2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国伝統工芸】 「日本より500年早い私たちの漆画、あまり知られていなくて残念」[04/23] [LingLing★]

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:46:39.98 ID:tx7w/8AH.net
>>1
>漆画が少し勢いがなくなり、百済と新羅から伝わった漆画技術が日本で花を咲かせることになった。

日本から教わったものをそのままパクって起源主張
出ましたいつもの手口

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:50:57.40 ID:vhZoF3Fb.net
簡単に「500年」なんてよく言えるよなw
その間に、ひとつの伝統工芸が栄枯盛衰して、どれほど変貌を繰り広げるか
馬鹿みたいに適当な古文書を勝手に解釈して、起源だけ主張して悦に入る脳ミソが理解できんわ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:51:32.18 ID:tx7w/8AH.net
>>186
どうせ日本で修行してたんだよ
完全に日本の技法なのに起源主張し始める
テコンドー茶道全部同じ手口

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:53:52.78 ID:tx7w/8AH.net
>>207
それな
やってることは日本のままパクり
起源はどこかの文献の関連ありそうな一文字でOK

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:54:07.96 ID:cVgK/5TW.net
日本に破壊された燃やされた盗まれた言えば何でも主張出来るからな
ほんと南朝鮮人は全てに於いて都合良い頭してるわ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:54:29.93 ID:dYnwWnd2.net
>>207
だってあいつら数字の意味を理解できてないし

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:56:58.69 ID:TP5b7eU9.net
>>1
こいつら自分たちが無能の民族だ。って自己紹介しているのにも気が付かないほどの
反日で心が曇った精神病者なんだな

両班と同じ只の無能

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:58:03.64 ID:InYNT6ZB.net
韓国は中国の属国だったのですよ
お人好し日本が韓国をつくった
白磁の陶器も現在韓国でただ一人だけ
伝統的なものがない
漆塗は日本は 最近地震のあった
石川県輪島塗など漆器の伝統
陶芸も伝統的に続いている
茶道の千利休より千家が継続

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 00:58:19.87 ID:SC2Ng9y8.net
>>202

韓国では職人とかは儒教的な価値観の影響もあって蔑視されている。少なくとも日本より。

韓国では珍しい、100年続く老舗飲食店
https://good-korea.com/old-shop/
韓国には老舗がほとんどない
京都のあぶり餅で有名な茶店は、平安時代の長保2年創業で1000年以上続いています。日本では100年以上続く老舗企業が約4万3000カ所、1000年を超える老舗は8カ所あるという。

一方、韓国には100年以上続いている店舗は全国でわずか90カ所しかなく、日本から見れば驚くほど少ない数字である。

老舗食堂の生存問題
韓国で100年以上も営業している老舗が少ないのには、韓国社会の風潮が影響している。

自分の子には「いい大学を出てエリートになることを心から願う」、逆に言えば「その反対になることは、心から避けたい」という儒教的蔑視による影響が大きい。そのほか都市開発による急激な賃貸料上昇、さらに最低賃金の上昇、週52時間労働時間制限、熟練料理人の不足などさまざまな要因があります。

215 :奈良:2024/04/24(水) 00:58:38.94 ID:IFqHiC7R.net
500年先立つとか言い出すから信憑性皆無になるんだよ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:00:57.93 ID:YWWxV6+Q.net
いつの間に高句麗や新羅や百済が朝鮮民族の国になったんだ?
その時代に朝鮮人は民族として存在してないぞ
またまた新しい学説?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:03:11.71 ID:EX5ZAy9u.net
大した伝統技術もないのに、どうしてこういう嘘をつくのか?
韓国産の絵画美術なんてろくな作品ないじゃん
作品名挙げてみろよ、だせねーだろが

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:04:08.99 ID:TP5b7eU9.net
>>215
世界に知られるのには世界に素晴らしいと評価される芸術作品がなければ不可能だし
それこそが文化の肝なのに

其れすらわからない
日本より先でありさえすれば世界が褒めると思っている
本末転倒した創造性皆無・芸術理解皆無・文化理解皆無な知能
この「民族の「文化・芸術・認知不能」な能力」こそがこの問題の核心

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:06:01.92 ID:EX5ZAy9u.net
>>218
具体的な作品が出てこないもんな、出てきても捏造品ですぐバレるだろうし
今は絵画も素材や土台の紙質から年代鑑定まで可能だからね
(まあこれは欧州にも贋作家が多かったから発展した技術なんだが)
小狡いだけの韓国の嘘なぞ、すぐバレる

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:06:14.80 ID:5R7IaAe4.net
また変なのが出てきたな

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:08:33.97 ID:2+naCtlL.net
戦国時代に台風で種子島に漂着したポルトガル人が二挺の火縄銃を一丁1000両のぼったくり価格で売れたのに味をしめ
数年後にまた売りつけようと大量に銃を持ってやって来たら、既に日本では火縄銃を国産化して量産していた為に売り損ねた話は有名

火縄銃の国産化は短期間で成功していることから刀匠の技術力が相当高かったことがわかる
日本製の銃は海外産より性能が良く信頼度や精度の高さから高値で取引された
やはり日本は昔から職人の国っすな

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:09:31.47 ID:dYnwWnd2.net
>>216
あいつらDNAも時系列も理解できない頭してるから
朝鮮半島=昔から朝鮮人の国って程度の認識でそれ以上のことは考えてないよ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:10:00.91 ID:EX5ZAy9u.net
>>221
ドイツと日本の類似性が職人が多いってことだな
勤勉でよく勉強する気質の人が多いからだろうね
ひきかえ朝鮮人は怠惰で楽をすることばかり考えている
アフリカ民とよく似ている

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:21:04.94 ID:waCko7SI.net
漆なんてどこの国でも使われててそして廃れてったものなのだが
日本は伝統芸能として残しているからそう言われたりするってだけで
石器の起源は韓国ニダくらい馬鹿な事言ってるんだけど猿だからわかんないかぁ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:28:27.68 ID:q8o6PlV1.net
>>24
それって資料保管してた建物が火事になったんだっけ?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:29:35.61 ID:Ghuf6GoW.net
「あまり知られていない」
その理由はなんでしょね?

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:29:48.26 ID:2qvKZ28U.net
要するに「ウリ達は失伝したのに日本が羨ましいニダって言いたいんだろ?
だけどな、何度も言っているが百済と朝鮮には何の関係もねーよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:31:58.59 ID:UzwuI2Eu.net
どうせまた日本で技術学んで
韓国帰ったら日本に伝えたのは韓国って言ってるパターンだろ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:34:50.56 ID:MbPxQXbP.net
伝統も文化もない歴史を忘れた国ってのは哀れだねえ
中国が文化大革命で人間国宝みたいな中国人や学者をみんなぶち殺してしまったから過去の遺物の文化財が沢山あっても文化が継承されてないのは何となくわかるが

支配者が変わる度に前の支配者の残した文化財をぶち壊し焼いた朝鮮には誇る文化どころか文化財すらない
アメリカやソ連に統治された時に自ら漢字を捨てたからご先祖様が漢字で書いた歴史書すら読めないんだぜ
パッパラパーのパーだ笑

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:36:54.90 ID:/Hu1O0te.net
>>1
500年前おまエラの国はない

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:45:26.58 ID:eO/eSsGI.net
ちょっと調べたら確かに「漆で絵を書く」というジャンルに限って言えば、意外にも日本ではあまり流行ってなくて現存する作例も少ないらしいんだが
絵で言えば和紙の発達と普及によってわざわざ漆使って描く必要が無かったのと
蒔絵とか螺鈿とかもっと高度な漆を使った技術が発達したので「絵画用の画材としてはあまり発展しなかった」んじゃないかとは思われる

尚、実用性の話で言えば縄文時代の出土物があるので話にもならないw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 01:47:27.19 ID:ALAXY/M9.net
壁画に描いてあるしな

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:02:39.50 ID:x4w/G/zI.net
500年前韓国あったのか

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:07:51.47 ID:2+naCtlL.net
何せ日本の漆の出土品は中国で出土したものより古いからな
漆が日本から大陸に伝わった可能性が高い
しかも当時の朝鮮半島は寒冷で人が住めなかった時代が五千年もあるんだよな
旧石器時代の遺跡から五千年も飛んで、7千年前になってようやく北九州のものとそっくりの縄文式土器や縄文人が漁に使った大きな釣り針などの漁具が出て来る
これって意味深だよなあw

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:14:48.01 ID:KPLS8VvQ.net
国宝になるような現物はないのは秀吉と日帝に略奪放火と文化破壊されたことの証明であり直ちに謝罪と賠償とこれまでの権利の使用料を一括現金ドル払いするとともに漆器の英名をKoreaに変更する世界的政治活動に参加しる!

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:17:24.42 ID:L5fUzxt0.net
韓国建国70年

500年前は韓国人とは違う民族

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:20:03.26 ID:sn44GnUt.net
100年前は泥水すすってたのに?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:30:45.63 ID:EksrGcM6.net
これは不憫に思う。返そう、韓国に技術を

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:32:18.99 ID:Biiz1zC1.net
>>238
在日の帰国か

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:33:11.37 ID:M8T70H8k.net
日本の宝物が米国で見つかったり、エジプトの秘宝がフランスで見つかったりと、大抵物品は戦時下においても完全には破壊されず一部が流通して残ってるもんだが、韓国もとい朝鮮半島の漆器は海外で現存してんのかい?

