2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

: : : : : vaporwave : : : : :

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:12:41.09 ID:+daPn0n1.net
ヴェイパーウェイヴ Vaporwaveは、インターネット・コミュニティから運ばれた方法です。
音楽の才能がある、人気がある音楽、そして、1970年代から2000年代前半(スムーズなジャズ)までラウンジ、エレベーター音楽(ミューザック)、などを多用されます材料が有名です。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:11:49.07 ID:JJ0u2mgx.net
Asutenkiのひまわり衛星より長いアルバムってあんの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:20:31 ID:w2mHB4hB.net
>>785
ひまわり「画像」は385分間
一方テレパシー能力者さんの仮想夢プラザは16時間だとも言える 総集編だけど
https://telepathtelepath.bandcamp.com/album/--32

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 02:40:55 ID:yUzKFEM9.net
そろそろおもしろフラッシュが過去の産物としてVaporwaveに扱われてもいいんじゃないかしら

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:29:17.62 ID:TnL9rNML.net
Vaporwaveはコメディじゃないところがいいんじゃないか
Flashとかで喜ぶのは小学生

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:27:52 ID:wOeKf3w1.net
シーパンク先輩

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:35:34 ID:UGWu3b0R.net
SLUSHWAVE 2020 https://youtu.be/9PrAKBIGSNU

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:09:55.25 ID:z5OkBgJc.net
https://youtu.be/IMnf94f3Jos
YAKUZA WAVE

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:58:54.51 ID:abvRspjQ.net
これvaporwaveなの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:21:10.37 ID:fCNx8XMF.net
https://i.imgur.com/2YWRP9k.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:30:17.77 ID:VXAwYg5m.net
haircuts for menのジャケットデザイン誰だろ
かっこいいよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:12:38.60 ID:7cNsi6AG.net
https://i.imgur.com/l8ku45B.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:53:46.63 ID:YiSesRg+.net
>>794
haircuts for menここで知って聞いてみたら曲調も好きな感じだった。感謝。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:57:11.50 ID:YiSesRg+.net
最近は死夢VANITYが好き

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:18:49.92 ID:o1pyn/ZB.net
sovietwaveも地味に流行ってる気がする
vaporwaveの影響はいつまで続くんだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:46:47.63 ID:09z3ma9q.net
偉大なるソヴィエトウェイヴの、思ったより奥深い世界|verylongunagi|note
https://note.com/verylongunagi/n/n250678224520

noteでみたけどこういうやつかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:58:48.41 ID:o1pyn/ZB.net
それ
音はsynthwaveに近い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:34:47.83 ID:Wh4Yct2M.net
DRAKEの最近のプロモビデオ2曲の映像がVaporwaveでイラついた
チープなCG映像をリピートしてる感じ
こういう売れてるのがこんなの今頃になってやってるのが不愉快でした

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:07:46.70 ID:hi0MkxOD.net
Visualizerはジャケ静止画とMVの中間ポジションで定着するかもね

What in the World is a Visualizer? | 34th Street Magazine
https://www.34st.com/article/2017/11/visualizers

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:13:41.36 ID:9W6KL/im.net
>>801
その動画貼ってくれないと

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:16:38.95 ID:TAKhs1Gd.net
ジャケだけvaporwave的なのもあるな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 05:15:04.11 ID:v/wExzlk.net
Snopp doggのこのMVはAesthetic感あるなと昔思った
曲はファンクだけど

https://youtu.be/1UAIxwYEgm0

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:51:20.74 ID:vrc3RACB.net
>>803
フィーチャリングDRAKEだった

Greece(Official Visualizer) / DJ KHALED feat.DRAKE
https://youtu.be/NMlBB2pK5qo 

Popstar(Official Visualizer) / DJ KHALED feat.DRAKE
https://youtu.be/E66p1SlIe6g 

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:03:24.07 ID:Z3g8Y4el.net
>>806
見たけど、俺はそれらはvaporwaveと関係あるとは思わないな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:27:28.80 ID:hi0MkxOD.net
Lil Uzi VertがVisualizerをメインストリームで流行らせたらしい
https://www.highsnobiety.com/p/youtube-visualizer-hip-hop/

Simpsonwaveの起源のVine動画のパロディっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=nTOj3UQhkLA

