2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

: : : : : vaporwave : : : : :

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:12:41.09 ID:+daPn0n1.net
ヴェイパーウェイヴ Vaporwaveは、インターネット・コミュニティから運ばれた方法です。
音楽の才能がある、人気がある音楽、そして、1970年代から2000年代前半(スムーズなジャズ)までラウンジ、エレベーター音楽(ミューザック)、などを多用されます材料が有名です。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:23:48.01 ID:bTf/ofXt.net
>>469
https://youtu.be/R2zXxQHBpd8

この曲

気に入らなかったらごめん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:51:18.54 ID:ESxF9xTp.net
サイバーパンクに合いそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 00:17:29.31 ID:6CJFgc2J.net
ニューエイジっぽいのあんま聴いてなかったけど昨日ドリームカタログで配信されてた
Sangam and Kid Smpl - Shadow Knight良かった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:48:41.28 ID:qFRcrROq.net
日本のvaporwaveシーン(なのかどうかわからないが)が
シティポップに傾倒しているの少し残念な感じする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:12:36.30 ID:Hm03GfY6.net
>>473
日本人でvapor waveやってる人誰いる?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:07:12.65 ID:v0e0LC0D.net
群馬ハイヌーンは名盤

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:21:55.58 ID:pOJCELHe.net
>>474
Local VisionsとかNew Masterpieceとかのレーベルはvaporwaveの流れ汲んでるような感じだけど
リリース作品はどちらかというとcity pop寄りのような気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:16:19.47 ID:/73DKHA6.net
来年7月にディスクガイドが出るらしい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:49:05.91 ID:63teL2Pe.net
bandcampで上げてる憂鬱って人は日本の人なんだろうかプロフィールYokohama japanになってるけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 00:26:04.15 ID:T68aQW+l.net
>>473
わかる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 05:14:17.62 ID:sUs30poE.net
>>474
豊平区民、天気予報

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:50:32.74 ID:MUlngphb.net
ventlaのlastfmにvaporwaveタグが付いてて
当時はへーと思ったけど普通に全然違うな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:34:16.56 ID:JV6gVQt/.net
【日本人はサマリア人】 日ユ同祖論、もう証明完了って感じ、ようやく月刊ムーに科学が追いついてきた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543029282/l50

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:23:36.37 ID:RcvDlC7y.net
全くシティポップ寄ってないけどこれも日本の人だったはず
https://twitter.com/closingwave
(deleted an unsolicited ad)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 14:19:46.78 ID:mEjVLGD/.net
>>474
さよひめぼう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 01:31:51.68 ID:jga8b0Z6.net
とレぶりンカ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 10:26:45.11 ID:VawYVfm/.net
国内のvaporwaveは一部の頭でっかちが幅をきかせてて本当に糞

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:58:34.48 ID:53lCk+OS.net
シティポップ寄りのは何か狙いすぎでしょうもないよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:21:42.82 ID:JK7htwru.net
シティポップやfuture fank嫌いじゃないけどvaporwaveど真ん中なレーベルとかそろそろ出て欲しいなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 18:16:51.98 ID:HlPMjEwA.net
最近知った

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:38:01.12 ID:A1ZzQ+V7.net
ここを見ているヒトたちは何がキッカケでvaporwave知ったのだろう?自分は独特なコラージュアートから知ったこんなにイメージや象徴がハッキリしてる音楽ジャンルは珍しいなって興味持った

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:49:56.97 ID:1BJxOfrB.net
Future Funkを先に知ってFuture Funkの元がvaporwaveって事で聞き出した
スクリューとかは前から聴いてたしFuture Funkより内向的なサウンドにやられた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:51:35.26 ID:zNhZnUMx.net
ピンクと黒のチェックの背景を紙で付けて石膏像に扮したリサフランク420のジャケのコスプレした画像がTwitterで流れてきて知った