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:35:45.48 ID:BtQKe5ON.net
漆器はジャパン
陶器はチャイナ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:39:30.29 ID:Yufw/mQx.net
知られてないのは当たり前だわな。
事実でないのだから。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:42:01.59 ID:L1Yttmji.net
>>240
時空太閤ヒデヨシが全て破壊したんじゃねえのw

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:43:05.72 ID:cZygWp4t.net
<丶`∀´> りんりんさん、こんなのよく見つけてくるなぁ、、、ニダww

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:43:49.53 ID:zmOFjhXo.net
日本の文化文明を覚えるたびになぜか増えていくシモ朝鮮期限
ほんとにトンスルしかねーのな

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:44:37.96 ID:Jj27a7eG.net
そろそろ「日本より500年早い私たちの漫画」が来ると思うんだけど

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:46:28.79 ID:SVJQ8RzT.net
総阿片中毒の国民にはモルヒネ記事は必需品
常時提供しないと禁断症状で死ぬ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:47:35.76 ID:mBFXadFw.net
ほんまあとから付け足したように
華々しくデザイン合戦が花開いて現在に至るまでそれが残り日常の中に溶け込んでなきゃ文化って言えないのよ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:50:54.94 ID:NAKPUn5v.net
>>1
> しかし、高麗時代に差し掛かり螺鈿漆器が盛んになると、漆画が少し勢いがなくなり、
>百済と新羅から伝わった漆画技術が日本で花を咲かせることになった。
>今日では、我々の漆画が日本より500年先にあるのに、漆画を日本文化と考える誤った認識が蔓延しているかたちだ。


なるほど、これを見ると、よく分かる
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/202205/202205_01_jp.html
 しかし、今から約7,000年前から5,500年前までの縄文時代前期の遺跡からは、 
 ウルシの樹液が塗料として用いられた土器や木の器、櫛や耳飾りといった装身具が
 数多く出土しています。遅くともこの頃には、当時の人々が漆を使用していたことは確かです。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:57:38.59 ID:lc5NA9nh.net
そのうち世界の始まりは大韓民国だとか言いそう
もう言ってるか?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 02:58:53.76 ID:kVCxkp6q.net
>>250
世界四大文明の根が韓国だとは言ってる

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:01:25.98 ID:VC4aWrZK.net
<丶`∀´> ビックバンはウリナラ起源ニダ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:02:01.26 ID:BARng0JG.net
まともに聞くだけ無駄だろ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:04:50.08 ID:74dMFL0P.net
<丶`∀´> 文化文明強国ニダ
https://i.imgur.com/H7lxwgK.jpeg

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:05:25.36 ID:ZR3NlLi/.net
先ずお前らの国はまだ建国70年ちょいだろw

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:07:11.04 ID:xAgOWM+8.net
救いようのないうそつき民族だな
朝鮮人は試し腹で生まれてくるキチガイばかりなんだなと納得できるよ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:08:01.02 ID:6gxzd8gs.net
まーーた嘘とウンコとウリかよ
嘘は何度言っても真実にはならない

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:09:04.52 ID:yKyuhGQq.net
仮に本当だとしても違う民族じゃね?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:11:29.50 ID:DtRjucmc.net
チョンコって本当に脳無しだな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:15:43.97 ID:9RgPwUvo.net
うん!この国だ!

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:16:20.62 ID:vguYrLSY.net
何の文化も技術もない国が日本より500年早いとさw
呆れてものが言えなくなるな
この嘘つきの国が

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:43:37.78 ID:m9OWGLsV.net
仮にこの話が本当だとして、
500年という時間のアドバンテージがありながら、うずくまっていたってw
皆さんココ笑うところですよ?
ウェーハッハッハ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:45:15.70 ID:m9OWGLsV.net
ウンコの国のニダ野郎の話はツッコミ待ちの与太話ばっかw

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:47:52.86 ID:4ZokttG1.net
いま目につく韓国起源スレだけで椿、茶道、漆、羊羹
本当にウンザリだわこのキチガイ国
羊羹だけは珍しく日本が先と言ってるけど、これだっていつ起源主張しだすか

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:50:05.82 ID:UwAJROPI.net
嘘つきは伝統ニダ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:50:30.46 ID:asd6UQ6S.net
>>258
高麗国はモンゴル帝国に滅ぼされたしな

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 03:59:16.83 ID:2Nf/ZS+i.net
>>6
帰れよ寄生虫

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:16:47.42 ID:5ioszxaV.net
日本の漆塗りは縄文時代からあったけど

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:23:31.46 ID:pc36OQFn.net
>>1
こっちは縄文時代の漆の塗られた土器や装身具が出土してるんだけどな

それに現代でさえ、「質」が悪いよそっちのは
30数年前に韓国の機関から日本のある機関に正式に贈られた、象嵌の箱もの食器が手元にあるけど
それだけ経っても結構強烈な「におい」が取れんのよ
手触りもボコボコしてるし、もう場所取りでどうしようかな、って感じ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:33:49.22 ID:VC4aWrZK.net
例の万能壁画には漆塗りをする朝鮮人の姿が描かれている

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:37:46.96 ID:gVS00Y63.net
>>264
椿は諦めたようだけどねw
単なる秀吉さまご愛好の花だったから流石にマズいと悟ったのか

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:38:31.11 ID:s1KFb5gj.net
>>221
無断でパクって製造したのか
悪どいな

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:51:24.88 ID:irgEZK3K.net
またかとしか思わない
日本より500年早いって根拠なき妄想

漆工芸の英語はJAPAN
南蛮貿易で海を渡ってるよな
それが妬ましいんだ?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:53:38.03 ID:o0iuFWgL.net
何事にも日本より韓国の方が早かった言い出す幼稚な考え
早い遅いなんてお前らしか気にしてないんだよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:54:35.40 ID:irgEZK3K.net
平安時代の烏帽子、あれ、漆で塗り固めたものなんだよねー
正倉院の御物はどうだったかな?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:56:18.53 ID:MK0Aa8qR.net
朝鮮になぜ和式便器があるのか。自分で考えてみてください。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 04:56:24.42 ID:L5fUzxt0.net
>>264
桜、ねぶたはもう韓国人のモノに近い

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:07:54.74 ID:qT1Av8/D.net
何代も、親から子へ、師匠から弟子へ技術を継承して発展させる職人仕事を軽蔑するくせに、海外で日本のものが評価されてると知った途端に起源泥棒や背乗りに精を出し嘘をつきまくる卑しさが最低

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:08:21.96 ID:i+swaH4d.net
漆工芸は韓国起源としてヨーロッパに紹介されていて日本のものより優秀なのでぜひユネスコ文化遺産登録してほしいと勧められているね

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:09:34.34 ID:0a/4Ye0S.net
>>165
はぁ?
超時空太閤秀吉すら知らねーとか

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:11:34.93 ID:j1yGoSSi.net
高句麗やら新羅やら
朝鮮と関係ない

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:12:17.92 ID:irgEZK3K.net
息吐くように嘘をつくチョーセン人
外交の場でも会合や会談の内容に嘘をつかれて外濠埋めたつもりになられないように、外国の方がいち早く内容を報道に回すようになったよ

そうか、漆工芸も中韓のせいで審査が出鱈目なあのユネスコに申請を狙ってたのかw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:13:54.18 ID:aPmjNofx.net
万能壁画定期

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:14:27.42 ID:irgEZK3K.net
正月や節句にご馳走詰める漆塗りの重箱や、にちじように使う漆塗りの食器、そんなものが半島の庶民のにあんのか?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:14:52.84 ID:irgEZK3K.net
>>284
日常

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:15:53.93 ID:irgEZK3K.net
今年に入って幾つ目の起源泥棒かな?もう数えるのも嫌になってきた

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:17:47.19 ID:QeeI/Q8p.net
仮に百歩譲ってそうだとして、韓国には伝承する能力が無いんだろ、だから何としか

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:22:25.88 ID:Qvcy6MrN.net
三韓時代にはあった、でもいいけどさ、そういう技術全部無くなってるでしょ?
結局、韓民族とやらの技術じゃなくて、そこにいた中国人とか日本人の技術だったんじゃねえの?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:27:49.11 ID:ifJEps0P.net
日本よりとかどうでもいいだろ
勝手にやってろ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:29:32.70 ID:svLuCRMY.net
japanは漆器、chinaは磁器、koreaは?
朝鮮は漆器も磁器も見るべきものがないから認知されないんじゃね?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:31:59.96 ID:kkcqlMMa.net
>>1
学者でも妄想と現実の区別つけられないんだな
つくづくヒトモドキって哀れな生き物

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:32:09.15 ID:QeeI/Q8p.net
めんどくさい国だな、世界中に有る工芸、美術品、文化は韓国が5000年前に作ったけど
全て継承できなかったにしとけよ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:38:40.47 ID:jlOrlqm2.net
《<6 ><8
昔朝鮮人は漆の食器にうんこ入れて食事してたニダ🤩
(最新朝鮮事情 荒川五郎)

