2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高のシチュー1位にタイのパネーンカレー、日本のカレーは3位 [4/26] [ばーど★]

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:56:36.65 ID:TYyWa5Qg.net
麻婆カレーは中国、日本、インドのどれなんだろう?
韓国や北朝鮮ではないことは確かだけどw

13 : 警備員[Lv.18][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:57:29.78 ID:6BsQVIDB.net
イングランドは?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 08:58:31.87 ID:53tZ064/.net
21位にタイカレーってなんだよ?

15 : 警備員[Lv.20(前23)][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:58:42.81 ID:JnCyCqh3.net
カレーが日本食に分類される違和感

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:16.35 ID:sMsYB9fW.net
むしろ日本のカレーが入ることに驚き
そこまで上か?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:18.31 ID:NdJO9GoH.net
そもそも日本のシチューがstewじゃないわけで

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:00:19.67 ID:NoNzVipu.net
>>12
日本企業のハウスは中国に進出して
カレールー販売して大ヒットしてるけど
現地の嗜好に合わせて味付けを中華よりに
してるらしいよ
ちょっと食べてみたいね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:05:35.40 ID:qGxy5knB.net
soupとstewの違いがよくわからん

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:06:35.26 ID:2IdcLnkC.net
大事なのはジャップはカレーよりもよくウンコを食べる糞食い未開土人ってことだよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:07:27.17 ID:fLZ5ydu2.net
カレーは飲み物

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:10:26.69 ID:51TrWOQl.net
日本のカレーはイギリスから伝わったけど、イギリスのは日本のカレーとは違うんかねw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:14:38.65 ID:N6fxsrjS.net
日本のカレーは丼物の範疇ではないだろうか。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:14:39.77 ID:HO/4Ly3k.net
日本のカレーと言われても
大元はイギリスのカレー粉使ってたろw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:19:12.89 ID:P6msIC3D.net
煮込み料理の総称としてのシチューなのか?
カレーライスみたいにシチューライスしたら
発狂する連中が多いってのに無茶しやがってw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:19:19.92 ID:MPRZhMOj.net
ホワイトシチューは?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:20:33.60 ID:YMZmUudK.net
>>4
お雑煮のバリエーションあり過ぎ問題とかに近い感

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:21:05.02 ID:xy1ZT8WA.net
味噌汁や豚汁は入ってないのか?シチュー枠に含まれるのかわからんけど。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:22:06.57 ID:YMZmUudK.net
>21位にタイカレー、25位にグリーンカレー、27位にレッドカレーがランク入り。
> なお、日本からは3位にカレー、20位にカレーライスが選出されました。

シチューって何なんだ問題

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:22:12.97 ID:k9XLivG5.net
日本のシチューはクラムチャウダーだってアメリカ人が言ってた

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:23:46.12 ID:YMZmUudK.net
>>30
いや、クラムチャウダーはアメリカ発祥の料理でしょ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:24:33.09 ID:vxAA9duk.net
ビーフシチューから派生した肉じゃがもシチューの仲間なのか?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:27:05.09 ID:NoNzVipu.net
>>31
https://m.youtube.com/shorts/L8MlsHh05U0

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:27:49.64 ID:51TrWOQl.net
日本のカレーの功績はインスタントカレールーを作ったことだな。
不器用な外人でもそこそこおいしいカレーが作れること。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:29:15.58 ID:P6msIC3D.net
具材を聞かされるだけで美味そうって脳味噌が反応してる
K-Foodは逆で笑うwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:29:49.91 ID:RJKKZc6a.net
シチュー丼は世界一

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:35:24.64 ID:HO/4Ly3k.net
煮込む汁物がシチューなら日本は豚汁が1番美味いでしょ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:36:22.77 ID:ERF5qf0r.net
日本のはcurryじゃなくてkare-なのなw
自分的にシチューと言えばクリームシチューなんだけど、なんか基準とかあるのかな。スープとの違いとか。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:37:05.09 ID:dP9gK+vw.net
要するにカレー系統が一番と?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:38:54.51 ID:51TrWOQl.net
小麦粉入れてとろみをつけるのがイギリス式だっけ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:39:57.53 ID:/rqEQoZO.net
くだらねー
こんなのニュースにするとか

42 ::2024/04/26(金) 09:46:28.13 ID:6sCqrR2x.net
豚汁ってシチュー?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:50:55.95 ID:Y90McO/T.net
チョンが分かりやすく悔しそうで何より

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:51:40.32 ID:P6msIC3D.net
>>42
たぶん、シチュー
(ランキング外なのは豚肉禁止の人達忖度?)