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:08:36.15 ID:Yf27ofbC.net
なんか最近流行ってない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 02:07:17.77 ID:KGIxPEy0.net
蒸気ナミすこすこ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:42:21.70 ID:n60bk1zL.net
流行ってしまったからもう今は流行ってないよ
あんま流行って欲しくなかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 16:22:39.78 ID:N6py2Pm3.net
大流行してライトサブカル層に食い潰されるよりはマシかな…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 17:25:04.59 ID:kVN4om0f.net
70年代ブームはもう既にライトサブカル層に食い潰された感ある どこのビレバンでも特集組んでたし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 00:40:13.81 ID:Gf+OvA/r.net
>>496
もう既に…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 13:13:32.11 ID:xTnGyaxG.net
そこまで酷い状況だっけ…それっぽい絵とかは割と見かけるけど曲自体やカセットテープやらも多数のライト層に手ェ出されて消費されてんの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:26:03.28 ID:y35P1Od7.net
シーパンクからfuture funk初期あたり(4年ほど前)で一度消費され尽くした感あったけど
また盛り上がってるし何なんだろうねこのジャンル
アートとしても音楽としてももはやクラシック化されてる感じ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 22:49:58.43 ID:cQoRFDeq.net
新し物好きが最初に10人やってきて触れたとたんに「消費され尽くした・・・」って言ったのが始まり

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 02:43:53.68 ID:xDzXaHZF.net
かなり前にvaporwaveは死んだと終わったジャンル認定されたけど復活というか今も絶妙に盛り上がっている流れがvaporwaveの音楽とリンクしてるなぁと勝手に感じてる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 15:34:14.51 ID:jxawVUcZ.net
>>493
俺もそうだし
最近知った人多いよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 16:59:00.14 ID:jKhvtVsY.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 22:55:22.21 ID:49vG7LDy.net
synthwaveってどこで語ってるんだ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 06:45:47.58 ID:+rEd22b0.net
>>505
サイバーパンク板にスレある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 14:09:03.04 ID:nKdb4zAA.net
>>506
無くね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:42:27.47 ID:mgXe1LU2.net
これかな
サイバーパンクな音楽
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cyberpunk/1535029043/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 03:51:51.64 ID:iFH7thZp.net
https://geidai-onkan-5.tumblr.com/post/180889366251/vaporwave-a-to-z%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%B3%A2%E4%BB%AE%E6%83%B3%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%9C%B0%E5%9B%B3vaporwave%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
これ行った人おらん?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 20:18:21.45 ID:OTgnWu2o.net
vapor waveなゲームってありますか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 09:21:06.60 ID:NSVR/+p1.net
>>510
http://disposable-id.hatenablog.com/entry/2017/12/07/141709

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:45:39.26 ID:+AKtrz9O.net
PUSS!ってゲームがそれっぽかった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 16:46:17.21 ID:fvBS+y0B.net
>>510
Splatoon2
オクト・エキスパンション

ラスボスがフローラルの専門店だぜ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 00:26:43.59 ID:4SS4HSJq.net
猫シCORP.のPALM MALLいいわー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:50:20.23 ID:Zfod6lK3.net
テスト

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 15:01:19.92 ID:ooyParDW.net
>>510
こんなのもあるらしいですよ
「Marbloid」
http://www.gamecast-blog.com/archives/65931210.html

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:24:21.15 ID:OcuU6qK+.net
vaporwaveの象徴として絶妙に間違った日本語があるけど
あれって日本語理解してない外国人にはほぼ無意味な演出だよな
でも作ってるのも外国人が多めだろうしなんであんな文化が生まれてるのが不思議で仕方ない
全く正しい日本語でも彼らにはエキゾチックなものと捉えられるだろうに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:25:27.69 ID:OcuU6qK+.net
翻訳サイトでの直訳かなとも思ったが明らかにわざとヘンテコにしてあるだろってのもかなりあるから不思議

