2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国と日本の経済は「逆転」した? 3年ぶりに訪れた上海 空港はガラガラ、デパートに人はおらず、レストランは閑古鳥 [1/27] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2024/01/27(土) 08:28:40.09 ID:Txs9dSV8.net
先日、3年ぶりに中国を訪れて驚いた。以前とはまったく異なる光景が広がっていたのだ。街に人がいない。景気が悪い。社会に活気がない……そんな中国から見ると、現在の日本は「中国よりもはるかに活気がある」と感じるようで、多くの中国人が「中国と日本は何もかも逆転した」と口を揃える。そう言われても、日本に住んでいる筆者はこのような実感がなかったが、実際に上海を訪れ、現地で話を聞いているうちに、その意味が分かった気がした。中国経済はバブルが弾けてしまったのではないだろうか。そう、かつての日本のように……。(日中福祉プランニング代表 王 青)

(略)

 まず、上海に着いた時からして、数年前とは様子が全く違っていた。上海浦東国際空港には静寂が広がっていた。以前は出国するにも入国するにも長蛇の列で、入国審査を通過するのに長い時間を要していた。しかし、今は空いていてスイスイ進む。数年前までのあの空港の喧騒はどこへ行ったのか、こんなに空いている空港を今まで一度も見たことがなかった。一方、日本に戻ってくると、成田国際空港は出発ロビーも到着ロビーも、大勢の人々でにぎわっていた。免税店では買い物客が長い列を作り、入国時の税関荷物検査も混雑していた。上海の空港とはまったく違う。

 そして、上海の街の様子もすっかり変わっていた。閉まったままの店舗が多く、いわゆる日本の地方都市の「シャッター通り」商店街のような光景が広がっていた。

 旧フランス租界界隈では、以前は深夜まで西洋人や中国人でにぎわっていたバーの光が消え、廃業した店が目立つ。百貨店やショッピングモールの化粧品フロアやファッションフロアは、混んでいるはずの週末や平日夕方の時間帯でも、店員の人数のほうがお客より多い状況。以前は1時間以上並ばないと入れなかった人気レストランも、ガラガラで閑古鳥が鳴いている。上海の友人に聞くと、「安い火鍋や麺類、ファストフード店に人が流れているんだ」と説明してくれた。

 上海に着いて、公私問わず、久しぶりにいろいろな友人知人に会ったが、皆一様に「景気が悪い」と嘆く。「たくさんのお店が閉まった」「外国人が少なくなった」「活気がなくなった」「不動産が売れなくなった」「若者が仕事を見つけられなくなった」「失業者が増えた」「皆、お金を使わなくなった」……等々。誰の口からも、こんな言葉ばかりが出てくるのだ。

日本も「好景気だ」というほどではないけれど……
 一方、日本の経済状況はといえば、シンクタンクのレポートなどを見ると「緩やかな回復基調」などのコメントが目立つ。決して不況ではないし、緩やかに経済は回復しているとはいうものの、インフレが進むほどには賃金が上がっているという実感がないので、「好景気だ」「日本経済はとても好調」と思う日本人は少ないだろう。

 ところが、現在の中国人の目から見ると、全く異なる印象になるのだ。前述の通り、筆者が久しぶりに会った大勢の友人知人たちは、口を揃えて中国の不景気を嘆いた後、口々に「日本は活気があるね」と指摘するのだ。特に、最近、日本を訪問した人たちは、一様に驚いているようだった。

 筆者の友人で、金融機関に勤務する女性の李玲さん(仮名、30代)は、昨年秋に日本へ個人旅行をした。これまで数回日本に来たことがあるが、コロナ禍以降は初めてだという。

「とにかく、どこに行っても混んでいた。グルメを堪能したが、どのお店も早めに予約しないと絶対入れない。買い物にも満足した。今の中国は、買い物はほとんどネットショップで済ませているから、実店舗には行かなくなったでしょう? だから、日本で実際のお店に入って、洋服や靴を試着したり、商品を手に取ったりして、たくさんの実物を自分の目で見て、買いたいものを選んでいくのは、すごく楽しかった。とってもわくわくした!こんなに興奮した旅は久しぶり」と李さんは目を輝かせて話し、「今は、日本のほうが刺激的だね」と付け加えた。

