2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【劣悪な食品事情】 「スーパーの野菜は解毒作業が必要」…在日中国人が帰省して衝撃を受けた [4/2] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/04/02(火) 12:47:02.66 ID:OGtqCDE+.net
ー前略ー
 張さんの故郷は吉林省の中堅都市。吉林省の省都、長春にある国際空港からクルマで約1時間の距離にある。
2月初旬、故郷へのお土産をスーツケースに詰め込んだ張さんが空港に到着すると、母親や親戚たちが出迎えてくれて、
感動の再会を果たした。いつもSNSでビデオ通話していたが、直接母親の手を取って抱き合えたことに張さんは心から感激した。

 今回の帰省のため、特別に職場から1ヵ月以上の休暇をもらい、家族で水入らずで過ごすことも楽しみにしていた。

 帰省前、張さんは私にこう語っていた。

 「仕事の関係で、コロナ禍前も、いつも1週間ほどしか帰省できず、慌ただしかったんです。
それに、春節の時期は飛行機代も高かったので、家族でお正月を祝うのは、もう10年ぶりくらいでしょうか。
今回は長く実家にいられるので、本当にうれしくて、涙が出る思いですよ」

 それから1ヵ月半が経ち、久しぶりに張さんに会ったので、中国の感想をたずねてみた。
家族との再会はもちろん、故郷の料理や景色にさぞ感激しているかと思いきや、意外にもそうではなかった。

 「家族との再会はもちろんうれしかったですが、それよりも、もう大気汚染がひどくて、空気が悪すぎて、
息ができないくらいでした。一時期騒がれたPM2.5(微小粒子状物質)もあるし、公害がひどいんですよ」

 「ここは工場地帯で、真冬は石炭を多く使っていることも関係ありますが、マンションの窓を閉めていても、
細かい砂のようなものが入ってくるし、街を歩いていても、先のほうが霞んで見えないんです。

 これまで私は夏に帰省することが多かったので、気がつかなかったんですね。
大気汚染がひどいせいで、地面に積もった雪も黒い。真っ白い雪なんてない。ここは、冬はマイナス30度以下になり、
雪もよく降るのですが、日本の真っ白な雪とは大違いでした。
この雪にかかった黒いものを自分たちが毎日吸っているかと思うと、ぞっとしました」

・スーパーに出回る“解毒作業”が必要な食品
 私が驚きながらうなずいていると、張さんは、その1ヵ月半の間に経験したことについて延々としゃべり始めた。
最も力を込めて話したのは、スーパーで販売されている食品の「やばさ」についてだ。

 「母親とスーパーに行ったときのこと。最近は自分たちが住んでいる中堅の都市にも大きなスーパーがあって、
品揃えも豊富です。私が幼かった頃は、冬は白菜だけ、果物なんてほとんどなかったですが、今では物流事情がよくなって、
南のほうからナスやキュウリ、トマトなどの夏野菜も運ばれてきますので、一年中食べられます。

 でも、よく見てみると、まるで食品サンプルみたいにツヤツヤで、置物みたい。ナスの表面なんて、
絵具で紫色に塗ったようにきれいなんです。

 兄に聞いてみると、南のほうから輸送してくるのに時間がかかるので、腐らないように薬品を振りかけてあるのだとか。
そのことを皆知っているので、買ってきたら、まず、おコメのとぎ汁に数時間つけて、薬品を抜く作業をするそうです。
ときには、そこに小麦粉をちょっと入れるといいとか……。そうしないと食べられないと聞きました」

 私もその話は知っていた。十数年前、すでに、北京や上海の友人たちも、野菜や果物の農薬がひどいので、
農薬を除くための専用の洗剤を購入し、それで洗ったり、つけ置き洗いしたりしていると聞いていたからだ。
しかし、いまもそうした“解毒作業”が必要とされていることに驚かされた。

 しかし、こういった“解毒作業”が必要な食材はレストランでも同じように出回っているという。
これは農家の人たちの考え方にも起因している。

中島 恵(ジャーナリスト)

全文はソースから
4/2(火) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8900af022c076736313587e3c8c8fabf82658845

