2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ドイツ銀行、中国不動産会社・世茂集団の清算申し立てへ=関係筋 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2024/03/01(金) 22:38:48.20 ID:pw8Kf8mB.net
[香港 1日 ロイター] - ドイツ銀行(DBKGn.DE), opens new tabは、中国不動産開発会社の世茂集団(0813.HK), opens new tabの清算を香港で申し立てる準備をしていると、2人の関係者がロイターに明らかにした。外国企業によるこうした動きはまれ。中国の不動産セクターではデフォルト(債務不履行)が増加、危機が深まっている。
世茂集団は2022年7月、10億ドルのオフショア債の元利金返済ができず、117億ドル相当のオフショア債全体がデフォルトと見なされた。
関係筋によると、世茂集団の債権者のドイツ銀は、債務再編条件が受け入れられないと判断。今月中に清算申し立てを行う意向だという。
ドイツ銀行はコメントを控えた。世茂集団はロイターの問い合わせに回答しなかった。
香港の高等法院(高裁)は今年1月、中国不動産開発大手の中国恒大集団(3333.HK), opens new tabの清算を命じた。同じく中国不動産大手の碧桂園控股(カントリー・ガーデン・ホールディングス)(2007.HK), opens new tabも今週、16億香港ドル(2億0450万米ドル)相当のタームローンを返済できなかったことを受け、債権者が清算を申し立てたと発表した。

REUTERS 2024年3月1日午後 4:48 GMT+96時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/bonds/4WTPFBS2KNM47CJTRHP32MZOLU-2024-03-01/

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:48:28.57 ID:xnLsyIyn.net
ダンケシェーン

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:49:08.96 ID:AR8J7w4g.net
ドイツ銀行はいつもババクジ引いてるよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:50:52.19 ID:PfUVaPPO.net
馬鹿だね
中国で債権者の権利が守られると思ってんの

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:51:13.89 ID:wMoGS0D0.net
金にきたねえソーセージ野郎が沼に沈んでて草

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:56:28.93 ID:LdL7hU0X.net
ベンツは北京工場閉鎖で8000人解雇って情報あるよな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 22:58:05.39 ID:sbfTLKjj.net
世界を混沌の坩堝に叩き落したメルケル今何してんの

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:02:18.48 ID:mWAP+q5F.net
>>2
中国の不動産会社に金を貸してた
ということでは
債券取立てができないから、清算申立てかと

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:02:57.51 ID:c9E+ioRH.net
メルケルとかいうBBAが中国に入れ込んだせいで

15 :しまじろう :2024/03/01(金) 23:05:12.87 ID:RNoQ4pTE.net
臭金病「予定通りアル」

臭金病が主席になったのは、中国と中国人民への復讐のためです。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:06:10.32 ID:/gE2pi+w.net
世茂集団??
これまであまり馴染み無い名前やが
しかし次から次へとよう潰れるのぉw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:07:03.63 ID:i7f79bQe.net
金を返してもらうなら金のあるうちじゃないとな
破綻してしまっては返してもらえなくなってしまう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:07:20.77 ID:w1CNjs7J.net
自業自得

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:12:57.71 ID:6kwbxFdm.net
ドイツは中国と一蓮托生
逝ってよし

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:13:18.36 ID:i7f79bQe.net
恒大集団の時と同じで共産党が介入して清算を禁止するのかな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:18:09.40 ID:YWjzbeZq.net
ま、何が起きようと平気だろw
なんせドイツ様はGDPで日本を抜いたしww
なあ?w

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:18:32.21 ID:Q0w17SN7.net
旧東ドイツ系が支配してたツケ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:18:52.78 ID:DXNc2XV1.net
中共がゴネる様なら債権をどっかのヤクザみたいなファンドに
二束三文で売っ払って逃げるだろうさ
ドンパチはそっちでやってくれるよw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:18:58.39 ID:GTAOZO3i.net
>>20
習近平四期目入るまでは精算話させないのでは?
四期目入るまでは中国は偉大で何があっても大丈夫とメディアコントロールさ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:20:10.14 ID:hZUmLp1O.net
>>15
文化大革命で殺されかけたからな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:20:17.69 ID:rF+e6d+D.net
ドイツを見てると思う
ビスマルクは例外中の例外だったんだなと

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:23:16.68 ID:7hpNMGPv.net
>>26
ちょび髭「赦された」

