2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】韓国軍 国産戦闘機で空対空ミサイル「ミーティア」の発射実験へ[05/07] [シャチ★]

1 :@シャチ ★:2024/05/07(火) 18:55:54.00 ID:QXJkp9xW.net
【ソウル聯合ニュース】韓国軍が国産超音速戦闘機KF21に空対空ミサイル「ミーティア」を搭載し、初の発射実験を行うことが7日、分かった。

 ミーティアは英国やドイツ、フランスなど欧州6カ国が共同開発したミサイルで、実弾射撃に成功すればユーロファイター、ラファール、グリペンに続き4例目の戦闘機となる。

 韓国軍によると、ミーティアの発射実験は8日午前に朝鮮半島南側の南海の上空で行われる。実験が成功すれば、KF21の遠距離探知能力や撃墜能力が画期的に上がるとみられる。

 ミーティアはマッハ4(音速4倍)以上の速度で飛行し、200キロ離れた場所に飛ぶ戦闘機を撃墜できる精密性を備える。1機のKF21に4発を装着することができ、来月から導入が始まる。

Copyright 2024YONHAPNEWS. All rights reserved.
5/7(火) 18:51配信 聯合ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ec2da818d50fead0869493af6cb4fed3be9af0

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 01:49:03.13 ID:ZxDJau/9.net
>>105
術士なのに初期HP500もある斧適正持ちの術士()さんじゃないか

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 01:52:56.78 ID:0m5OVS8p.net
ザイニチの国が積んでるミサイルは空の上でアクティベートしないと撃てないウリナラ仕様だ
発射可能に出来るのは米国かバックアップの日本
嗚呼、あわれなり  ミーティア、お主もそうなろう
なにしろ戦時作戦統制権を持っていない、いっちょ前とは認められない国だもんで

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:00:26.92 ID:/q9Es43W.net
ま、戦闘機ってのは幾ら本体が性能凄くても、実際に戦うのはミサイルであって
戦闘機が体当たりするわけじゃないからねぇw  

米海軍もF−35は酷評してるけど、実際に戦闘に投入されてきた米海軍が「ステルスなんて今の程度じゃ実戦にゃ使えないw」と
言うほどだから、あんま高い評価しなくてもいいんじゃね?

ミサイルさえ長射程で必殺距離が長けりゃ、ステルスは二の次(前方型のパックマン型でいい)でいい
レーダーに映るってのなら、センサーノードの無人機を前方展開させりゃいいんだし・・・実際米海軍はそうやってるやね?w
F−18の1機で無人機3機を使っての戦闘を何度も実験やってる。・・・ところがF−35は未だに1機が精一杯だがw

まぁミサイルが戦うんであって、戦闘機単体のカタログスペックを盲信してもつまらないよ?という話さw

漫画だと面白いんだけどねぇw 究極ステルスってのはさw でも今程度の技術じゃ有事の実戦向きじゃないよw
何より有限の空間で戦ってきた米海軍が次世代戦闘機開発でそう言ってるんだからさぁw 

「全方位ステルスは求める性能ではない。重視しない」ってねw

110 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:07:34.74 ID:0bfEBnil.net
>>6
シーカー作ってる国が反対したらしい
国際共同開発はこれがあるから難しい
普通のミーティアならAAM-4でいい

111 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:09:18.61 ID:0bfEBnil.net
>>40
半埋め込みにはするみたい
F-4ファントムみたいに

112 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:17:22.76 ID:0bfEBnil.net
>>84
アメリカだってボーイングやらかしまくってもうだめだろ
F-15EXやライノで食いつなぐとしても
F-16とF-35擁するロッキードマーティンの1強が続く
ノースロップグラマンは競合する気なくB-21に専念

そして民間機はエアバスに食われる

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:25:22.52 ID:evFX6PtG.net
>>109
長すぎ、せめて結論から書くなりしないと誰も読まない

114 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 02:29:07.80 ID:evFX6PtG.net
上でラムジェットの技術をアメリカが持ってないとかウソ書いてるアホ居るが、スクラムジェットエンジンの実験機飛ばしてるのはアメリカNASAなんだよなあ

なんでそんなウソつくんだろ?