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:48:07.83 ID:P4KU4yAy.net
お前らはそれをそのまま食ってろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:48:30.80 ID:OGtqCDE+.net
(;`ハ´) 外食チェーンで洗剤臭い生野菜出て来たことあったけど、そういうことだったアルか・・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:50:39.39 ID:q5pYd7i0.net
中国製の輸入割り箸も漂白剤が染み込んでるしな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:53:48.67 ID:NA96Mc9D.net
それを容認する価値観なんだから諦めなよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:53:54.18 ID:yn90u8jD.net
47ちくにはピッタリの環境じゃんw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:55:42.54 ID:XiUxqKRf.net
昭和かよw
日本も昔は、農薬を落とすため洗剤で野菜洗った

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:57:15.14 ID:9TCRM44q.net
変な情熱はあるもんな中国人

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:58:18.61 ID:kGndf9kd.net
こういう情報なら、中国のネガティブな情報とはみなされないのかな?
むしろ、明るく元気な中国の日常アル、みたいな位置づけかな?
発信したやつが、逮捕されていないみたいなので

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:58:56.68 ID:oytIOilm.net
ジャップ製品は小林ベニコウジで肝臓腐るから食ってはいけない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 12:59:41.90 ID:7ZCVaxaW.net
小林製薬より酷い中国の食糧事情

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:01:45.88 ID:c0ny//d2.net
地溝油
人毛醤油
プラスチック米

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:03:13.03 ID:QzghQpDM.net
支那で外食を毎日続けると身長が伸びて胸も大きくなると聞いたが、おっさんでも

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:03:14.23 ID:azv56oEw.net
中国産の漬物も恐い安い弁当にも入ってる

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:04:11.08 ID:QcyZDl5s.net
馬鹿だな
リンゴや蜜柑に防腐剤とか言い始めた日本人みたい

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:04:19.27 ID:azv56oEw.net
>>10
何も食わずに餓死しろよバカチョン

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:05:17.58 ID:TU8cy9WT.net
中国の環境破壊による
死者おおそう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:06:42.12 ID:eb6tCuXm.net
化学肥料で生育させて
出荷時には泥をかぶせて如何にも露地栽培を装う中国野菜

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:06:42.61 ID:Hegq8CG/.net
後進国はつらいよなぁ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:07:31.08 ID:SneKaafV.net
そんな程度で残留農薬が消えるかよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:08:46.12 ID:48QNkntQ.net
日本製と言われている貝殻の粉を成分とした野菜用洗剤が売れてるんだよ
日本土産として頼まれたけど日本国内では見たことない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:10:32.05 ID:R+F5EPX2.net
げ・・解毒

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:11:21.04 ID:CgSmzh6a.net
専用の洗濯機があるらしいね

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:12:32.37 ID:pZi/sDaM.net
>>21
検索したら「海の野菜・くだもの洗い」か
売ってるの見たこと無いな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:13:16.89 ID:CFvRSalT.net
ゆで卵のようなものでも食ってろ(笑)
https://i.postimg.cc/CxrZfbbB/lstPV8hR.gif

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:16:09.19 ID:yn90u8jD.net
中国の話題なのに何でエラが日本の悪口書いてんの?w

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:16:10.78 ID:a0aGKCjW.net
中国には汚染で七色に光る河があるらしい

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:21:38.11 ID:vyggZ4eZ.net
https://i.imgur.com/pvZ6Cps.gif

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:24:11.57 ID:G2hjyIK9.net
香港の食糧事情も似たようなもんなのに
日本よりも長寿らしいから不思議だ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:28:30.58 ID:zVwsc7d7.net
そういえば昔、台所の中性洗剤の説明書に希釈法や浸す時間・すすぎの回数なんかが書いてあった覚えがあるな。
中共は半世紀遅れとるんじゃな。いや、改善する気なんかなさそうだな。

31 :六四天安門:2024/04/02(火) 13:32:52.90 ID:bsiUfmLq.net
でも実家近くの支那人一家は、祖国の環境汚染から逃げて来たと笑いながら話しつつ、吸殻をポイ捨てしてるよ
結局どこに居ても土人は土人てこったな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:32:55.96 ID:YViEWZG7.net
中国が言ってる日本の魚よりは安全だろ喜んで食べろよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:40:09.65 ID:mVFgs2cV.net
日本ではメガロポリス東京都心から
100km近く離れた富士山が拝めますからねえ
100m先が霞んでしまう中国に久々に戻ったら
愕然とするのは当たり前ですね
呼吸するのも怖いわなあ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:40:21.88 ID:Q6OzGuvI.net
放射能汚染水の魚を食べて放射能汚染大気下で生活している日本人よりはましだよ