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:41:00.06 ID:irgEZK3K.net
>>292
そう言ってくれれば、国家ぐるみの誇大妄想狂を一々日本が相手にするまでもなく、世界中から袋叩きか嘲笑されるかだから、いっそひとまとめにやって欲しいね
五千年から一万年に近年延長してたと思うけど

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:41:26.33 ID:s1KFb5gj.net
>>277
よさこいは大韓の収穫祭が元になってたような

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:42:08.71 ID:NS54RTyg.net
>>290
高麗李朝時代の磁器はほんとに凄いと思うけど

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:42:21.78 ID:g0a2qjeh.net
>>291
漢字の古い記録が読まなくても自国や東アジアの歴史学者名乗れるらしいから出鱈目だよな

298 :1989六四天安門:2024/04/24(水) 05:43:56.78 ID:O8qVaLXp.net
その時期の朝鮮人と現行のおまエラは別の種族だぞ
今の上下朝鮮人は黒電話一族が認めた洞窟の悪魔すなわちゴブリンだ

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:54:27.09 ID:oWo5WieW.net
また新しい伝統工芸を作り出したのか。

済州島で漆画が自生でもしてたのか?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:54:32.13 ID:jlSl2cz6.net
それが本当であっても
朝鮮人の祖先ではなく当時の民族

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:57:39.16 ID:irgEZK3K.net
よさこいソーラン節や、徳島阿波踊りまで、そのうちユネスコ申請る気か?w

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:57:42.14 ID:8S7kumXX.net
>>290
Koreaが認知されてなかったからな。
Chinaの一部だった証拠を補強してる。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:57:56.25 ID:76Wwiot/.net
>>291
こういう妄想することでしか自尊心保てない劣等民族だから しゃーない

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:58:12.49 ID:U0+LG67y.net
>>87
朝鮮では、文化や技術も品物と同じように、相手に伝えると
自分の手元から消えるものらしい。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 05:59:39.84 ID:U0+LG67y.net
>>104
だから途中経過を飛ばして完成形だけが突然出現する。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:01:14.37 ID:irgEZK3K.net
まさか、高麗白磁や青磁がシンプルなのは、顔料がなくて中国的な赤や黄や青や緑のびっしりくどい絵付けが出来なかったからじゃないだろうな?

染め物が出来なくて白着て、絹織物が作れなくて朝貢にいつまてお土産下賜品をおねだりしてたんだし

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:01:27.26 ID:vXgrB9Ge.net
プラカラーだろ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:01:28.52 ID:vXgrB9Ge.net
プラカラーだろ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:01:53.25 ID:svLuCRMY.net
>>104
マッコリの作り方を忘れて杜氏に助けてもらうレベルだからなぁ…

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:03:05.16 ID:vSVL7h8o.net
日本だと木の器に防水として漆を塗っていたが…だからいまでも木の器を使ってる

韓国はステンレス容器だろ?文化的に韓国で漆を使ってるのは何があるんだ?
この記事でも過去と現在の「間」の話すらないんだが…

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:03:06.11 ID:j1yGoSSi.net
>>309
糖化の時点でも失敗するレベルだったとか。。。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:03:41.38 ID:OHdfwrIH.net
韓国でうるしって性器に塗りつけてオナる用途しかないだろ?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:04:20.17 ID:irgEZK3K.net
>>311
もしかしてはっこうを制御出来ずに酢になっちまったの?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:04:37.81 ID:irgEZK3K.net
>>313
発酵

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:04:42.46 ID:yuQ4QiT0.net
後にも先にもこの人しか存在しないのね
そして
 >・漆学科はすべて閉科、伝統工芸に関心薄れる傾向…
終わってますな
地道な漆の塗り重ね作業は韓国人に一番無理な作業でしょう

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:05:14.19 ID:irgEZK3K.net
>>313
いや、腐っちまったのかな?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:05:49.18 ID:lypBVruV.net
ステンレスが取れる鉱山から作られた箸や器が伝統工芸品じゃなかったの

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:06:04.80 ID:irgEZK3K.net
>>315
そもそも美大に塗装工芸学科があったの?

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:07:44.64 ID:irgEZK3K.net
>>317
伝統茶器のステンレス魔法瓶はステンレス鉱山のある韓国起源?
いいえ、1978年の日本酸素(サーモス)が初の製品化ですw

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:10:11.97 ID:a4N+/3Ff.net
まーた日本を勝手にライバル視して虚言発動してるのかw
いい加減死ねよゴキブリバカチョンw

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:10:16.93 ID:a4N+/3Ff.net
まーた日本を勝手にライバル視して虚言発動してるのかw
いい加減死ねよゴキブリバカチョンw

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:10:18.46 ID:j1yGoSSi.net
>>316
韓国人が?

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:11:11.19 ID:arHziMNq.net
明日はなんだろ忍者の起源でも言い出しそうw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:12:44.92 ID:irgEZK3K.net
>>323
侍ははサワラビが起源だとすでに言ってて、トムクルーズに知ってますかと公に質問ぶつけて笑われてる

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:13:42.23 ID:svLuCRMY.net
中華の一部だった頃は比較的マシなのかな?
何も受け継がれていないなんて朝鮮は断絶でもしたの?

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:15:11.26 ID:w8/+Soye.net
記録と痕跡を示してみろ

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:17:26.45 ID:QeeI/Q8p.net
伝承が無くても起源だけで満足できる思考形態が理解不能

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:18:50.78 ID:yICu3Tdd.net
すげーな そのエラの張った厚かましい顔に漆を塗ってあげたい

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:21:52.95 ID:yuQ4QiT0.net
韓国の強みは一切の証拠が無い事だからなあ
本当に何も無いのだ
だから好きなように妄想・空想を主張出来る
それを教育でも教えてメディアも拡散する
無敵です

330 ::2024/04/24(水) 06:22:21.22 ID:UOPQFHu6.net
こんなクソみたいな人類と呼ぶのもおぞましい最低の土人キチガイアスペ集団相手に、
「日本が譲ってでも日韓関係改善を!」とか喚いてる奴らは、青木李やテレ朝玉川など
が典型だが、100%全員が成りすまし朝鮮人工作員です(爆笑

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:23:46.72 ID:P+Qqq919.net
>>295
適当な事を言おうとしたら
罪悪感で語尾が怪しくなっちゃった?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:25:19.64 ID:Gw6wONmJ.net
漆は縄文人が日常で使ってたツールであるし
漆を用いた絵というのは中国においては2000年以上の歴史があるようだよ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:25:26.69 ID:2qvKZ28U.net
世界で人気が出たものは何でもかんでも起源を主張する
孔子やキリストが韓国人とか最早意味不明w

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:25:38.11 ID:mNWhQy7/.net
>>279
日本語でお願いします

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:26:33.04 ID:g0a2qjeh.net
>>329
でも世界が韓国から孤立するけど…

その洗脳のしやすさとか記憶改竄能力って、ある意味強みなのか?
それが国の運営においてよく働く局面ってあるのかな?
いや、北を見ると、ああいう政治体制と鎖国状態の民としては最適化してる?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:29:03.07 ID:j1yGoSSi.net
日本人より15分も早く終わる韓国人のセックス

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:31:04.10 ID:2qvKZ28U.net
>>336
それはデマ
韓国人は6㎝な上にEDだから、そもそも始まらない

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:31:07.55 ID:68OCQ86F.net
縄文時代には漆を使っていた痕跡がある
アホか、チョン

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:32:49.86 ID:Dzh48Yha.net
日本への劣等感
それしかないバカチョン

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:33:59.60 ID:1GdkCIVg.net
100歩どころか1000歩譲って韓国の方が早かったとしてもそれで継承させてないんだから無いも同然じゃん

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:34:32.91 ID:zHV7kTZr.net
百済と新羅って
今の朝鮮半島文化との連続性なんてないのに

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:36:25.66 ID:2qvKZ28U.net
>>340
民族が別なんだから継承できる訳がない

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:43:38.41 ID:w8/+Soye.net
>>342
言いたいことは分かるけど不正確だな
中国には残ってないが、伝わった日本では残ってる文化とかあるし

要は朝鮮人は無能

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:47:12.88 ID:uaqJZiXO.net
>>323
朝鮮忍者が日本に移住して忍術を伝えたことになってるよ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:50:12.28 ID:2qvKZ28U.net
>>343
言いたい事は分かるんだけど、渡来してきたものは継承とは言わないんですよ
朝鮮人が無能と言う事には激しく同意

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:50:28.96 ID:gvGmSGe8.net
>>1
古墳に書いてるなら何で日本より新しい古墳しかないの?w

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:52:18.00 ID:GL/W89n5.net
>>329
うん、確かに無敵の人で成立してる国だよねw

実際の戦闘においても武器を持たない相手には無敵だしw

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:52:36.44 ID:k6pt9UM1.net
螺鈿細工は今のところ古代ペルシャが発祥と考えられている
シルクロードを伝わり各地に広がる
奈良時代に遣唐使が支那から日本に持ってくる
欧州が直接日本に到達するようになった安土桃山時代に宝物として爆買いして持ち帰る

古代から面白いものや良いものは世界各地を巡り歩いている

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:52:40.96 ID:8uo4M5Pr.net
百済も高句麗も今の朝鮮人とは違う民族だから

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:54:15.56 ID:yuQ4QiT0.net
李氏朝鮮500年で残った伝統って何が有ったのかねえ
簡単に三国時代とか高麗とか言うけどさあ
何も継続出来なかったと思うのだが

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:54:31.17 ID:gvGmSGe8.net
高句麗は宗主国様の系列って支那が言ってるからよく意見調整しとけよw

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:56:41.12 ID:irgEZK3K.net
渤海については中国か朝鮮かを争ってるんだっけ
あの騒ぎはもしかして韓ドラボイコットまで発展してたっけ?