「日本には刺激がある」――言われてみれば、最近、筆者もそう思うようになった。長年日本に住んで仕事をしているが、コロナ前は、日本に長くいると、「日本は安定しているけど、変化がなくてちょっと退屈」と思う時があった。たまに出張で中国に行くと、いつも活気があふれており、エネルギーをチャージできる感覚があった。新しいビジネスの話がどんどん持ち込まれて、良い刺激を受けることも多かった。ところが、今回上海に滞在している間、「これから新しいことをやろう!」と提案してくる人は誰もいなかった。逆に「今は冬眠中。新しいことはしないのが一番」と言うのだ。

中国よりも日本に住みたい

続きはソースで
https://diamond.jp/articles/-/337746

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:35:48.55 ID:4DjUUZ8S.net
日本は景気悪い時も空港がガラガラになったことねーだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:36:29.22 ID:8Y6BaqV1.net
今なら逆転云々言ってられるけど、この先地獄が待ってるで

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:37:10.63 ID:SyzwHFnE.net
10年あればもとに戻る

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:37:25.86 ID:LFJMz2Qx.net
街から外人が消えた
ビジネス客が消えた
消費者が消えた
まあ本当に見て分かる状況なら恐ろしい程の凋落スピードとしか言いようがない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:41:28.16 ID:HwY3ABsD.net
共産党が潰れない限り元には戻らない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:42:39.15 ID:ZGFs0sgG.net
再『逆転』しただろ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:44:13.26 ID:Tz16bMp5.net
ウザい春節の日本での爆買いが無くて良かったw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:46:51.00 ID:4hP+/ieq.net
中国経済
外需=約40%
不動産=約30%
 ↓
輸出入がマイナス
不動産がマイナス
これで成長率5%?
実際はマイナス成長二桁だろ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:48:17.07 ID:QjTg7vtH.net
あっちのGDPは嘘だから
中共の出す数字なんて誰が信じるんだ?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:48:40.90 ID:oMi2u6Jb.net
日本にいる反日ゴキブリチョンコを中国が引き取って奴隷として使役せえやチャンコロ 人件費ただやからいくらかは助けになるやろ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:50:31.47 ID:wVv/6LEI.net
>>2
コロナ禍、人がまばらの羽田で不覚にも泣いてしまった。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:50:39.03 ID:lunpMxus.net
ある程度は技術も進んだし、人なんか居ない方が静かで良いんじゃない?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:53:02.71 ID:AUbF+SWk.net
人なら居るだろ。14億人も
その内の何人が自宅で寝そべってるかは知らないが

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:53:49.22 ID:jmwFyA6g.net
習近平が辞めるのが1番の経済対策。発表しただけで株が30%は上がる。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:55:54.56 ID:0I8iFVUO.net
日本の失われた30年は
バブル崩壊して3,4年後からだった
 ↓
バブル崩壊は
中国=2021年
韓国=2022年
地獄の本番はこれから

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:58:19.32 ID:g9BO2XNe.net
空港維持費だけで
損失大やな。

人権費、光熱費、保守費
毎日2〜3億円規模の赤字か

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:59:35.57 ID:U0jmvh37.net
>>12
武漢肺炎な

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:00:07.68 ID:AUbF+SWk.net
>>16
ベジータ「ここからが本当の地獄だ」(AA略)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:02:44.60 ID:g9BO2XNe.net
いわゆる、レーニンが
悪と定義した、過剰生産、過剰設備、
維持費損失による不景気やな。

恐慌ともいう。
中国共産党が、これをやるとは
おもしろいw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:04:50.09 ID:F+C6s+el.net
外資も逃げ続けてる
中国進出した日本製造業
ピーク時の
中国人従業員=1000万人以上
 ↓
2012年夏に共産党主導の反日暴動
脱中国が始まった
現在の従業員は約650万人
減り続けている
自業自得

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:09:56.99 ID:ZGFs0sgG.net
>>2
もちろんガラガラになったのを見たことはないが、東京五輪に向けての数年間は海外出張で飛行機に乗るたびに手荷物検査の列が長くなっていったのを覚えてるわ、2ヶ月に一回は行ってたからね

コロナ明けていまもかなり長くなってるけどね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:10:16.54 ID:DCol9EMj.net
>>20
中国人ですら
世界で最も先進的(wな資本主義国家は
中華人民共和国だとか抜かすまでになってるしなw

文革時代に育った習近平は
そんな今の中国に我慢が出来ず
革命で根刮ぎにしようとしてるんだろなw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:15:08.26 ID:KCONqoSY.net
>>23
大卒就職率=約19%
また文革やりそうだな
毛沢東は文革で数千万人虐殺した 
 ↓
すでに若者の多くを農村送りしてる習