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:51:48.68 ID:4GeSkMRT.net
「パネー!」とは?
「半端でない」を略したことば。 程度が並大抵でなく甚だしいさま。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:54:17.94 ID:WjPyBShW.net
日本のシチューとカレーは同じ具材で出来る
誰でも知ってる
マッサマンカレー食べたい

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 09:57:01.85 ID:SIcO7ALZ.net
>>7
煮込みっていみやろ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:03:36.15 ID:AlU64jP2.net
>>38
シチューは煮込み
英米ではただシチューといえばほぼビーフシチュー
クリームシチューは日本でできた洋食

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:06:55.63 ID:ERF5qf0r.net
煮込みと言えば牛すじやろ。
鶏もウマイけど。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:09:21.75 ID:OdN6j+wk.net
>>1
世界に冠する韓国は?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:09:49.64 ID:ERF5qf0r.net
>>46
独身時代、カレー、シチュー、ポトフで使いまわし&作り置きしてたなw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:11:16.09 ID:OdN6j+wk.net
>>2
そんなカレーあるの?
レシピ教えて

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:12:33.13 ID:OdN6j+wk.net
>>20
トンスル飲んで元気だせよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:14:49.26 ID:OdN6j+wk.net
シチューは「煮込み料理」全般をさす言葉だからなぁ
韓国は何がある?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:16:03.82 ID:OdN6j+wk.net
>>46
わしグリーンカレー好き

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:20:13.62 ID:53tZ064/.net
シチューを飯にかけるのはありと証明された

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:21:17.75 ID:y5ZzeagR.net
>>54
参鶏湯とか?
あれは珍しくジャンクな味付けじゃないマトモな料理に思える

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:26:02.89 ID:P6msIC3D.net
>>57
サムゲタンは中華だし、湯(タン)はスープものだったはずw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:26:54.94 ID:GNmbHs3B.net
>>57
参鶏湯は名前から見ても恐らく中華ルーツの薬膳料理だからなあ
あとは北発祥だが冷麺も悪くない

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:32:58.10 ID:D83BPDlF.net
トンスルキムチスープは何位ニダ?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:34:07.94 ID:GNmbHs3B.net
あーすまん、ジャンクじゃない半島料理ではって意味で
>>59

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:34:30.90 ID:HmkNQsdR.net
その名の通りパネーんだ?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:37:09.71 ID:/U0qREJo.net
シチューランキングで
日本のシチューは日本のカレーに負けた

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:37:12.25 ID:bc3DqDyB.net
>TasteAtlas

いつも根拠ない変なランキング出してるとこやん

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:38:39.60 ID:P6msIC3D.net
>>60
シチューじゃないから選考外ニダw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:39:26.19 ID:HQiOYJhs.net
>>49
モツじゃね?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:39:30.43 ID:Lux9NVLF.net
クラムチャウダーは?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:44:09.00 ID:AlU64jP2.net
>>54
チゲ(鍋)

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:44:37.57 ID:51TrWOQl.net
イギリスでカツカレーを頼んだら何も乗っていないカレーライスガッ出てきたという笑い話

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:46:38.71 ID:jR4W0fyc.net
欧風カレーは欧州にはないのか?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:50:48.99 ID:4jmNieII.net
シチュー引き廻しの刑

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:51:13.91 ID:Vykrhe76.net
>>70
イギリスにあるよ
日本のカレーはインドではなく
イギリスのカレーが由来

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:55:01.11 ID:Vykrhe76.net
>>38
クリームシチューは
欧米では邪道って聞いたことはある

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:55:15.66 ID:LmuVYOEz.net
マッサマンカレーに「世界一うまいと言われる」とつくのはよく見るが、5位なんだ?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:56:29.77 ID:HX9ZprQQ.net
韓国のトンカレーは何位?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 10:59:04.83 ID:icxCRPbM.net
日本のシチューならモツ煮込みだろ。
先輩にしょんべん横丁の煮込み屋に連れていかれてきったねー
鍋の煮込み出された時は泣きそーだったけど一口食ったら
旨くて泣きそーになった。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:00:19.75 ID:k9XLivG5.net
日本はcurryじゃなくてkareなのかw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:07:24.10 ID:9NcwWNav.net
日本のカレーの起源は韓国
インドのカレーが韓国を経由して伝わったもの