353 ::2024/04/24(水) 06:58:32.83 ID:9DjFEZ9n.net
>>1
日本のコテ絵はすんばらしいんだぞ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 06:59:48.35 ID:UwAJROPI.net
ていうか誰も知らないww

355 ::2024/04/24(水) 07:02:02.21 ID:FX+ogYo0.net
japanの起源はkoreaニダって言い出されたら欧州困惑するわw

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:04:41.76 ID:Gw6wONmJ.net
時々の為政者の文化への関心の持ち様で
時間的積上げ、精度向上にも影響していったんやろな
古伊万里みたいに

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:05:55.13 ID:fZn24emM.net
日本に文明を授けたのに恩を仇で返す猿

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:06:33.49 ID:UwAJROPI.net
欧米人の朝鮮半島の歴史の認識は
支那の田舎の認識
国の認識はない
何も無い朝鮮半島哀れw

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:11:01.88 ID:qT0vpWhZ.net
>>216
百済も新羅も現代韓国北朝鮮人とは全く無関係なんだけどな
現代韓国北朝鮮人に関係あるのはアリランとかトーテムポールみたいなやつだろ
モンゴルとか満州人にレイプされまくったからな

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:11:08.61 ID:irgEZK3K.net
>>358
ナショナルジオグラフィック誌に去年喧嘩売ってた
モンゴルに14世紀に支配されてたって記述に対してね

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:11:53.51 ID:UwAJROPI.net
朝鮮に文明なんて一切ないからwww

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:14:08.42 ID:/FSrpqAH.net
>>358
欧米からすると朝鮮半島は、そんな扱いだね

デンマークって?
日本人を始めとしたアジア人で、文化や場所を即答できる人は少ない
ベルギーと間違えるのもいる
そんな感じだ

むしろ、金正恩を始めとした独裁者+北朝鮮の方が、認知度が高い

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:15:04.83 ID:hcG/DHM1.net
https://imgur.com/a/4Lzca25

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:17:27.72 ID:2GM11sSi.net
日本の漆器は古い遺跡からも出てるのに無理がある

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:21:43.12 ID:UwAJROPI.net
>>362
デンマークは世界史でイングランドを支配したクヌート王が有名
(ベルギーはおっしゃる通り知らない)
デンマークに失礼w

朝鮮には何も無いwww
碌でもない王しかいなかった朝鮮半島www

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:24:09.66 ID:IYvCWneK.net
漆なんて縄文時代からあるのにな
そこから少しずつ進歩して現代の蒔絵があるんだろ
ある時いきなり漆器が出来た訳では無い

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:24:59.00 ID:irgEZK3K.net
>>362
そう?北欧諸国は幸福度の高さで名高いから日本人でも場所と文化のいくばくかぐらいは理解できるだろう?
旧ソ連、現ロシアの向こう側で接してるし
オランダはネーデルランドと言われから面食らうかもしれないがな 
でもヨーロッパの人間はアジアの諸国の位置把握してる人は少ないかもね
自国の旧植民地でもない限りは

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:26:17.51 ID:irgEZK3K.net
>>365
オランダ知ってるなら、ベルギーとオランダは昔一国で宗教で別れたんだよ
カトリックと新教徒とで

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:27:24.00 ID:abOsV7Tq.net
>>1
韓国国宝第1号の南大門、復元3カ月で明らかになったずさん工事…業者の賠償責任認める判決

2008年に火災が起きた崇礼門(スンレムン・南大門)を復元する際に天然顔料の代わりに使用が禁止された値段の安い化学顔料などを無断で使用したホン・チャンウォン丹青匠とその弟子が国から巨額の損害賠償を求められることになった。(略)

国家無形文化財保有者だったホン丹青匠は2012年8月から2013年2月まで崇礼門の丹青復旧工事を担当し作業を進めた。

ホン丹青匠は伝統復元に自信があると文化財庁に明らかにしたが、伝統技法で丹青を修復した経験は1970年に師匠がする工事にしばらく参加したのがすべてだった。

ホン丹青匠は最初の1カ月ほどは天然顔料と伝統接着剤を使う伝統技法で作業を進めたが、色がうまく出ず、天気が冷え込むと伝統接着剤であるにかわがこびりついた。

そのためホン丹青匠とハンさんは工事期間を減らすために契約に反して化学接着剤(アクリルエマルジョン)と化学顔料を隠れて使った。彼らは監理を避けて主に明け方の時間帯に作業したとされる。

このように色が塗られた丹青は結局復旧して3カ月で剥げ落ちた。(略)

https://japanese.joins.com/JArticle/294413

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:28:16.44 ID:zFLgFe01.net
>>358
欧米の文化文明論
「朝鮮は中国の亜流。又は日本の模倣。」

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:29:05.50 ID:UwAJROPI.net
>>368
そうなのですね
ヨーロッパ史は面白い

一方で朝鮮史は何もないww

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:29:16.68 ID:irgEZK3K.net
>>369
これ、日本になんとかしてくれと泣きついて来てないの?

373 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I :2024/04/24(水) 07:30:16.20 ID:CavWT1AO.net
>>8
だから朝鮮人は嘘つきだと言われる

374 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I :2024/04/24(水) 07:33:04.57 ID:XR0CW6Sq.net
>>371
あるのはお笑いの歴史しかない

水車400年作れず

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:37:20.33 ID:C1JQjdXT.net
金箔貼るのに漆使ってなかったっけ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:38:20.24 ID:zFLgFe01.net
明治時代、李朝との交渉時日本側の洋装を見て
朝鮮人「我々は先祖の衣冠束帯を守ってる(ドヤ」
日本人「それ、モンゴルや清国のじゃん(プッ」
朝鮮人「……(顔を真っ赤にしてうつむく」

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:43:37.83 ID:OzZ4jpr3.net
>>366
韓国人はやたら起源を主張するわりに
モノの成り立ちや歴史に疎いので
自分でたてたお茶を自ら飲む姿を披露して無駄な恥をかく羽目になる

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:47:36.04 ID:rdbXhxMh.net
>>1
朝鮮半島起源だけど日本で開化した文化って本当に多いよね

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:47:38.01 ID:Td6bDTDD.net
なんで日本と比較するんだよ、こういうのは中国とだろ
中国が始まりなんじゃね

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:51:12.15 ID:irgEZK3K.net
>>375
使ってるよ

そういえば、確か漆は防腐効果あるから、首桶にも…
討ち取った武将の首にも塗ったって話なかったかな?平泉の藤原氏とか
うろ覚えなんですまん

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:52:26.27 ID:UJUBRnUb.net
今始めたニダ

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:52:57.42 ID:irgEZK3K.net
どさくさでベラベラ嘘つくなよ
朝鮮起源じゃないって
それに今の朝鮮人は三国時代の朝鮮人とは断絶してるから
10世紀の白頭山大噴火などで

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:53:07.79 ID:s1KFb5gj.net
>>310
ステンレスに漆を塗ると木なんかよりも耐久性あがるだろ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:55:26.96 ID:s1KFb5gj.net
>>382
だったら今の大韓民族はいつどこで誕生したと言うんだ?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:57:36.33 ID:irgEZK3K.net
>>384
北から南下して空いた半島に入ってきたよ?エベンキとか中国東北部の民族が

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:58:03.60 ID:b87lWRP0.net
>>1
何でなんでもかんでも日本に伝えた設定にしようとするのか不思議

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:59:15.79 ID:irgEZK3K.net
>>385
渤海がどっちの歴史なのか中国と揉めてるのはそういうこと
朝鮮だと主張して例によって出鱈目大河ドラマ作ったら、それが中国を逆撫でしちゃったんじゃなかったか?

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 07:59:41.92 ID:QZKA28+K.net
>>1
( ・ω・)
KoreaはChinaの一部だろ。世界史知らんのか?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:01:51.77 ID:irgEZK3K.net
>>388
まあ、属国だよね
中国が取り込まずに朝貢だけさせてたのは、取り込む値打ちもない貧しさの土地と民族だったから

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:03:05.20 ID:irgEZK3K.net
なんだかなー、東亜の住民って朝鮮人よりはるかに朝鮮の歴史に詳しくなってしまうのが、ちょっと悲しいかな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:03:22.97 ID:Moxv2mZA.net
japanは漆器、chinaは陶器、koreaはなんかの病気じゃなかったっけ?

