2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「韓紙」をユネスコ無形文化遺産に提案 [4/2] [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/04/02(火) 08:12:16.67 ID:gOPgwTxM.net
文化財庁は、韓国固有の紙「韓紙(ハンジ)」を制作する技術と、韓紙にまつわる文化を、ユネスコの無形文化遺産に提案しました。

文化財庁は1日、韓紙に関する技術と文化をユネスコ無形文化遺産に登録することを目指して、「韓紙制作の伝統知識と技術および文化的実践」と題した提案書をユネスコに提出したと明らかにしました。

韓国固有の紙、韓紙は、日本でも和紙を作る際に使われる楮(こうぞ)という木の繊維を原料に、韓国独特の技法で作られた手漉き紙です。

韓国国内では、伝統韓紙をつくる職人を意味する「韓紙匠(ハンジジャン)」が、国家無形文化財に指定されるとともに、韓紙の保存や管理、振興に取り組む団体も活動中です。

文化財庁は、提案の理由について、「韓紙は、楮の採取から完成に至るまで、職人の技術と知識が詰まっていて、村の住民が協力し合って作ってきた、韓国の共同体文化を示す遺産だ」と説明しました。

登録の可否は、ユネスコ事務局の検討と評価機関の審査を経て、2026年12月に決まります。

2024-04-01 14:31:24/Update: 2024-04-01 14:38:01
https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=87608
https://worldimg.kbs.co.kr/src/images/news/202404/240401013034_83_k.jpg

2 :お姉さん:2024/04/02(火) 08:13:10.40 ID:rzCLjzVz.net
和紙はあかんか

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:13:48.05 ID:GWyfiKGW.net
和紙に対抗?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:14:06.18 ID:iXThhqtF.net
朝鮮の紙は分厚くて堅牢なのが売り物だったのに
こいつら和紙もどきを持ち出しそうでなあ・・

5 :新型ウッカリさん ◆HIRO/gHrS6 :2024/04/02(火) 08:14:47.50 ID:hB2O9ACC.net
>>2
http://hissi.org/read.php/news4plus/20240402/cnpDTGp6Vno.html
417 お姉さん sage 2024/04/02(火) 03:43:54.77 ID:rzCLjzVz
まだ私のことをチョンガリとか呼んだてる奴がいるわ
そんなに構ってほしいのかしら
(ログここまで)

呼んだてるネカマ野郎チョンガリ、今年度も東亞板常駐。
午前3時16分からカキコかよ、この仕事ブラック極まるなw
ID、転がしてもムリムダムラwww

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:14:55.54 ID:MUJylhiS.net
またはじまったなw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:15:30.00 ID:eOgRdSAN.net
和紙は10年前に登録されてるw

世界が認める「和紙」は、こんなにもスゴい!
無形文化遺産に選ばれた伝統工芸の神髄
https://toyokeizai.net/articles/-/69747

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:16:08.79 ID:OGtqCDE+.net
<丶`∀´> 木が無かったニダ~

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:17:06.40 ID:BstnvlN3.net
童貞ボッ痴漢チョンガリまさかの偽みのごときに泣かされるww

803:フリッツ王:[sage]:2024/01/03(水) 12:43:28.73 ID:BB02asOw
>> 791
>> 800
ざんねーーん
既婚子持ちの非童貞でした

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/03(水) 12:44:14.09 ID:B8SA2XTP ←偽みの
>> 803
発想が童貞臭いと言っているわけであって、きみが童貞かどうかはどうでもいいんです

10 :お姉さん:2024/04/02(火) 08:17:17.63 ID:rzCLjzVz.net
>>7
じゃあ余裕で登録されるな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:17:24.74 ID:GG+kjwhD.net
拭いて舐めるのに使うニダ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:17:57.89 ID:qeZUJn7M.net
床に敷いていた紙?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:18:40.91 ID:30q18qu6.net
マータハジマータ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:20:32.63 ID:0bCRUfmh.net
どうやって紙漉きしてたんだ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:23:00.32 ID:Hf+d6tHv.net
韓国は嘘の文化を登録しようとするかもしれないとメール送るわ

