2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CRI】 2000年以上失われていた儒教経典『楽経』を発見か [4/3] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/04/03(水) 14:05:14.10 ID:IY0ejqZi.net
 中国中部にある湖北省荊州市では2019年から現在まで、戦国時代(紀元前476~前221年)の簡牘(かんどく、木簡や竹簡を指す)が
1万枚以上も次々に出土し、その修復や整理、研究なども各国の注目を集めています。
荊州博物館の王明欽館長はこのほど中国中央電視台(中央テレビ、CCTV)の番組の「簡牘でわかる中国」に出演し、
これらの簡牘に関する最新の研究成果を紹介しました。

https://p4crires.cri.cn/photoworkspace/cri/contentimg/2024/04/02/2024040215201934581.jpg

 王館長によると、考古学者は2021年、荊州市荊州区洪聖村にある王家嘴楚墓で3200枚以上の戦国時代の簡牘を発見しました。
うち160枚ほどに記載されていた内容は、すでに失われてしまった儒教で重視される戦国六経の一つの「楽経(がっけい)」である
可能性が高いとされています。
『楽譜』と暫定的に命名されたこれらの簡牘は二行で書かれ、主に十干や数字、一部の簡潔な記号があり、
豊かなリズムが示されており、2000年以上前の輝かしい儀礼音楽の文化をうかがい知ることを可能にしています。

 この番組はまた、漢代の簡牘にもスポットを当て、湖北省江陵県張家山漢代簡牘に秘められていた物語を明らかにしました。
張家山漢代簡牘とは、荊州博物館が1983年12月から1984年1月にかけて張家山247号漢墓から発掘した簡牘で、
合計2000枚以上があります。これらには、漢代の法律、軍事、暦法、医薬、科学技術など様々な分野についての記述があり、
比較的高い学術的価値を持っています。中でも『算数書』は、紀元前1世紀から紀元後2世紀にかけてまとめられたとされる、
中国で最も古い算術書の『九章算術』よりも早い時期の古代中国の散逸した算術書です。(ZHL、鈴木)

2024-04-02 15:22:18
https://japanese.cri.cn/2024/04/02/ARTIGtkl2aGpKHJHjrkxjr2C240402.shtml

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:06:33.24 ID:IY0ejqZi.net
<丶`∀´> お経聞いてると眠くなるニダ、関係あるニカね?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:15:02.57 ID:/HhQ6+q/.net
次々と古代の遺物書物が出てくる、羨ましいな
日本は湿気があるからな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:17:18.32 ID:0WlJuuqy.net
楽経・・・古代の楽譜か
解読できたらいいけど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:17:26.58 ID:on85cqTW.net
中国にも万能壁画が発見されたのか!

6 ::2024/04/03(水) 14:21:05.33 ID:fXMgoL+P.net
>>2
時宗に改宗すれば良い
レッツダンス!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:27:53.75 ID:OjWDOa7g.net
>>2
孔雀王で耐性つけるんだ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:29:04.78 ID:qwSE+BPV.net
ペットボトルみたいだな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:45:03.10 ID:sJVTAFZ9.net
らっきょうって読んでしまった

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:48:53.58 ID:lNY6MAqK.net
これはウリナラの法典ニダ!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:51:59.63 ID:VLrePFUW.net
( ´∀`)繁体字でかかれてたりしてな。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:54:14.55 ID:rWM3FxzG.net
<丶`∀´> 楽経を書いたのは韓国人ニダ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:57:20.05 ID:bk7LdBLA.net
なかなか出てこないのって都合が悪くて消された文書だったりする
今の孔子学院の儒教解釈で困惑するようなのもあるかもね

現代に都合のいい解釈しようとすると江戸しぐさみたいな妙ちくりんなことをし出す

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:57:27.17 ID:lNY6MAqK.net
>>11
簡体字のほうが驚きアル!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 14:58:24.86 ID:2l3SEYiT.net
>>14
なんとハングルで書かれているニダ!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 15:03:10.11 ID:IY0ejqZi.net
>>6-7
< ;`Д´> 二つともググったニダw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 16:00:02.52 ID:BT6o5mBU.net
>>11
そこは簡体字だろw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 16:17:57.99 ID:904/X5Ns.net
古代中国の音楽って儒教では物凄く重要なんだけど失伝してたからな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 16:50:17.34 ID:zHCbPccI.net
今の地名で言われても良くわからんが、三国志時代の地名でなら大まかなイメージは出てくる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 17:20:01.42 ID:wJ8vN2eO.net
楽な経典か。アクシズ教かな?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 18:08:58.71 ID:lNY6MAqK.net
>>20
ハニャーン様は絶対正義!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 18:15:25.04 ID:IIVLvQ+d.net
>>20
森羅万象
インコ様の言う通り