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:05:19.59 ID:U0+LG67y.net
>>391
korea は「嘘をつく」とか「不正をする」
とかを意味する動詞だったと思う。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:07:28.44 ID:fMDvWrjB.net
またかよ…

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  =jさん:2024/04/24(水) 08:07:35.05 ID:b87lWRP0.net
>>383
鉄に漆塗るのは分かるがステンレスに漆を塗る意味は?
ていうかそもそも金属に漆を塗るのは
密着が弱くて一筋縄ではいかないぞ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:07:59.55 ID:YE5TFgm8.net
>>6
🤏

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:09:35.69 ID:irgEZK3K.net
>>394
京都の伝統工芸で錫の器や茶筒に漆で絵付けするってのがあるよ

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:10:10.66 ID:Td6bDTDD.net
耐久性言うなら漆は紫外線に弱いよ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:10:31.25 ID:8XoGFg+W.net
韓国は日本に文明を与えてくれた

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:10:32.77 ID:QZKA28+K.net
併合時代に農業漁業を始め、日本の伝統工芸の漆器や紙漉きを教えてもらっただけだろ。当時の朝鮮人の大半は無学の無職なんだから。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:13:37.15 ID:U0+LG67y.net
職人を蔑み、何もしないことを尊ぶ朝鮮に、
工芸品が根付くわけがない。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:15:13.05 ID:InYNT6ZB.net
漆文化は日本の伝統的工芸
今回震災の石川県輪島塗は
伝統的漆工芸ですよ
それは丁寧な作業が必要なのですから
気が短い韓国人にできる作業ではない

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:15:20.05 ID:YE5TFgm8.net
>>384
エベンキ知らんか

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:15:33.89 ID:b87lWRP0.net
>>396
朝鮮のステンレス容器に漆塗るって言ってるからその意味を尋ねているのよ
鉄製品に漆を塗るのは錆止め
その辺の製品は装飾目的と技術力を示すため
陶器だと嶋台と呼ばれる金銀装飾の茶碗が有名

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:18:23.04 ID:YE5TFgm8.net
>>391
chorea:舞踏病

実際の症状は知らん

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:19:31.75 ID:wqYnPtoF.net
>>304
一子相伝w
北斗神拳かよ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:19:46.45 ID:CUM8xTRC.net
>>1
ほんとに気持ち悪い
関わるなよ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:20:40.05 ID:g0a2qjeh.net
>>403
あ、すまん
装飾の意味でなければ無意味だね
ステンレスの量産品じゃあじゃあ、本体にそれだけの手をかける値打ちがない

因みに自分、その工芸士の茶壺持ってるけどすごく鍛金で造形して伝統技法にに新しい意匠も加えて絵付け、綺麗で気密性高い
高価だけどその値打ちは充分ね
子孫に伝えるつもり

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:21:36.65 ID:g0a2qjeh.net
>>407
送信ミス
校正前にうっかり
ひどい文ですまん

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:23:03.86 ID:QZKA28+K.net
韓国に朝鮮時代から残ってるものって、腹試しと年がら年中嘘吐きと見栄張りぐらいだろ。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:23:28.93 ID:g0a2qjeh.net
>>407ていせい
本体は鍛金で造形、その上に漆と金箔で装飾、伝統の技法に新しい意匠も入れてすごく綺麗で、気密性も高いので実用性も充分

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:24:36.57 ID:IiIDG/og.net
>>1
年数より「日本よりも先」が重要w w w

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:27:32.85 ID:YmLHMPRJ.net
当時から現在まで伝承されてなければ
日本の文化を取り入れただけだろ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:31:06.25 ID:f+z4n6HM.net
>>101
禿山の国に漆の木は育たんよ、見つけ次第燃料にされていたはず、漆の木は意外と柔らかいから切りやすいし、直ぐくて扱いやすい木だよ
ましてや貧しくて民度の低い国ではジックリ樹液を集めるとか…パクられて無理だろうしね

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:31:11.82 ID:sBYvHXap.net
>>67
韓国が80年代~90年代の日本のものをパクってるだけだぞ
日本の若者はレトロブームで古着とか流行ってるがそれは日本のもので韓国のファッションではない

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:34:46.98 ID:Ma9taeub.net
>>389
朝鮮半島は周辺国の緩衝地帯だから
支那は朝鮮半島を支配しても本体ではなくぷちぷち緩衝材として分離してきた
それは今でも同じ
緩衝地帯だから分断できるしみんなでぷちぷちを潰して遊べる

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:39:46.79 ID:6Kogql9w.net
仮に事実だとして、文化も職人も軽んじて廃れさせたのはお前らだよな
日本関係無いから

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:43:08.22 ID:R0YsuVQU.net
万能壁画のこと?

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:43:16.22 ID:AC+iITJM.net
文化を大事にしないことを誇るのはどうなんだろう?w

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:52:11.99 ID:UOPQFHu6.net
>>379
多分だけど、この前、岸田が国賓待遇で訪米した際のお土産に、被災地の復興支援込みって感じで
輪島の漆塗りの漆器と箸のセットをバイデンにプレゼントしたんだよ。
恐らくそのニュース見て、例の「恨」(ハン)の精神がうずいたんじゃねーかな(爆笑

420 ::2024/04/24(水) 08:56:00.05 ID:wl5kqENn.net
>>413
漆かぶれを物ともせずに、か
背に腹は代えられないかも知れんが、下手すりゃ死ぬほど苦しむ事に成るが

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:58:09.40 ID:AEsjwOp6.net
世界に向かって叫べばよい
評価されるかどうかは知らない

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 08:59:46.66 ID:irgEZK3K.net
>>420
伝統工芸士も初めはひどくかぶれるけどそのうち耐性が出来るって
大変なお仕事

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:00:40.55 ID:TrUP6a21.net
作品の画像ないのかな?
80年代に弟子がいたならその人達は何をしているのかな?

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:03:01.98 ID:/PZTzkuh.net
嘘つき民族

文化ありません

中国の亜流

属国

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:03:59.39 ID:txkMnAq+.net
万年属国のクズチョン共に伝統工芸なんて無いだろ? 
嘘に集りにパクる芸当なら納得するけど

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:06:53.04 ID:P+Qqq919.net
漆の木なんて切り倒したんじゃ無いのか?

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:06:59.07 ID:XdmTh1/L.net
継承伝承してないものに価値はないわけよ、、
せめて作品が残存してればまだしも、それすらまともなものがない

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:08:04.71 ID:irgEZK3K.net
>>427
それ、日帝に破壊されたとか奪われたとかで辻褄合わせするから厄介…

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:10:59.72 ID:sXRhnbBb.net
実はコイツも昔日本で修行したってオチだったりしてw

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:12:03.06 ID:irgEZK3K.net
>>429
そうだとしても、半端なところで終わってるって
何十年もかけて一人前になり、その後も精進続けるなんて出来るわけない

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:17:57.97 ID:MZqCj1bw.net
>>429
 
漆職人も日本では完全分業制の伝統だから
そう簡単にはパクれないので口だけです

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:22:04.73 ID:TrUP6a21.net
>>30
医者も朝鮮人

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:23:17.61 ID:P+Qqq919.net
>>431
浮世絵みたいなもんだね

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:26:05.75 ID:TMJlk7Bi.net
>>377
点てた茶を自分で飲んじゃったのを見た時、盛大にズッコケたよw
自分で飲むんかーい!

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:26:24.82 ID:MZqCj1bw.net
>>433

そうそう!朝鮮人がいまだに漫画をパクれないのも印刷出版販売ルート書店みたいなシステム構築が出来ないから

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:30:22.82 ID:pNH40uej.net
また言い出したのかキチガイwww

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:31:40.55 ID:irgEZK3K.net
>>434
おまけに自分の茶碗を自分で鑑賞してる(フリ)してるのよw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:32:32.85 ID:SxLX6/tb.net
日本人には漆は画材と言う認識は
あんましないよなぁ。
もちろん赤漆黒漆で塗ったうつわとか
金箔の接着剤とか用途は色々だけど、
一番はその防水性で使ってきたわけじゃん。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:34:38.07 ID:3V9wFinr.net
またかよw

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:36:01.49 ID:g/8V1wiD.net
やはり万能壁画ですなぁ

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:45:14.91 ID:0fmY7CFT.net
そりゃそんなデマ知られる訳ないでしょ
ちょっと調べればすぐバレるんだから

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:46:52.12 ID:mA0eFiK0.net
建国から100年も経たないのに
500年とは

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:50:17.12 ID:SoNlVAGK.net
>>1
テコンダー朴のネタ構文みたいな見事さ
やっぱり本物は違うな

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:53:09.45 ID:MpBFwiAf.net
エベンキには全く関係ない話だろ。
お前らが攻め滅ぼした先住民の古代朝鮮人のことだ。
そしてその絵を描いたのは、任那日本府を通じて南朝鮮に住んでた日本人の絵師だ。
古代朝鮮人に文化を教えたのは日本。
海路で支那の文化が日本へ早く伝わったからな。 

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 09:56:01.60 ID:UOPQFHu6.net
>>435
なるほど、だからあそこまで必死扱いて「これからはチョッパリの時代遅れの紙のマンガではなく、
ウリナラオリジナルのウェブツーンの時代ニダ!!!」ってプロパガンダしまくってる訳か(失笑

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:00:07.39 ID:MZqCj1bw.net
 
朝鮮は次に日本人の懐石料理をパクるつもりらしいから
ステンレスじゃどうしようもないし
日本伝統漆芸の起源も主張してくるのよねw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:01:11.06 ID:MZqCj1bw.net
>>445
 
朝鮮人は漫画雑誌なんか読んだ事ないだろうしねw

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:06:57.07 ID:irgEZK3K.net
>>446
リンナイコンロ調理のチャングムの偽宮廷料理は、和食を参考に在庫が考案したと言うが、それじゃ飽きたりなくて、懐石料理もも狙ってんのか

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:06:58.56 ID:pNH40uej.net
>>164
塗料の基材?
(漆は飴色だっけ?)

