2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

godspeed you! black emperor

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:16:38 ID:6e09dmED.net
ttp://brainwashed.com/godspeed/

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:50:11 ID:Y3v3PqgH.net
ATPのチケットとっか会員に単独のインビが配られそうな悪寒w

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:46:06 ID:HU0xSpdT.net
チケットがくそたけえ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:01:35 ID:kZlGmcMF.net
前回来日もリキッドガラガラだったからなぁ
こんなもんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:15:08 ID:PdPVN1TG.net
マジで?
なんかめっちゃくちゃ有名な印象があったんだけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:59:27 ID:Kwflf1qm.net
確かにバンド名は有名だな。
やってる音楽も壮大すぎてライトリスナーにとってはとっつきにくいかも。
わかりやすいフロントマンがいるわけでもなく。メンバーの数も減ったり増えたり。
コンセプトも重いし。ロックでもポップスでもプログレでもサイケでも無い。
ワールドやジャズ等のわかりやすいリズムが有る訳でもない。
ノイズは有るがアヴァンギャルドやエクスペリメンタルとも違う。
クラブミュージックとはかけはなれてるし。縦ノリでも横ノリでも無い。

果てしなく曖昧な音楽だよな。一度聴くまで興味持てないのもわかる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:48:37 ID:afQIJNZH.net
なるほど。俺はその世間の高評価がすげー胡散臭くて敬遠してたクチやわ。
でも一回聴いたら完全にやられてしまった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:57:25 ID:Kwflf1qm.net
>>205
自分も同じ感じだった。
本当はフェスのATP行こうと思ってたけど
単独でフルセット観たくなったから単独抑えた。
連日休むの無理だからね。本当は両方観たいけど。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:54:52 ID:mTPOGOLa.net
チケ全然売れてないの?
まだ両日参加の望みあるの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:07:34 ID:mmVQNjL8.net
まだ300もいってないんじゃない?余裕余裕

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:30:33 ID:mTPOGOLa.net
嬉しい反面って感じだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:37:31 ID:/b05UhIc.net
旬が過ぎすぎた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:40:45 ID:3X6TG2s0.net
2003年ごろまではよくきいてた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:11:28 ID:LdjolSNS.net
ATP何時に終わるのかね?
次の日仕事休めないから帰れない時間だと困る。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:08:42 ID:L+tlzAu2.net
コーストはリキッドと違ってオールナイトもおkだけど、
許可とらない限り深夜帯までやるのはアウトのはず
遅くても23時くらいには終わると思う

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:19:24 ID:V3TgKTXK.net
英語のwikipedia見ててはじめて知ったけど
なんちゃらMt.Zionってバンドとメンバーかぶってんだな
似た感じのバンドだと思ったら

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:13:04 ID:C2Rj07jG.net
2時間もやるのか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:18:08 ID:v9zpgiEf.net
聞きづらいが、グッズなんてもんは無いバンド?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:53:42 ID:RKjXRXL+.net
>>216
Tシャツがある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:14:47 ID:PzeJ0PDn.net
2時間やると分かってたならATPのチケット買ったのに・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:01:53 ID:j9yVJq+5.net
チケット売り切れた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:18:44 ID:EIUl1w0x.net
単独も売り切れ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:37:52 ID:mnyTaNTz.net
2/28と3/1は有給とったわ
次いつ来るか分からないし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:58:12 ID:RsqRkO7n.net
27,28の間違いかい?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:08:39.06 ID:mnyTaNTz.net
いや関東住みじゃないから泊まりがけでいく
27ライブみて深夜バスで帰るけど仕事にならないだろうから
翌日も休みとった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:10:23.53 ID:mnyTaNTz.net
>>223
27、28ライブみて