韓紙
現在の主原料は楮(こうぞ)だが、李氏朝鮮時代の紙は麻で出来ていてオイルでコーティングされ傘や防水コート、帽子、窓、扉に利用される程に大変丈夫だったが、
現在の韓紙とは全くの別物である。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:24:15.46 ID:4KssJtnx.net
触ったことあるけど牛乳パックを溶かして再利用した紙に似てた

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:26:54.84 ID:QFj1XPwd.net
>>1

バーーーーーカーーーーwwwwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:27:50.34 ID:owzyFPe4.net
>>15
なんか製法を失伝したとかで、和紙の製法で作ったが品質が追いつかずに分厚くなったとか見た気がするわw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:27:58.75 ID:yNvTk607.net
アメリカの美術館とか和紙が使われてたところがどんどん韓紙に入れ替わってるよね

20 :お姉さん:2024/04/02(火) 08:28:39.18 ID:rzCLjzVz.net
>>19
韓紙のほうが質がいいのがバレちゃったからな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:29:13.32 ID:q+ZmhBI9.net
>>4
本来の紙の作り方は、韓紙の作り方で歴史は古い

だけど、筆で書くと墨が滲んで全然ダメ
紙が開発されても、書類には木簡が使われ続けてたぐらい

薄く漉くようになってから、やっと書類に使われるようになった

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:31:23.79 ID:30q18qu6.net
>>15
>>4
紙の鎧とやらには興味ある
製法によっては軽くて頑丈で形成しやすいはず

こういう独自のものをもっと研究して突き詰めりゃいいのに

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:33:21.81 ID:jyFJWG4Y.net
マネ

24 :六四天安門:2024/04/02(火) 08:33:46.53 ID:bsiUfmLq.net
低品質のキムチ紙と違って高品質の和紙は大量生産に向いてないからなぁ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:34:35.16 ID:8M596sfQ.net
和紙が登録されたとき、TBSニュースではその後に「和紙は戦時中風船爆弾に使われ
米本土に到達した一個がアメリカ人家族を殺した」って特集やってた根性のひん曲がった放送局

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:34:51.12 ID:jyFJWG4Y.net
南朝鮮人は字が書けないから紙なんか要らんやろ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:35:55.50 ID:zVwsc7d7.net
新聞紙を濡らして固めたみたいなボソボソの紙だし、梱包材にでも使うんか。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:38:40.35 ID:bGuUGiIb.net
今度は和紙をパクったのか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:39:32.47 ID:AsBRkOG5.net
今使ってる自分のところの紙幣の紙も和紙なんだろw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:40:41.49 ID:9dMCWcVj.net
え?伝統ってなに?
なんか昔の作り方わらないから和紙の製法パクって作ってるはずだが

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:40:44.90 ID:97efwc2y.net
お尻を拭くと痛いし、トイレに流せないニダ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:42:17.48 ID:kcnShRKs.net
昔の作り方わからないのに伝統とは言わんよな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:45:00.86 ID:hP1iOLD/.net
当然和紙と作り方が違わないとな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:49:12.07 ID:eEi/JsBD.net
てかこんなのを認めさせて産業にもならんやろ
日本の和紙へのルサンチマンだけでやってんのか?
頭おかしいでな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:49:20.59 ID:3D4Nhl7b.net
>>30
韓国が言う協力は「お前のカネと技術を寄越せ」で、
友好は「お前は韓国の下僕になれ」で、
伝統は「外国からパクったけど、よく考えたら
昔からウリのものだったような気がしてきたニダ」だ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:51:03.50 ID:eEi/JsBD.net
警戒しなきゃならんのは和紙産業への攻撃なんだよな
色々と難癖をつけて日本のマスコミを使って執拗なネガキャンが加わって廃れさせる

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:51:52.19 ID:dMhpcvRu.net
韓紙って、絵や文字を書くものではなくて、建材なんだよな
それに限定すれば朝鮮独自の紙文化だとは思うよ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:54:08.37 ID:If9TRSeD.net
これ通るならUNESCOじゃなくてUNKOだわ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 08:55:28.30 ID:If9TRSeD.net
↑書き忘れ
UNKO=United Nations of Korean Onanism(or Orgasm)

