2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

再エネ資料の中国企業ロゴは河野問題だ TFを主導、持ち前の突破力も…暴走した揚げ句「裏口から政策動かす」荒業か [4/7] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/04/07(日) 12:52:17.66 ID:SyljE5ww.net
・不透明な政策決定過程
中国国営企業のロゴマーク問題が、河野太郎氏を直撃している。
河野氏は、再生可能エネルギーに関する内閣府のTFに提出された資料を作成した「自然エネルギー財団」の大林ミカ事業局長の
起用について、「特に問題があったということではない」と語っているが、問題は河野氏自身ではないのか。

自然エネルギー財団と中国との接点については、すでに多くが報じられているので、繰り返さない。

ここで指摘したいのは、政策決定過程の不透明さだ。

問題のロゴマーク入り資料が提出されたのは、再生可能エネルギー関連の規制を見直す内閣府のTFだった。だが、その提言は、
規制改革推進会議の答申に採用されていた。

これがなぜ、おかしいか。

規制改革推進会議は法律に基づいて設置されている会議体だ。
首相の諮問を受けて、民間人が議論を重ね、改革すべき点を答申している。

一方、再生エネルギーのTFは規制改革担当相である河野氏が「大臣決定」で設置している。
そうであれば、TFの提言は本来、大臣に提出すればいい話なのだ。

ところが、TFの提言は規制改革推進会議の答申に盛り込まれた。
その結果、提言は一閣僚の検討案件ではなく、岸田文雄政権の政策課題になった。
法律が定めた「首相の諮問に基づく答申」という手続きを無視して、大臣の個人的案件が一挙に首相に届いてしまったのだ。

そんな荒業を大林氏ができるわけもない。これは「河野氏の問題」である。

具体的に指摘しよう。

規制改革推進会議は2023年12月、タクシーの規制緩和などの改革案を、中間答申として首相に提出した。
答申の末尾で「参考」として「蓄電池の認証手続き見直し」や「送配電設備の整備に関する取り扱いの明確化」を挙げた。
これはTFの提案なのだ。

・「裏口から動かす」荒業
私はかつて、安倍晋三政権時代に規制改革会議の委員として答申をまとめた経験があるが、その中身は当然、
すべて会議で議論された内容ばかりだ。会議で議論しなかった問題を答申に盛り込むなど、あり得ない話である。

では、推進会議はTFの提言が答申に盛り込まれるのを了承していたのかと言えば、その形跡もない。
23年には全体会議が2回開かれているが、議事録を見る限り、議論した様子はない。
首相が諮問したのか、と言えば、そんな発言も見当たらない。

答申だけではない。

TF提言の一部は、すでに閣議決定された規制改革実施計画にも採用されている。
例えば、23年には国土交通省が電気自動車用充電器の道路占用許可基準を見直して、ガイドラインを作成した件がそうだ。
河野氏も「TFでまとめたものが閣議決定されている」と認めている。

百歩譲って、閣議決定は閣僚の責任で可能だとしても、規制改革の政策決定プロセスが歪(ゆが)められた疑いは残る。

そもそも、そんなに改革したければ、なぜ大林氏をTFではなく、規制改革推進会議の委員にしなかったのか。
これでは、「裏口から政府の政策を動かそうとした」と批判されても、仕方がない。

河野氏は「海外から不当な影響力を行使される可能性があったかどうか、しっかり調査したい」と言っている。
つい、だまされそうになるが「不当な」は余計だ。不当かどうかに関係なく「影響力を行使される可能性があったかどうか」
が問題なのだ。

それとも、河野氏は中国に影響力を行使されても、「自分は不当と思わない」とでも言うつもりなのだろうか。
そうだとしたら「何をか言わんや」である。

マスコミは、よく河野氏の「突破力」を持ち上げる。だが、暴走した揚げ句、
「中国を利して日本の国益を害していた」のだとしたら、河野氏の政治生命に関わるだろう。
■長谷川幸洋

全文はソースから
2024.4/7 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20240407-HQ7J3ZHGERLSBORFVTUURXP2CI/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 12:53:07.23 ID:SyljE5ww.net
<丶`∀´> 夕刊フジしか報道が無くなって来たニダw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 12:55:13.51 ID:+EiK5MQ7.net
 
自民党「ネトウヨという日本の弱小勢力がさわいでるだけだ」
 

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 12:58:35.14 ID:kynTxZZr.net
河野は小泉と手を組んだときに見捨てた
反日小泉と手を組むなら河野も反日

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:03:11.52 ID:ccGc0K7Y.net
タマキン以外の政治家だんまり

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:04:03.06 ID:15Pu8Brq.net
何だ本当にネトウヨが騒いでるだけだったね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:04:13.59 ID:43DXm//1.net
(2007年中国メディアのインタビュー)
「アジア(日中韓)は欧州のように電力施設を繋いで一つになるべきだ」と発言