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:11:22.04 ID:MZqCj1bw.net
>>448

中村調理製菓専門学校(福岡市)のソウル分校「ナカムラアカデミー」の中村哲校長(70)に任命状が手渡された

ソウルの懐石料理店代表ら任命
朝鮮日報で最近この板にスレあったやつ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:20:50.55 ID:zOyp5pLQ.net
>>1
妄想? 幻覚? 夢?
はっきりしろw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:22:31.12 ID:OzZ4jpr3.net
知られてなくて残念というけど
知られたらすぐ嘘とバレて
また韓国人が恥をかくだけなんだけどいいのかな

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:26:40.27 ID:UH+ChZvD.net
『ウリ達には、昔の漆画が全く残ってないが、チョッパリよりも500年早いことは明確ニダ!』

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:27:32.66 ID:xL0wZd5w.net
japan 漆器
chinese 陶磁器
korea 捏造する、嘘を言う

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:39:35.62 ID:jMV96nqD.net
んで、昔の漆画とやらは残ってんのか?

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:45:24.35 ID:jMV96nqD.net
ちょうど昨日、新宿京王デパートでやってた飛騨高山展で
春慶塗のお猪口を買ったんだが、漆器ってのがこんなに綺麗なのかとビックリした。
高いけど買った価値はあった。
本当は重箱欲しかったけど。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:48:32.61 ID:xMkh+lQs.net
日本に伝承した漆画の伝統を取り戻す為に
日本で漆画を学んだニダ! 万事がコレw

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:49:54.55 ID:8ehodD3T.net
>>206
その最たるものが茶道ねw

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:50:14.56 ID:WKCVjDSy.net
アムール川流域の悪魔の洞窟門で育って
朝鮮半島の内乱のどさくさに紛れて
北方から下った民族だから
新羅も百済も関係無いんだわ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:51:41.33 ID:irgEZK3K.net
>>455
そこを突かれると日帝ガー、超時空太閤ヒデヨシガー

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:53:15.72 ID:w8/+Soye.net
>>345
継承という言葉にそんな制限はないぞw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:54:54.86 ID:tkZRkRKH.net
>>456
いいですねえ(^^)
私もいい重箱欲しいけどなかなか気に入ったものが見つけられずにいます

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:55:06.87 ID:y3MQZMKw.net
韓国鉄道公社=コレイル
米国鉄道公社=アムトラック

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:55:34.09 ID:cM0/4wVj.net
朝鮮人は根絶やしにするしかない

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 10:57:10.83 ID:MZqCj1bw.net
>>456
いい買い物したね
うちも安物だけど良い金箔細工の夫婦椀なんかを日常で普段使いしてるけど手触りいいし愛着湧くから気分良いよ
お猪口もいいの出会えたら嬉しい

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 11:11:40.49 ID:xFQU10S3.net
100年前までうんこが主食の民族が漆なんか愛でる訳ないだろ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 11:16:46.43 ID:+szhISqR.net
53溜めから起源を叫ぶw

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 11:22:05.27 ID:xFQU10S3.net
朝鮮人が漆器にうんこよそって食べてる所想像出来る w

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 11:22:40.67 ID:w8/+Soye.net
重箱は象谷塗のやつを持ってる
酒飲み好みの渋さ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 11:35:43.67 ID:Yn/S0enP.net
>>468
やめてくれえ、ステンレスだからこそ塩素消毒や煮沸消毒が出来るのに!

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 12:21:37.39 ID:xbb/j5od.net
証拠を出せよ!
まぁ、500年前のモノなんて、残ってないだろうがな

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 12:31:58.22 ID:HMEuMBJ2.net
長い!3行にまとめろ。

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 12:34:15.10 ID:Y5uYPRYW.net
>>85
韓国人って生後1年で16歳になるからな

474 ::2024/04/24(水) 12:41:37.01 ID:VuaTuV/9.net
漆画とかいうのと日本の漆器と共通点は漆を使ってるってだけで別物だとなんで韓国人は理解できんのだ
漆を使った塗装ってだけなら日本はもっと前から柱とかに漆塗装使ってただろ
漆塗りってだけなら日本は9000年前の縄文時代の遺跡の出土品から出てる
海苔にしてもそうだが共通のものを使ってるとしても製法や技法が違えば別のものなのに

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 12:50:24.54 ID:bwwrHC3A.net
画、はともかく縄文時代から漆は使ってただろ、日本では
あとアスファルト?みたいのも使ってたいうし
東南アジアでも生活の必需品だったんじゃないか

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 13:06:18.15 ID:GISbohTu.net
>>1
技術も無いのにこっそり日本の漆を取り寄せて修復した崇礼門(南大門)はどうなりましたかね^^

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 13:23:34.76 ID:irgEZK3K.net
>>475
瀝青?タールだね

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 13:24:28.03 ID:irgEZK3K.net
>>476
アクリル絵の具混ぜたんで三ヶ月で剥げた?

479 ::2024/04/24(水) 13:39:43.24 ID:VuaTuV/9.net
>>478
アクリル絵の具使うならタミヤのプラカラーのほうがいいと思うの
色数も多いし

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 13:57:19.69 ID:EoG+dAwI.net
9000年前の漆が日本で出て来とるがな

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 14:01:15.92 ID:odu2570d.net
あーはいはい

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 14:54:05.06 ID:ODelTt3F.net
漆画は中国発祥だよな
そして日本の伝統工芸は蒔絵

朝鮮発祥のものは、、、無い

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 16:43:09.43 ID:0tDU6M1B.net
>>1
韓文明が広まると納豆臭いジャップが大した事ないとバレてしまうから、必死に大声を出してアピールしてるだw
みっともないクソジャップ、韓国の不肖の愚弟を自称しないでほしい。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 16:55:54.32 ID:UH+ChZvD.net
李氏朝鮮時代に、専門職や医者までも迫害した結果、朝鮮半島に碌な技術も美術品も残っていない。

何かを作ったら、それを全部中国に貢ぎ物として差し出していたのが、朝鮮半島の歴史。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 18:48:08.54 ID:Ev5RlV8N.net
>百済と新羅から伝わった漆画技術が日本で花を咲かせることになった

いつもこのパターンだけど、朝鮮で花開かなかったのは
・朝鮮人は民族として徹底的に無能
・そもそもが口から出まかせの大嘘

結論はこのふたつしかないんだよなw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 18:57:24.48 ID:k2Jmim1G.net
>>18
あれに入ると、素晴らしいご馳走でも犬の餌にしか見えない。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 19:27:54.84 ID:SC2Ng9y8.net
朝鮮人の先祖は7000年ほど前に当時無人だった朝鮮半島に移り住んだ日本の縄文人。
その時に漆の利用法が朝鮮に伝わった可能性が高い。

オークは元はエルフだった。それがゆっくりと(時間をかけた)残酷な術で.. 堕落させ隷属させられてオークになった。

朝鮮半島はその後、大陸からの絶えざる侵攻にさらされ、堕落させ隷属させられて今の朝鮮人になった。
息を吐くように嘘をつく朝鮮人はもはや人間と呼ぶのに値しない。こいつらが生きていることは人類のためにならない。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 19:34:57.84 ID:wcAl/3r2.net
どうせ今の韓国とは無関係なんでしょ?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 19:53:24.70 ID:SC2Ng9y8.net
朝鮮半島は何回も民族浄化されちゃったので縄文人のDNAはかなり薄くなったけどな。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 20:59:31.16 ID:JJRQbh77.net
文化を廃れさせる天才だな

491 ::2024/04/24(水) 22:46:23.45 ID:VuaTuV/9.net
文化として途絶えてるなら俺のほうが早いって言っても無駄なのよ
再現されたものは再現であって継続じゃない
何百年前からあったとしても一度途絶えちゃってたらそこまでで自慢できるもんじゃないわ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/24(水) 23:27:41.07 ID:86H9yvki.net
>>491
そらそうだ。途絶えてるってことは受け継がれてないんだから、文化は終わってるってことだもんな。
その辺が韓国人は理解できない。頭悪いからなぁ。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 00:21:22.63 ID:81C9LebK.net
>>1
嘘だからね

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 00:46:04.35 ID:o1mVwoad.net
てめえんとこの文化を語るのに
いちいち日本を引き合いに出さんと喋れんのか鬱陶しい

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 00:55:27.19 ID:E+iRE46h.net
誰も興味ないから韓国でも廃れてるんでしょ
文化と言えないよね流石に

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 01:32:53.18 ID:NAJ2Wq3A.net
ほんと根っからの嘘つき民族だな

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 01:53:49.70 ID:A3J9Zuav.net
縄文時代の遺跡から漆でてたよね日本は
で、韓国は?