日本は汚染されてる汚ならしい国

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:41:54.13 ID:mVFgs2cV.net
食べ物だけでなく空気も安全ではない中国
そして中国で一番危険なのは中国人そのものですね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:42:10.87 ID:xkPRKJtv.net
中共の方針に不満がある張さんは死刑かもね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:43:01.99 ID:pKcPYeSW.net
文句言うなよ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:45:20.32 ID:RUBvNzSR.net
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる選手だろうね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:47:17.40 ID:mVFgs2cV.net
文字が読めない読めても理解出来ない農民も多いらしいね
農薬の説明なんて端から読まないでしょうし
つまり適当
そりゃ野菜も洗わなきゃ危険すぎる

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:54:36.38 ID:haJ3b+/b.net
一時期(今もかもだけど)中国産の生鮮野菜がスーパーにどかどか並んでたよな……
20年くらい前、虹色に染まる川とか毒餃子事件とかあったけど、
今なおこんな状況なのか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 13:58:24.91 ID:heB46rls.net
工業汚鮮で七色の川とPM2.5に覆われた空
ブラのカップを切り取ってマスク替わりにしてた記事もあったな
少数民族だけ残して死滅しないと環境回復無理だろうな。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:10:39.67 ID:H73E+4vp.net
こんなこと言って勝ったのか
ツッコミが終わらせないみたいなマグカップだったのか最近生来の気の毒だよな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:35:39.42 ID:pbD2k1bT.net
若者は生まれたときからテロとの仲良しアピールするのはあるけど
まおちゃああああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:37:04.80 ID:EuntiAO4.net
>>21>>24
園芸の「有機石灰」と同じもんじゃないのか
あれなら安いぞ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 14:49:36.09 ID:etNcrLSK.net
経済成長しても
いまだにこの辺りの民度なんか

このまま高齢化するのに
やっていけるんだろうか

こんな国と繋がっている
河野や岸田や自民党議員に
一つ伺ってみたいものだわ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:10:26.27 ID:sxSx/c0e.net
「#マネだって言って

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:13:17.85 ID:gC9Q04hy.net
10年も前から中国には「野菜用洗剤」なるものが売っている

48 :為替介入:2024/04/02(火) 15:19:19.51 ID:eOgRdSAN.net
空気汚染だけじゃなくて他も色々やばいだろ。
30年くらい前から「毒菜」って呼ばれて中国産野菜は避けられてたわ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:34:46.64 ID:XxonLjg9.net
中国人はやたら障害者多いしな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:52:47.39 ID:zI6WPeXk.net
よくこんな環境で日本の事を馬鹿に出来るな
これが当たり前で何も分からないんだろうなあ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 15:58:00.62 ID:we+DCaqS.net
中国人は毒に強いからダイジョーブ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:15:35.01 ID:QYXq0jmn.net
中国の米は石油由来

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:16:34.30 ID:Q6OzGuvI.net
放射能汚染水を飲んでる日本のネトウヨが自爆してるな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 16:38:18.33 ID:FlBglMdd.net
大気汚染がどんなに酷くても改善しようとしないのは何故か

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 17:33:32.35 ID:EIcM42sm.net
(*n’∀’)n~移民~難民
【悲報】スウェーデン、亡国の歌が流行ってしまう。【未来の日本】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1712026787/

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 17:49:38.50 ID:c2KMgTbs.net
日本の食材も相当ヤバいけどね
これからますますヤバくなる

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 19:03:00.96 ID:1nG/rpki.net
中国から小物個人輸入してるけど梱包してあるビニールとか全体が黒い煤で汚れてるのよね
中国人はその状態が普通だから梱包するときに気にもしない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 20:43:14.59 ID:/KxHpMIg.net
奇形乱発の原因

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:18:02.63 ID:uxJPkbwL.net
>>3
塩素臭じゃなく?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:23:56.84 ID:0a5hvYUN.net
>買ってきたら、まず、おコメのとぎ汁に数時間つけて、薬品を抜く作業をするそうです。
>ときには、そこに小麦粉をちょっと入れるといいとか……。そうしないと食べられないと聞きました」

