2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[ハンギョレ特派員コラム]「LINE問題」で日本が嘘をつく理由とは [5/17] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2024/05/17(金) 08:29:13.54 ID:qvfiG3do.net
 日本の代表的なメッセンジャーアプリ「LINE」を運営するLINEヤフーの株式売却問題が、韓日間の懸案になっている。日本政府の圧力でネイバーが13年間かけて成長させてきたLINEの経営権が日本に渡るのではないかという懸念が高まっている。

 LINEヤフーの株式はネイバーとソフトバンクがそれぞれ50%ずつ出資した中間持株会社「Aホールディングス」が約65%を保有している。取締役会の構成などから現在も経営はソフトバンクが主導しているが、株式売却で大株主の資格を失うと、ネイバーの影響力はかなり低下するのは避けられない。

 LINE問題の発端は昨年11月だ。ネイバークラウドがサイバー攻撃でマルウェアに感染し、一部内部システムを共有していたLINEヤフーで51万件の個人情報流出が発生したことを受け、日本総務省が2回(3月5日、4月16日)にわたって行政指導を行った。日本政府はLINEヤフーが「ネイバーに強く依存していることが問題」だとし、「ネイバーとの資本関係の見直し」を含む経営体系の改善を求めた。ネイバーの株式をソフトバンクに渡せという意味だ。

 実際、ネイバーとソフトバンクが株式売却交渉を進めていることが分かり、韓国の世論が急速に悪化した。個人情報流出で始まった問題が「セキュリティ対策」作りではなく「ネイバー追い出し」に切り替わったためだ。

 韓国の世論悪化を受け、日本政府はつじつまの合わない釈明を出し始めた。「資本関係の見直し」が「株式売却の圧迫ではない」ということだ。これが偽りである証拠はあちこちにある。朝日新聞は9日、「総務省は、(行政指導の対象ではない)ソフトバンクにも資本関係の見直しを要請」と報道した。「週刊文春」の電子版の15日付報道には、総務省関係者が「ソフトバンクに対しても、口頭でLINEヤフーへの資本的関与を強めるよう要請」するなど、より直接的な内容が出てくる。

 与党自民党も深くつながっている。自民党の甘利明経済安保推進本部長は「週刊文春」(4月25日号)のインタビューで「経営の支配権を日本企業(ソフトバンク)側に移すなどの、抜本的な改革が求められる」とし、「ソフトバンクがどれほど厳しくネイバー側に是正を迫ることができるかは、ソフトバンクの他の関連ビジネスガバナンスの信頼性まで問われてくる」と語った。持分問題が解決されなければ、ソフトバンクの他の事業も影響を受ける可能性があると警告したわけだ。日本政府や政界はLINEが日本を代表するメッセンジャーアプリであるだけに、持分までも完全に日本企業化させたい構えだ。

 このような状況で日本政府が嘘をつく理由は、現在行われていることが日本の国内法や韓日投資協定などに照らし、法律的根拠の乏しいものであると分かっているからだ。韓国の科学技術情報通信部は「日本政府は行政指導に株式売却という表現がないと確認した」と述べたことで、日本の嘘に相槌を打ったも同然だ。法律違反が明確であれば、韓国政府は対応をしなければならず、韓日の外交・通商問題に飛び火するのは避けられない。

 「韓日関係を揺さぶってはいけない」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の盲目的な信念のために、国民の健康権(福島原発汚染水)や歴史歪曲(強制動員被害者の賠償、佐渡鉱山世界遺産登録)、韓国企業の経営的判断(ネイバー)など、私たちが守らねばならない基本的な権利が損なわれている。

キム・ソヨン|東京特派員
https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/50041.html

332 ::2024/05/17(金) 18:21:48.45 ID:VniPQDik.net
>>331
下請けを管理しないネイバーが加害者

333 ::2024/05/17(金) 18:47:37.94 ID:rLvgPm8f.net
そもそもLINE出はじめの頃日本人が開発した国産アプリを強調して宣伝してたくせに

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 18:54:52.84 ID:ROIR1Iqt.net
つまりそういう事だ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:00:20.78 ID:X/1CAzkl.net
>>333
個人的には、そちらの件はまた別件の詐欺として
スレの件ではセキュリティー対策諸々のこと、で韓国を批判するべき
だと考える

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:15:41.95 ID:YLfaDc19.net
なんで韓国メディアはお漏らし問題を批判しねえのか?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:28:51.34 ID:+5aYNjnx.net
>>336
漏らしたんじゃ無くて泥棒に盗まれた

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:31:57.35 ID:hn48gDVO.net
>>337
売り飛ばしたんだと思うがなー