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:32:30.58 ID:Kw1B7iB2.net
音楽からして元のものを過剰に歪めてるから
日本語も間違ってる方がいいくらいの感じだろう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 22:41:49.01 ID:ikryIXAf.net
外国人が勢いで入れた変な漢字刺青のようなもの

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:07:35.88 ID:uM8sf8ZT.net
https://www.youtube.com/channel/UCZ4ktuDvLe8Mv9OQwoP266w/
AESTHETIC

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:17:13.95 ID:YKv1efTy.net
mall soft最高

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:41:51.45 ID:5du/412u.net
つべにはあるけど
ちゃんと集めようとすると大変だな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 06:59:25.53 ID:ZksOyyO/.net
vapor waveなゲームと言えばVA-11 HALL-Aだろう
音楽はもとよりサイパーパンクなドット絵がっぽいぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:37:43.91 ID:5MhqaAWb.net
https://www.youtube.com/watch?v=sQwAEJ95OUQ
この曲の元ネタってなんだろ?
いい曲だから知りたい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:58:52.88 ID:DVswbEae.net
サターンとかPC98のギャルゲーやりましょう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:45:04.50 ID:hjSZaOrC.net
ローハイ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:57:49.12 ID:YPYYy7AW.net
2814の新しい日の誕生いいわー
インタビューだとvaporwaveじゃないって書いてあったけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:54:13.29 ID:18u+4bCS.net
>>528
そのインタビューどこで読めますか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:36:36.62 ID:MjDZ8lq+.net
でも今vaporwaveで騒いでる人たちってあの作品好まなさそうだな
サイバーパンクモチーフのアンビエントだし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:12:30.46 ID:0DCTUz1X.net
>>529
https://themassage.jp/interview-with-hke/

スマホで申し訳ないけど
ちゃんと見れるのかな
2814 アーティスト←ググるとあるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:19:51.47 ID:0DCTUz1X.net
俺もambientのつもりで聴いてる
掘り出し音源をモヤけさせただけじゃつまらないもの

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:19:24.31 ID:g3w3Lu/j.net
要素的には機械翻訳した日本語ってくらいだしな
サンプリングじゃなくフィールドレコーディングが用いられてるし
そうすると遠くの愛好家のタイトルは狙ったのかそうじゃないのかわからなくなるね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:21:36.40 ID:qfTkkIiE.net
ビートマンだから
最近開くと
ユルイのお多くてきつい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:05:02.95 ID:q+8VaItT.net
vaporwaveの次に流行りそうな音楽ってなんだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 05:45:31.26 ID:1dE89/JO.net
流行りとかどうでもいい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 05:50:02.55 ID:RrF9eQUc.net
ただ、今のvaporwaveは流行りとして消化されてる感が強すぎるのはあるだろう
もう全くアングラなものじゃなくなった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:38:27.15 ID:1LHcrrbn.net
palm mall のlpあっという間に売れたな
まだまだ人気あるんすね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:17:50.67 ID:OG5UCh1m.net
マスプロ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:31:24.27 ID:5CEn5XP+.net
youtubeで見ると日本アニメ風の映像がついていることが多いけど
この種の音楽にとってそれら映像はどれほどの位置づけなんですか
必要不可欠な重要なものだったりするんですか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:48:46.76 ID:ThSiRos8.net
出発点として過ぎ去った過去への憧憬という思想がある
んで、深夜アニメを見ていた世代がvaporwaveをつくってった、と
スタイルの一種かしら

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:16:49.21 ID:TPaYIJke.net
揚げ足取るようだけど深夜とは限らないと思う
日本しか手書きコンテのアニメやってなかった時代というか…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 17:33:30.19 ID:E6P41JsC.net
ミケランジェロ像の元ネタ知りたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 20:41:11.86 ID:bLP60Wrs.net
Floral Shoppeはこれだね
太陽神ヘリオスの頭部とヘレニズム彫像の特徴 
https://lemonodaso.exblog.jp/11315267/