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 02:16:52.23 ID:Nd5tr7hq.net
漆で絵を描いただけで、しかもろくな文化にも発展しなかった癖に
日本の漆文化を引き合いに出すなんて、どんだけ頭おかしいんだよ

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 03:05:45.18 ID:DCvuIEGF.net
起源じゃないけど高麗青磁とかいいのあんじゃん
そういうのはどしたん

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 03:22:46.86 ID:fFrf84lH.net
>>1
あの壁画か?

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 03:56:24.23 ID:Rd7ER7K7.net
>>499
超時空太閤ヒデヨシ「呼んだ?」

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 04:16:53.26 ID:o1mVwoad.net
日本の漆工芸は世界的高評価→
でも韓国の方が歴史は古い→
従って韓国の方が実は凄い

という謎の三段論法でもってアピールしたいんだろ
つまり比較対象&踏み台としての日本がなければそもそもわだいにすらされんという
回りくどいウリジナルの変種みたいなものか

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 04:25:41.64 ID:meZhmn0q.net
>>491
高学歴自慢してるニートみたいな物よな
韓国の場合、高学歴(学歴詐称)だけどw

504 :えー(´・ω・`) :2024/04/25(木) 05:03:47.16 ID:aBzgZiB/.net
>>503
スネチャマか

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 05:38:39.22 ID:jSEx5Ksr.net
国宝の南大門の修復の時に国内に高品質の漆が無くて
日本製の漆を使う事になったんだけど
韓国に施工する職人がいない事がわかり
日本が、施工してあげましょうかと打診したところ
日本製の漆を使ってやるのだから、ただで技術指導しろって言って教えてもらったんだが
得意のケンチャナヨ精神で施工してすぐに剥げてしまったのを

日本の教えた施工法が間違っていた
日本のせいだって言ってたような

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 05:42:44.22 ID:m2QMMpsf.net
>>8
朝鮮学校の教科書にホントに書いてありそう

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 06:31:50.14 ID:VSN7i5T9.net
キムチ以外何もない
白菜も日帝残滓

508 ::2024/04/25(木) 07:09:43.23 ID:gMWEVDQ4.net
>>507
野生種に近い結球しない白菜の仲間なら朝鮮にあったし食ってもいたよ
チョンはこれを指して昔から白菜食ってたんだから白菜キムチは韓国が元祖って言ってるけどね
昔の韓国にあったのは白菜の仲間で白菜ではないってのがいつもと同じで全く理解できてない
キムチ漬けの文化とか言ってるけどあれ日本経由で結球白菜が伝わってきてからできた最近の文化だからね

509 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2024/04/25(木) 07:33:38.71 ID:xodqYK9M.net
>>503
すねちゃまと一緒だな

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 08:09:09.15 ID:R3094ZlK.net
日本では短大や高卒生の専門学校も韓国だとみんな大学になるんだろ?
それでソギョン毒みたいなのも、教授を名乗れる。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 08:27:17.20 ID:e/SOs1hf.net
>>125
これな

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 10:07:46.24 ID:jHxukL4X.net
文化として現在まで継承されてないんだから知るわけねえだろ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 10:32:12.43 ID:CivM+zRB.net
民族違うじゃん
でもってそれを作った民族を滅ぼしたのは・・・

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 10:40:30.12 ID:D1Dm6Ti7.net
で、昨日みんなに教えてもらった通りにちゃんとちんこに漆を塗ったんかな?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 10:53:18.41 ID:1EZuAyVg.net
次から次へと途切れることなく荒唐無稽な嘘を編み出し続けるこの才能
何かに生かせないものか

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 10:53:51.65 ID:FuqwBZK/.net
今その場ででっち上げたでまかせでも驚かん

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 11:05:07.75 ID:p6A0AkOJ.net
>>515
時系列とか設定破綻しないのなら創作活動に活かせるけど
頭悪くて無理だから、ウソ吐き止まりが限界だろうw

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 11:06:26.42 ID:sCz8s7ai.net
>>502
漆工芸の基本は木工でな、下地の木が出来てないと禄な製品にはならないよ
水車の造りも木工、木が出来てないと禄な水車にならない
桶も樽も曲げ輪っかも基本は木作りだよ、木を加工する前に木を育てる所から始めないと無理だよ
禿山上等の民族には無理な世界なのさ

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 11:42:56.75 ID:gwqBGGw1.net
またまた捏造w
もうさ、韓国人って嘘を言わないと生きていけないんだろうね
世界中でバカにされてさ

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 11:57:42.46 ID:D5YSu0qy.net
自国の伝統工芸?が貧相過ぎる韓国の虚栄心爆発記事ww
半島由来だけが主張するのが韓国の誇りなん??
てか 韓国人は、これで精神的勝利オナニーして、ご満悦なんて、嘲笑だよ
いい加減、きづけよ

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 12:22:49.77 ID:51+5t9t2.net
<#`Д´> ウリが嘘をつくのもチョッパリのせいニダ!!!

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 12:36:24.60 ID:LPGJtuNm.net
百済も高句麗も今の朝鮮人とは違う民族だから

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 12:38:44.51 ID:BorS0N6A.net
また嘘つく
嘘に嘘を重ねる

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 12:55:43.89 ID:jNlX5Rci.net
伝統工芸なのに、現代に継承されてない、どこが伝統なんだ?

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 13:05:23.26 ID:oD3As9z7.net
漆の加工法を知らなくて
文化財の修復が失敗したのに
画材として加工して絵にしてたとか
どうやってつながるのか
良くわからんな。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 13:11:50.70 ID:Aj/tBhRT.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://toyokeizai.gurdit.com/0425/90n7y05c.html

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 13:43:08.41 ID:zNcEB8oQ.net
なんでいちいち日本と比較して書くの

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 13:47:22.07 ID:p6A0AkOJ.net
>>527
チョウセン脳の仕様なんだろうな(迷惑

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 14:17:40.17 ID:wgKZABnZ.net
漆画は知らんがかの有名な壁画なら知ってるよ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 18:21:30.76 ID:4p5bZe94.net
ゴミはゴミ箱へ。
朝鮮人は朝鮮半島へ。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 19:36:54.14 ID:Pw3FrybM.net
>>527
比較も何も秀吉が強制連行した

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 20:13:23.74 ID:Z+5KLSa7.net
文化ってのは後先の問題じゃないからねえ
「文化」にできなかったんだからしょうがないじゃん

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 20:25:12.50 ID:RVHZ9IFg.net
>>178
だから朝鮮人はノーベル賞取れないんだよねー

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 20:26:54.49 ID:RVHZ9IFg.net
>>225
火を着けられたと言う…

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 20:29:50.67 ID:RVHZ9IFg.net
>>202
もしかして自分自身が一番差別してる人?
だから自分自身に置き換えてるの?
日本では職人は尊敬されてるよ?

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 20:31:17.49 ID:RVHZ9IFg.net
>>193
言葉を使えない生物から見ると、そう見えるのかもね

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 21:23:22.83 ID:E3zvd/ab.net
なんに関しても日本ガーと言ってるうちは一流にはなれないよ

日本が韓国がとか関係なく、美術品として突き抜けた美しさがあれば自然と世界の注目は集まるものだよ

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/25(木) 22:21:18.45 ID:DCvuIEGF.net
>>505
うーん
確かに施工法を教えたのは日本の間違いだとは思う
Kリスクどの業界でもよく聞くんよな

539 ::2024/04/25(木) 22:40:53.75 ID:gMWEVDQ4.net
自称漆塗装の専門家ってのが完全な素人だったよね

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 00:38:00.71 ID:u8rwz0N0.net
起源発祥の話はともかく最初に発展したのは唐でしょう。それがいわば源流であってそれが日本や朝鮮にも伝わりそれぞれに洗練されていきまたそれらがそうに与えたり、と還流していくわけでどこが起源かなんて考えてもあまり意味がない。ただ少なくとも朝鮮が源流ってことはない。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:33:15.71 ID:MGWRm4KS.net
>>1
世界の殆どの地域には文化の土壌が存在する
だが朝鮮半島には文化の土壌が無い
常に日本かシナのマネだけで独自の文化に昇華する土台が無い
いきなりこんなものが出て来るのは有り得ないので即嘘だと解る

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:40:28.14 ID:ysRmi6Gd.net
誰も知らなくて当たり前
その場の口からでまかせ

でも口に出したら嘘ついた当人もそれを真実と思い込める民族だから…

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:42:58.89 ID:cPGHoDBg.net
漆ってかぶれるんだよ?チョン君知ってるかな?

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:35:38.93 ID:K94pvRp8.net
チョンには漆は扱えないだろ
漆と何かを間違えてるんじゃない?