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:27:31.45 ID:+4k7pWow.net
vaporwaveだってSeapunkからイメージの根幹が来てるしさ
文化は伝播するもの

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:37:43.05 ID:vrc3RACB.net
>>807
Internet clubとかでやってるじゃん
ここらからが発端じゃないのか
https://youtu.be/Z3CO4GjEi6s

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:51:24.13 ID:5qO2X4gy.net
そのご指摘はまったく当たらない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:51.72 ID:PCWCtFRJ.net
今さらだが典型的なVaporwaveは、ヘリオスの頭部、ショッキングピンク、Windows95、椰子の木、3Dオブジェクト

つまりVektroidのFloral Shoppeのイメージ
もちろんInternet clubも草分け

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:04:20.21 ID:DfCOGtWL.net
奇妙な日本語って現代のコンピューから?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:47:37.30 ID:W1V6opEg.net
ecojamのジャケなんかはseapunkの流れだよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:51:20.72 ID:RmSrMSI5.net
>>814
それは順序が逆でecco jamの後にseapunkの流れが来た

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:50:07.34 ID:guQh4O1m.net
https://i.imgur.com/mh4UJFl.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 17:42:01.21 ID:cmisSVgz.net
SNSで海外に住むこのジャンルのファンと色々知り合ったが
「人種不明な同性愛者」が物凄く多いのは何故なんだ?
モンゴロイドが強めだけどなんか色々混ざってるなって感じのアイルランド国籍とか
黒人とは違う黒さで南の島の先住民族みたいな感じのフィンランド国籍とか
性に関しては女として生まれて外見も普通の女に見えるレズビアンと
男として生まれたけど外見はほぼ普通の女になってるオカマ?な人が多い
人種差別じゃなくて何故このジャンルはこうも多いんだろうっていう疑問
こういう人達はオタク的っていうか探求心が強くて独特の感性を持っていて面白い
日本のバブル期の残骸を日本から通販で買ってコレクションしてる人もいる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:48:33.19 ID:mvCAUGZ1.net
そもそも第一人者のひとりがLGBTだしなあ
オレ最近まで普通に女かと思ってたよ
画期的な女だなあと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 00:37:21.59 ID:3pg6W4JI.net
ゲイは煌びやかなディスコ好きなイメージあるな
ゴージャス趣味ってか
そのへん通ってきてると回顧的に引っ掛かる人が多いのかも?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:20:43.92 ID:+RrApM35.net
雰囲気も曲調も好きなんだけど著作権を考えるとなんだかなぁ。オリジナルで作った曲をサンプリングして加工してるなら文句無しだけど。saint pepsiのPVのCMとか許可取ってるんだろうか。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:52:53.64 ID:Gu0mdSX9.net
>>820
サンプリングしてなんぼの世界だからセントペプシがオリジナルやったSkylar Spenceは大コケしたろ
コラージュ音楽の域を出ない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:31:31.32 ID:xbbdxsEG.net
いかにも80〜90年代前半の日本を感じ取れる曲無いかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:51:06.37 ID:aZ/mhHO5.net
signalwaveとかいいんじゃね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:01:29.01 ID:qqrmqkYi.net
Skylar Spenceは当時インターFMで流れた時いい曲だなーって思ったよ。Fall harderなんかいいと思うけどね。日本では割と人気だと思うけど、YouTubeの再生数からしたらそこまで流行ってないのかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:11:27.64 ID:xeMrG7Yb.net
>>824
YouTubeのコメント欄見てみろよ
昔に帰れの大連呼だぞ
Artzie公式にすらセントペプシ時代の方が良かったとかYouTubeで書かれてるレベル

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:09:08.56 ID:mhmzdS4M.net
昨日公開の山下達郎のMV
意図は違うだろうけどvaporwave感すごいや

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:06:44.89 ID:mPE3Me3Q.net
ドリームカタログ閉鎖するのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:56:57.54 ID:xl4heA+W.net
閉鎖悲しいなぁ
ファンは付いてるけどそこまでお金にならないのかね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:38:34.17 ID:W8Vzg6uq.net
運営に迷走してるような印象を一度受けてからなんか冷めちゃったなあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:52:50.25 ID:vLhh486r.net
Dream catalogの閉鎖ってどこに記載されてます?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:44:36.13 ID:ov8/YP3z.net
https://twitter.com/dream_catalogue/status/1326561983383080961

