2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾メディア】日本が次世代戦闘機の輸出解禁、台湾は含まれず [3/28] [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/03/28(木) 08:35:43.70 ID:JL9Ha0rw.net
台湾メディアの台視新聞網は27日、日本が次世代戦闘機の15カ国への輸出を条件付きで解禁したが、台湾はその中に含まれていないと報じた。

記事は、「日本政府が26日に、英国・イタリアと共同開発する次世代戦闘機について、条件が整った場合に限り第3国へ輸出できるよう閣議決定した」と報道。対象には米国やドイツ、インドなど15カ国が含まれるが台湾は対象外だとしたほか、「防衛装備移転三原則」の運用方針についても改定したことを伝えた。

その上で、「日本は戦争が起きている国には絶対に輸出しないと強調しているほか、輸出ごとに内閣の承認(閣議決定)が必要になる」とも説明し、林芳正官房長官が「厳しい仕組みを設けており、平和国家としての基本理念を引き続き堅持する」との姿勢を示したことを伝えた。

一方で、「反対派からは拙速な決定が国の安定を損なうとの懸念の声が出ている」とし、立憲民主党の岡田克也幹事長の「憲法の平和主義に基づく理念を変えることになるのではないか」とのコメントを紹介した。

記事は、「日本は第2次世界大戦後、不戦を記した憲法の規範の下で、共同開発した武器を第3国へ輸出することを禁じていたが、国際情勢を踏まえて立場を変え、徐々に規制を緩和してきた」と説明。「一方、適切な手続きを欠いたまま武器を輸出することで紛争が起き、取り返しのつかない状況になることを懸念する声も出ている」とも伝えた。(翻訳・編集/北田)

Record China 2024年3月27日(水) 19時0分
https://www.recordchina.co.jp/b930938-s25-c100-d0052.html

※関連スレ
【読売新聞】 次期戦闘機輸出、15か国限定…防衛装備品の運用指針を今月下旬にも改正 [3/15] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710473505/
【日本政府】次期戦闘機の第三国輸出容認を閣議決定 手続き厳格化「個別案件ごとに審査し閣議決定」3/26 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711411474/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:37:05.87 ID:Y4LX7Gm3.net
台湾の皆さん安心して下さい
きっとネトウヨの方々が台湾有事の最前線で戦ってくれることでしょう

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:39:46.33 ID:14Wj5t0p.net
ゴミ
ロシアかアメリカ製買っとけよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:40:02.49 ID:9czK5ERD.net
もしかして、英国とイタリアからは台湾に輸出できるのか?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:41:55.36 ID:tlI5yyoB.net
>>2
対北朝鮮で在日が最前線に送られてミンチになる事を指摘されたのがよほど応えてんだなw

泥沼の陸戦はマジでど素人でもバンバンぶち込んでガンガン肉片にしてく地獄の戦場だぞ。ロシア軍見れば分かるだろ。
訓練を受けたプロが機材に乗って戦う空海とは全然違う、素人を大量に消費するガチの地獄。

しかも韓国の場合はいきなり首都攻防の最終決戦からのスタートだ。在日は全員ミンチになってごちゃんへの嫌がらせ用グロ画像の素材となり連日登場することになろうて。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:48:11.36 ID:tRsP/DIx.net
とりあえず中国を刺激しないように今の時点ではこんなもんでいいんだよ
第三国を経由して輸出すればいいし

なにより輸出前提じゃないと民間で開発が継続できない

ウクライナのように被害国を支援することが平和主義の実現であって、
見殺しにして日本だけ平和ならいいというのは平和主義でも何でもない ただの利己的な偽善者 人間の屑だ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:49:25.86 ID:wX36kKz8.net
英国と契約 日本は整備も含め下請け

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:54:15.74 ID:Og+kWl8l.net
もうドローンの時代やからね。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 08:55:13.99 ID:es6YNbgr.net
フランス「ミラージュ2000の中の電装品はF-3とかありません(棒)」
イスラエル「F-15の中の電装品はF-3とかありません。魔改造?何の事やら(棒)」
台湾「経国の中の電装品はF-3とかありません。魔改造?何の事やら(棒)」

中国「おめぇらが言っても信用ってもんがねえんだよ!」
日本「お待ちが言うなw」

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:31:09.66 ID:Q7gkKfkq.net
これってイギリスやイタリヤから台湾に輸出できる

11 :恒天観測員334号:2024/03/28(木) 09:36:27.62 ID:JK2eLbPI.net
共同開発国全ての同意がないと無理じゃないかな
もしくは日本が担当した部位外しての輸出になるんじゃないかな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:39:31.14 ID:W0IwQLMP.net
そうそう、ウクライナ方式で他国から台湾に輸出できる

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:39:56.68 ID:gR9fNdMi.net
台湾はずっとアメリカの兵器の輸出市場だし手を出せないだろ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:41:13.60 ID:Q7gkKfkq.net
平時じゃなく戦時ね

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:44:38.17 ID:L4r+MSWd.net
しょーもない日本政府はまだ台湾を国として認定してないだろ
他国への輸出にはならないだろw
日台友好!
台日友好!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 09:58:53.63 ID:zPSQ47Yh.net
アメリカに売った筈が知らない間に台湾に流れるのはあると思います

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:03:48.54 ID:7ROLmcJk.net
つい最近台湾が作った潜水艦情報が中国に抜かれたってマジ?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:06:53.44 ID:K4t6EWTW.net
台湾に売るのは中国への露骨な敵対行為だから今後も無理だろうな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:16:25.92 ID:K4t6EWTW.net
近代において内陸部が栄えた例はあったっけか?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:22:40.63 ID:bvnj92e/.net
ブリカス経由で売ればいいだけ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:23:06.08 ID:kkHRTEb8.net
正式には国交が無い事になってるから仕方ないな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 10:47:33.80 ID:zblthfKq.net
そもそも日本に権利はない単なるATM

イギリスがほしいのは最新技術への無償アクセス、特に日本の先進耐熱材技術

これは完全にもっていかれるのが確定している

世界のルール

イギリス>>>>(金融支配者の壁)>>>>>日本


身の程を弁えろと

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:05:59.36 ID:7b7opQlp.net
欲しがられる技術が無い半島は気楽でいいな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:11:41.28 ID:W0IwQLMP.net
>>22
馬鹿か?イギリスはTPPっていう日本が作ったルールに入ってきたんだが?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:12:43.85 ID:Nl6chOvV.net
日本は世界のATMだからな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:14:50.92 ID:tlI5yyoB.net
アンチタンクミッソー

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:16:12.85 ID:zpNwTF4H.net
日本の次世代戦闘機が出来上がるころには支那か台湾のどちらかが消えているだろう

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:23:44.78 ID:KZLzkH24.net
輸出がないとははっきりと決まってはないので

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:25:00.32 ID:KZLzkH24.net
政治的に世論に慎重になってるだけで

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:25:42.95 ID:M6K1nl59.net
自民公明のうちは諦めた方が良い
まぁプロトタイプが出来るのが数年先だから
そん時中華与党が下野したらまた違う対応になると思うよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:33:27.66 ID:t8418jdR.net
自民にシナのスパイが居るからな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:39:11.51 ID:qgbycf73.net
>>10
確か輸出エリアの棲み分けしてたから、そっちから台湾は契約上無理かもね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/03/28(木) 11:40:00.97 ID:qgbycf73.net
>>11
外して輸出って無理だと思うよ。
そんな都合によって外せるくらいの担当じゃなく、ガッツリ全てに関わるから

総レス数 83
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200