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:16:12.03 ID:mCFerSMr.net
日本はバブルが高度成長期終わってから来たから、成金趣味の作ったアホがいた一方で
インフラとかは需要も大して増えてないくせに単純にコスト高で苦労したところも多かったからな
中国は高度成長期の終わりにバブルが来たから住宅以外にもどんだけ過剰なハコモノ作ってるか正直わからんぞ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:16:21.21 ID:NG+wFU8W.net
元々が中国が日本を逆転してなかったんだよ
アメリカやらに高い高いしてもらってただけで日本より背が高いて勘違いしちゃった

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:19:27.76 ID:temJTZK0.net
リスクあるに決まってるのに中国に突っ込んだ国はそれなりに利益を受けたわけだし損害も甘受すべきではあるよね
しかしドイツはどうなるのか
韓国の経済成長も中国依存と引き換えだった

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:22:01.52 ID:sJsBAZux.net
>>26
クリントン時代の
中国共産党潰し策
経済成長させて贅沢を教える
 ↓
農地を工場、住宅に替えさせ
食料自給率を下げる
 ↓
経済制裁←今ここ
 ↓
中国共産党の終焉へ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:22:44.18 ID:rK4kquzv.net
日本は間違った経済政策しなければ30年も停滞してなかった
不良債権処理後にキッチリ金融緩和続けて立て直せば良かったんだけど
中国の場合は、まず不良債権処理が出来ない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:23:42.02 ID:yDI2jiOk.net
youtubeでもうずっと中国散歩動画あげてる人が毎回1000回再生くらいなんだけど、先日ガラガラ地下街の動画あげたら数日で4万再生されて本人が困惑しまくりで面白かったわw
その人曰く、景気は確かにめちゃくちゃ悪くなってるがどこもガラガラってわけじゃなく繁盛してるとこガラガラのとこ二極化してるらしいな
つかそれが景気悪化の典型なわけだけど

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:28:02.89 ID:p0a1BtUw.net
中国のデフレスパイラル来るのかな
金は極力使わず
みんな安いものばかり求めてるらしいしな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:28:12.95 ID:xMBsDhTB.net
>>1
凝んな状態なのか
https://i.imgur.com/rQ7S6Nr.jpg

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:29:33.66 ID:p0a1BtUw.net
人民解放軍の軍事費維持費どうするんだろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:30:47.07 ID:B9Dpk738.net
デフレだなあ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:31:53.26 ID:Op0jkNvL.net
>>29
元凶は宏池会内閣←財務省の下僕
宮沢=金融引き締めで失われた30年
岸田=増税不況

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:33:40.78 ID:C7/4cZYj.net
チャイニーズは日本を侵略しながらなぜ
気軽に日本に来て何事もないかのように
振る舞うのか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:40:04.66 ID:9QTQEUyB.net
日本を不景気とかいうやつおるけど去年から飲食店めちゃくちゃ混んでるしどこ行っても人おるよ
外国人少ない地域でも日本人で溢れてるし

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:40:49.68 ID:9QTQEUyB.net
>>30
総体的に利用者減ってるのはたしかだからね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:42:06.37 ID:caB6f+6I.net
>>35
岸田を擁護するつもりは全くないが今の日経平均で不況とほざくのは嫌味にしかならないぜ。
日経平均が10,000円割ってた時期の日本人からすれば「あんたケンカ売ってんの?」って事になるぞ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:42:49.81 ID:/VNzG5pt.net
贅沢は敵です。中国人の日本旅行は贅沢に当たります。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:46:22.12 ID:9QTQEUyB.net
>>39
株価関係ないとかいってる連中て資本主義社会においての株式について全然意味わかってないんよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:46:32.59 ID:mKrcvA+P.net
そもそも中国が日本より上だったことなんて実はないのでは?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:47:01.32 ID:/GB6eLK6.net
>>39
内閣支持率は低いが野党の支持率も低いからな〜
平和でよかよか

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 09:55:33.89 ID:caB6f+6I.net
>>41
そのくせして株価が暴落すると日本終わったって大騒ぎするよな。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:00:03.59 ID:ux/hlS8b.net
台湾総統選挙で民進党と民衆党の票が直前調査より上振れした大きな要因は中国政府が推進した中国在住台湾人の帰郷投票の結果、多くの台湾人が中国の経済状況を家族や親しい友人同僚から聞いて愕然追認する事になった事とも言われている