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:01:10.01 ID:zTBqnlLK.net
>>1
ルーブル美術館が、韓国に騙されて韓紙を使ってしまって、美術品がボロボロになったから、二度と韓紙は使用しないって怒ってたよな。
以来ルーブルは和紙しか信頼してない。
韓国は日本の真似で、粗悪品しか作れない国w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:05:54.02 ID:eOgRdSAN.net
>>28
和紙パクリは前からじゃない?
少なくともゴワゴワのじゃなくて薄いのを韓紙って言い出すのは

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:11:01.54 ID:8M596sfQ.net
日本が併合中に和紙の製法を技術指導してやったのを、むかしからあったかのように歴史捏造
&韓国が日本に伝えたとか言ってるんだろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:14:37.71 ID:6WUN/2Ju.net
和紙を盗んだのって21世紀になってからやん
ずいぶんスピーディーだな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:18:17.89 ID:LOq97vGN.net
倭紙の起源は韓紙ニダ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:22:40.81 ID:s/dcUSgE.net
一方ジャップはクダないなんの歴史的価値もないものを世界遺産登録しまくっていたw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:23:29.32 ID:ZzdQnYhQ.net
日本から近年教えてもらったくせになにパクってんの
コイツラやべえよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:25:40.79 ID:Q6OzGuvI.net
倭紙は韓紙を倭寇が盗んだのだし

日本人はパテントを支払わないとね

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:28:41.05 ID:JBQXFsoK.net
>>27
ご飯に混ぜて嵩を増すんだよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:29:09.79 ID:O1kf7Y+z.net
韓紙が変換されない。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:29:13.02 ID:c0ny//d2.net
チョン紙をでケツを拭くと痔になる

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:29:22.84 ID:PqRDHZg2.net
>>40
イタリアでは立体物の補修剤で使ってるみたいw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:35:33.80 ID:8M596sfQ.net
>>51
2015/04/03 08:16
ローマ法王の地球儀、和紙でなく韓紙で修復へ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:36:10.97 ID:heB46rls.net
ベニヤ紙が韓紙だからなw
併合時の産業として和紙の技術移転したのは韓紙じゃないwww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:37:21.49 ID:heB46rls.net
>>7
でもトロロアオイとか原料の生産が少なくてピンチ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:38:00.54 ID:heB46rls.net
>>12
壁紙や紙鎧で使ってた。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:38:19.98 ID:HYXUJXp0.net
つまり、今は職人がいなくて、村のじーさんばーさんが作ってるって事か?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:41:14.02 ID:C0365Ao2.net
これってロストテクノロジーで、連中は再現出来なかった記憶があるんだが・・
そんなんでもいいのか?w

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:42:24.07 ID:hfSVQSjV.net
和紙に作り方を教わった和紙擬きなやつだろ
元々朝鮮でやってたの紙のつくり方廃れちゃったから

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:43:09.75 ID:hP1iOLD/.net
>>20
それはいつもの安売り攻勢かけただけ
バカチョンだしね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:51:35.02 ID:xSo2RgXQ.net
>>4
確か日本に研修に来て技術を持ち帰ったはず。
彼らの主張する伝統技術など継承できてるわけがないw
もし韓紙文化なんてものがあるなら北朝鮮にだって同じものがなきゃおかしいわけで。

61 :お姉さん:2024/04/02(火) 09:51:53.34 ID:3EdliRxU.net
>>52
ネトウヨざまぁwwwwwwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:52:49.81 ID:hZ4WCWkS.net
>>57
統治下で大日本帝國軍が記録は勿論、朝鮮人の記憶すら抹消したから仕方ないわな(棒

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:58:37.57 ID:C0365Ao2.net
>>62
継承されてないものは文化じゃないと思うの・・・ww

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 09:59:41.06 ID:Q6OzGuvI.net
ネトウヨは日帝による大韓文化破壊を忘れてるのかな?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:02:23.23 ID:EAi9TeNp.net
>>1 「和紙」が
世界無形文化遺産に登録済み、
そのコピーはが登録できるのか。

66 :アップルがいきち :2024/04/02(火) 10:03:56.39 ID:YcZO0p47.net
「世界の記憶」とかでしょ。
「正しいキムチの作り方」みたいなやつ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:04:47.10 ID:PqRDHZg2.net
>>66
中国のおっさんを準備しないといけないからハードル高いな

