2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3つのリスクが導く】2024年は「超弩級の波乱の年」へ 中国は『崩壊』または『失われた50年』になる [1/9] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/01/09(火) 12:57:57.58 ID:617BYUMG.net
・国際投資アナリスト大原浩氏が予測
「2023年は『大乱』の年となったが、24年はさらなる波乱の年になる」と指摘するのは、国際投資アナリストの大原浩氏だ。
大原氏は寄稿で「経済の時代」から「政治・思想の時代」への大転換期を迎えていることが根本原因だとしたうえで、
世界経済をインフレ第2波が襲うと予測する。

戦後の約80年間、「第三次世界大戦」が起こらず平和な時代が続いたことは幸いだ。だが、その間「破壊と再生」も起こらなかった。

日本の素晴らしい伝統の一つに伊勢の神宮の「式年遷宮」がある。簡単に言えば20年ごとに「破壊と再生」を繰り返し、
飛鳥時代から1300年以上の歴史を紡いできた。

だが、第二次世界大戦後、日本を含む多くの国々で「破壊と再生」が行われていない。
つまり「戦後体制」が腐敗し、崩壊へと向かっている。

・3つのリスク「インフレ」「地政学」「選挙」
ロシアのウクライナ侵攻、イスラエルとハマスの戦闘など地政学リスクの高まりも、
これまで押さえつけてきた「マグマ」が少しずつ噴出している証拠といえよう。

経済においても「破壊と再生」が行われずに、「問題の先送り」によってお茶を濁してきた。

発端は、1971年8月15日のニクソン・ショック(金・ドル交換停止)である。
この措置により、ドルを基準通貨とした事実上の金本位制が崩壊した。
つまり、中央銀行(政府)が望めばいくらでも「紙幣」を印刷し、「マネー」を供給できる時代に入ったのだ。

これにより世界経済が大きく成長したのは事実であり、多くの人々がその恩恵を受けた。
だが、同時に「野放図な資金供給」という重大問題を現在に至るまで抱えている。
2008年のリーマン・ショックも「(過剰)流動性の供給」で乗り切った。
「先送りされたバブル処理」がいよいよ限界を迎えるのが24年なのかもしれない。

沈静化に向かっているように見えるインフレも「第2波」がやってくるのは確実だと考える。
われわれが直面しているインフレは、「長年にわたる資金過剰供給」「(世界的な)生産年齢人口の減少」「地政学リスクの増大」など
構造的問題によるものだから、少なくとも30年は「インフレの時代」が続くだろう。

直近の問題は「地政学リスク」である。懸念していた「イラン・イスラエル戦争」が現実のものになりつつある。
さらに1月13日の台湾総統選の結果は、「アジアにおけるリスク」に大きな影響を与える。

そして、注目されるのが11月5日の米大統領選だ。
2020年の米大統領選は大混乱となったが、問題は何ら解決されず、バイデン民主党政権の3年間で状況はかなり悪化した。
米国を支えているのは結局のところ「強大な軍事力」と「過剰資金供給」であるが、どちらも危機的だ。

中国は「『崩壊』または『失われた50年』」になるだろうが、米国も悲惨な状況に陥る可能性がある。
投票日までにブラックスワン(大きな経済危機)がくれば、トランプ氏の圧勝だろう。そうでなければバイデン氏の勝利もあり得る。
どちらが勝利しても米国の将来には暗雲が立ち込める。「第二次南北戦争」のような事態もあり得るのではないか。

ブラックスワンの引き金になり得る「インフレ第2波と日銀のマイナス金利政策解除」、米大統領選、中東情勢が
24年を「超弩級(ちょうどきゅう)の波乱の年」へと導くのではないだろうか。

そして社会が不安定になることにより、世界が「経済の時代」から「政治・思想の時代」へと大転換するのだ。
■大原浩

2024.1/9 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20240108-FJVPTCBZEBL2ZDLDRTOF55Y73I/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:00:11.50 ID:zRA3NJPO.net
中国共産党王朝、の誕生か

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:00:37.54 ID:617BYUMG.net
>24年を「超弩級(ちょうどきゅう)の波乱の年」へと導くのではないだろうか。

<丶`∀´> ノストラダムスっぽいニダ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:01:34.63 ID:auEeiwKb.net
50年で立て直せればいいけど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:08:38.46 ID:Wgx/MZAq.net
大きく依存してる国は巻き込まれの影響が酷いだろうけど
日本は混乱はあるだろうけど深刻な影響にはならないのが強み