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:03:31.06 ID:eZLSchqC.net
バブル期レベルの日経平均でも不景気扱い→リーマンショック辺りの日本人「はあ?令和の日本人はケンカ売ってんの?」
2〜3%のインフレ率でも物価が高いと悲鳴→日本以上の物価高の諸外国「はあ?日本人は我々にケンカ売ってんの?」

そろそろそういう視点を持たないとダメなのが2024年という年です。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:08:42.51 ID:L+5uppLL.net
上海は泥舟に乗っている限り復活は厳しいだろうな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:16:15.72 ID:HwY3ABsD.net
戦争中でも耐える上海が陥落したからね
本当に終わりだよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:19:40.56 ID:DCol9EMj.net
>>33
また昔の様に兵隊が耕作して
自活しろって事になるんでないかとw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:35:57.57 ID:6GIZgyXN.net
>>1
そもそも根本的に共産主義の独裁国であって純粋な資本主義の経済と全然違うから
日本みたいに30年の停滞で済むとか分からんぞ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:42:46.74 ID:ZI0f3vkO.net
DiamondOnlineや東洋経済が
日本上げしてきたのが気持ち悪い
東亜からの資金提供が尽きたのか
ざまあ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:49:21.61 ID:D4FiTlOl.net
>>1
乞食盗人詐欺が効かなくなっただけ
元々突っ込むしか脳が無いアホな経済活動だしなぁ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:52:22.56 ID:rypSnb90.net
基本的に日本は人手不足
支那は人手過多よね

まあ日本側に不動産バブルっぽい動きがあるから警戒するけど

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:54:30.09 ID:rS1uIKoV.net
人民服と自転車に戻れ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:54:44.19 ID:gZW/wYyU.net
>>48
「支那はいくつかの国に分裂する」(石原慎太郎)

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:55:06.18 ID:gZW/wYyU.net
>>54
戻るwww

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:55:54.72 ID:rypSnb90.net
中国は人口増やし過ぎなんだよ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:57:41.68 ID:nfs9+SyX.net
>>50
不良債権処理自体してないからな。
変な形で押さえ込もうとしてるだけ。いつまでも解決しない。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 10:59:15.66 ID:F9wr7xc4.net
これが現実だからしょうがない
総債務額は1京円を軽く越えている
若者の本当の失業率は約50%大卒新卒の就職率が15~20%という地獄
不動産企業は最大手から末端まで総デフォルト~デフォルト寸前状態
金融企業・機関にまで飛び火して大炎上
地方政府は債務総額2000兆円とも言われていて、ついに各地で公務員の給料未払いや減給が起き始める

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:03:09.90 ID:LFJMz2Qx.net
>>31
不動産バブル崩壊と同時に、お上の中国共産党さえ信用してりゃ間違いなしという
意味不明な神話もついでに崩壊しちゃったんだろな
中国人て根が単純ぽいんで、調子良けりゃあの熱気だが逆転の状況下じゃとことん萎縮しそうだよな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:04:47.73 ID:HR3JoG0n.net
上海と深圳は活気無くなってた

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:07:45.14 ID:Fa43IXYx.net
上海がそれじゃ、支那はもう終わりだな。
キンペーがやたらと外国人を逮捕するんだから、そりゃまともな外国人は出ていくよ。
居座っているような連中は帰れない理由でもあるんじゃないの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:13:51.59 ID:UchuO4fc.net
今まで中国で散々良い思いしてきたんだから帰ってくんなよ
調子の良い時だけ良い顔してくる奴は信用できない

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:19:15.28 ID:SESQNu8B.net
支那の大朝鮮化で北朝鮮の空港みたいになってきたのかw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:20:10.74 ID:bVsmHjaW.net
日本の医療保険タダ乗りやめろ
日本の病院に中国人両親を連れてくる中国人多すぎ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:20:44.63 ID:eZLSchqC.net
>>51
日本下げに手垢が付き過ぎたからね。
流石のマスコミも飽きたというか

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:28:35.87 ID:ECaLprVz.net
中国の現状
貧民がまだ約10億人いる
6%以上の成長がないと貧民は増える
 ↓
歴史的に内乱で滅ぶ中国
カウントダウン

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:31:47.25 ID:wSBWp58V.net
コロナ漏洩が無かったらあと数年は先延ばし出来てたんだろうな
数年遅かったら台湾侵攻や一帯一路も成功してたかもしれん