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:08:35.13 ID:AB7c3Knq.net
差別ニダ。謝罪と賠償と審査のやり直しを要求するニダ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:08:53.27 ID:eJGUSAT5.net
カルディで売ってる紙パック入りのパネーンカレーうまいお

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:09:06.05 ID:LmuVYOEz.net
>>78
日本は大韓煮込みなんて食べないから

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:09:58.62 ID:WjPyBShW.net
>>78
インド→イギリス(インドが植民地)→イギリス海軍→当時イギリス同盟国だった日本の海軍カレー

もう完全にソースが出来あがってるので

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:12:02.90 ID:aiDaZbOf.net
>>20
朝鮮人のコンプレックス丸出しレスww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:13:25.31 ID:aiDaZbOf.net
>>48
大阪の新世界あたりには透明なシチューもあるしな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:14:26.14 ID:aiDaZbOf.net
>>78
またまたチョンバレの嘘w

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:15:05.73 ID:Vykrhe76.net
>>84
大阪人だが何それ?気になる
新世界は観光客が行くところで
地元民はいかないからな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:15:29.48 ID:DOXtvhOm.net
チョンの劣等感が凄い事になってんなw
自分達はランクインすらしてなくて完全無視されてるのに
カレーの本場ではない日本が3位にランクインするほど
日本のカレーが世界で大人気とか
何としてでも日本を貶めんと精神崩壊するわなw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:22:44.94 ID:weLcQT9g.net
>>4
ヴリティカ・バラクリシュナンさん「カリーです(圧」

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:45:19.18 ID:2oZW3DgR.net
ファミマの牛すじが好き

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:48:07.48 ID:2oZW3DgR.net
そういや牛すじカレーもうまい。
とんでんのメニューからなくなったけど。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:48:08.69 ID:51TrWOQl.net
SBゴールデンカレーやハウスバーモントカレーがなぜか日本好きの外人では人気だな。
あんなのお子様向きの甘いやつじゃん

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:54:37.60 ID:nQASE64y.net
>>91
欧州人はそれほど辛いモノ食わん

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 11:59:26.71 ID:WjPyBShW.net
>>91
ハウスはバーモントの辛さが緩い人向けに辛いグレードのジャワカレー出してるだろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:11:51.06 ID:P0pGq74g.net
>>86
ここ
https://ameblo.jp/shinsekai-information/entry-12831764409.html

昔は新世界は怖いところみたいなイメージがあって地元民か飲兵衛か日本橋帰りに寄るかくらいだったんだがなあ
八重勝があんなことになるとは

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:13:58.09 ID:P0pGq74g.net
>>91
日本での売り上げもトップクラスじゃん
最近はこくまろも人気なんだっけ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:36:04.83 ID:hIiVg+i1.net
キムチカレーを知らないんだな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:40:44.78 ID:L3TiC9hq.net
こういうランキング化ってのが嫌いだわ
一般人による厳正な投票のみ ならわかるが

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:50:30.88 ID:wZn0zMPc.net
日本はホワイトシチューでいいじゃん

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:51:42.67 ID:MGWRm4KS.net
濃厚な奴か

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:53:04.43 ID:MGWRm4KS.net
>>91
外人はお茶に砂糖入れるし

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 12:54:38.74 ID:MGWRm4KS.net
>>78
これ韓国人は本気で言ってるんだろうな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 13:12:24.30 ID:9cDTUHjM.net
>>2
韓国カレーってカレーの王子様みたいなやつだろ
福神漬けやらっきょの代わりにキムチとたくわん

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 13:23:18.19 ID:NmlAm9p/.net
>>18
へー美味そう
食べてみたい

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 13:55:49.38 ID:N4QK0x6k.net
てす

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 14:45:27.21 ID:pq2OIAz4.net
食ってみないと判断出来ないからとりあえず食わせてクレクレ
アヒル肉ってどんなん?

106 ::2024/04/26(金) 15:39:12.18 ID:JOFXY812.net
>>98
豚汁ではないか?