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 03:24:20.45 ID:gEJ7CSNc.net
共同開発だけど資金は一切出してないのが韓国
寄生してるだけ

116 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 03:31:50.28 ID:1SM3LcO3.net
>>40
ポラメにウェポンベイはない。

117 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 03:53:28.84 ID:B+4a4iYl.net
凄いな韓国って
日本の20年先を飛んでる
惨めジャップ🐒

118 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 04:41:34.56 ID:acpyyDbN.net
>>76  >>84
2024410 糞韓国総選挙で謝謝李ザイメイはトリプル5「555」が勝ッッ
トリプル5の「五」は「五徳:仁・義・礼・智・信」の五。
つまり韓国は習キンペー皇帝の手のひらに乗っかったアル
糞在日糞チョンも当然キンペー🐼皇帝の大きな糞の中に入ったアル😊

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 07:27:26.04 ID:SQAMN8Ww.net
>>1
ミーティア? ドラクエの王女さま?

120 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 07:32:23.08 ID:SQAMN8Ww.net
>>27
自爆は無問題だろ

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 07:34:03.26 ID:SQAMN8Ww.net
>>49
よく見てごらん。ミーティアしゃなく三ーティアな

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 08:31:15.11 ID:qYEh21kE.net
国産率が上がらないな

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 08:43:16.99 ID:NqRtn8XW.net
>>6
デカ過ぎてF35の格納庫に入らないんじゃなかったけ。外付けにするならいらんわ。

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 09:09:35.09 ID:SpX7Pe34.net
KF21のアビオニクスが欧米製なんだから主翼のパイロンから発射は当然出来るだろ。

125 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 09:32:09.26 ID:uIubNDaJ.net
>>88
あんまり広げたらコストかかり過ぎるw
(日本に対抗して中韓が広げて泣いてるみたいになる)

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 09:36:19.97 ID:zBpVAa+J.net
>>84
韓国もやらかしまっくってるんだがw

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 12:07:58.92 ID:sK/8/mT1.net
>>41
昔ヒットしたその映画、今の若者にどれだけ通じるのか…。

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 12:30:42.62 ID:nVk+HSfI.net
>>113
読んだんだw

そーな、結論から言えば
「オマエラF−35をベタ褒めしすぎw アメリカ礼賛洗脳も程がある」
「戦闘機+ミサイル+運用性(調達性)+ドローン含めた戦術で論じるべきで、そうなると決して全方位ステルスを追及しようとした
F−35は優秀でもなんでもない、(F−35は雷雨天候には飛べない戦闘機だし)ドローン運用制約が大きい、時代遅れになりつつある戦闘機」
「ミーティア選ぶことはマイナスでもなんでもないし、今時アメリカ製ミサイル統合を拒否られても何の問題もない。(輸出だと統合では市場的に問題かもしれんが)
アメリカ製ならなんでも褒めちぎるってのは情弱」

ってことかな

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 12:35:02.68 ID:nVk+HSfI.net
>>114
ああ、実用的な技術を持ってないって意味だね

基礎的研究レベルなのに即ミリタリスペックに落とし込めると信じてるなら
オマエがとんでもないウソツキって話なだけw

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 14:45:16.20 ID:A0DoV4Vj.net
>>128
あれ?雨土砂降りの天候で、F35を飛行運用している動画あるけど、どう言うこと?

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 14:55:39.09 ID:A0DoV4Vj.net
>>109
ステルス性能を保持した戦闘機本体の意味は、敵の近くまで発見されず侵入し
ミサイル運用キャリアとして、ミサイル攻撃を仕掛ける事だと思ってたけど
どうして体当たりとか訳の判らない言葉を書いてるの?

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 15:01:34.42 ID:A0DoV4Vj.net
アメリカは次世代ミサイルミュータントを開発中
このミサイルはスクラムジェットエンジンミサイルより遥かに高性能なミサイルに成るよ、きっとね

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 15:15:52.92 ID:A0DoV4Vj.net
>>128
F35の凄いところは各機どうしでデータリンクを共有し
連携を取りながらゲーム見たいな戦術を行使できること
昔でいうドッグファイト戦術や敵機を後方からロックオンする戦闘技能がほぼ不要と成った
それはパイロット育成において司令塔からの単純な戦闘機運用をこなす程度でもパイロットに成れること
パイロット能力に特別な飛行センスを要しなくて良くなった事だよ

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 16:07:28.09 ID:Yo/bfaZ+.net
ミサイル発射が成功したみたいね。

국산전투기 KF-21, 사거리 200q '미티어' 첫 실사격 성공

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 16:09:44.19 ID:Yo/bfaZ+.net
ソース

https://news.tvchosun.com/site/data/html_dir/2024/05/08/2024050890066.html

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 16:29:05.06 ID:6D8x/8Fw.net
他国のミサイルをひっつけて撃つだけだし......