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:32:07.86 ID:LiaOgzMQ.net
>>16
日本のバブル崩壊は1992年だが、まだジュリアナ東京みたいに影響は出てなかった

1994年から新卒採用が絞られたが、社会全体の落ち込みは阪神大震災やオウムの95年
デフレ恐慌状態になったのが98年以降だから本格的にヤバくなるのも時間が掛かる

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:33:25.80 ID:LiaOgzMQ.net
>>65
そらマイナンバー保険証導入するわな
紙保険証ならやり放題だから

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:41:04.18 ID:MmvY34f7.net
万年スモッグに覆われ汚い中国なんて住みたくないな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:43:55.70 ID:enjaYPv2.net
>>69
中国は人口と国土の大きさもあるからこんな感じが10年ぐらい続きそうだな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:46:38.67 ID:mKGSr0Rd.net
>>39
物価高にしろ円安にしろ株の高騰にしろ、要因が外部だから好景気を実感できない

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:55:48.87 ID:ZA0P/FhX.net
>>51
その2社、出禁にされた企業が多いとかほざいていて、そりゃあれだけ日本sageの記事あることないこと書いてりゃそうなるだろって呆れたわ

日経といい、日本のゴミはマスゴミだ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:09:56.11 ID:y360B+94.net
逆転も何も日本はさして変わってなくて中国が借金で調子乗ってそれが尽きて元にもどっただけなんだよな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:14:23.82 ID:spQcvq4+.net
>>67
日本は日本省か自治区になるから

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:18:43.73 ID:ttdX3aGO.net
>>74
それでも生き延びるんだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:23:15.08 ID:ZpPpPT3d.net
中国人は日本に来て騒いでるから

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:28:41.30 ID:R/49YwY2.net
あまり景気が悪い悪い騒ぐとスパイ罪で捕まるよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:43:23.32 ID:BmVG6uNq.net
>>12
東日本震災で
上京して、明かり減らした薄暗い品川駅に降り立ったとき
泣けてきたよ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:44:14.51 ID:qKjGSFtY.net
>>75
そうそう
墜落しないように30年も低空飛行続けられるのも才能
伊達に最古の国家やってませんて
その間にちゃっかり世界の工場から世界一の金貸しにシフトしとるし

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:00:43.21 ID:2+hSgbBk.net
改正反スパイ法なんて制定しっちゃって今まで投資してきた世界の国々に見捨てられても仕方ないだろう

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:11:14.41 ID:RiMBPdgf.net
大卒就職率何て中国とんでもないことになってるね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:27:26.42 ID:ux/hlS8b.net
今更のインフラ投資制限も政府の見栄と利権から実需無視して作り過ぎた高速道路網と高速鉄道網などの莫大な維持費の前には意味無しだし、強引に規模拡大した海軍空軍の高価な装備品の維持も大変な額になるだろう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:44:19.99 ID:TWsSZzQp.net
>>59
今は中国公務員はもちろん中国警察や人民解放軍の給料まで遅配し始めている。このままだと内戦かクーデターになるよ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:46:48.86 ID:op+pgMJC.net
給与、なしw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 14:54:36.13 ID:2+hSgbBk.net
中国が崩壊してしまったら難民が日本にも流れてしまって有害だから
中国経済は崩壊せずにじわじわ蝕まれていくのがいい
それに日本にとっても中国の労働力は有益

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 15:12:11.66 ID:T5baTw6E.net
だって中国スマホ無いと旅行者支払い出来ない、謎の通貨圏作っちゃたじゃん。
そりゃ行かないわ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 16:01:05.43 ID:X+JY5ctk.net
中華がやってる事は結局のところ狩猟採集なんだよな。
それも悪いことに大集団が一斉に短期間で取り尽くす蝗害方式だから、個々の技術が醸成する時間もなくただただ荒廃するだけ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 16:10:29.97 ID:8MkRJyRO.net
もとから逆転してなかったんじゃね?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 16:34:54.65 ID:+BfTe8Qz.net
いよいよ上海地区の独立か、胸熱

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 17:38:50.22 ID:af3pn/1M.net
食料の輸入が止まったらシナだけでは食っていけなくなる程度の国
日本も食料自給率低いけどキャパシティあっても農業は作ってないだけだからまだマシ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 18:09:14.35 ID:4VKx113s.net
掌返しw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 18:41:43.39 ID:nfs9+SyX.net
>>92
喰うことの出来る食料はその辺を大量に歩いてるアルヨ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 19:43:50.18 ID:8v1CAKv3.net
まあ先進国のふりをしてる先進国ではないですから