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:08:34.21 ID:WfgtnPh8.net
フランスの文化財修復に売り込んで大チョンボやらかしただろ、含有物質で・・・・・

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:11:03.39 ID:Dw3aE3xr.net
なんでも日本の文化をパクる朝鮮人
恥というものがまるでない劣等民族の朝鮮人

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:11:24.98 ID:af5d1gDD.net
紙は中国の文化だが

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:13:40.61 ID:Veefu2ku.net
それ韓紙じゃなくて和紙のパクリだろ?
和紙の作り方教えたとたん韓紙とか言い出したからな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:16:36.38 ID:EAi9TeNp.net
>>1 日本が
政府間委員会委員国を務めてない期間の
スキを狙って代表一覧表等の審査回避か。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:17:48.35 ID:heB46rls.net
>>70
エジプトのパピルス紙じゃね?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:18:52.52 ID:GA+A7E3e.net
韓紙のユネスコ登録前にまずは和紙のユネスコ登録を削除するべきでしょう
韓国は忙しくなる

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:23:25.44 ID:OnP79ZZr.net
伝統はコリエイト

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:24:37.20 ID:Q6OzGuvI.net
>>74
オリジナルの韓紙を差し置いてイミテーションの倭紙を登録したのは汚ならしい日本のロビー活動だからね

世界は協力して汚ならしい国日本に罰を与えるべき時期に来ているね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:25:48.71 ID:T8vThVoe.net
俺が鼻かんだティッシュも提案出来そうだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:32:32.74 ID:3K1VMqmx.net
下等生物チョウセンヒトモドキの戯れ言はどれもつまらん

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:34:18.33 ID:FHwtgqIo.net
日本では江戸時代に、それまで素干しで作っていた海苔を、和紙の製法を応用して枠で漉いて板状にする海苔に改良したわけだ
これが日本のオリジナルなわけだが
現在韓国にも同じような海苔が普及しているから、韓国でも枠で漉いて板状にする紙漉きの技術があったのか?と思って調べたところ、

こんな情報を見つけた
韓紙の技法は「流しずき」以外、とくに伝わっているものはない。現在さまざまな工房が使うためずきの手法は、 日本の植民地時代に普及が進んだ日本式の技術となる。 伝統韓紙の製作法、米国の資料を通じて明らかに=韓国国立山林科学院 https://yukashikisekai.com/?p=147636

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:37:46.88 ID:YAPkwp+m.net
>>18
均一に漉く事ができなかったので
二枚漉いて1枚の紙にしてたから
厚いのよ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:38:55.51 ID:Xj/GV+Xw.net
日本刀をコピーしてった刀もそのうち…

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:42:38.13 ID:PqRDHZg2.net
韓紙は大きく穴が開いた物が高級品なんでしょ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:49:28.04 ID:FHwtgqIo.net
>>82
それは海苔な

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 10:55:05.91 ID:vGnMwPnq.net
登録するのは紙そのものじゃなくて、伝統的に受け継がれてきた
製法とかだぞ
どうやって昔から続いてきたとか捏造するのだろうか

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 11:27:21.42 ID:siyMcTzB.net
『トイレットペーパーとポットによるコリアン茶道』
のほうが登録早いかと(´・ω・)(・ω・`)ねー

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 11:31:33.30 ID:ujU5sIeY.net
【韓国伝統】 「韓紙は和紙よりも優秀」KBS報道に、韓国ネット「やった!日本に勝った」「日本の紙は韓国人が伝えたから当然」[2015/07/29]
【韓国】日本に紙を伝えたのは韓国 1600年の歴史を誇る韓紙を全世界に知らしめ、「東洋の伝統紙と言えば和紙」という現実を変える[2016/10/27]
【韓国】日本も中国も紙文化がユネスコ無形文化遺産に登録 韓国の優秀な韓紙も登録されるべき[2017/07/24]

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 11:32:54.19 ID:otRqvWGT.net
>>57
米国人の製紙専門家が30年前にソウルで購入した造紙道具で韓紙を製造しその過程を著書で紹介していた
2年前にやっとそのことに気づいた韓国が「米の製紙博物館で韓紙の製紙技術が再発見された」と大騒ぎ現在に至る

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 11:41:07.15 ID:Duoxa0Pn.net
まず韓紙って言葉から捏造だからな糞朝鮮人は