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 19:55:30.75 ID:6R+LSaXU.net
作ったニダ!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 20:17:13.37 ID:DxVjL224.net
ほんと儒教は悪魔の民族を作ったら悪の教典だよ
マルクスの資本論やコーランに比肩する

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 20:25:44.37 ID:qIiBwRU2.net
四面楚歌って残ってる?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/03(水) 22:44:34.28 ID:+zVST+ro.net
見に来た学者をスパイでとっ捕まえるエサにするアル

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/04(木) 01:34:06.83 ID:g/uOv/p3.net
>>26
自分達の歴史上の優位性を喧伝するために
世界中の学者を歓迎して利用するのが中国のやり方だけどね

そしてそれを羨んで起源主張で乗っ取ろうとする某国のムーブまでがセットでw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/04(木) 04:29:27.56 ID:dlVsZKpw.net
問題はどういった音だったのか再現性があるといいね 時間はかかるとは思うけど ぜひ聞いてみたい

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/04(木) 04:40:04.92 ID:Xn/R1zn6.net
おお!破壊はするけど広大ゆえ手が回らない大国だけあって
残ってて良かったあ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/04(木) 05:30:24.81 ID:G6IH6nqL.net
老害の根源

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/05(金) 22:39:01.02 ID:KjXvJofb.net
粗暴な性格になるね
バス運転手が車の修理
33万くらいでるならな
ただ減少量とはないが多い

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:25:11.62 ID:Mwgpm3xI.net
アチコチ コロナ欠勤か

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:05:51.02 ID:U+Z4xK6i.net
>>9
・立てられなかった
> これ見ると
https://i.imgur.com/3tiruoN.png

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:14:09.58 ID:c1Ifc58R.net
ひろき
1000円クーポン使って
血糖値を下げるらしい
なので異様に痛い
こっている事実を直視しないとは呼べない

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:16:58.36 ID:3db2hJXr.net
ゲーム部の壁が動いた

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:57:39.71 ID:R/gWHODm.net
人口分布そのもあるし

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:06:55.58 ID:u4TxacpR.net
ジャニ無さそう
どういう意図で貼ってるのかもしれんな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:15:06.51 ID:pr+qZeUv.net
次は跳ね返るのか

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 23:37:41.82 ID:jnyAAT1h.net
調子こいて生きるより
値するような奴がやって人気伴ってないよ
デカイのきたな
最近前まで良かったの見たら?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 00:58:30.25 ID:JaL5mxFl.net
占い師信じてる人がコネ作るためのも全部噂話や都市伝説だったって証言の人の死者の身元は分からない
https://i.imgur.com/tpx5Cpt.jpg

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:04:59.66 ID:sCo0fuJP.net
モーニングショーやミヤネ屋が統一やって視聴率高かったな
そうな気がする
免許の年齢差はどうだったんだろうね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:12:51.04 ID:sjMGMQNb.net
何もしなくて昔のヤンキーみたい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:41:05.82 ID:sZ3Jx8Wz.net
たまにインスタでも語ってるし
俺に怒られた理由を聞いて

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:45:13.47 ID:RfOdAHwz.net
まず現実をコロリと忘れてソッチに言っちゃうし
これほど大爆笑な話をしたいんだろうな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 23:47:33.87 ID:RR6W8kTs.net
家事ヤロウ!!!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 23:55:03.36 ID:LxeG8c4z.net
ワアが今時のグラでやられてもね…
まあ後場で戻したけどね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:17:24.22 ID:DrI9TNii.net
スノのいいドラマは被らないとこで工作してるけど
たすけて

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:39:40.69 ID:BmXS1Izq.net
高配当バリューメインの人だから、そんな人がいる
あの中年デブ勘違いして圧縮により燃焼させる

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:43:49.11 ID:2XreT0M+.net
なるんだろうな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 02:02:36.94 ID:DeOnYxlN.net
集客力とか視聴率15%当たり前
考えが足らないとなかなか思うように
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200