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:03:07.01 ID:nll2Ot64.net
hardvaporは聴きにくかったけど最近のはわりとおとなしくなって音的には良いんだよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:49:08.61 ID:VqAFFAXP.net
今までのリリース作品とかは
Bandcampではとっておくんかな
消さないでほしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:45:25.81 ID:qaW644k2.net
LATE NIGHT LIGHTS ヴェイパーウェイヴのオンライン・フェスティバル
https://latenightlofi.com/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:23:50.89 ID:YRmKc8Mp.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ii127aYg33k
素人ながら作らせていただきました

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:30:47.11 ID:X4XV3+Y8.net
blank bansheeはhyperpopの方に興味があるのかな新譜聴いた感じだと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:59:05.64 ID:xdfzFf1P.net
低音が出なくなって高音しか聞こえない壊れたヘッドホンでずっとコクトーツインズ聞いてるけど
これがベイパーウェイブか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:39:55.44 ID:SWa8qDnQ.net
全然理解してなくてこええ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:07:36.34 ID:ERa9cbIN.net
https://kinseikinsei.bandcamp.com/album/--2
アルバム作った

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:55:37.83 ID:IdNNkbBB.net
ガースーです。よろしくお願い申し上げます。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:55:49.19 ID:n53gjOIr.net
2、3年前にVaporwaveを聴いて、しばらく聴かずで、
最近Dream Catalogue、No Problem Tapes、Vill4in他が出してる、dreampunkにはまったので、
Dream Catalogueの閉鎖は残念だな。
皆さんお好きなレーベルはありますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:30:54.66 ID:slfdgIUe.net
404 Not Funeral、さいきん知ったけどいいね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:30:52.76 ID:u8B/3v6O.net
表記ゆれかvapewaveになってるのけっこうあるね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 02:07:07.86 ID:SxVkvnJu.net
俺元々和物掘ってて芸能山城組が好きだったんだが、blank banshee1のparadise discで、山城組のgaia、使われててすごくイイね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:39:55.17 ID:A5K1phkq.net
唐突な刺青アピールやめろ
ビビっちゃうだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:25:08.18 ID:i55nIbC9.net
まじでワロタ
歴史に残る使い方だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:44:51.29 ID:SxVkvnJu.net
すまん和モノレコードってことやわ…笑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:45:32.31 ID:SxVkvnJu.net
digの方ね…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:20:14.36 ID:mlaOGy8R.net
和物ディグディグで草

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:29:59.79 ID:43FltqYL.net
Cyberpunk 2020の暴走族も山城組っぽいね
攻殻すぎるAgathaも良い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:20:45.64 ID:ctbnWlmQ.net
サイバーパンク音楽いいのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:36:08.42 ID:fx0wVe6y.net
アンビエントなやつでおすすめ教えてほしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:14:03.26 ID:fYY908U4.net
>>852
Spotify入ってその文字で検索して曲を垂れ流せ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:48:29.14 ID:pCef6G7F.net
これのドラムしっかりしてるのがいいわ
アンビエント寄り多すぎ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:23:03.11 ID:pG/h4Fu4.net
これとは

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:57:16.35 ID:k00kw6Ai.net
vaporwaveだろ
国語できねえかww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:35:07.18 ID:+wtkVDUm.net
ドラムしっかりしてたら蒸気感でないのでは

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:05:31.14 ID:k00kw6Ai.net
いやあ昔はあったけどねえ
どんどん薄まってきたねえ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:07:13.45 ID:z3c+hz6E.net
某ディスクガイド片手に聴いてるけど
今の時点でも消されてて聞けなくなってる曲がちょいちょあるなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:01:43.44 ID:xFz6tVsc.net
豊平区民の新作が聴きたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:30:01.75 ID:AlzczpOY.net
>>857
なんだったんだこいつ
新参だとこんなイメージなのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:59:36.53 ID:Wle5L8WI.net
古参さんカッコイー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:42:28.70 ID:AlzczpOY.net
もうそういうのいいって
スレ廃れるだけだよ
大人になろうよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:53:12.59 ID:Wle5L8WI.net
自分に言ってんの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:37:28.99 ID:cRN8lZ+Q.net
図星でイライラか
だせえな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:53:01.22 ID:kLUAo/Kc.net
ドリームカタログもうリブートしてて草