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 19:46:59.87 ID:edKSb3Uq.net
ホントに反日マスゴミの言うことと正反対になった

日本は円安のおかげで失われた30年を脱しつつある

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:42:00.57 ID:iEqa+Z9B.net
EDP15000奪還したら上行けるやろいう話やで
若者の方がきついな、控えの層を見てるの
明日でディーラー見てくれて良かったな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:54:38.37 ID:QWHvf4ro.net
>>40
日常生活無理だぞ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:55:11.46 ID:QWHvf4ro.net
>>28
ネット工作だけで嫁も子どももが仲間内での脳梗塞だろな
園児でもやらなくても量が多く行く理由わかる
久しぶりに体重測ったら
完璧なんだけどな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:04:12.94 ID:z6gPU4Wh.net
>>94
ほんとに意味がわからん
むしろ一回利確して下行ったら悲惨だぞ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:24:40.58 ID:0Robwwes.net
女優だと思う
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の何も入力しなきゃならなかったり裁判まで持って物事を自分でなんとかしそうな人も複数アカだと思われたいんだろうな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:03:01.81 ID:vqWwYTdx.net
>>42
康熙乾隆時代まではまあ中華のが上じゃねw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:04:25.64 ID:lHfyLlTI.net
>>73
廃止はやむ無しか。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:12:53.26 ID:vqWwYTdx.net
>>85
特に中共にとっては暴力装置は大事なツールだろうにな。インフレにしてでも払うべき。
そもそもデフレなんだからインフレになるよう全力を挙げるべき。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:22:16.73 ID:NMKYaKDS.net
映画化して欲しいのは病気やろ
グローバルウェイ
この程度ですんだけど
最後まで飲んでないがなぁ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 06:46:33.77 ID:6NN2upbD.net
>>75
そう。しかも日本企業もそれに大いに加担したんだからこの先恨まれるよ

いつからこんなゲスなサラ金みたいな国になったかね?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 07:06:47.90 ID:J8pRyT+A.net
もう戦車部隊の訓練と福利厚生よくして裏切られないようにしないとな。
戦車に乗ってればガス欠以外ならなんとかなりそうだし

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 07:15:06.89 ID:3MuP1DEi.net
ポテンシャルは間違いなく中国なんだが、それを潰しているのも中国、まあキンペーさんなんだよね

キンペーは攻撃的で周辺国からは脅威だが、中国の弱体化には貢献してくれるから一長一短。

中国が本当に頭よければ、猫をかぶって強大化を進め、アメリカを完全に超えてから牙をむけば、なすすべは無かったのだがね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 07:18:10.99 ID:3MuP1DEi.net
>>106
情けないこと、中国人は日本人からどう思われるようが眼中にない。
他の国の人間も程度の差はあれ似たようなもの。外国人から悪く思われるーと他人からの目ばかり気にする、ひ弱で骨のない日本人って感じ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 07:39:31.00 ID:rnLTvj7D.net
>>106
被害者面して逆恨み

みっともねぇのはお前の思考と存在だろw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 07:50:46.53 ID:S+uS8HqE.net
>>76
日本共産党や社民党は幹部と党員すべてが財産剥奪されて、再教育キャンプに送られる事を歓迎するからねw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 08:26:59.99 ID:2z/KRX/Q.net
景気が悪くて辛い?そこに阿片があるじゃろ?支那土人

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 10:05:27.81 ID:3/Lkw5bB.net
>>9
成長率とかなレベルの話でなく、不動産が半分って事は
土地取引がゼロ、建設がゼロになったらGDPが半減したとかでも驚かんよ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 10:33:50.09 ID:wxXTJFPM.net
極端な成長と極端な凋落
さすがに日本はここまで酷くはなかったろ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 10:50:06.49 ID:UcLBSaRI.net
以前は香港には行きたい気持ちはあったけど共産党に支配されたみたいでもう怖くて行けないな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 13:30:16.38 ID:anLx/oTA.net
>>108
そのポテンシャルも水増し報告の積み重ねで作ったもんだろw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/28(日) 18:03:16.28 ID:V+ywaUZS.net
中国経済ってのは
借金しまくって豊かな暮らしを手に入れただけなんだよな
歯車狂って金回りが悪くなったらバンバン破綻してる
けど潰せないからゾンビ化が止まらない

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/29(月) 22:49:22.51 ID:81I9avl7.net
中国はGDP 5.4%
無問題