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:14:42.15 ID:RsqRkO7n.net
そうならいいんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:24:06.94 ID:tDh5ZzJ5.net
単独のチケットの整理番号って見る場所選ぶのに関係してくる?それほど重要じゃない?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:57:24.83 ID:MpQGpCto.net
入場して混雑してても客無双すれば重要じゃない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:18:19.27 ID:TkCG5gAt.net
gy!beは長丁場だからそういう意味で最前で柵にもたれてみれるのは良いな。
音のバランス的には後ろの方が良さそうだけど。
PAの前あたりって人通りが多いのと静かな曲でのおしゃべりが多いのが苦手。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:20:34.86 ID:jRInpxep.net
普段行くライブとジャンル違うからわからないのだけど
どんな服装の人が多い?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:25:27.07 ID:qjvBRfbp.net
誰も気にしてないから好きなの着て行け・・・って感じ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:50:24.51 ID:QwDl8EBi.net
>>229
暴れないからパーカーでもTシャツでも会社帰りでスーツでも大丈夫。
クーラーで冷やされたら、音楽との相乗効果で風邪ひくかも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:00:30.28 ID:n3nTgFX+.net
興奮してきた
明日は仕事にならないと思う
Motherfucker=Redeemer (Part 1)やってくんないかなぁ・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:39:14.82 ID:hbtbGueg.net
明日?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:39:18.14 ID:QT05gJF0.net
遠方住みで単独のほう行こうか迷ってたらネットのチケット販売終わってたんだけど
当日券狙いで東京まで行って大丈夫かなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:04:18.99 ID:67Fdb+xZ.net
ローチケ店頭とかももう終わってるの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:29:54.60 ID:QT05gJF0.net
終わってたよ。>>199の日にちの時点で200人程度でスタンディングキャパが700人らしいから多分大丈夫っぽいね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:47.76 ID:0h0R+wPt.net
単独はどんくらい演るんかな。3時間ぐらいかな。前座とかあるんだろか。なきゃいいが…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:34:46.29 ID:OCKNeNe0.net
>>237
準備運動を終えたborisとenvyがこちらを凝視しています。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:09:20.08 ID:OCKNeNe0.net
おまえら今日のレポ頼むぞ。
集中力欠きながら仕事してきます。早く明日になんないかなー。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:48:13.07 ID:ZtxVwjH4.net
今起きたが今日はgybeだけみりゃいいか
boris、envyはいつも見てるし流石に16時から22時半までとか体力もたん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:22:03.82 ID:Xz4dFM4w.net
レポ待つてるよー!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:39:32.95 ID:OmKPCGu5.net
明日初めて見るんだけどなんか色々圧倒されそうで正直怖い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:55:20.22 ID:uFx7v/Rr.net
セッティングから異様な雰囲気
MoyaではじまりBBF3で終わりでした。
すごく良かったけど、長すぎてやっぱりダレるね。
4年前に出会ってからずっと自分の中で一番だったから今日は見られて嬉しかった。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:12:02.75 ID:9S5sSk5r.net
俺はまったくだれなかった。
初ライブだったけど、なんかすべての曲が新鮮だったな。
とくに二人の打楽器の音圧がすごい。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:20:44.02 ID:4WKkZitG.net
映像ヤバすぎた。音にシンクロし過ぎ。LIVE DVD出して欲しい。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:27:52.56 ID:9S5sSk5r.net
だね。炎はかっこよかった。あとラストもgybeらしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:36:41.75 ID:0OM32aXp.net
素晴らしいライブだったけど、欲を言えばgamelan
聴きたかったな
encoreは元々なかったのか、それとも時間押したから
なくなったのかどっちだったのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:39:10.54 ID:4WKkZitG.net
>>247
明日やるんじゃない?初めて観た友人は圧倒されて自然に涙流してたよ。
自分はAlbanianで失禁しそうになったわ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:40:20.45 ID:hQtXIFT5.net
写真乞食が多すぎ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:42:36.19 ID:0OM32aXp.net
>>248
明日やってくれるといいな
前回の来日のときは締めがエフリムがパーカッション叩きながら
客席を練り歩いてのdead flag blues(outro)だったんだよね
不謹慎だが明日も客席ガラガラだったらまたそうならないかなあと

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:52:21.31 ID:mTYcth1O.net
てか今日何やったの?
Albanian、Moya、BBF3、Stormはやったらしいけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:53:02.21 ID:hQtXIFT5.net
>>251
MonheimとworldpoliceとDeadmethenyがぬけてる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:53:28.04 ID:Xz4dFM4w.net
レポサンキュー。映像ヤバそうだね。いやー明日楽しみだ。