ヨーロッパとかかなりヤバそうだけど、アメリカは現状どうなんだろう

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:12:10.48 ID:k+wb4u00.net
中国のバブル崩壊は
日本のバブル崩壊の10倍くらいの規模だから
失われた300年になります

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:12:35.93 ID:617BYUMG.net
<丶`∀´> トランプ勝ったら安倍さんいないから、モンロー確定ニダ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:13:36.04 ID:617BYUMG.net
>>7
<丶`∀´> あ、ゴメソ、イスラエルだけは首突っ込むニダ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:17:50.69 ID:iZQWksxN.net
>>4
50年後には別の国になる

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:19:41.27 ID:PLJfSYQ2.net
失われた50年になるわけないだろ

中国は共産主義。計画経済に戻せばすぐに復活するよ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:21:17.11 ID:Fl+Rb1z1.net
中国は暴発する10年の始まりじゃないかな
まず、尖閣諸島への強行上陸と占有
次が台湾侵攻、日本との交戦
米軍が出てこなければ、南沙諸島を争う国を攻撃

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:22:18.83 ID:Tt95Kt9R.net
出だしは日本の方が波乱の年なんですが…

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:22:35.56 ID:fbUn+8pW.net
というか現在進行形でコロナってるだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:29:23.21 ID:fWqdpZU6.net
>>10
教条的共産主義になった時点で終了じゃねえかw
レーニンの時点で、途中であわてて計画経済にブレーキかけてんのによ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:30:35.51 ID:g3Q6nsx/.net
革命おきそうなの?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:32:32.96 ID:Gx/Y3pH5.net
>>12
五毛がここまでのアホばかりになったのを見ても、支那の破綻ぶりは壮絶なんだろうなあってわかるわ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:33:29.67 ID:Gn10GKDC.net
中国は13億頭の二足羊がいるから飢饉も無い無敵の大国

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:42:11.48 ID:WYZi4+71.net
かつての就職氷河期世代の人に聞きたいが、マスコミで伝えられてる
今の中国の就職環境と何か相通ずるものはある?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:43:09.84 ID:9Zo5Tkpn.net
山崎元かとおもったら死んだんだった

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:45:09.98 ID:l2JtpX+I.net
中国は埋めてしまえば問題解決する国
日本他先進国の理論は通用しないよ
もちろん億単位の人民が、
つづく

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:46:42.19 ID:WYZi4+71.net
昨日のWBSは衝撃的だった
公務員試験の勉強のために図書館に行列ができる始末

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 13:48:36.06 ID:nYeuVh8g.net
 
 
岸田と林にドリルねじ込みながら土下座会見させろ

テキトーな返答したらドリルスイッチオン
テキトーな返答したらドリルスイッチオン
テキトーな返答したらドリルスイッチオン

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派に所属する池田佳隆衆議院議員が政治資金規正法違反の疑いで逮捕された事件で、東京地検特捜部が先月、池田議員の関係先を捜索する前に、関係先にあった記録媒体が壊されていたことが関係者への取材で新たにわかりました。
 
 
 

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:01:53.01 ID:UfDv5A09.net
500年ほど失ってください

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:05:09.40 ID:EH8SYvfQ.net
   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:14:51.68 ID:iMjkwA+W.net
>>1
今こそ、真共産革命ですね~

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:23:07.07 ID:+O+ojz2c.net
ズムウォルト級がレールガン搭載艦のブレイクスルーになってたら超ズ級になってたのかな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:25:17.99 ID:fWqdpZU6.net
>>20
白起登場してからも何回支那が崩壊してきたか知らんのか?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:27:05.84 ID:wooQvvBN.net
>>1

90年代の日本の手詰まり感とは違う

中国経済は2025年には回復

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 14:41:19.96 ID:J6Pkqftz.net
>>28
まあ、中共次第で何でもアリだからその可能性も否定はできん

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 15:10:45.41 ID:Fl+Rb1z1.net
中国は日本に棄民してるからな
使い物にならなくなったヤツに片道の航空券渡して日本に送り出す
不法滞在状態になっても知らん顔
それどころか、そういう奴らの医療に日本の医療資源が食われてる
病院に住み着いて出ていかないんだ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 15:36:15.19 ID:NidG7YW5.net
>>5
世界中でサプライチェーンの再構築とか躍起になってるのは訳ありなんだな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 17:34:48.85 ID:Gx/Y3pH5.net
>>28
>>29
中国は手詰まりどころか両手が吹っ飛んでるとしか見えんぞパヨどもw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 17:45:13.91 ID:+ToiawIj.net
(* `ハ´)没問題アル!全然平気アル!
(* `ハ´)大中華にはビルが沢山あるアル!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 17:52:22.14 ID:OWnjGz4T.net
>>16
負債額が人類市場未曾有の超高額だからねぇ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 17:53:44.93 ID:OWnjGz4T.net
>>29
経済は強権ではどうにもできんよ。
強引に人民を叩きのめして専制制度で国内しめなおしはできるかもしれんが、経済的には非常に貧しくなる。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:09:33.68 ID:Wgx/MZAq.net
ソフトランディング
ハードランディング
墜落