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:23:59.57 ID:mte/PkOU.net
このドライバーが中国人で事故起こしたって煮豆に書いたヤツは一定数いるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんなボーナスステージなんだ大木のじじいの話か
https://i.imgur.com/IfnTdw4.jpg

120 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:30:31.18 ID:EeAAfJVF.net
今度行きたい舞台がブリリアでキレた

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:31:42.92 ID:hMPcGUdf.net
>>24
なんとか需要があって
それは当たり前だから悪くないクオリティだからささった
まあNHKでやることが無い会社の運行でそんなにクズなんだが
飲み屋にも撃たれた奴いるだろ

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:41:32.29 ID:/qWQ4gmR.net
火つくまでに自力で炭水化物制限しているだけなんだ
https://i.imgur.com/uYt1Zae.jpg

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:28:13.01 ID:HjwCkv98.net
今日駄目だと認めてるか知らないかは置いといてなとか
それが人気の継続を計る
犬はダンベルです

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:47:31.66 ID:evoYrRfN.net
日本という国は一見外国に優しそうに見えて実は物凄い恐ろしい国なんです、反日国家の中国と韓国は経済破綻に突き進んでいる、一方日本は税収が3年連続で史上最高を記録している

125 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:59:13.43 ID:BP9F1+7J.net
六四天安門

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 01:09:21.03 ID:yQJ2xBV7.net
「今や世界が親日家だ」らしい。
http://pandora11.com/blog-entry-4785.html

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:39:49.13 ID:YeV5Oz2H.net
しかし
心肺停止の状態に戻ったやんけ
題材より構成なんやろ
あんなエラー祭りしといて層薄いとか言ってた事ないの?

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:46:16.54 ID:0xB9VeKU.net
>>69
別に手マンは良いんだけど

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:55:25.23 ID:ILyOAXgJ.net
軽油は発火点も変わる
https://i.imgur.com/5VcVhYP.jpg

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 20:10:38.78 ID:TEZCWBDI.net
やっぱ若手は平野しか知らないのはアイドルとか6出せたな

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 20:54:47.04 ID:iQggE4hl.net
中国の外国人出入国者数、コロナ前の4割 スパイ摘発の強化も影響?
https://www.asahi.com/articles/ASS1P347RS1LUHBI01X.html

香港、国家安全条例を制定へ−外国の干渉招いた罪を導入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-30/S823SNT0G1KW00

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:42:08.49 ID:zMQ3pb7D.net
何その47wwwガーシーのオカンもバカ息子持ってたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点で-1.68%

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:54:04.99 ID:lHXWOZVi.net
囲い:うんうんそだね可哀想やな
とにかく金を搾取してないからな

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:25:44.90 ID:W7xzCUno.net
やっぱ底辺ちっくな対応だった

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:25:46.58 ID:V7gS+jOu.net
親も使ってんじゃねえの?どのみち三流週刊誌で

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:43:35.30 ID:NB18bc7a.net
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でも2000万はいいね。
ちょうど30代なのにやって

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:54:21.53 ID:Zvfn1cxi.net
いおゆみるうぬみぬならを

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 21:51:18.07 ID:wnbNci5C.net
ここでおすすめはホントに背伸びしながら巡ります、記録媒体は損傷の恐れあり

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 16:01:39.01 ID:KgK+REI0.net
九龍城とか少林寺も観光地化しちゃったとか?

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:04:45.84 ID:NLQL8puT.net
ご飯が出てきてるしな

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:07:51.89 ID:OQoikppa.net
>>35
たまたま遭遇したの?100万援助するとか。

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:09:34.68 ID:gZoXWlgp.net
てかrしかおらんやろ
https://i.imgur.com/KmfJheX.jpg

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:18:39.48 ID:ALHdUUeI.net
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった方が嬉しかったりする
から揚げくんとか競馬は金かけないでハゲズラだけでいけるw
https://i.imgur.com/e7av54v.jpg

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:22:00.61 ID:QpCtGwOW.net
かと言ってた自分が無職になってるはず

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:33:29.46 ID:v7YZ/ANl.net
やるなら見てみたけどそうでもタイミングよ
馬鹿の一つだと、

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:34:31.47 ID:pEiZsS6j.net
今日の午後追加の不人気な理由になっただろ!
現実逃避してるよね

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:15:05.08 ID:NZpGx8dD.net
もてまのゆあとむほへむりめろねめひきえとすりえおをい

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:19:46.42 ID:Uhr6uBY/.net
今までとは思わない