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:25:55.97 ID:TmGAX1wL.net
中国が虚飾で繕ってるうちにドイツ銀行経由で世界恐慌突入だろ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:31:45.38 ID:tUerLNgO.net
>>11
解雇できるんだ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:32:42.70 ID:vSZQZRgX.net
香港で清算命令が出ても、中国本土の本社はまた別だからなあ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:36:29.69 ID:+uAtZIQq.net
いくら焦げ付いてるんだ?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:47:19.16 ID:BKb5OOQV.net
メルケルBBAは日本に1回来る間に支那に10回逝ってた。
東ドイツのアカなんか首相にするからこのざま。辞めてからも私は悪くないって言いやがったw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:47:33.54 ID:0kic8YU8.net
ドイツフランスは昔っからアジアは中国一辺倒

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:50:07.54 ID:PfUVaPPO.net
>>33
中国の戦艦はフランスの血がかなり入ってるからなぁ
あいつら対岸の火事で儲ける気満々だったし

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:51:11.79 ID:tXWAyAZd.net
>>33
欧米人は中国好きだよね
植民地にしてたのに中華幻想が根強い

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:54:48.52 ID:jGYehzwi.net
香港で提訴してんのか、そんなの中国政府が破綻してねぇから、って言うから回収無理じゃね?
ちゃんと順番に並んで申請しろ!ポテト野郎!って永遠に順番来ない気がする

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/01(金) 23:58:21.10 ID:vJATDyv9.net
中国経済崩壊アルヨ!

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:01:43.22 ID:IMymGBm5.net
中流まで浮上した多くの中国市民が
これから、得た物や財産、知ってしまった便利で快適な生活をどんどん失っていく事になる
それを受け入れられるかどうか

39 :(´&#4538;`):2024/03/02(土) 00:03:39.77 ID:pdS7lQ79.net
ドイツ銀行不良債権を抱え込んだな…

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:07:27.18 ID:PKpewQcy.net
ドイツ銀行からの流れ弾アル

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:08:00.83 ID:oajWUy9A.net
ああ・・ドイツ銀行のフタを開けてはならんぞ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:11:28.32 ID:QYpCbnPL.net
キンペーに頼んでいっぱい元刷ってもらいなよ
その元をメルケルに持ってって全部ドルかユーロに交換してもらうと良いよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:12:21.76 ID:ObJIQLv3.net
尖閣問題時に中国のヤバさに気づいた日本が「中国ってやっぱ民主国家とだいぶ違って無茶苦茶するからあんま突っ込まん方がええで」
って教えてあげたのに「日本が引くなら」と逆張りしだして余計ズブズブになったんだっけ?
100パー自業自得なんで、どこまでも一緒に深く沈んでいってください。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:23:40.41 ID:cb9IGnju.net
世界経済に影響出るよね?それを見越して今株高でマージン稼いでいるのかな?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 00:45:22.08 ID:GVZqJBwA.net
ドイツ銀っていつもババ引かされてるイメージ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 01:13:18.36 ID:JQ/Y30Wp.net
ドイツ銀行は、ドイツ中央銀行ではない
これ、まめ知識な

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 01:18:11.30 ID:OZS/OkdH.net
ドイツ相互銀行

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 01:20:31.39 ID:BsNG1XiT.net
中国の不動産企業
最大手から末端まで総デフォルト~デフォルト寸前状態みたいなもんだろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 01:45:01.06 ID:Y/DXhnmZ.net
ドイツ銀行は中国の不動産会社に相当な金額を貸し付けて、いまそれが焦げ付いてるからな。
チャイナに深入りしすぎたツケだよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:10:01.06 ID:VDBUL4B5.net
10年後伊藤忠もこうなってそう

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:11:10.81 ID:Akgkjbtt.net
メルケル大戦犯

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:25:29.10 ID:TQTY0L6F.net
ユーロのお荷物まっしぐら
さんざん因縁レベルで日本ディスりやがって、正直ザマァだわ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:28:25.72 ID:MHMWRKJS.net
中国の土地なんかに投資するからだ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:29:19.02 ID:XgxbW8cI.net
ドイツですら、中国を支えきれなくなって「損切り」を始めたのか?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:40:58.02 ID:SQM02Sa5.net
>>14
ロシアの天然ガスの大依存もあいつ
東ドイツ政治学専攻の才女

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:43:43.13 ID:adddG96x.net
こんなドイツに抜かれた日本の株価は最高値www