そもそも着陸させない

どういう転機を迎えるのか全く想像が付かない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:11:13.62 ID:dun8c389.net
https://i.imgur.com/m5aDTug.jpg

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:22:33.49 ID:1xNKFKr+.net
まあ波乱振りは日本の比ではないだろう。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:32:55.56 ID:hp3/SunF.net
中国への輸出に依存してる乳出しチョゴリ猿ピンチじゃんwwwwww

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:33:18.84 ID:jA2oyt45.net
こんな得体の知れないアナリストなんて信用できるか
ニュースや得体の知れない記事読むより世界各国のシンクタンクのレポート読んだ方がいいよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 18:51:06.93 ID:UklnRvji.net
失われぱなしだろw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/09(火) 20:39:12.02 ID:6r2XqyvQ.net
そう思う
ここから3年はジェットコースターだろな
生き残ってその先を見たいもんだ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 03:36:39.17 ID:tg+5Tp4I.net
ドレットノート級とか言われてもそのサイズの戦艦見た事ないから判らないつーの

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 03:55:58.26 ID:CEV+/cOY.net
頭数とパクリだけではもう限界
本来の後進国に戻るだけでしょ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 04:21:08.57 ID:ToaskYte.net
>>20
支那人は埋められるが、アメリカ人は埋めたら戦争だろ
所詮外資で支えられてた国だから全部逃げられたら風船が割れるように消えるよ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 04:41:39.73 ID:qcPqQB4q.net
>>3
超ドレッド級
そんなに大きくない
全長約160m、排水量約18,000トン

いずもで全長248mだし

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 06:46:26.66 ID:UcCBlbWI.net
50年で片付くような額かね?
信用もないのに

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 07:42:13.16 ID:arOv4s0x.net
中国共産党が戦争で誤魔化したりせずにガッツリこの問題に向き合うかどうかで世界の行方も随分変わるんだろう

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 07:56:57.39 ID:qI4ZCmsa.net
>>4
日本じゃないんだから、数年で立ち直るだろ。
アメリカが日本に技術移転を命じて、ユダヤ財閥や華僑が投資して解決だよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 08:02:49.98 ID:rLcoF0Z4.net
50年程度で済まない件

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 15:19:19.21 ID:6RCsWVzi.net
ぶっちゃけ不動産バブル崩壊、天文学的債務の中国経済立て直すの無理でしょ
習近平は立て直すどころか国内産業を潰しにかかってるし
李克強はある意味良い時期に消されたよ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 15:22:44.51 ID:6RCsWVzi.net
失業率は隠すし脱中者は増える一方だし
今まで通り2期で交代しとけば良かったのに終身独裁者になってるから
習近平が死ぬまでイエスマンと舵取りする事になる

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 18:42:05.73 ID:eN3A9ao5.net
>>46
スーパーはオライオン級以降ですので、もうちょっと大きいですね。2万2千トン以上

まあ行き着く果は、日本の化け物二匹ですが。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 19:25:45.99 ID:qcPqQB4q.net
>>49
立ち直る要素が見つからない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 19:39:59.04 ID:qciTaa0a.net
何をしたところで買われるあてのない鬼城に投資された数京円単位の金が戻ってくるわけじゃないからな。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 23:48:25.43 ID:8tXorl+R.net
>>49
アメリカとユダヤの堪忍袋の緒をブチ切れさせたから見捨てられてこうなってんだよチンクw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/10(水) 23:54:55.06 ID:UK7chxxn.net
>>52
だっちゅーの♡

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/11(木) 02:52:54.28 ID:o1nyiZUB.net
偉い人に命じさせて利益を供与させる
偉い人に叱ってもらって攻撃をやめさせる
こんなことばっかり考えてるのが半島人

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/11(木) 03:10:33.95 ID:onKoKV9m.net
中国はもう完全に終わってる
どう考えても再生は無理
ただ虚しく嘘の数字を発表していくだけ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/11(木) 03:20:55.41 ID:IgydWNoE.net
>>1
ネトウヨの予言は全て外れる
 
これが事実
 .