>>247
gamelanは新曲?全然知らなかったいま初めてyoutubeでみた。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:58:43.62 ID:mTYcth1O.net
>>251
うわ、聴きたい曲ばっかだwありがと
GamelanとRocketsFallも聴きたい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:05:21.67 ID:mTYcth1O.net
ミスった>>254>>252へのレスです

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:26:07.41 ID:OzJSa9Oz.net
パンフはネタなの?ミスなの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:06:55.48 ID:QhBGpjTO.net
Godspeed You! Black Emperor(ゴッドスピード・ユー!ブラック・エンペラー)は、
同郷のラッシュと引き合いに出されることが多い、カナダ出身のパワー・トリオ。
音楽スタイルはハード・ロックとヘビーメタルの掛け合わせとも言えるが、
本人たちにはこのレッテルは受け入れがたいようで、かつて、バンドは自分たちを
エマーソン・レイク&パーマーとザ・フーの掛け合わせだと説明した。
元々"The Knowbody Else"の名で活動していたグループは、1965年、
アーカンソー州のブラック・オークにて結成。
当時のメンバーはジム・“ノビー”・マングラム(ボーカル)、
ジョン・“サンダーポウズ”・ウェル(ギター)、
コリン・“コチーズ”・マレー(ギター)、ハーヴェイ・ジェット(ギター)、
スティーヴ・“ザ・アックス”・ニュンマッハー(ギター)、
パット・“ライノ”・ドハティー(ベース)、ウェイン・“ガンプ”・エヴァンズ(ドラムス)。
最初のPAシステムは地元高校から盗んだもので、そのため、メンバーは窃盗罪で26年の不在判決を受け、
タッカー・プリズン・ファームへ収監された。
そのことをきっかけに、バンドはアーカンソー州北東部の田舎の丘陵地帯に隠遁し、
自給自足の生活を送りながら、自信の音楽スタイルを磨いていった。
デビューアルバム『Can't Stop the Rock』ではヘビーなオルガンと疾走するギター・サウンドを導入。
そしてアコースティックやジャズの要素もフィーチャーされながらも、バックの荒れ狂うサウンドの上に、
ジム・“ノビー”・マングラムのドラマチックかつダイナミックなボーカルが滑空するものとなった。
続くリリースは、頻繁に変わるバンドのラインアップを象徴するものだった(1969年から1980年の間に、
ドラマーは5回、リード・シンガーも5回交代)。
その中でも、長いマルチ・パートの曲を、ファンタジックな詩の世界を探求するスタイルは一貫していた。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:23:19.49 ID:9S5sSk5r.net
どう考えてもネタだろ。ネタ臭しかしない
ミスだとして元ネタはなんだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:03:19.72 ID:bU3MqMxX.net
>>257
トリオw

10年前のリキッド見逃してからようやく夢がかなった…
当時20でもう30だぜ。
明日sad mafiosoやってくれたら人生に後悔ないなー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:27:02.60 ID:OzJSa9Oz.net
>>257
Black Oak Arkansasっていうバンドのバイオそのまんまらしい

他のATPで配られた紹介文も同じらしいからネタだろうけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:35:44.41 ID:k++7YFDz.net
今日当日ってあるかなあ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:43:51.42 ID:zZ8kUOAw.net
カナダ人の笑いのツボはわからんぜ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:51:04.04 ID:fOpeXhFF.net
>>261
ここで聞く前にクリマンのサイトぐらい見なさい
当日券:17:00〜会場当日券売場にて販売
¥7,000-(税込/All Standing/1Drink別)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:21:46.85 ID:k++7YFDz.net
お世話になります

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:22:16.29 ID:fN+WfUtU.net
締めはDead Flagもいいなあ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:51:27.30 ID:wwV5JB93.net
会場って傘立てあるかな?
あと開場してすぐ行った方がいい? 時間がやばいから開演ぎりぎりになるかもしれなくて、
いい場所取りたいからいざとなれば奥の手を出して、仕事を帰ろうかと思っているんだけれど。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:21:17.96 ID:U7olHnrx.net
今日は前座あるの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:27:49.51 ID:lFjmxGq5.net
今日のレポもよろしく。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:46:45.43 ID:cfwolQYj.net
最高ですた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:50:57.52 ID:79KgxjB0.net
すごく気持ちよかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:38:25.02 ID:SqVrN94m.net
今日のセットリストわかるひといる?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:57:34.16 ID:fN+WfUtU.net
最後はEast Hastings?
思ったより曲目は変わらなかったね。
でも小さい箱で見れて十分満足。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:57:53.79 ID:IUT6rRjG.net
セトリ教えてくれ〜