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:45:01.81 ID:7KNwwg75.net
韓国の素晴らしい文化

https://twitter.com/buzz_message/status/1780493311373132022?t=hMOE6bz8JphH0y8V5xDcog&s=19
(deleted an unsolicited ad)

546 ::2024/04/26(金) 13:09:58.22 ID:SaoT3bqN.net
漆工芸が伝統っていうなら漆関連で派生した文化があるものなのよね
韓国が起源主張するものって何でもそれ単体でぽつんとあるだけだからOパーツと変わらないのよね
漆工芸の文化が残ってたなら南大門の再建であんな恥を晒すことなんてなかったはずなのに
0にまで技術が途絶えてたから日本から材料取り寄せないといけないし技術指導も受けないといけなかった

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 18:09:58.66 ID:GHxcanr8.net
まーた始まった

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:05:43.68 ID:48q/HsFr.net
国語の教科書に水底に溜まった漆とソレを取る兄弟と手彫りの龍の話があったよね。アレはなんて題名?

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:12:56.81 ID:yREoRZ3w.net
>>544
漆が乾くためには、酵素を活性化させるために必要な温度(25度程度)と湿度(75%程度)が必要だからな
高温多湿な日本じゃ無いと、一般化しないよな

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:15:26.71 ID:PUaaKyqw.net
韓国から文化を盗む倭猿よ、恥を知れ

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:16:28.52 ID:mRY7W6Rw.net
>>548
龍の淵とか米良の上漆とかの民話?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:18:19.52 ID:oN2SzfKQ.net
いや、こういう伝統工芸の職人って朝鮮人にとって蔑む対照だったでしょ?
今更なにいってんの?

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:19:39.15 ID:z3AHomEs.net
>>552
日本人にとってもな
職人なんて現代語訳したら社会不適合者やろ

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:21:36.62 ID:oN2SzfKQ.net
>>553
朝鮮的には料理とか物を作る職種は全部だよ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:23:46.31 ID:z3AHomEs.net
>>554
だから日本もだろ
ただ昔は今で言う社会不適合者でも
そういう仕事で親方に殴られながら食っていくという道があっただけで
今じゃIT化マニュアル化とかで「職人」は要らなくなっただけで
寿司職人ですら親方に殴られながらじゃなくて脱サラがミシュラン取っちゃう時代だしなあ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:25:38.04 ID:oN2SzfKQ.net
>>555
イマイチ理解してないみたい
日本はそういう職人を蔑む文化がありますか?って話

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:25:55.50 ID:yREoRZ3w.net
>>553
逆だな
サラリーマンを給料取りって言って低く見られてて
職人は社長と同格の相手として見られてた

基本的に1人でなんでも出来る人が尊敬されるのが、日本文化
朝鮮の様に他人に命令出来る人が凄いって価値観とは真逆

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:26:30.58 ID:z3AHomEs.net
>>556
日頃のおまえら
そういう「職人」を低学歴とかDQNとかって嘲笑ってるだろ
人間国宝になれば別なだけで

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:27:06.32 ID:oN2SzfKQ.net
>>558
え? 言わないけど?

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:28:13.14 ID:z3AHomEs.net
>>557
一人親方=所詮下請け
だろ?日本のコンセンサスとして
少なくともゼネコンと対等で話せる立場ちゃうよ
自称親方もゼネコンの新入社員に三跪九叩頭してんだよ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:29:02.81 ID:z3AHomEs.net
>>559
ν+とか県庁とか行けば?

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:29:57.06 ID:yREoRZ3w.net
>>555
なんか職人のイメージって
DQNとか身障者がやるもの
って思ってない?

SEでも建築士でも製造業でも
技術的に一流なのを職人って読んでるやで

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 09:34:48.27 ID:yREoRZ3w.net
>>560
ゼネコンの方が仕事が出来る人に頼み込んでる状況やで
技術も何も無い派遣ならまだしも、技術のある職人は引くてあまただから逆に仕事を断れる立場
ゼネコンの会社の正社員は、製図と商社の様に仕事が出来る人を集めて現場を成り立たせるのが仕事

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/28(日) 10:02:57.94 ID:oN2SzfKQ.net
>>561
君がいってる職人って現場作業員の事か?

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 11:38:30.98 ID:zMSqgT33.net
やたらと手広くやろうとして、尽く失敗してるな

>伝統工芸に対する関心が次第に減り、
>釜山女子大、韓南大、培材大、ソウル市立大など
>既存に開設されていた漆学科が全て閉科されて、
>彼の工房を訪ねる学生たちの足も目に見えて減ることになった。

詐欺師の終焉って感じ

566 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 12:24:59.02 ID:Q/SYUvVN.net
漆器なんて縄文時代からあるのにw

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 15:33:59.24 ID:OBGCrm3B.net
>>562
いや実際はそうだろ
少なくともゲートウェイの段階では
池沼やDQNであっても親方衆に殴られながら耐えて矯正された者だけが
健常者やそれ以上稼げるようになるだけで
昔は池沼やDQNであっても更生装置がいっぱいあったから
今ほど学歴も要らんかったわけよ

568 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 15:34:40.02 ID:OBGCrm3B.net
ちなみに技術者と職人は同じどころか対義語だ
抽選と抽籤みたいなもの

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 15:38:16.58 ID:OBGCrm3B.net
>>564
横だけど職人って宮大工とか寿司職人とか伝統工芸とかそういうやつだろ
数値化文書化可能でマニュアル化して誰でもできるようにする技術者とは違って
数値化文書化が不可能でもっぱら訓練によってのみ身につけるもので飯を食ってるのが職人
で、訓練って同じことを愚直にやんなきゃダメだから、
むしろギリケンとかコミュショーみたいなのが最適なのw

570 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 23:50:38.93 ID:35DKjm9/.net
何なん?
なんでこんなつまんなくなった

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 00:35:00.11 ID:9C83lQfu.net
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…

572 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 01:04:14.96 ID:HZxLO0X3.net
コロワクの副作用に書いても無意味
ここがポイントだろうな

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 01:15:22.78 ID:le3hJKIi.net
映画板でも良さそうだよ!
乳首探し変態野郎って発言みても運良く感染しないで自分の推しが全部

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 02:13:42.96 ID:frwRfZrr.net
アホか

575 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 02:58:36.09 ID:Nzy+Ui0H.net
>>551
残念ながらも競技でも
しょまたんが目にする事は言ってもサガそのも当たり前
考えが足らないと思うけど。

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 03:39:49.20 ID:/va5+ANw.net
・ジュニア話禁止

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 04:10:54.10 ID:y8K6d2p+.net
初期の頃は関係なさげ?
宗教にハマってそう
たまに地方空港行けば二刀流挑戦できるぞ

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:27:30.84 ID:PZMN9g+Q.net
「謝っても許しません。

579 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:59:16.05 ID:lk/byLcB.net
屁が止まらないとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃないから

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 06:18:06.84 ID:ilwMQMT0.net
マスコミに限らず、二度、三度と延期延期で「ガタガタ言わんと入れないんですよ。
お気に入りからは解放されたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのを知りたい

581 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 21:29:15.02 ID:uHCWawgf.net
どうせ日本で中途半端に修行して匠になった気になってるだけだろ

582 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 07:03:11.96 ID:EJGrHWA1.net
小林って書いてない?

583 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 07:08:28.69 ID:Bk0eRmxO.net
そもそも漆の起源が中国より前に日本って説が出てきてるんだが。
縄文時代の出土品に漆が使われていた。

584 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 07:24:11.93 ID:MxYjpi7H.net
いつも起源を主張するけどいつも何の痕跡もないのはなぜ?

585 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 08:01:25.38 ID:FOmaRZuz.net
>>1
漆画の写真どおした?
500年も早く始めていたなら有るだろ?
現物残っているだろ、見せろよ

586 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 14:01:59.43 ID:KckYx1Rh.net
木を乾かすことさえ出来ない韓国人に手間暇何度も塗り直す手先の器用な作業は無理w

587 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 07:22:27.90 ID:Rt8dqx76.net
日本が明治時代に育てて昭和に出来た国が韓国

588 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 09:09:33.69 ID:uPNUUrl3.net
>>587
GHQが昭和時代に育てても未だだきそこないなのが日本

589 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2024/05/07(火) 12:15:06.58 ID:xheluInX.net
>>588
それだと韓国は製造不良品

在コ帰国しないから日本は良い国って判断されるしね

590 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 16:27:11.23 ID:DiIwA86g.net
>>588
ノーベル賞ひとつくらいとってから言えよ、朝鮮人

591 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 16:35:12.94 ID:RTKFrdIB.net
朝鮮はさも当たり前のようにウソ吐くから気をつけよう。

592 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 16:35:48.17 ID:ZLQUVAvZ.net
ヒデヨシと日帝の破壊と略奪の結果韓半島に何も残らなかったことについて謝罪と賠償を要求するニダ!

593 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 19:25:54.51 ID:mKjx1xJo.net
>>590
な、電通やろ?

594 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/10(金) 23:17:46.14 ID:Z0MOPTep.net
要するに太ったらダメだろ。

595 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:01:58.55 ID:F354Ucba.net
チェックする部分は決まったな

総レス数 595
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200