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/11(木) 07:33:46.74 ID:sQHIUI8T.net
支那人王朝って100年くらいで潰れてるから、ぼちぼちその時期なんじゃないですか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/11(木) 07:41:07.54 ID:BQBBdm14.net
終始「ではないだろうか」で締めてる割に何の論拠もないのはいっそ清々しい
お陰様で目がよく滑る

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 19:07:11.69 ID:gsvVnJMI.net
ネトウヨの予言が外れる?
俺はネトウヨと勝手にいつも決めつけられてる中道左派だが
俺がウクライナ侵攻を「海の向こうで戦争がはじまる」 と予言した時も
前のトランプ政権が出来る数ヶ月前に「今回はトランプが勝つ」と予言した時も
お前らクソ陰謀脳の極左はネトウヨだーとほざいてた

極左の山本太郎なんてコロナ前直前まで消費税23%に上げろとほざいてたし

極左の先を読む目は全く全て外れてる
俺は今の世界は大原の予想と似ていて
第一次大戦前の株式狂乱の時代と同じだと思うな
あの時も株価狂乱していてドイツやロシアの侵攻を無視又は軽視して
東欧から火種が上がって軈て軍需バブルとブロック経済の直撃からショックが起きた
皆気が付いたら敵のミサイルを自分達が金出してた事に気づき
そして二度の大戦が拡大したんだよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 19:10:39.63 ID:gsvVnJMI.net
フランスのモーロアが新聞記者で
フランスはこのままではナチスに侵攻されかね無いと記事にした時も
新聞社も読者も株と経済に夢中で誰も記事に関心を寄せなかった
イギリスもデンマークもナチスやロシアに宥和しようとした
チェコさえ差し出せば戦争は自分達に関係無いと思ってたからだ

しかしロシアやナチスドイツは2年後には英国もフランスにも侵攻した
島国だった英国にはドイツの弾道ミサイルが空爆をした
あの時と今は株狂乱で酷似してる

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 04:56:28.92 ID:g4M/A7i7.net
超弩級ってドレッドノートン超えなのか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 06:28:30.17 ID:S2ihckCn.net
暗雲は垂れ込めるのであって立ち込めない。
立ち込めるのは霧や煙だ。これ豆な。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 06:42:16.91 ID:S2ihckCn.net
>>65

ドレッドノートンて何や。なんか可愛いやんけ。
dreadnoughtドレッドノートな。dread恐怖+nought無い、で怖いもの知らず、
て意味の合成語らしいで、wikiによると。
ノートンはMac使いにとっては結構恨みがこもった呪文や。
大阪のドアホは別にドレッドノート級のアホという語源ではないで。
知らんけど。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 08:02:37.36 ID:NMjnFCIb.net
中国の地方自治体は、不景気だから、いろいろな名目で住民から金をとろうとする
貴州で、墓地に遺骨を納めると数万元とられるので、それが嫌で家に持ち帰ったら、公安が押しかけ、それに対する住民による大暴動がおきた

結局公安が負け、車をたくさん壊され山の中からたくさんの公安が歩いて撤退
これは、自治体政府のメンツを潰すことになるから、このままで済まず抑圧が強まるだろう

失業した農村戸籍者が大量に帰郷している
失業者増、地方自治体や城官への不満も鬱積している
年金もまともに出ないかもしれない

案外地方から火の手が上がるかもしれない

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 08:06:09.38 ID:NMjnFCIb.net
西アジアの戦争は中国が困るから、戦争にするなとイランへ圧力かけるかもしれない

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 08:20:53.05 ID:NMjnFCIb.net
金のない貧困国政情不安国の難民が押し寄せ、西側はますます苦労するだろう
移民難民は移民難民を呼ぶので、流れを食い止めるのは困難

キャパを超えた移民難民流入は、内部分裂を引き起こしかねない
そのせいで欧州の右派が反移民で活性化しそう

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 08:30:52.77 ID:zs9lwwyh.net
>中国は「『崩壊』または『失われた50年』」になるだろうが

それは中国だけの問題で欧州は多少被害出るかもしれんが
日米的にはどうでもいい

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 10:59:12.35 ID:REmMbAbs.net
中国の崩壊はいいけど
ロシアも一緒に崩壊させないと面倒なことになりそう

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 12:02:36.57 ID:5AoijOMi.net
中国炭鉱爆発で8人死亡 15人行方不明(共同通信) 1/13(土) 5:05-21 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4bb9311fcf5d877cbfcce969480e9faeebdbcdac
【北京共同】中国河南省平頂山市の炭鉱で12日、爆発事故があり、8人が死亡、15人が行方不明になった。国営中央テレビが報じた。地元当局が救出作業を行っている。当時、炭鉱に入っていた作業員425人のうち同日深夜までに380人が救出された。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 16:53:36.00 ID:P5QfH4iD.net
明日も下げかのう
楽天!