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:11:14.45 ID:L6XjWwpG.net
7時きっかりに始まって9時10分頃終了アンコール無し 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:29:21.36 ID:XfIxamt0.net
1. storm
2. Albanian
3. moya
4. 09-15-00
5. world police
6. Rockets Fall
7. Dead Flag
8. The Sad Mafioso
ttp://plixi.com/p/80639277

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:35:29.00 ID:Ri5izLfO.net
ありがとう!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:49:33.43 ID:Ri5izLfO.net
あれ?East Hastingsもやらなかったっけ・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:08:55.53 ID:IUT6rRjG.net
The Sad MafiosoはEast Hastingsの一部ですが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:43:22.35 ID:S2geMXw0.net
新参の俺にはgy!beの曲名がわかりにくいが、09-15-00は全部はやってない
あとStormの前に1曲やった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:44:11.09 ID:XfIxamt0.net
>>279
> あとStormの前に1曲やった

「Hope Drone」は定番のオープニングなので省略した。すまん。
あと09-15-00はoutroだけ?だったかも。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:22:14.91 ID:9ytJkdkP.net
前座無しだったんだ?客入りは?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:38:01.75 ID:+RgxiGeC.net
思ったよりは入ってたけど満員ってほどでもない
観るにはちょうどいいくらいだったな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:55:54.30 ID:G4mRWonX.net
セトリの紙には12-28-99とTazer Floydが書かれてるね。
ラストのMafiosoは壮絶だったね!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:25:01.37 ID:GEQrQEDZ.net
IBYMセトリ
ttp://www.setlist.fm/setlist/godspeed-you-black-emperor/2011/studio-coast-tokyo-japan-5bd217fc.html

duoセトリ
ttp://www.setlist.fm/setlist/godspeed-you-black-emperor/2011/duo-music-exchange-tokyo-japan-4bd2134a.html

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:40:25.96 ID:kPmgmG26.net
>>284
Mafiosoでたったらーたーって歌ってる人が二階席にいてちょっと嬉しかった

286 :斧 K_88710 gybe:2011/03/01(火) 22:24:22.60 ID:N6h35f6l.net
 

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:38:28.80 ID:dhLBv9lz.net
>>286
Sad Mafiosoありがとう!!!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:34:25.11 ID:VY/W4qWO.net
2階ってあったんだ。スタンディングじゃなくても良かったな。
座って陶酔して聴きたかった。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:47:55.47 ID:syOHnllq.net
>>286
ありがとう!2階あったの知らなかった…。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:49:00.31 ID:rJ5yO+Jy.net
>>286
もうないか…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:51:44.57 ID:phpmcbWy.net
>>286
ああー、のろまった!
お願いします、もう一度あげていただけませんでしょうか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:07:59.62 ID:G5/wEPMI.net
さー乞食タイムの始まり

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:11:43.89 ID:G5/wEPMI.net
んでうp主がよければそれでいいだろ的なレスと
音良くなかった→もらっといて何を文句いうんだ
音良かった!
どうしてもあげてもらえませんか?

などのレスが続きます

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:20:35.36 ID:Mv6IO42e.net
お前人付き合い苦手なタイプでしょ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:36:32.06 ID:SDaKYeTM.net
はえーよ
せめて一日は残してもらいたかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:45:49.29 ID:UFKeL3+o.net
落としたやつは再うpしろよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:18:46.06 ID:3JAuVEA2.net
亀でスマソ 乞食でもなんでも音良くなくてもいくても プリーズ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:16:01.01 ID:7J7S0g9Z.net
今頃気づいたんだけど今回のギターMike Moya氏だったんだね。。

299 :K 88824:2011/03/03(木) 02:55:16.18 ID:u1Cmzn8u.net
 

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200