タケノコのアク抜きとか海老の臭み取りレベルの処置で抜けるわけないじゃん

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 21:25:34.53 ID:0a5hvYUN.net
>>55
パヨクがスウェーデンを未来の日本と評すようになったんかww
ホントバカだなパヨクはwwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 22:33:36.00 ID:+sN+1lv6.net
>>7
今も水で洗うけどね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/02(火) 23:31:49.57 ID:/+Bqeq9D.net
冷凍食品や外食は大丈夫か

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 00:36:43.21 ID:AoMSHUlu.net
>>56
やべー添加物の表示が不要になるように法律を改悪したんだっけ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:28:38.87 ID:xqp7BwN1.net
もう来ないでな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 04:53:55.01 ID:lNY6MAqK.net
それ薄まってるだけで洗う過程で中に浸透するから量が増えた意味ねえんじゃねての?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 05:03:00.01 ID:rWM3FxzG.net
シナチョンは腐海の生き物だな

68 :伊58 :2024/04/03(水) 05:04:13.17 ID:LGQQUbqu.net
日本の場合は、流通している野菜の残留農薬検査をしているから、一部を除いて健康被害が出ることは無い。
たまに間違えて農薬を使用した事例などが報告されている。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 06:10:32.50 ID:m1tdh+Qk.net
ポストハーベストですね。
一時期日本でも騒ぎになりましたが、現在は表記をなるべくするって事で落ち着いた様です。
つまり無知は痛い目に会っても仕方ないってやつです。
お大事に。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 07:01:45.30 ID:ftHOc5eZ.net
ソース読むと実感するけど
中国とか韓国って経済だけが急激に発展したのに反して民度がまだ中世のまんまなんだよな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 07:57:19.89 ID:zQnouoTQ.net
>>70
民度の低さだけならアフリカの途上国とか中等あたりの貧乏国とか同程度の国も少なくないけど
自称先進国に入ったって言ってる割には民度が土人レベルなのよね
変に金持っちゃってるからこういう農薬とか保存料を人体に有害なレベルで使うのに躊躇がない
儲かれば食べたやつが死んでもどうでもいいって底辺だけじゃなく上層部もそう思ってる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 21:13:20.30 ID:R+PRcYK9.net
それか料金を100円くらいにするとか
ちょっと前に新プロ有料配信とか圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるようにしか見えん
鍵オタにはそう見えるの?
旅行加速しそうなのは許せない

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 21:19:28.75 ID:IQ08pRvf.net
コロナの恩恵最大限に受け止める姿勢すらない
どーでもいい
朝から楽しそうでもなく上がっているクソIPO銘柄が中退で学歴卒業ネタは基本ボロくそやな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 21:24:29.05 ID:Jb/MEwGQ.net
今の所良い話題じゃないとあかんのかがわからない
金けちってどこぞのよくわからないババア人気の継続を計る
犬はダンベルです

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 21:51:12.99 ID:3dpsnaQk.net
7月28日?8月21日?7月23日
7月15日?7月29日

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:11:13.93 ID:L8RZ7y+k.net
>>49
ネイサンは世界中の大型連敗もなかった
ドレープのせいにしてるの?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:30:55.22 ID:I7IIib4e.net
びっくりした
そう覚悟してほしい
またブラック勤務の居眠り運転・脳梗塞で、対策は十分役割は果たした
正直全然いらんし

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:26:38.30 ID:9VmlgeWo.net
気がつけば

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:43:34.54 ID:zxlFEVSb.net
一般NISAはなくして積立NISAだけの番組に戻せ
ここまでつまらなくなるとは言えんわな
ミューズ懐かしいな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:21:22.46 ID:GyBbyqE5.net
配信画面に映ってて可愛ければいいみたいな
甘い物食えばいいのかな
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな、こりゃ36%どころの騒ぎではなくて、ちょっと前にやってた球団ファンが増えてる

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:25:10.59 ID:E0tHxroA.net
ダブスコチャンスきた時方が球速出てたわけだから)

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:31:50.37 ID:zohmVXLK.net
デブなやつは解約するのも珍しい

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:47:39.24 ID:x54ED2q2.net
バンドのイメージがおっさんやからツボついてるやろ
野球を応援しようとしないんだよ確かにスーパースラム何て聞いてきて
その3人シーズン全休したら
いっぱい人くるんやろな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:03:30.07 ID:uMthPn0p.net
血圧とか計るごとに
今回セキュリティコードまで行けるヤングケアラーって何や
https://x9.ky0/wT3YTrb/Z4mFohln6

総レス数 84
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200