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 02:52:21.89 ID:MHMWRKJS.net
ぶっちゃけGDP上がっても具体的メリットは無いけど、株価上がれば飯は食えるからな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:04:42.38 ID:JWDvp2ni.net
ロシア支那路線の代償だな
糞国を調子に乗らせたんだからたっぷり苦しめ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:08:03.41 ID:tqMuO7cD.net
(;`ハ´) 恒大も碧桂園も香港の資産だけが解体アル、中共本体の資産は無傷アル

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:19:32.77 ID:7869CrV/.net
>>38
それ以前に仕事を失って食えなくなった農民工たちが日本の全人口の倍ほど出る…

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:21:20.77 ID:Y/DXhnmZ.net
ドイツ銀行が最高にアホだと思うのは
中国の不動産バブルに全面的に関わって大火傷しているだけではなく
南欧の貧乏国イタリアやギリシャなど
借金踏み倒しの常習犯にも巨額の融資をして、そちらも焦げついているw

そもそもゲルマン民族は金融業に向いていないんじゃないかな。
ブラック・ロックなどユダヤ金融は危険察知能力が高く、
一番先に美味しいとこだけ食って、いざ危険になると光の速さで逃げるけど
ゲルマンは頑固で融通がきかないので
環境の変化に対応できず悲惨な目にあいやすい。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:24:32.42 ID:z5OZAv+5.net
ドイツイタリア中国はズッ友だろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:27:06.82 ID:05UE3A8K.net
>>62
イタ公は逃げ足早いぞw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 03:56:39.66 ID:cb9IGnju.net
そもそも中国の土地は売り買いできない、使用権らしい

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 04:53:01.53 ID:PPZToc10.net
できるわけ無いやろが

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 04:53:19.55 ID:1TKPFa+d.net
とうとうドイツ銀行も尻に火が付いてきたか…

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:04:31.25 ID:nfe5rK1L.net
ドイツとバカチョンはバブル崩壊の道連れになっとる😁

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:09:13.91 ID:FocvHH7d.net
ドイツから中国は遠いからな
中国の状況や中共のアホさについて詳しくなかったんだろ
我々がフランスやイギリスについて詳しくないように、ドイツも中国を日本より知らない

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:25:20.21 ID:D9bOauns.net
全てコロナの因果応報

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:34:10.80 ID:IO+qCZFa.net
>>8
ドイツはヨーロッパだし
もう片方のメイン銀行が生きてるから大丈夫や

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:38:30.93 ID:IO+qCZFa.net
>>64
日本人も買えないのにね

日中間で
通々の者たちは 中国関係者しかおらんのに…

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:40:40.30 ID:1D4qrKrI.net
清国に肩入れしていたドイツ帝国以来の
アジアへの侵出願望もこれで潰えたなw

欧米を相手にするには日本の様に戦うより、
騙して身包み剥いだ方がいいとか
自慢する様になるんかなあwww

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:43:16.15 ID:1D4qrKrI.net
>>64
それも最大99年の期限付きでな

その利用権が、何故か好き勝手に売買されて
誰も気にしないw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:44:25.57 ID:fc1aRf9u.net
>>64
なんでどこも相互主義とらないんかねえ
アメリカなんかはいざとなったら戦争おこさせて債権含めてチャラにしそうだけど

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:44:27.24 ID:IO+qCZFa.net
>>60
中国はかんきょう破壊もされてるから
元に戻すのに膨大な金もかかるよ
地中に 廃棄分の PC機器類を埋めちゃってるそうだしな
たしか電車も 人間付きで生き埋めにしてたはず…

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:45:44.86 ID:IO+qCZFa.net
>>74
中国は独占欲で失敗したわけよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:49:52.04 ID:fc1aRf9u.net
そもそもあんな左翼の綺麗事ばっか言ってるドイツが中国と組んでたってのかお笑いだわな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:49:52.41 ID:720LU9/Y.net
カントリーガーデンは債務不履行で香港裁判所で清算申し立て
恒大集団はも香港裁判所で清算しろって話だがアメリカ連邦破産法申請で清算先延ばし
そして今度は世茂集団
ワクワクが止まらない

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:53:24.81 ID:IO+qCZFa.net
>>54
日本人とも切り離されたよ
中国は日本人に もうオネダリできなくなった

