2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 若者を中心に日本の菓子が大人気、コンビニでは売り切れ続出=ネット「クオリティが高い」 [4/7] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/04/07(日) 06:36:16.13 ID:SyljE5ww.net
Record Korea 2024年4月6日(土) 19時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m720/20240403/6aa9469efbd255d1154dabf99b7fa9cb.jpg

2024年4月3日、韓国メディア・ソウルワイヤーは「若者を中心に日本の菓子がブームとなっていることを受け、
オン・オフライン流通企業が日本のパンやチョコレートを続々と発売している」と伝えた。

記事によると、韓国の大手コンビニチェーン「GS25」が昨年11月に直輸入した「北海道みるくプリン」は、
今月3日時点で13種のプリン類商品の中で売り上げ1位となっている。
また、日本の半生菓子メーカー「リマ」が製造する「朝食バナナカステラ」と「スティックケーキ チーズケーキ」も
高い人気を得ている。昨年に発売されると、わずか2週間で初回入荷分の12万個が完売したという。

韓国セブンイレブンでも、日本の菓子商品の需要が高まっている。
韓国セブンイレブンによると、「チョコラングドシャ」「ラングドシャホワイトチョコ」「チョコミルフィーユ」は、
今月3日時点で菓子商品全体のうち、それぞれ売り上げ1位、2位、5位を記録した。
「チョコラングドシャ」と「ラングドシャホワイトチョコ」は特に人気が高く、発売から1カ月で完売。
現在までに50万個以上販売されたという。

オンライン上でも、日本の菓子商品は飛ぶように売れている。
モバイルコマース「TMON」は、今年に入ってから先月26日までの日本直接購入取引額が前四半期比774%増加したと発表した。

流通企業関係者は「世界の文化圏が近づいている中で海外の商品への親近感が高まり、
オン・オフラインプラットフォームで日本の商品がたくさん売れている」と話したという。

これを受け、韓国のネットユーザーからは
「日本と韓国ではチョコの味が違う。日本のは本当においしい」
「日本の菓子商品はハズレがないから安心して食べられる」
「日本の商品はクオリティが高いよ」
「日本の味噌もカレーも納豆もお菓子も大好きでよく食べる。韓国のものだけを食べていたら飽きてしまう」
「日本でもハングルのついた韓国の菓子商品が人気らしい。相思相愛だ」
などの声が上がっている。
(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b931297-s39-c30-d0191.html

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 02:17:05.83 ID:GHEH0sYE.net
>>247
そんなことだと思う

総レス数 437
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200