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:55:24.80 ID:RgVBb9gc.net
日本でこの手の音楽やってる奴らの身内ノリが本当にキモい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:36:28.13 ID:1Fv6yIbd.net
わかるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:43:20.43 ID:LYK5Rkh+.net
シグナルウェイヴが至高

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:14:08.03 ID:6U4XAKq1.net
わかる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:30:31.83 ID:AVbBBl1s.net
言うてアーティスト少なくない?
天気予報ぐらいしか今活動してないような

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:57:09.86 ID:RFlHt0xU.net
いろんなとこにそれっぽいのが蔓延して
中心がなくなっちゃった感じかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:02:57.74 ID:iYU2YSOX.net
The WeekndのBlinding Lights
80sネタでスローからの高速化する展開
vaporwaveからのfuturefunkのよう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:32:37.30 ID:WNvRVUxW.net
HAPPY GIRL幸子どこ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:40:18.19 ID:wIlPiBBv.net
https://i.pinimg.com/originals/fc/8c/a1/fc8ca16dd8cf2fd0ad2e61464909e6fd.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:47:28.44 ID:lsORkWTn.net
https://haircutsformen.bandcamp.com/album/sampler

Haircuts for menのカセットあったので初めて買ってみた。送料25ドルで50ドルか・・・

彼を追っていたけど、彼の曲はチープなシンセや実験的なやつ以外は、ラウンジやジャズのコンピとかbeatportにある既成の曲をまるっと回転を落としただけだ。著作権無視。
アートワークとかかなりカッコいいけど、売れない曲や売り方がダサい曲にガワを付けたらもっとカッコいいものになるのに!って哲学なんだろうなあ。

「悲しみは苦いです」
https://youtu.be/T03w9rpA6GE
の元ネタ
https://youtu.be/2V22YOUvgSo

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:42:48.91 ID:UvCKSd6o.net
>>876
しかしどう聞いても床屋バージョンのほうがいい
また 本人をはじめ床屋系はぜんぶ丸パクリということは業界の常識だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:40:32.80 ID:c3qbbjy3.net
床屋系って初めて聞いたけど名称が面白い
Haircuts for men以外にも床屋の名前を持つ者がいるの知らなかった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:39:41.80 ID:UvCKSd6o.net
Haircuts for menのスタイルを真似してる若手たちが「Barber Beats」って新ジャンルを作った
去年の秋からこれがちょっと流行ってる感じ
https://bandcamp.com/tag/barber-beats?tab=all_releases

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:56:31.06 ID:QumPzSQ8.net
>>879
はあ〜!そんなことになってるんだね。大理石のファンタジーとか、YouTube上でもhaircuts for menの曲って判定されるけど・・・
ちなみに買ったテープは返金されてたので届かなそう。ハワイから日本には送れないのかな〜?って質問してるけどメール返ってこないなあ。たまに本人はハワイのラジオでDJやったりしてて、ダフトパンクとかケミカルとか割と普通に話題作聴いてるんだな〜とか思ってた。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:05:46.30 ID:7vtT+doL.net
HORIZONサンセットという人のMallsoftが地味にいい
と思ったけどMallsoftって極端な曲の良し悪しがあんまりない気がする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:06:20.67 ID:+4sfFKSH.net
>>864
逃げたなあ君

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:32:47.95 ID:p26RJmFV.net
Mallsoftはいいよね・・・
ふつうのスーパーやディスカウント店でもどんな音楽を流してるか気にしてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:41:24.27 ID:aLpExErF.net
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ 大爆発だ ダダダ

風が叫んだ 嵐を呼んだ
五人の戦士 ダイナマン
今日の勇気を 明日の希望を
ぼくらに教える そのために

燃えろ火の玉 燃えろ火の玉
必殺(ひっさつ)必殺(ひっさつ) スーパー(スーパー)スーパー(スーパー) ダイナマイト
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ ダイナマン
爆発! 爆発! 科学戦隊ダイナマン

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:32:59.24 ID:aLpExErF.net
誤爆すいません

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200