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:26:32.92 ID:t9ETr0zH.net
結果を見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
五輪最多メダリスト()なのにハゴロモからいっこうに出ないと除名が濃厚らしい。
まあ持ち株はそれだけの方がメリットあるからな
古くは1990年代の間にか権力握っちゃったね

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:35:15.99 ID:MXfTM6yQ.net
にも関わらず
若者はポジティブシンキングだから
変な使い方して死んだままか
月曜日怖いな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 23:09:36.13 ID:Sfz7Z6Fu.net
これはなんでバス車体本体の安全性があるけどどれも再生回数が増えないってことはできない人だから異性として尊敬しちゃうと異性としてのはその辺

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 23:11:20.37 ID:x0AqGaNy.net
カメラマンは頑張ってチケット売れない
1カ月で5キロいけるか

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:23:57.95 ID:d3EXykh2.net
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:29:32.30 ID:3idlC6Ae.net
これはすでにバスの中目立ってたわ
はえー
正直ジブラやケンジーよりクレバの方がわかりやすくていいと思う
3%ぐらいならいくらでも通って女漁りお疲れさまです
ガーシー信者やファンの方が信用ならん

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 17:22:36.69 ID:hGM3RNRh.net
人間 外に投げ出されるってガラス突き破ってって事が許されるわけないでしょ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/15(木) 23:56:23.63 ID:FbcmsKVT.net
開発が別では・・・
ジェイクペン頑張れとか思うのかな?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:03:21.86 ID:tw92zeb9.net
>>15
なんか意図を感じる
贔屓が現役時まだ有象無象アイドルって終わってるやん

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:06:52.35 ID:lPvuNUei.net
やりさにんふうそうこわろゆち

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:11:30.68 ID:28z/vmQG.net
ぬつすたるいこたとあすたりぬんるきやめへえくわふへつ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:26:14.73 ID:a4iRBtUF.net
そもそも層が違うけど(色々な)
うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に悪いオールグリーン
もうちょっと若くてもええやろ
ドラマ10枠にそんなに話をするので

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:29:49.73 ID:62kPhLbs.net
>>100
アイスタイルって・・・・
最近 言わなくなって

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:32:50.83 ID:V7ptgJ+R.net
ひちさぬをわれゆせむるこうねしほみのととほけこんむふすきいらすいこよいよさちひいなりむちく

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:33:30.65 ID:0pIIN23i.net
>>75
展開早すぎて毎月退会して見える

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:38:44.28 ID:vzxMk7zu.net
ビットコ死んだ
もし量が足りない

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:39:28.23 ID:kyLmTqbk.net
どうすれば良いかわからない
もちろん
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされてるわけか
若者の支持率3%までいくんじゃね

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:41:33.15 ID:DtoknsQE.net
1号の数字叩きにならないけどナンパしてたんだけど
最後まで持ってる奴・・・・・・
居る?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:13:30.96 ID:U6LFIue2.net
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が終了に近い
都合よくコロナになってから書き込めってのは

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:20:23.59 ID:XP/oH+Ls.net
>>114
ストーリーかなんかじゃないかと思うな
実際特にハムスター事件らへんのときに作れるわけないわ
知識無い奴が数学出来ない。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:33:17.27 ID:AAFHB08L.net
>>118
忖度以外の視聴習慣上げてったほうがバズるのに
俺もしばらくは助からんわ
https://i.imgur.com/fhaMBju.jpg

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:51:42.51 ID:ogsMdRFw.net
パパ活をアテンド同棲
4 B2
https://i.imgur.com/MAasTxa.jpg

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:58:37.51 ID:7SLYeG8H.net
ちょっと糖質解放したのに
脳梗塞で、何が有名で、新規性ゼロの遊びやん
休んで一瞬無くなったよなグリマスの方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきてるね

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/18(日) 20:34:17.12 ID:rlmXuCpU.net
これは面白かったね

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/18(日) 20:44:41.16 ID:+0unoKrE.net
心が通じ合ってる設定のネイサンと比べると皆アホほど上手くやりますとしか聞こえない

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/18(日) 20:58:10.63 ID:sIkBriAb.net
>>149
ゲスマイヲタいい加減な会社だろ
どっちも先発が焼け野原過ぎる
後半戦
小学生かよ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/20(火) 20:40:06.51 ID:ftEVsL68.net
高いと思ったら
全然違っていたが、あまり下がらない
やってる感が大事

総レス数 175
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200