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 18:09:24.28 ID:0bfEBnil.net
ミーティアいいけど高いんだよなあ
ミーティアは距離優先
アムラームは機動性優先と狙ってるところがちがう
AAM-4は国産で輸入品みたいにやたらぼったくられないし勝手に改造改善できる
この発展型がF-3搭載の本命じゃないの?
F-35用にはアムラームもしくはAIM-260買うしかない

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 18:16:52.23 ID:hO/C4YMk.net
買えて良かったね

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 18:24:38.07 ID:hO/C4YMk.net
開発経緯復習
 
独自のプラットフォームの重要性を語る時、2011年の「タイガーアイ」事件がよく登場する。タイガーアイはF-15K戦闘機の胴体の下に装着されているセンサーで、夜や悪天候でも正確に爆撃できるようにする装備だ。2011年8月、米国防総省の非拡散担当首席副次官補など11人の調査団一行が韓国を訪問した。彼らは、韓国が米国から購入した戦闘機F-15Kのセンサーであるタイガーアイの無断分解疑惑を調査しに来た。米調査団は、韓国空軍の高官と空軍の整備場の関係者を呼び、刑事が犯人を取り調べるかのようにどやしつけた。当時、韓国空軍は「タイガーアイがあまりにも故障するので、異物が入っているかを確認するために整備した」と釈明したが、米国は大声を張り上げて机と壁を拳で叩くなど、韓国空軍関係者を追い詰めたという。

140 ::2024/05/08(水) 20:00:08.24 ID:GFCni8ii.net
F35用の予備弾薬も買えないのにこんな高いミサイル乗せてどうするのよ
ミサイルって生物だから賞味期限あって一度買えばそれまでってものじゃないのよ
国産品積めるようになるまでのつなぎだとしてももうちょい違うものあったんじゃね
韓国はいい加減変なスペック信仰はやめてもうちょい身の程にあったものを選べるようになるべきじゃね
どうせこんな高性能なもの買っても使えるところないんだから

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 20:28:42.53 ID:0bfEBnil.net
いざ有事になったら米軍にクレクレするんだから
ミーティアとIRIS-Tは悪手だわ

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 20:35:03.84 ID:pTJmiwv8.net
もはや弾薬を供給する価値があると判断されるかな?

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 22:57:25.97 ID:Vti5Skde.net
>>137
ミーティアは実際には商売敵になるフランスがライセンスの一部を持っているので、あれこれゴネるんじゃないかという気がする

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 00:26:35.37 ID:i//Rm8Uo.net
>>143
日英共同研究はこれで研究どまりになった
こうなるとGCAP用に日英伊で新AAM作っちゃえと思うな

145 ::2024/05/09(木) 06:43:13.77 ID:so2snqhU.net
>>143
エンジンはアメリカ様に抑えられててレーダーはイスラエルアビオニクスはスウェーデンだっけ?
これで武装の主役のミサイルがフランスの紐付きになるのにこれ本気で輸出できるのか?
まあ価格的にも性能的にもこれ買おうって手を挙げる国があるかも疑問だが
海外輸出で開発費回収とか考えてるなら韓国人の脳みそお花畑すぎんか

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/10(金) 21:17:29.64 ID:nS+ZGhaE.net
機関砲だかバルカン砲だかも用意出来るかわからないのに高価なミサイル使えるの?

147 ::2024/05/10(金) 23:33:24.04 ID:SK9UXJ2o.net
打ちっぱなしでいいならどうとでもなるんじゃね

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:48:22.39 ID:VYh1btbu.net
ホテルまだあるぞていうなら
最初から信用できなかった場合

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 18:11:24.11 ID:9HuRfjuf.net
>>137
アムラームが機動性優先なんてないよ?

つーか固形燃料ミサイルに機動性なんて、どれだけあると思うの?

固形燃料ミサイルなんて、高空から発射して燃料使い切ったら(発射後数秒で無くなる)惰性で飛ぶだけなんだがね
だから必中距離もカタログスペック通りじゃないし、敵機を追尾して旋回を繰り返す度に位置・速度エネルギー失って
当らないんだよ 遠くからじゃ全然当たらないの

米軍パイロットがアムラームC/Dの実用距離をペロッと喋ってしまって譴責食らっただろ?
結論言えば、ミーティアと比べることもできないポンコツだぜ?