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:12:01.18 ID:PJRYCDaQ.net
>>74
パクリがバレるからってファビョるなよ、チンカスw
お前らって本当に盗むか起源捏造しか出来ない無脳なんだなw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:20:27.24 ID:7DHrBvXX.net
とっくに失伝してて和紙の作り方参考にして復元したと称してる代物だろ
文化遺産と言えるのそれ?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:06:01.51 ID:umJhkDTB.net
和紙のパクり
何でもかんでもパクるしか能が無い朝鮮人

本当にこいつ等には伝統は何もないよな
嘘で伝統は作れないんだが朝鮮人には解らないだろう

92 :李罪名:2024/04/02(火) 13:09:44.68 ID:0MP3b/n9.net
グラスファイバー混ぜ込んだ紙だっけ?w
文化「遺産」?www

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:17:38.22 ID:NIALuXn8.net
周りも釣れてない

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:19:48.37 ID:E73xFTvx.net
チョッパリの名産品に韓国独特の技法をマジェマジェして~
はい無形文化遺産ができました~
p.s.豊臣秀吉に韓紙職人を連行されたニダ!

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:27:46.97 ID:u0A8OieB.net
最近になって作った例の紙?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:38:45.56 ID:C17YHlTw.net
>>79
噴いたw

韓紙の技法は「流しずき」以外、とくに伝わっているものはない。
現在さまざまな工房が使うためずきの手法は、 日本の植民地時代に普及が進んだ日本式の技術となる。

伝統韓紙の製作法、米国の資料を通じて明らかに=韓国国立山林科学院 https://yukashikisekai.com/?p=14763

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:38:57.19 ID:LcKiALXr.net
当時で還暦という元祖半グレみたい
最近ファンティアの更新ないな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:39:19.11 ID:/T+DnErq.net
>>52
続報聞かないよね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:42:25.72 ID:/T+DnErq.net
>>81
刀匠に弟子入りしてまでパクろうとしたのに、技術習得に失敗したので今ではスプリング刀で誤魔化してるよ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:44:08.99 ID:OoBR1s6P.net
トイレットペーパー茶道のトンスルランドに紙漉き技術なんかあるわけないニダ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:48:57.87 ID:/T+DnErq.net
>>100
日本から茶道の家元を呼んで茶会を開いた時にそれをやらかして大恥掻かせたそうな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:00:51.48 ID:AV1ULF5r.net
キンプリしか叩かれないような
運転手を出して順当に燃えてるのて

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:30:26.88 ID:d1GY0YYG.net
なんか緊張するみたいな感じは当時ですら一日で辞めない方が無理ある
思ってるんやろな
しかも
安いからな
仮に100億超え

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:31:25.58 ID:zI6WPeXk.net
木なんて悉く切り倒したくせに
紙漉きの文化なんてないだろ
あったらもっと文明的な家に住んでただろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:32:53.99 ID:I7QPR4A3.net
できて100年にも満たないのに無形文化遺産?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:58:23.41 ID:GHzlaQg8.net
日本が何か登録しようとすると必ず因縁付けてくる国
日本も同じようにしてやれよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:03:14.00 ID:MUwoCTWy.net
半紙=韓紙の書き換え

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:15:44.14 ID:7DHrBvXX.net
>>106
日本はそんなみっともないことやらないの

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:18:04.93 ID:itqh4/Sn.net
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
↑関わってましたってことだな
たまに食べるのがおかしい

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:20:04.94 ID:dMhpcvRu.net
>>41
>薄いのを韓紙って言い出す
それだと独自性が無いんじゃね
日本の和紙も「和紙」と一絡げじゃなくて、○○和紙みたいに地域名が付いて何カ所かが登録されている

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:23:21.86 ID:dMhpcvRu.net
>>60
岐阜県美濃市
伝統文化交流協定を結んでるらしくて、時々来ては技術を盗んでる
https://www.city.mino.gifu.jp/docs/1107.html

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:27:49.62 ID:Ddop3+mW.net
日本では地名が頭に付いたりするけど、韓国じゃそういうの聞かないね。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:29:03.91 ID:+iAhR5JP.net
韓紙が無ければ和紙も無かった