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:43:19.21 ID:RjKAGe5H.net
>>337
なら、盗まれる管理に問題があるな。

ゴミ屑キチガイ糞キムチは無能だなあwww

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:44:42.13 ID:7Ta/Nbox.net
>>330
なんか意味不明過ぎだぞ
悪いの韓国側の情報漏洩で、海外に漏れたか漏れていないかとか拡散範囲の問題でしかない
そもそもインターネットの世界で海外がどうのとか言ってる時点でおかしい
中露ハッカーが暗躍しているんだから、セキュリティが甘い部分が攻撃されるのは当たり前
そのセキュリティが甘いのが韓国NAVERで、改善すらしなかったから何度も狙われてる

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 19:47:56.70 ID:7Ta/Nbox.net
>>335
ほんそれ。セキュリティ問題でしか無いよ

それを日本が韓国から技術を盗むとか言い掛かりしている状態
そもそもLINEのオリジナル開発は韓国人じゃなくて元ライブドアの日本人なのにな

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:25:18.86 ID:+5aYNjnx.net
LINE は生粋の韓国技術だろ
背乗りだめよ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:28:20.29 ID:2PepDCsF.net
>>342
それなら、使用禁止(違反時刑罰あり)にすればいい。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:33:05.53 ID:KoBymn4W.net
>>343
ウィルス検知にすりゃどんな情弱でも一発よ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:34:12.68 ID:7Ta/Nbox.net
>>342
それはカカオトーク
間違えないように

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:43:36.76 ID:OUxERo+M.net
>>3
それだな
期待してるわw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:49:34.29 ID:2PepDCsF.net
>>344
Tronan.Line
って感じになるのかな?

348 ::2024/05/17(金) 20:49:40.63 ID:rLvgPm8f.net
盗まれるっていうなら突然日本へのサービス停止にすればいいのよね
困るのはハゲソフバンだけ

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 20:56:50.00 ID:7Ta/Nbox.net
>>348
盗まれて困るような技術がLINEにあるとは思わないけどな。
そもそもNAVERってゲーム開発会社で、PC用のネットワークゲームを作っていた会社でしか無い
業務用のガチガチシステムとかそもそも不得意でしか無いよ

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:10:16.73 ID:+5aYNjnx.net
>>349
それが現在では自治体の基幹システム一手に担う先端企業

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:12:03.66 ID:IRyGPBFv.net
鮮単技術…?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:15:14.08 ID:VvAuZvhg.net
>>350
基幹?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:21:05.50 ID:YLfaDc19.net
>>342
NHKの報道をみると国産アプリだという話しだったぞ
たぶんNHKが嘘ついているw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:46:04.42 ID:YLfaDc19.net
と言うが韓国の記者はLINE使ってねえのだろう?
韓国人は漏れるから使わないと言っているし

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 21:48:16.45 ID:7Ta/Nbox.net
>>354
今回の一連の騒動で一番騒ぎになったのって実は台湾人みたいだよ。
日本製のメッセージアプリだと思っていたら韓国が思いっきり絡んでいたのを知って実情を初めて知った人がかなりいたみたい
日本以外だと台湾でも利用者が多かったからね

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 23:13:42.17 ID:nw84G+OJ.net
セカンドハラスメントという言葉があるそう
ハラスメントを訴える側は被害妄想ではないの?というの

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 23:25:42.84 ID:I83m4AJ+.net
日本人にはLINEみたいなの作れないからな
作れないし、それを広めることもできない

日本ができるのはせいぜい「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) 」くらい
ゴミアプリwwwwwwwwwwww

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 23:33:23.15 ID:E9fSc9Im.net
何が嘘かわからん
NAVER何度かやらかしてに任せてられんからソフバンちゃんと買収しろや、って言ってるだけでは?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/17(金) 23:46:30.92 ID:NA3070al.net
ん?
データセンターを日本に置かない限りどこが経営してようが改善なんてあり得ないが?
経営奪ってなんになるん?

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 00:57:25.98 ID:kdANynpo.net
>>359
それも含め、改善しろって言ってると思う

・韓国は危ないから日本のサーバーへ
・経営権サッサと奪えこの野郎
・これやらないなら次は無いと思え
・つまりサービス停止処分や

ヤフーもここまで言わんとわからん馬鹿じゃあるまいからハッキリとは言わんがつまりそういうこと
ってのがハンギョレの言う「ウソ言ってるニダね?」

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:11:19.21 ID:75d9OsDb.net
>>333
買収されネイバー傘下に入ったライブドアの日本人プログラマーが開発したので間違いでは無い。

