2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高のシチュー1位にタイのパネーンカレー、日本のカレーは3位 [4/26] [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/04/26(金) 08:24:10.41 ID:2Bw7ObbM.net
グローバルなフードウェブサイト TasteAtlasは2024年4月15日、「世界最高のシチュー(Best Stews in the World)」の最新ランキングを更新。タイのパネーンカレー(タイ語でゲーンパネーン)がトップとなり、マッサマンカレーが4位となりました。

また21位にタイカレー、25位にグリーンカレー、27位にレッドカレーがランク入り。 なお、日本からは3位にカレー、20位にカレーライスが選出されました。

TasteAtlasはトップになったネーンカレーについて、以下のように説明しています。

「パネーンカレーは、タイのカレーの一種で、濃厚な質感と甘辛いピーナッツの風味が特徴です。この料理には、ココナッツミルク、パネーンカレーペースト、マクルートライムの葉、ナンプラー(魚醤)、パームシュガーと共に煮込まれた肉が含まれます。パネーンカレーに使われる肉は通常、牛肉、鶏肉、アヒル肉、または豚肉で、伝統的には野菜を含まない料理です。
この料理の名前は、「十字」を意味するパナンから来ており、古くから鶏の脚を交差させて立てた状態で調理する方法を指しています。パネーンカレーの起源はあいまいですが、しばしばマレーシアのペナン州と関連付けられていますが、その主張を支持する証拠はほとんどありません。」

世界最高のシーチュー(10 Best Rated STEWS in the World)
1、Phanaeng Curry タイ
2、Indio viejo インド
3、Karē 日本
4、Pozole メキシコ
5、Massaman Curry タイ
6、Moqueca ブラジル
7、Keema インド
8、Hünkar beğendi イスラエル
9、Vietnamese Beef Stew (Bò kho) ベトナム
10、Gulai インドネシア

タイランドハイパーリンクス 2024年4月26日
https://www.thaich.net/news/20240426ag.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2023/03/Panang-curry-wikipedia.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:27:41.31 ID:NoNzVipu.net
キムチカレーを知らない世界の愚民共は不幸ニダ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:30:08.67 ID:CNf6vCpz.net
パネーンカレー半端ねー

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:30:42.82 ID:k9XLivG5.net
インドにカレーと言う料理はないって聞いた
いつもカレー食ってるのに

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:32:25.30 ID:llltCaiH.net
マジでパネーンだわ

6 ::2024/04/26(金) 08:35:24.30 ID:iF6p3ttT.net
ココイチは何位?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:36:48.69 ID:wNoU5UHp.net
世界最高のシチューでカレー選出の方に違和感あるわ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:39:48.98 ID:HO/4Ly3k.net
日本のカレーってなんか変だろ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:45:56.13 ID:flV+Lb89.net
>>7
だよなw
カレーは別枠にしないと

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:46:03.22 ID:aiDaZbOf.net
日本のカレーを一括りにするのはなんか違うw
それもカレーライスは別に挙がる不思議w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:50:43.58 ID:S9Gl2XnF.net
いやボルシチがランク外とかおかしいからw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:56:36.65 ID:TYyWa5Qg.net
麻婆カレーは中国、日本、インドのどれなんだろう?
韓国や北朝鮮ではないことは確かだけどw

13 : 警備員[Lv.18][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:57:29.78 ID:6BsQVIDB.net
イングランドは?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:58:31.87 ID:53tZ064/.net
21位にタイカレーってなんだよ?

15 : 警備員[Lv.20(前23)][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:58:42.81 ID:JnCyCqh3.net
カレーが日本食に分類される違和感

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:16.35 ID:sMsYB9fW.net
むしろ日本のカレーが入ることに驚き
そこまで上か?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:18.31 ID:NdJO9GoH.net
そもそも日本のシチューがstewじゃないわけで

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:19.67 ID:NoNzVipu.net
>>12
日本企業のハウスは中国に進出して
カレールー販売して大ヒットしてるけど
現地の嗜好に合わせて味付けを中華よりに
してるらしいよ
ちょっと食べてみたいね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:05:35.40 ID:qGxy5knB.net
soupとstewの違いがよくわからん

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:06:35.26 ID:2IdcLnkC.net
大事なのはジャップはカレーよりもよくウンコを食べる糞食い未開土人ってことだよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:07:27.17 ID:fLZ5ydu2.net
カレーは飲み物

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:10:26.69 ID:51TrWOQl.net
日本のカレーはイギリスから伝わったけど、イギリスのは日本のカレーとは違うんかねw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:14:38.65 ID:N6fxsrjS.net
日本のカレーは丼物の範疇ではないだろうか。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:14:39.77 ID:HO/4Ly3k.net
日本のカレーと言われても
大元はイギリスのカレー粉使ってたろw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:19:12.89 ID:P6msIC3D.net
煮込み料理の総称としてのシチューなのか?
カレーライスみたいにシチューライスしたら
発狂する連中が多いってのに無茶しやがってw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:19:19.92 ID:MPRZhMOj.net
ホワイトシチューは?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:20:33.60 ID:YMZmUudK.net
>>4
お雑煮のバリエーションあり過ぎ問題とかに近い感

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:21:05.02 ID:xy1ZT8WA.net
味噌汁や豚汁は入ってないのか?シチュー枠に含まれるのかわからんけど。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:22:06.57 ID:YMZmUudK.net
>21位にタイカレー、25位にグリーンカレー、27位にレッドカレーがランク入り。
> なお、日本からは3位にカレー、20位にカレーライスが選出されました。

シチューって何なんだ問題

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:22:12.97 ID:k9XLivG5.net
日本のシチューはクラムチャウダーだってアメリカ人が言ってた

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:23:46.12 ID:YMZmUudK.net
>>30
いや、クラムチャウダーはアメリカ発祥の料理でしょ

総レス数 158
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200