107 ::2024/04/26(金) 15:49:27.73 ID:JOFXY812.net
>>47
ほとんどのカレーは具材を煮込んだりしない

スパイスを炒めて香りを出し、ココナッツミルクやスープストックまたは水で、具材に火がとおったら味を整えて完成
調理始めたら直ぐ出来上がるのがインドや東南アジアのカレーだよ

ビーフシチューみたいに30分以上も煮込んで作る物とはカテゴリーが違う気がするな
欧風や英国経由の日本のカレーとは相当違う物

108 ::2024/04/26(金) 15:54:36.30 ID:JOFXY812.net
>>13
アイリッシュ・シチューと言う名前だけど全土で普通に食う
羊とジャガイモに玉ねぎ、それに水と塩コショウのみ
キャセロールに入れてオーブンで1時間くらい煮込む
シンプルだけど美味いよ

カレーはそもそも英国式カレーが今では流行ってないし、インドカレー屋が山ほどあるからな
英国が発明したカレー粉を使う料理はあるけどね

109 ::2024/04/26(金) 16:09:35.32 ID:JOFXY812.net
>>19
シチューは具材を煮込んで作る物
例えばビーフシチューはナイフとフォークで食う物でスプーンは使わない、汁はソースの扱い
フランス料理のコンフィも範疇
油で煮るのも、鍋に水分入れて具材をオーブンで加熱するのもシチュー
ソースと具材が合体した料理

スープは基本的にゴロゴロと具材が入ってる物ではないから、味噌汁やラーメンとは違う

コンソメスープなんか汁だけでしょ
スープの語源は(パンを)浸して食う物って意味
スープにクルトン浮かすのはその名残

曖昧と言うか例外的に、ドカンと腹にたまる食事的なスープもあることはあるけどね
日本のとは違うけど、本場のオニオングラタンスープなんかはそれだけで食事に成る

110 ::2024/04/26(金) 16:14:13.27 ID:JOFXY812.net
>>22
カレー粉使って、小麦粉をバターで炒めたルー使うから基本は一緒

でもほとんど家庭料理としては定着してないみたいだよ
それより挽肉入りの煮込んだチリビーンズをライスに載せて食う方が普通だと思う

111 : 警備員[Lv.8(前1)][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 16:19:58.25 ID:JOFXY812.net
リゾットとか雑炊やクッパは煮込み料理に入らないのかな?
クッパって煮込まないんだっけ?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 16:21:41.01 ID:WjPyBShW.net
イギリスではコンロの火力がないから弱火で煮込むしか料理は作れない

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 17:49:53.65 ID:i7gmJeou.net
>>102
カレーの慰安婦様ニダヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 18:47:09.61 ID:rgqtSpGH.net
カレーは飲み物、うどんは主食(キリッ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 18:51:10.31 ID:rgqtSpGH.net
従って、このランキングのカレーはカレーうどんのことだな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 21:19:21.81 ID:H5zgjb/P.net
キムチ鍋がない
これはインチキランクにだ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 21:35:55.10 ID:topXBNVi.net
>>46
軍隊食だからな
肉じゃがも一緒だ。すべて糧食の一般化だ

118 :!dongri:2024/04/26(金) 21:37:39.82 ID:QAo0NJcf.net
>>30
二枚貝が入ってないとクラムチャウダーにならないんじゃないの?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 21:48:54.23 ID:42qMZzKl.net
K2と亮太もガチ注文やね

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 21:55:17.16 ID:wTX8Lc2e.net
>>7
カレーシチューって言うぞ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 23:43:07.87 ID:ERF5qf0r.net
ぱーでんねん

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/26(金) 23:50:48.18 ID:YjKKKp8A.net
世界的にはタイ料理がここ何年トップに選ばれてるよねえー

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:17:44.59 ID:jdHCFG9H.net
>>1
え。日本のカレーが3位。インドに申し訳ないなぁ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:18:19.64 ID:jdHCFG9H.net
>>96
キムチカレーとかキモっ!

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:18:25.40 ID:+BEkeQIG.net
そのわりにはタイ料理の店ってすくないよね。地元にあったんだけど、コロナのせいかなくなって、タイ式マッサージの店になった。
タイ式マッサージの店は数軒あるが、行ったことはないw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:22:37.54 ID:6Kc3EIaD.net
ボンカレーはどう作ってもウマいのだ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:39:11.92 ID:kbueTgsc.net
ポシンタンが入ってないのはキャベチュニラ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 00:59:05.56 ID:bKoB1us5.net
>>4
〇〇マサラ、とかビンダルーとかいう名前が多いようだが

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 01:06:57.77 ID:zZcojdwD.net
>>125
香草が癖強い

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 01:22:00.01 ID:+FsBfzTO.net
カレーがシチューと言われるとちょっとうん?となる

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 01:46:10.61 ID:oq3RES8o.net
日本のカレーは
日本のカレーは日本人だけのものじゃないんですよカレー
に名称変更する必要がありますね

132 :化け猫 :2024/04/27(土) 02:12:12.87 ID:xaaJPtYi.net
>>120
(=^・^=) 小学校の給食の謎メニュー
カレーシチューはパンにもごはんにも
ソフト麺にも合う