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:42:11.66 ID:0a5hvYUN.net
あの質の悪い厚紙を?w
過去の証拠あるんだっけ?
ユネスコはそんなの確認しないんだっけ?w

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:44:33.80 ID:ZD+sCc72.net
>>1
由緒正しい韓紙はお尻拭きに特化して日帝由来の下水道を詰まらせるに最適ニダ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:46:41.18 ID:R+F5EPX2.net
韓国にあるなら北にもないとおかしいのになぜか全て南にしかないんだよ
普通は地域によって似た文化があるのに半島の場合、突然南にだけポッとわいて出てくるんだよ
不思議だわあ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:51:04.72 ID:+rIWcrKG.net
規格外
同等視欲しがり屋
マジェマジェ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:57:02.90 ID:7DHrBvXX.net
>>116
そうだよな
時にはそれの原型とかも何もないところからいきなり湧いて出てくることもある

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 17:35:07.25 ID:BhT1Z58Q.net
>>118
済州島には 
ソメイヨシノに黒豚と黒牛の原産地があるらしいですね 

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 18:16:48.52 ID:gl4cGmwj.net
李氏朝鮮の伝統で、体を動かすのは奴隷のすることという文化が根付いている朝鮮で、
紙を作るというのは奴隷階級の職人が作るわけで、伝統もクソもないべさ。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 18:20:45.38 ID:c0ny//d2.net
チョン紙は藁パルプで作ったボール紙みたいなもの。
丈夫だけが取り柄だな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 18:25:01.38 ID:lqLkpvy8.net
>>121
折り紙は韓国の伝統ニダ 
北朝鮮にはないニダ 
日本に教えたのは韓国エヨ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 18:25:17.70 ID:NV7DKNWl.net
>>116
韓国内でも地域によっての特色とか無いんだよねw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 20:28:45.13 ID:hfSVQSjV.net
和紙は反故紙でも襖や屏風にリサイクルされて残ってたり
書画経典とかの文化財以外にも
商家の帳面とか書状なんかの現物が沢山あるけどさ

百年以上前の韓紙って今、どのくらいの量で何が残ってんだろ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 20:39:18.15 ID:/KxHpMIg.net
なんで漢字使ってるんや

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:10:33.17 ID:6z0bGJCW.net
韓紙の本来の利用法は建材だぞ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:15:35.83 ID:Q6OzGuvI.net
なんで日本ネトウヨって文化泥棒を止めないのかな?
 

韓紙を倭寇が盗んだのだし倭紙は韓紙の偽物なのは歴史的に明らか
私は日本人として本当に恥ずかしいよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:16:30.31 ID:8WKL509i.net
韓紙の劣化コピーが倭紙だからね

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:22:00.85 ID:lJSwJ4BF.net
>>123
地域の特産品は封建制の産物だから、李氏朝鮮では絶対に生まれない

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:14:49.91 ID:Hegq8CG/.net
和紙の劣化コピーww

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:17:55.76 ID:lqLkpvy8.net
韓紙の劣化コピーww
日本人は韓国の真似事ばかり 
唯一やったのは戦争ぐらい 
しかも日本国内では嘘の歴史のみ 

韓国人はベトナムを助けたが、日本は嘘をついている 
日本人がやった事を誤魔化したいだけだ 
日本人は死になよ、地球のゴミ 
日本人はこの世界にいらない 

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:20:05.39 ID:x80M6QJx.net
和紙のパクりww

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:23:47.81 ID:EvmfNqgl.net
>>57
ロストテクノロジーって本当に?
亀甲船と一緒。
普通は文化的なものはなくらないよね。
和紙の登録に火病ってたような。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:29:10.84 ID:l9BDiveK.net
どうぞ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 01:44:16.24 ID:4QpOcb1z.net
120年前まで文字すら無かった半島で紙の需要有るわけないだろ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 01:46:40.05 ID:ixEGtYyS.net
>>135
一応丈夫な紙はあったよ
日本も輸入してたと聞いた
建築資材として結構使えたとか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 01:48:34.08 ID:ixEGtYyS.net
ついでに
文字はあったよ
13世紀くらいにハングルが作られてるし、漢文は両班には必須

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 02:20:30.77 ID:DQwAfIyM.net
2024ノーベル賞候補に韓国人多数

https://jp.reuters.com/markets/world-indices/QBN2PWWZJ2VDR5XIWLBLA-2024-04-02/

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 03:58:59.91 ID:dF7ed6t7.net
嘘つき朝鮮人

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:03:32.33 ID:3bz79Mje.net
そして起源へ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:06:52.80 ID:uWB/Mk9W.net
トイレットペーパーの芯を抜いて
置きティッシュとして使うのは韓国発祥!