なので けっこうマスコミは影響大だろうな
スポンサーが離れるから

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 05:55:50.76 ID:IO+qCZFa.net
アメリカに居る 不動産関連だった中国人らも 銀行口座 停められてるのな
アメリカ検察がもう動いてるから仕方ないね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:01:00.41 ID:IO+qCZFa.net
>>73
あそこ変わってるんだよ
なんでも商売にしたいらしくて
大陸横断通行、航海関連でも 利用通行料金を徴収して
永久に生きていきたいらしくてなぁ

なんにでも利用料金ばかりを付けて 上乗せしたり 優遇してくれるなら専用道路まで作りたがるし
人民や他国からも
そうゆうリース感覚で 生きていきたいらしいからなw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:04:58.56 ID:IO+qCZFa.net
共産党なのに なんで株やるのかも わからんしね
中国は本当に変わってるわな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:07:18.92 ID:IO+qCZFa.net
中国は べらぼうな環境破壊中で
韓国は やんごとなきポルノ汚染

全て計画通りだな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:11:36.15 ID:fsujnVpP.net
30年前広州出張行ったときほとんどのタクシーが古いアウディだった

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:15:08.58 ID:9INI6akT.net
ほとんど不良債権だろうな
シナの不動産屋がまともな担保持ってると思えないし

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:16:16.61 ID:IO+qCZFa.net
でも さすがに公海上とかでの通行料案に
他国も驚いたか したんだろうなw

フランスの大手インフラ外資も
速攻で中国から手を引いたよ

凄まじい速さだったわw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:21:19.84 ID:rWDnGRMV.net
シュトゥットガルトの憂鬱

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:21:56.68 ID:IO+qCZFa.net
日本だけじゃなく
けっこうアチコチに建ててたんだな
中国資本は

共産党だから どうなるんだろう?
不良債権問題?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:24:21.27 ID:i1ID+fkU.net
>>86
中国の立地でそれやったら、日本や東南アジアも中国に対して同様対応して、中国自身が干上がるって解りそうなものなのにな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:24:21.81 ID:IO+qCZFa.net
>>72
ドイツは製品良いから大丈夫だよ
アジアでも人気は不動だから

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:27:01.37 ID:IO+qCZFa.net
日本と中国の間で
中国人同士が商売の失敗をした。

とゆう結果になった

中国は相互関係が出来ないから

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:27:56.81 ID:MMKFo47T.net
環境問題ガーとか言いながら気候変動にスイッチ入れる片棒担いでたのドイツだろ
何が化石賞だ
どこまで上からなんだろうな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:30:40.44 ID:o12Ltx+b.net
チャイナもドイツなんかと組むから負けるんだよ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:34:49.92 ID:7AiBqBOp.net
>>75
EVのバッテリーもエグいことになりそう

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:35:19.69 ID:MMKFo47T.net
メルケルとかいう独裁者のやりたい放題でウクライナも大変だな
ドイツのせいでウクライナも侵略された
欧州もドイツが盟主気取ったせいでおかしくなった

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:38:37.72 ID:om/AjNul.net
>>64
企業の株も49%までしか持てないんじゃないか
土地も企業も共産党のものなんだよね
こんな国に突っ込むドイツ銀行

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 06:42:16.42 ID:MMKFo47T.net
イタリアやギリシャの事言えないんじゃないかドイツ
一番やばいだろ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:04:24.29 ID:jyp2zxX3.net
中国に投資したのはどいつだ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:09:19.87 ID:NiBWYm4y.net
>>86
日野富子かよ・・・

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:10:19.92 ID:jacqFgJG.net
ドイツ銀行ってなんかちょくちょくポカしてね?
投資ヘタ杉

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:14:33.64 ID:eiTEb2Lh.net
ハイリスクハイリターンだってこと
一斉に引いていったのには笑ったけど

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:18:22.02 ID:naA0241+.net
>>23
買う相手が居るのかな?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:25:10.14 ID:naA0241+.net
>>41
底が抜けるのは良いのかw

>>86
アフリカで良く訓練された速さなのかな
上の判断が早いのは羨ましいな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:27:11.10 ID:IfMFhHZi.net
>>32
マジかいそれは知らなかった
なんで移民問題でもユーロを引っ掻き回した赤ババアなんてドイツ国民は支持したんやろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:30:05.70 ID:KE31AT2y.net
支那相手に清算手続きとっても1マルクも帰って来ない
全損覚悟で手仕舞ったと言う事だろう
シナ相手だとこうなると言うお話

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/02(土) 07:31:42.14 ID:nbsNO3Ze.net
あれーーー
ドイツ銀行は逃げ切ったんじゃなかったの?

総レス数 155
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200