150 : 警備員[Lv.30][苗]:2024/05/11(土) 18:16:24.49 ID:9l327kej.net
>>144
今年度の予算では中距離空対空ミサイルの開発に184億円確保しているらしいが、どうなることやら。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 14:38:20.60 ID:+UhcMRsH.net
まぁだから各国がミーティアを欲しがり、ミーティア丸パクリした中国のミサイルを脅威に思ってるんだわ

(一番恐れてるのは言うまでもなくアメリカ軍で、ミーティアパクったミサイルを中国が持つから、遠くから狙い撃ちされる懸念ー米軍戦闘機の威力は
多くが空中管制機が担うために、危機感から急いで空中管制機/早期警戒機を退役させて、ABMSという分散型早期警戒/管制システムを作ろうとしてるわけ。
早期警戒機は遠くから強烈な電波を常に放射してるのでステルスは不可能な上に、もともと旅客機なので追尾能力を複数持つ現代のミサイルからは逃げられない
簡単なチャフやフレア程度じゃ欺瞞できないからねw それで退役させるんだよ
まぁEー3Cは老朽化しただけだが、E−7Aウェッジテイルは後継機ではなくあくまで「ABMSまでのつなぎ」の調達なので、E−3が退役した機数分そのまま調達されるわけではない)

ミーティア選択は賢いと思うけどねw 

日本だってアメリカがF−35へのミーティア派生ミサイルの統合を拒否(建前ではダクトがウェポンベイと干渉するという理由w しないけどねw)しなければ
今頃JNAAM(研究だけに終わったが)が量産されて搭載されてたかもね
・・・まぁそれが「イヤ」だから、アメリカはF−35への自国製以外のミサイル統合を拒否し続けてるんだけどw

(なんとしてもアメリカ製ミサイルをAAMのスタンダードにしたいアメリカの執念は、恐ろしくも涙ぐましいね・・・
固形燃料に拘ってる限り、ミーティア方式を実用的な性能〜ダクテッドロケットは命中まで速度が落ちないので、惰性で飛ぶだけの
固形燃料式より遙かにノーエスケープゾーン「回避不能ゾーン」が広い〜で凌ぐことはできないのに)

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 19:18:04.86 ID:9ilXBWCh.net
>>130
平時はF-35は被雷機能のある金属メッシュ版付けてるからねw

レーダーに映るように板つけてるとかいうデマはこのせいで、そもそもあれは電波反射が滅茶苦茶なのですわw

F-35は受動的避雷機能が皆無な戦闘機です(米空軍も認めてますね
専用の避雷針が無ければ、前線基地に駐機することもできませんよ?)

電波を吸収する(正確に表現すると違うのですが)複合素材は、抵抗の大きな導体で
それがいわばショートしてるような状況

抵抗体に電流を流すと流れる電流により熱が発生する原理と同様、導電率の有限な媒質に電界が加えられると
伝導電流が流れ、電磁波のエネルギーは熱に変換される
但し、あまりに大きな電流だと元からショートしてるから一気に破損・炎上するんですよ

だから民間機などは一様に避雷機能のある金属メッシュを主翼やエンジン部などに張り付けてる

だがステルス性発揮するために、F-22やF-35は有事にはそういうものがつけられない

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 19:20:20.35 ID:9ilXBWCh.net
尚、基礎的技術しかないのに勝手に技術があると曲解してアメリカがダクテッドロケット方式のミサイルを作れないわけがないと
強弁してる、上の方の知識障害者は相手にしない方が良いかと思いますね

アメリカがどれだけ失敗してると思ってるんだろう・・・

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 19:30:54.59 ID:9ilXBWCh.net
「F-35は落雷や稲妻が発生している空域から25海里以上離れて飛行しなければならない」(米国防総省)

「F-35は複合材料で構成されているため固有の受動的雷防護がなく、専用避雷針を持ちこまなければ
インフラが整っていない基地には展開できない」(米海兵隊)

尚、航空戦闘軍団司令部が上記の制限を緩和しましたが、それは問題解決を意味せず(解決したのはOBIGGSのソフトウェアだけ
改修を受けていない機体は爆発炎上の危険性が相当に高い)「任務達成のために落雷や稲妻が発生している空域への侵入を許可する」
「但し、目視で(音速の百万倍の速度な)落雷や稲妻が機体に落ちるのを避けろ」という意味です

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 20:42:45.76 ID:iAOdp6V4.net
ミーティア載っけたら遠距離探知能力が上がるってどういうこった

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/01(土) 09:14:15.08 ID:hSAaelcx.net
>>155
ミーティア最大射程=ミーティアを搭載した戦闘機単機の能力でロックオン可能になる距離
と勘違いをやらかしてるんでないかとw

戦闘機のレーダー捜索距離は
あくまでも戦闘機に搭載されてるレーダーの能力で
ミーティアの最大射程を最大限まで活用するつもりなら
他の戦闘機やAEW機とのデータリンクに依存するのを
よく解ってないんだろうなw

総レス数 156
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200