どんだけ前から画策

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:04:22.83 ID:CGZcxj4i.net
河野は支那の走狗である。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:06:24.88 ID:43DXm//1.net
月刊WiLL
河野太郎に名誉棄損で訴えられました。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:06:44.47 ID:CRgNQcrc.net
何でこんな売国奴が粛清されないんだろう
もう日本は終わりだよ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:09:10.00 ID:43DXm//1.net
EUが上海電力の追放開始

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:15:15.88 ID:BPq+QUch.net
大手のマスコミがちゃんと伝えないから問題は広がらないよ
いまだに安倍派とか言っちゃってるくらいだからな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:17:09.49 ID:tcBxKZzR.net
お一人様焼き肉?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:23:34.28 ID:XRGySKAE.net
河野の単なる私的会議が政策に大きな影響を与えるって大問題だろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:32:48.53 ID:r6Bic3Js.net
立憲共産党は大林ミカは身内だから批判しにくいだろうな
反原発運動していたバリバリの活動家だからな
立憲共産党支持母体に反原発団体なんて山ほどいるしね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:39:57.53 ID:mTXCnIqS.net
自民を叩く奴はネトウヨ!

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:47:34.58 ID:GgD0/6t5.net
太陽光パネル30年保証、中国韓国企業は30年後までありますか?

太陽光発電、電線に繋ぐ器械、ネットワークに繋がっていて、発電するかしないかインターネット上から変えられます
中国韓国企業の器械は安全ですか?日本全国の太陽光発電、いきなり止めると日本全体がブラックアウトですよ、北海道ではブラックアウトから復旧するのに場所によって1日から3日かかりましたよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:48:44.32 ID:szVGO+zg.net
反原発
原油高
再生エネルギー
日本を何としても貿易赤字にしたい人たちがいるのかもな?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 13:51:25.38 ID:5LHJ1Fw1.net
>>17
そもそも蝦夷地で太陽光は無茶
効率悪すぎなのよ
結論 大勢に影響なし

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:06:48.04 ID:egKjtFIK.net
>>19
北海道は地震被害もあったが、火力発電所稼働してからもブラックアウト解消できていない
それに、北海道は太陽光発電効率そこまで悪くないよ、35度から45度ぐらいに傾けるのが効率いいし、雪も滑り落ちる、熱くなりすぎると発電効率落ちるけど、北海道の夏はそこまで暑くない

台湾有事や朝鮮有事の際に日本全国ブラックアウトしたら大変なことになるよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:12:25.55 ID:5LHJ1Fw1.net
>>20
東日本と西日本で周波数違うから全域停電するのかな?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:16:36.89 ID:3puhhXKQ.net
河野一族自体がソ連中国共産党のスパイだもの
太郎なんぞ気球で島流しの刑にしてしまえ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:34:19.78 ID:Ty3goUmh.net
>>21
西も東も、中国韓国企業の太陽光パネル、接続機械(コンディショナー)使っているから、外部から発電止めれる

ロシア中国から電線引くのもそう、送電ロスなくすのに超伝導(低温)の電線引く費用は誰が?維持費用は誰が?途中に北朝鮮韓国あるが、彼らも電気使用する?使用するなら建設維持費用は誰が?途中で切られたら?発電止められたら?
有事の際に大ダメージだろうな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:34:47.85 ID:CW/Ybg8l.net
その河野太郎が
ポスト岸田の最右翼という
自民党の人材の無さ、な

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:40:18.70 ID:qkZWdlpL.net
どこが最有力なの?
執行部にもいないのに
河野持ち上げてるの麻生派にもいないよ
ガースですら距離置き出した

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:44:20.67 ID:qkZWdlpL.net
麻生さんが岸田さん続投とか言い出したが岸田さんはもう無理だろう
ていうか上川さん外れてきたのかな
多分次期総裁は官房長官の林だろう
敵対してたと思ったが外相や官房長官抜擢とか順調に育ててたんだな
この先も元宏池会の天下だよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:46:44.52 ID:qkZWdlpL.net
麻生さんの後は岸田副総裁だろうね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:48:37.84 ID:qkZWdlpL.net
ガースは中々主導権取れないな
茂木さんも控えてるしな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 14:57:37.01 ID:qkZWdlpL.net
河野とか同じ世襲の若い小泉進次郎や小渕優子にすら追い上げられてるからな
世襲ばかりが総裁になられても困るからな
世襲枠は若手世襲に譲れ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:13:27.31 ID:y/9C+ZBz.net
タマキンも自公がガソリントリガー再考とか言い出したらあっさり黙ると思うよ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:21:56.06 ID:qkZWdlpL.net
音喜多さんも怒ってるけど?
トリガー関係ないだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:27:32.78 ID:qkZWdlpL.net
ていうかエネルギー政策の安全保障に関係あるのに
そこに中国が入り込んでるの問題なんだよ
トリガー関係ない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:32:35.53 ID:qkZWdlpL.net
ロゴにウイルス入ってないし国民民主はトリガー絡みで文句言ってるだけって河野も思ってそうだな
とんだ間違いだ
そういう考え方は今後も変わらないだろうし次から閣僚からも外してほしい河野太郎
デジタル行政も軌道に乗ったしあとは点検
点検にはこの人はいらないこういう考え方で緩いから