情報が漏れるのは韓国本社が原因だと総務省が考えてるからこその指導なんだろうけどね。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:21:37.68 ID:s/ZE2+q9.net
もう関係が悪化しようが、韓国国内が荒れようがどうでもいいんで、さっさとやっちまえ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:36:21.32 ID:w2NkYJdZ.net
ギャーギャーうるさいな、ゴミ屑キチガイ糞キムチが。
さっさとLINE排除しろ。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 14:28:26.75 ID:18hmZ7TH.net
総務省は禿に「何度もやらかしやがって。一週間以内に蹴りつけろ。決着つかなかったら無期限業務停止か株式完全売却か好きな方を選べ」ぐらい突きつけたれよ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 07:59:50.45 ID:MNCWyfbZ.net
防諜を意識してる防衛省や公安調査庁(こういうとこはソフトバンクの携帯も禁止だった。今は知らん)以外の自治体や政府機関にあまりにも
食い込み過ぎて、全部韓国サーバーに保管されて韓国国家情報院に筒抜けなのを今更ながらあれこれまずいんじゃね?よ感じ、
いまさら自治体や政府機関からLINE引きはがすのが難しかったから、取り込んじゃおうってことじゃないの?

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 12:07:54.35 ID:6eGJAqBw.net
>>359
上場企業が無茶なことやると創業者でも排除される仕組みになってるのに同じとかないわ

日本の会社法で嘘の報告すると役員特別背任で逮捕もあり得るわけで、サーバーとかそういう問題じゃない

NAVERだと嘘ついても韓国内でのことは日本は逮捕できない

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 23:11:21.21 ID:5m9uwKbz.net
>>331
LINEプラスというネイバーのLINE担当会社だよ。もろ関連企業であり、ただの外部委託先じゃない。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 23:15:52.95 ID:5m9uwKbz.net
>>333
最初は本当にそうだった。
日本支社長もスタッフも現地採用の日本人ばかりで、企画開発した。

大成功してからネイバーが韓国人送り込んで主導権を握り、データを韓国のサーバで運用する形に変えた。
なんで、日本産たが現状は韓国が運用してるアプリということになる。

韓国のLINEプラスへの委託を全部なくすと発表したので、そのうち日本産アプリで運用も日本になる予定。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 23:22:40.66 ID:5m9uwKbz.net
>>340
日本語苦手か?

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 23:32:15.50 ID:5m9uwKbz.net
>>359
そもそもLINEは契約時に日本の個人情報を国内ザーバで管理し国外には持ち出さないと約束してるんだよ。

それが嘘と最初にバレたのか21年で、その時に謝罪と対応策を誓約したのだが、後に実行してない事がバレた。

そして昨年に韓国のLINEプラスという会社のパソコンから日本の個人情報が漏れて、またもや国外への持ち出しがバレた。

LINEヤフーはネイバーの資本を抜かないとLINEヤフーごと出禁になる危機に瀕してる。
だから、資本はソフトバンクに交渉を任せ、自分たちはLINEプラスへの委託を全部辞めると宣言した。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 23:41:16.32 ID:QqvDNDB5.net
>>1
本当は51万人程度ではないけとね。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/20(月) 08:52:26.10 ID:Xn1U6MUh.net
>>370
資本撤退や取締役交代でも要所要所に反日分子がいるんだろうなぁ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/20(月) 14:52:18.61 ID:PZIhAkT7.net
うん、ソース見ても何言ってるか分からない
論理が破綻してるのは確か

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 10:05:03.21 ID:rljeEGJM.net
東亜板、落ちてる?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 10:47:52.11 ID:GCQUv4c3.net
>>373
日本が我々を非難するなど気に入らない!あってはならない!我々は非難する側!これでは逆ではないかかんしゃくおこる!!

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 11:19:34.37 ID:WR6Lw5sL.net
で?個人情報漏らしまくりの韓国が何を言ってるの?論点ズレまくり

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 11:41:03.88 ID:GCQUv4c3.net
>>376
うるさい!日本が韓国を責めるなど道徳的に許されない!!!!


とかにしかならん予感

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 12:13:22.29 ID:g9fH6lLY.net
めっちゃ中国から電話かかってくるようになったのは、たぶんコレだろうなーと思ってる

それ以外、特に困ってはないけど、気持ち悪いのでLINE禁止にして代替の国産の何か早よ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/11(火) 10:08:58.03 ID:DxGPwXAS.net
>>1
なら日本から消えればいいんだよ寄生虫

380 :sage:2024/06/12(水) 12:19:04.98 ID:xTzhUnY0.net
チョン公!バカチョン!朝鮮人!

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/16(日) 04:54:00.03 ID:7tlIu9Pp.net
>>368
つうかライブドアの子会社がネイバーに買収されたあとに開発したアプリだよ

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200