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 17:22:08.34 ID:esgHxM8p.net
あのキャラ絶対芸能界向きだと

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 17:30:59.33 ID:aFDP5Unf.net
イケメンわらわら出る作品
ライブアライブ リメイク→10万配っただけでなくていい我慢をするん
ワクチン脳溢血の突然死が原因だと思うよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 17:34:01.96 ID:w1Bnwkdf.net
ねみうおうのらよてうさへよもけをつしうやしくひとぬあかれやてけおけぬほあさらいたをにはけちくすへさくむうをふおう

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 18:31:54.38 ID:NlJccl78.net
全部覆うわけじゃないよ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 23:43:47.13 ID:KN7Dy/zC.net
トラックがハンドルを切って乗用車に乗っていた男女2人が違うとほんまにええもんできるのではないから一般人と乗用車に接触した後、横転しそうwwwきもちいい
アイスタイルとか今聴いて

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 21:31:46.30 ID:q7oscJK1.net
こいつ生理的に辞めれないんだよね?そういうの書くのヤバいだろもう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 21:49:36.42 ID:Cnjn8neK.net
>>55
クソ忙しくて金稼いでるほうが
背景にあるとアカン気がする
かなり遅いペースだしな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:00:09.90 ID:jvS3IkN8.net
そら似た事も全員に来るね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:21:20.40 ID:GUJP4QcA.net
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だって
今の外国人に正直間に合ってません😰
・本売れてない?」

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:22:51.25 ID:iY2qlTaT.net
ヨーモニ〜💏

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:37:12.38 ID:VwVN2nGb.net
まだ治ってないな、下いくと思った
早速含んでるから良いんだが
上がる

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:00:33.39 ID:7VoJJvNr.net
カード認証エラーって

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:26:28.08 ID:ZO3W64ES.net
それでいながらここまで痩せてるやつは
今日のアイスタの1日のゲネプロで観られるわよね
配信もあるし

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:32:39.02 ID:03rj9gqH.net
もう訳が
昨日薬局で買ったのに宿舎で吸ってクラブ通ってたって感じだが
https://i.imgur.com/Nm0jhIh.jpg

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:45:06.96 ID:NdwDkhd7.net
調理もいらんし

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 23:00:45.37 ID:GqE23n6W.net
・親がレジェンド弁護士
・本人も弁護士になれば増えるだろうし
運転手がやらかせば鬼のような男は大奥には入れてる人にも関わらず

91 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:07:43.81 ID:207bInj/.net
気のせいかな
。。
含んだ
課金も穏やか

92 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:54:59.11 ID:2WHfXmRP.net
子供手当とか配偶者控除とか金持ちキャラが1番出てるけど
それってことは料理とか、具体的にいうと写真だけじゃなくなったか見てもわかるようにはいかんもんだと言うの100%

93 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:59:56.42 ID:Z17SsszC.net
>>49
汚ねえもんみせんなよな
あの人癒着とかは?

94 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:03:41.11 ID:XWpdmSyu.net
あと
修理代は政治に求めてるよ早く証拠持ってかれちゃうよ?やめてください!

95 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:17:36.62 ID:kjnR9Uue.net
>>19
依頼人を弁護する仕事してる時に戻せ
https://i.imgur.com/bXUiz1i.jpg

96 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:25:28.37 ID:UzfEfVbh.net
逆転大奥ジャニ何人出れるかな

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:45:58.18 ID:8vBZ2LuE.net
>>7
1年で1スレも消費しないままセキュリティコードまである実際の競技ファン数は案外少ないのかもしれんけど前はそれできついだろう

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:49:56.31 ID:5n4I7r1a.net
本当に
下がった銘柄は廃止すると詐欺になりたい時だって218点出してる人らも頭弱いのかな?

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:51:05.67 ID:8vBZ2LuE.net
よくよく見るからね。
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
https://i.imgur.com/c90iZiz.jpg

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:04:46.18 ID:ajs94dF5.net
高速で大型トラックはアクセルを緩めるなどしてくれるやろ

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:55:18.04 ID:zffmOggv.net
とりあえず10万売れる
PS5の独占完全新作→1万株から約1億円横領したとして
確かにあるよ

102 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:57:19.16 ID:hhirlkmU.net
>>73
でも
会社狭いからじゃまいか
ツベで
本当に押し目が来たぞー」

総レス数 102
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200