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 20:43:43.94 ID:E6P41JsC.net
>>544
ありがとう

フローラルショップのジャケでこの像が使われたからvaporwaveがこのイメージになったのかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 00:53:20.84 ID:+4SK11AN.net
そうだよ
一番有名な記念碑的な作品だから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:19:11.70 ID:bjHNj7gH.net
国産vaporwaveってないの?
やたら韓国で盛り上がってるのは見るけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:43:33.48 ID:GXOj8Hkk.net
このスレでさんざん上がってるじゃないか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 10:35:28.71 ID:BLrWPtA/.net
韓国以外のアジア圏のvaporwaveってありますか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:21:09.26 ID:yXo9dBY1.net
vaporwave 映画ってありますか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:19:19.27 ID:F48lqXBN.net
ブレードランナー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 02:27:13.21 ID:tyQ0coKM.net
そういう系ならシンセウェーブで調べた方がサイバーパンクなやつ聞けるよ
70年代ならシティポップとか
映画とかブレランとか少なくともVaporwaveではないし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 18:37:34.25 ID:R2bKFKWY.net
What movie would encapsulate the feeling of Vaporwave for you? : Vaporwave
https://www.reddit.com/r/Vaporwave/comments/533gnl/what_movie_would_encapsulate_the_feeling_of/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 09:52:56.29 ID:v3gNx25Z.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1547256995/573
>>細野さんの新譜『HOCHONO HOUSE』届く。ソロ第1作のリメイクだが
>>ジャケは『SFX』パロ。小山田くんの影響かと思うほどvaporwave風味で
>>(タバコの煙はその暗喩か)、YMOファースト以来のアメリカの友人に向けて作られたアルバム。
>>音の迷宮は『ツインピークス』的でもあり、謎解きが楽しみな愛聴盤候補。

>『HOCHONO HOUSE』、よくこういう録音で仕上げたなっていう点含め
>スゴイ作品だったけど、どこにもvaporwave風味などなし。
>こういう間違った解釈、逆にスゴイなと感心します、

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 18:35:35.83 ID:OOV0/kp5.net
Vektroid「vaporwaveを発明したのは坂本龍一」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 08:19:20.62 ID:LtTB/1wg.net
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 08:19:21.09 ID:LtTB/1wg.net
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 10:03:51.57 ID:NS0P3UvQ.net
vaporwaveスレなんて存在したのか…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:18:19.48 ID:qGIvqm0b.net
https://youtu.be/Xk2BGIcasRA

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 18:43:09.04 ID:bXtt94EP.net
人間大統領が反トランプウェイヴだね
https://www.youtube.com/watch?v=rAr73N4jXBc

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 00:51:20.07 ID:QCqz9plo.net
vaporwave なhiphopありますか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 06:32:39.60 ID:bcNeAt8k.net
vaporwaveな洗濯機ありますか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 10:34:11.50 ID:3NbVZHkx.net
>>561
>>385

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:29:12.88 ID:TpAdqEAx.net
https://pbs.twimg.com/media/ClhMQf2VYAMCa5_.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:27:00.98 ID:ZjwUhcQ0.net
>>564
コリャvaporwave的洗濯機だなwww
時代が古杉るけどw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:48:30.46 ID:qFehfe49.net
https://youtu.be/2MiQonPvlVM

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:49:54.94 ID:qFehfe49.net
https://youtu.be/67jSYCSrnE4

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 07:30:42.76 ID:lwkUIdck.net
vaporwaveな抜けるAVありますか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 07:59:05.88 ID:s+5QKnBH.net
クラブに足を運ばないスイートホームのよりよきサイケデリックミュージックで
薬物のない世界のためのデラックスライフを実現します財団

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 20:18:44.76 ID:qFehfe49.net
https://youtu.be/1rDwGOpcl6I

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200