2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【韓国】 日本の茶道文化は蔚山(ウルサン)から伝播されたものです ★4 [4/18] [仮面ウニダー★]

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/18(木) 11:06:24.21 ID:Lr2qxtox.net
>>169
どこかの民家の屋根裏から発見された詩集になんちゃら禅師のものと思われる詩が収められていて、
その詩が「日本人僧侶がいる寺で茶を楽しんだニダ」みたいな内容だったのが始まり。

んで>>1の僧侶などは"禅師が日本人僧侶に茶道を指南した"と解釈し、一連の研究成果として本を出版。
これに対して蔚山大学の某名誉教授などは真逆の解釈を主張、単に日本人僧侶から茶を振る舞われた感想を
詠った詩に過ぎないとしている。

もちろん朝鮮人的には前者の方が受け入れやすいため"茶道は韓国起源ニダ"となる(笑)

127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200