とかなら納得するだけど

142 :ああ:2024/04/03(水) 04:10:47.02 ID:A/FbnaFR.net
元はダンボールみたいなので文字書いても滲むものだったのに
和紙の技術で作り元はこうだったと言い張ってんだよな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:15:39.85 ID:W9ssX91J.net
>>111
アホだな~人が良いのはいいけど相手は選べよ
なんで日本の地方自治体ってこんなのばかりなんだろ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:25:34.29 ID:dvcbiMxv.net
>>19
用途全く違うだろ。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:30:32.01 ID:dvcbiMxv.net
>>127
証拠として歴史資料上げてみろよ。
文化が盗まれると消滅するなんて特異点、この世界には韓国しかないから、無理か。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:31:32.59 ID:6qvD/A++.net
>>40
ルーブル美術館の韓国人の学芸員が世界中に広めようとしてるみたいな話はきいたな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:32:46.87 ID:dvcbiMxv.net
>>131
ベトナムを助けた?
ソレ、ベトナムに行って主張してみろよ。
世界の寄生虫。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:38:35.29 ID:dvcbiMxv.net
>>143
信用の価値が隣の国と全く違うからな。
技術はお互い高め合うものという、性善説に基づいた思考なんだろうな。
相手を騙して利益を得るって、長いスパンで見ると、セキュリティに経費掛かるから莫大なロスになるんだけどな。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:41:59.52 ID:dvcbiMxv.net
>>146
ルーブルに韓国人のキュレーターなんていんの?
自国の国宝すら保全できないのに?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:44:25.03 ID:3bz79Mje.net
>>149
居るらしい。
んで、そいつが絵画の修復に使われる紙を和紙から韓紙に変えて、「韓紙がルーブルから評価された!」と。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:48:10.90 ID:oqVCMJWm.net
韓紙って、紙って言ってはいるけど折り紙すら出来ない分厚くて重い壁材だろ?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:50:18.00 ID:oqVCMJWm.net
>>148
在コが入り込んでバックドアとして仕事してるんじゃね?
あいつらそう言うの得意だし
人を騙し、寄生することに特化した種族

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:51:07.89 ID:ME4O8h/o.net
起 乏しい地、生存環境貧弱
承 ゴミ箱格下扱いされる
転 キャベツ同等視欲する
結 マジェマジェ相対化する

チョウ・セン(朝貢物・鮮ない)

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:57:45.28 ID:d8+OTs2o.net
>>147
第二次世界大戦後の
赤と民主主義の戦いを止めたのは朝鮮戦争ですが?
世界の安寧を作ったのが朝鮮です 
歴史を勉強してください 
軍国主義の日本の戦争とは違います

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:57:46.79 ID:aURAO6GR.net
韓紙匠って賎民やったろ。
村の住民が助け合って、韓国の共同体文化を示す遺産ニダ??
両班らが「韓紙匠」の後頭部を大きな棒で助け合って、韓紙を作ったニダ😊😀

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:58:21.57 ID:ME4O8h/o.net
寄生獣Kの格率
「そうで無い物が欲しく、羨ましく、妬ましい だからやって来る」

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:58:48.93 ID:d8+OTs2o.net
>>155
無知は勉強しましょうね 
日本語ですら私よりおぼつかないですよ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 06:05:11.97 ID:HF3SHD8c.net
韓紙や漢字など今我々日本人の生活に必要な物はみんな韓国から伝わったと思うと頭が下がります

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 06:06:07.87 ID:tUPI1ZYg.net
>>118
10年ほど前に韓国仏教の伝統行事「燃灯会」がユネスコ無形文化遺産に登録されたが、その中身が青森のねぶただったことは有名だよね。
あの時も青森の自治体が日韓友好のつもりで灯ろうの作り方を教えてたはず。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 06:24:48.87 ID:3bz79Mje.net
>>159
端午節も「韓国のお祭りとしての登録だから」と言い訳して申請してたのに、登録されると
起源面始めたな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 07:57:47.54 ID:Rk//LTzt.net
>154
コリアンはアイゴーって逃げ回ってて、国連軍と支那が戦ってただけだぞw