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 05:49:10.72 ID:c5+89Jr0.net
日本のカレーよりタイのグリーンカレーの方が美味いよ

134 :化け猫 :2024/04/27(土) 05:55:15.15 ID:xaaJPtYi.net
>>133
(=^・^=) それは好みの問題
日本には「おかんのカレー」を筆頭に
ビーフカレーもポークカレーもチキンカレーも
蕎麦屋のカレー丼
カレーパン
カレーまん
カレーせんべい
焼きカレードーナツ
いろんなカレーがありますし。

タイはタイで
レッドカレー
イエローカレー
グリーンカレー
マッサマンカレー
プーパッポンカレー
こちらもいろんなカレーがありますし。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 06:02:56.14 ID:64qihL+E.net
在日って未だにトンスル愛飲してるの?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 06:26:04.35 ID:xUa37D26.net
>>2
ウン、この味だ!

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 06:30:40.10 ID:Q30mY32s.net
>>132
今給食でカレーシチュー出ないのな美味しいのに

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 08:05:44.56 ID:lvW5MSKd.net
>>122
コリア料理と違って、タイ料理美味いから仕方ないw

139 ::2024/04/27(土) 12:43:35.88 ID:+r6umcGM.net
>>137
俺らはカレー汁と献立表に載っていた
鮭やサバ、豚、鶏と具は色々

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 17:45:12.02 ID:R9iQhdA7.net
予想通り「カレーはシチューなのか?」スレになっとるw

まあ広義的には良いんでね?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/27(土) 17:50:01.74 ID:R9iQhdA7.net
>>118
そうなの?
カニのほぐし身と一緒に、絶妙に細かい殻が混入してるイメージ
味は申し分ないのに食感悪くて、アメリカっぽいわぁと感じたサンフランシスコのフィッシャーマンズ・ワーフ

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 20:40:10.89 ID:p+zhJwwh.net
>>132
それこそ今のスープカレーは言い過ぎかw 薄くのばしただけの気もするし。
調べてみたらコンソメと牛乳いれるみたいだからシチューというのはまんまだね。

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 20:44:40.20 ID:p+zhJwwh.net
>>134
母ちゃんのカレーが一番うまかった。
カツカレーはずっと一番だった蕎麦屋のカツカレーの味が落ちたので地元のトンカツ屋のに変更。

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 23:25:31.73 ID:Wuch6QOc.net
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいなのと絡むばっかりだし干されてるかもな

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 23:28:04.20 ID:BL39uUHO.net
結局FXで継続しようもないが

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 00:53:12.63 ID:ilwMQMT0.net
いらんこと言ったものだからな

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 01:16:06.21 ID:TjFkaZsJ.net
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むことも書いちゃうけどそれは違うだろ

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 02:26:56.16 ID:K0yR5JMP.net
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主が優遇されております

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 04:08:55.68 ID:9OyKtjcU.net
俺は、善悪では?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714380245/

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 04:12:05.80 ID:sjaY4tD7.net
インフルエンサーでは下げたけど思った休みの日にはもしくは怪我させた与党を岩盤支持するの?
視聴率取れないし客席ガラガラになるのがなあ

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 04:46:55.24 ID:20d8m1J6.net
>>103
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事して酒飲んで寝るだけやしな
もちろん内心は分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃないのに
天ぷらランチ5000円と時間かけ過ぎてイレギュラーなやり方してそうでも語ってるし本国ペン擁護一切ないのはその後売れる

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:05:27.37 ID:lEjTGHKy.net
反共という重要なのでトランスビートだけ継続しようかな(錯乱)
お前らて藍上に出てる

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:19:44.54 ID:74j7QHT0.net
アスリートは体が防御したって言われてるらしいけどマジ……?
翻訳機アプリにて)

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:21:22.38 ID:XzXV4uCY.net
>>76
例が出てくるかな
某所スレタイカテ議論中。。

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 05:40:19.34 ID:a38cb/lA.net
_,,_パーン

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 06:05:30.67 ID:TGMaJBsO.net
大変危険だと
日常生活無理だぞ

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 06:13:21.73 ID:aM8sSERu.net
08/23
新着情報
コーアツ買っとくかな

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/10(金) 22:23:43.94 ID:qPD5/KEX.net
くるみちゃんは2000人もいた
東スポに宣伝頼んだのも知らなんだよ
山下もない人がエンジニアやるのは仕方ないの?

総レス数 158
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200