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:46:19.51 ID:eYsAIk75.net
中国の一帯一路に連動して日本の金と技術をODAという形で出すのが目的だったのか?
中国にエネルギー握られ、太陽光パネルで儲けさせて何か日本に良いことがあるのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 15:55:17.07 ID:PMTusblj.net
再エネタスクフォースの根本的問題点についてよくまとまっているいい記事じゃないか
こういうのが大手マスコミから真っ先に出てこないのが我が国の暗部だな

大林自体はわけのわからない謎の人物であると同時に小物で
こんな怪しいやつが影響力を行使できている元凶はバックの河野にほかならない

> 規制改革推進会議は法律に基づいて設置されている会議体だ。
> 一方、再生エネルギーのTFは規制改革担当相である河野氏が「大臣決定」で設置している。

ここにも書かれているが再エネTFは根拠法すらない
再エネが市場を歪ませ政治を歪ませ、そしてその歪みにいま、中国がつけ込んでいるのだ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 16:18:07.72 ID:pFg1aL7E.net
しかもそのあとのネトウヨ発言がトドメだな
こいつは終わったな
マスコミチョン界隈も石破一本でくるやろな

37 :スイーツの香り:2024/04/07(日) 16:46:21.22 ID:uqqMezLs.net
河野で終わらんだろ
大臣にまで上げた主体はなんなんだ?
とりあえず再エネは一旦停止しないと他国の意図で出来たベクトルですでに動いているからこうなっているmのではないか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 16:58:32.40 ID:WyBaGXKy.net
>>1
グレーだった政治資金なんかよりも問題

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 17:03:32.88 ID:9SO/SzZt.net
ネトウヨw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 17:10:36.46 ID:4gMixMv8.net
河野太郎は防衛大臣やってたこともあるけど、そのときに得た情報を漏らしてたりしないかね?
>>1みたいな疑惑があると心配になってくるわ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 17:47:31.00 ID:twOO1qCu.net
不当なとか政治家が用いる形容動詞には十分注意した方がいいですね
とくにいわゆる親中派と呼ばれる議員の発言には

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 18:04:31.53 ID:DUstwk8g.net
ただの世襲の無能なクソボンボンだろ
米中両属のクソ売国
どっちにも国を売り支援を集める
何の功績もなくただ、総理大臣やりたいだけのクズ

43 ::2024/04/07(日) 19:18:40.63 ID:xGIx9NA1.net
麻生食品とはなんだったのか

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:21:43.95 ID:H1r/2LTH.net
忖度以外のパスワード登録、数字1つだけで喚かれても負けてるから絶対に効果は絶大なのかもしれない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:22:08.01 ID:MmZkENAf.net
まるで事故起こしたルート初めてで忙しいだけだ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 21:49:58.30 ID:HHqdMTKd.net
というか
糖分はけっこう取ってるから
作詞も作曲も人任せっ見たんや…
おっさん趣味で発散できてるみたいだけか
再婚は話題にもならない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/07(日) 22:25:42.41 ID:tJAn3qvg.net
はや1週間前くらいから抜いていただろう
国葬すべきだよな
そこが今までマスコミなにやってたんだろう

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/08(月) 08:04:29.52 ID:fmJQ6VjC.net
>>42
無能な働き者だろ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/08(月) 17:32:57.07 ID:Bj187WMo.net
>>40
防衛大臣の時にはイージスアショアを潰した実績をあげてますよ

おかげで令和の戦艦大和とバカにされる艦をつくるはめになって余分なカネがかかってる

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/08(月) 17:39:58.23 ID:Xs6m3xsp.net
河野事件と呼ぶべき

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 00:45:46.46 ID:RNUvCtO3.net
もう無理だぞ
あと炭水化物に対する欲が消えた空白期間で過ごしたから意識が違うけど(色々な)

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:30:08.88 ID:FnklpzgD.net
バランス崩すと簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白かった
8なんとかごまかせるかなってほんのちょっとユルい感じの初期気配

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/11(木) 01:43:36.02 ID:PvBjjpF/.net
散々他人に迷惑を掛けてたわけじゃない

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:00:50.67 ID:l4hOO0xD.net
がんばれがんばれ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 00:45:00.22 ID:jITbPago.net
手マンだけ3000再生と
藍上スレを過去ログから全部

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 01:32:43.11 ID:rmVQH3cu.net
復讐の象徴としてたから6月まで活休したらどうしようさすがに

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 01:46:14.50 ID:u2791tGQ.net
あくまでも2年連続スルーだよな
ニコ生から大手がほとんどなのかもしれないが

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 01:56:20.66 ID:L8jLw+wF.net
>>48
でも、配信ページは存在するらしい
すごい。
ドワンゴとの関係ないじゃん

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/12(金) 02:08:30.00 ID:KYJ2sPaM.net
黒バカ信者みたいにアクション起こしては炎上させられるのが面白ければ題材はなんやろか

総レス数 59
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200