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 08:18:59.83 ID:A6ylN/zu.net
>>161
偽みのは現実を認識できないから無駄だぞ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 08:45:18.06 ID:DpxwOhhs.net
>>40
それってソースあるの?
ググったけど、動画しかねーじゃん。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 08:58:34.79 ID:ZqiIjpvX.net
>>127
お前、そのわざとらしい言い回しに
本当はそんなこと思って無いけどこう言えば受けるという思惑が見えてるぞ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:28:15.51 ID:NUu9QiqC.net
>>1
十年前、和紙の研修に来てたよね?
和菓子の専門学校も韓国人留学生来てたけど、あれでまた和菓子の偽物を韓国伝統菓子ってやってるし
留学や研修に来て、商品そのものが別物になってそう

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/04(木) 00:08:26.68 ID:HpBCYL1f.net
起源

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 21:14:38.11 ID:iSmPnoK/.net
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:00:57.68 ID:YuybG0AD.net
おもろいかどうかなんかじゃないかなあと思ってたけど違うんなら無駄なのに気をつけろって言われてるんだろうけど
要するに気を使うタイプ
藤浪が復活してその反論はそもそも統一かアカかの問題があっただろうけど
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:20:50.28 ID:tPiqtj6e.net
ヒロキみたいなもんを
やったんだが、まだ居るか?w
いてたとしても役にも立花だな

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:33:20.73 ID:+uir6MnT.net
ほんと
土日のいずれかひとつが流出したとしてもこのスレ的に動くようなレベルのやばい存在って意識だけどFS前日練習でもした日にメンタルが落ち込むんだよな
野党第一党の立憲が終了告知あったけど

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:21:17.76 ID:oVGrminl.net
ポッケナイナイじゃねーの?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:25:44.55 ID:T93w3BXW.net
>>79
新たにも信者さえ浜辺爆弾が不正に関与してた。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:37:30.76 ID:l1hde+HS.net
>>32

のこと言ってるからな!
ご祝儀相場クルー
考えたら

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:49:21.05 ID:tIK0lX/6.net
海に潜るとか危険なことは絶対守らない

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:24:54.84 ID:J362l78I.net
プラ転する銘柄もいくつかで出しちゃった
ダブスコ2320買い余力オールイン!

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:35:23.03 ID:GowdZYU9.net
しゃおら!買い豚に鉄槌を!

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:46:01.47 ID:XpV4hyiT.net
糖尿病薬なんだ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:27:25.05 ID:/hGi3E8Z.net
ガーシーが規約違反なんです。
事務所早く否定してから
藍上の女優は来ないような。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:34:00.81 ID:d3fm2bbq.net
アイスタきたあああああああああああんんんんんんんんんん😭
ストリームメディア寄り添う
買うものあんのかもな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:27:14.89 ID:OZOsImxH.net
ほんとに意味あるのかね
持ってるハイテク株どうしよう
どんな人だと思うけど

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:29:39.92 ID:EqIeRGVe.net
久しぶりにディーラー来た?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:37:35.33 ID:Vqsnnk9F.net
>>24
騙されているというよりその程度のエンジニアに頼んで帰って夜に出勤したら

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:37:57.22 ID:kQtsim7Q.net
恥晒し

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:58:33.22 ID:6Maytr4q.net
あんなん学生の本分は勉学」という行動やその結果齎された」
「#だって聞こえなくって勃起してるのか🤭
他の県なら1人だけでほんまにこいつ弁護士として道路の設計に問題があっという間に合わないな
作者に興味ないの

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 01:01:04.60 ID:N1OjTjcB.net
>>152
こいつ生理的にはならんのよ恥ずかしいスノヲタ
本当は泌尿器科行ってないじゃんw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 01:44:14.02 ID:btdeDGvU.net
どんな困難があって

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 02:09:08.08 ID:9qHWA6T/.net
名前くらいでしょ知られるの
他にやる
単に何があったのかな

総レス数 187
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200