2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iPod】ハイレゾ、MP3、FLAC総合スレ【Walkman】

260 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:28:42.65 ID:AqZoB105.net
>>257
いちお、スピーカーとアンプはあるよ。20万くらいの。ただ、欲しいネットワークオーディオプレイヤー10万もするんだよね。最近出たやつで。
いまお金ないし、もう少し下がってくれれば良いんだよなあ。

261 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:05:48.62 ID:u5W1GK/f.net
>>260
買っちゃいなYO!!!

262 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:44:12.53 ID:GamKFb//.net
>>261
考えさせてくれ(笑)いま悩んでる時間が一番楽しいてのもあるし。

263 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:46:33.84 ID:7WfMyIbR.net
>>260
最近出たので10万くらいってなるとマランツかパイオニアあたりのだっけか。
ソニーも出してたかな。

俺はネットワークオーディオプレイヤーじゃなくて、USB-DACがほすぃ。
試作機での試聴だったけど、今度出るマランツのやつが結構気に入った。
今週末には実機が入ってくるような事言っていたので、
次の機会には自分のHP持ち込んで試聴してみたい。

moraやe-onkyo見てると、結構なペースでハイレゾの曲増えてるし、
これなら機器揃えてもいいかなって感じにはなってきた。

264 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:19:13.93 ID:BEDhTn3f.net
俺もUSB-DACが欲しいと思ってたところだ
とりあえず入門編としてHP-A3を考えてる

265 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:35:09.72 ID:EvNdG2K3.net
>>263
ネットワークプレイヤーじゃなくて、ずっとDLNAのワイヤレススピーカを使ってい
いるけれど、PCの設置位置に関係なくプレイヤースピーカーを置けるメリットは
でかいよ。

266 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:13:58.08 ID:siIYEGee.net
>>263
よく分かりましたね。マランツのna8005です。アンプ、CDプレイヤーはマランツなので、ブランドは揃えたいと思い、それにしました。
>>265
dlnaのワイヤレススピーカーとはどんなものなのでしょうか?
それとネットワークオーディオを比べると良いところや悪いところはあるんですかね?

267 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:29:28.95 ID:vv8fGxNk.net
>>266
ttp://pioneer.jp/av_pc/audio_sys/smart/x_sma3.php
オレが今使ってるのはこれかな。ハイレゾは聞けないけど。

ttp://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/
sonyのこれならハイレゾも対応している。

bluetoothのワイヤレススピーカーと違ってDLNAやAirplayに対応しているものは
CDと同じレートのものは無劣化で鳴らせる。BTスピーカーはSBCやAACで
鳴らしているからBTスピーカーより音はよい。 それとライン出力やディジタル
出力もあるから、アンプにつないで別のスピーカーで鳴らすってのも出来る。
値段はBTスピーカーとネットワークオーディオプレーヤーの間くらいになる。
欠点としては安物なんで音はそれなりだってことかな。 PCのスピーカーを
専有しないからいいとは思うけどね。

268 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:13:50.79 ID:siIYEGee.net
>>267
このソニーのやつ、結構良さそうだな。これ介して自分のスピーカーでも鳴らせるんなら凄いわ。しかも、これなら別の部屋にもっててってもokなんでしょ?
悩み始めた(笑)

269 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:08:01.57 ID:KLU8r3HQ.net
そのソニーのは聞いたことないけどワイヤレスには期待しないほうがいいと思うよ

270 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:01:07.77 ID:eCKe2Yku.net
1万/m超えのスピーカーケーブルじゃないと!って話になるぞw

あ、当然バイワイヤ前提ですよ^^

271 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:33:43.18 ID:siIYEGee.net
まあ、おそらくna8005に落ち着くんだろうな。
nasはrock discでok?

272 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:06:33.88 ID:kfXl7Kkq.net
NASはReadyNASがいいよ

273 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:43:38.89 ID:YPBTYcCK.net
ワイヤレスはまだまだ有線には勝てんよ

274 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:06:09.07 ID:2aATDPK4.net
いや勝てる日こないだろw

275 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:37:27.08 ID:zCh3QDH6.net
今時のwi-fiだと普通に帯域足りるし、バッファリングしてるDLNAだと劣化なしだよ?
BTとかアナログ時代の常識で止まっちゃってる人なの?

276 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:02:35.20 ID:rc2xy1Et.net
パナソニックから100kHz対応スピーカー発売すんのか。半端ねーなw

277 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:23:06.99 ID:9vxUBGu4.net
新しいガジェットや規格大好き人間だけど、
オーディオの世界でワイヤレスはあんま考えられないなぁ

PC箱の中のノイズ一つで音質騒ぐ世界だぜ?
音質に拘ってハイレゾの環境整えるのに、
ワイヤレスはイマイチ(自分の中では)馴染まないな。

278 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:46:07.07 ID:kY9IhTCz.net
仕事で5MHzの音出してるけどたいかんできない

オカルトがまかり通る世界だから理論上は同じデータが転送されてくると言っても
間に工程が増えた分音が変わってるとか言い出しかねんなw

279 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:08:34.45 ID:lnLZiv99.net
スピーカーはスペック関係ないって昔から言われるよね

280 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:35:12.73 ID:/i6Blgw5.net
まだハイレゾ対応スピーカーケーブルが出てないな

281 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/13(月) 05:48:21.08 ID:KuqdPjSi.net
ハイレゾ対応電源ケーブルとUSBケーブルはよ!!!w

282 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:24:39.63 ID:DOiTlSo8.net
ハイレゾ対応の発電所が先だろ

283 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:08:03.06 ID:jV+oIkSM.net
俺クラスになるとハイレゾ対応の季節までコールドスリープする
冬は空気が張り詰めていてパリッとした高音の伸びが素晴らしい

284 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:13:34.72 ID:6Y3YG/ke.net
>>283
スピーカーだと実際それは感じるなw

285 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:00.46 ID:u032HMsd.net
だが生楽器はさらにパリっとした音を出すのでいつまでたっても追いつけない

286 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:34:14.71 ID:AokaIeCa.net
壁に貼り付ける吸音材の新製品が出たけどみんな買ったよな?

287 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:03:12.03 ID:EgFLgONT.net
wavをAudioGateでアップサンプリングをしてDSDディスク作ってPS3で聴いてみようと思ったけど、つい最近、AudioGate無償提供なくなったんだね

288 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:26:17.47 ID:PiOA3hJQ.net
PS3のアップサンプリングでCDの音が良くなる
って言われてたけど違い分からなかった

289 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:57:54.75 ID:xKl0mE15.net
ipod、ハイレゾに動き無かったねぇ。walkmanでもいいんだけど、throwやら
ミラキャストやらは機器同士の相性のせいで、airplayのようにいかないのが難点

290 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:11:51.41 ID:nU2QDiCY.net
まあ誰も興味ないからな

291 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:14:32.74 ID:/cq6QQBW.net
ハイレゾが当たり前になるとまたソニーの時代が来る気がする
ソニーはめちゃめちゃハイレゾに力入れてるからな

292 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:17:46.25 ID:BbT4Cz3x.net
SONYが動いたことで他の音響機器メーカーも追随してきてるのはいいけど、
あとは消費者が選ぶかだけだな。
SACDの轍だけは踏まないでもらいたいもんだ。

293 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:42:33.65 ID:oS5nBFde.net
>>292
色々ハードルは高いけどね。 今までの配信はロッシーだったから仕方なくCDを
買っていた層がハイレゾがCDと同時になったらCD買わなくなるだろうし。
他にもスマフォやタブの容量なんかはまだ32G位がボリュームゾーンだわ、
月の通信容量に制限があるわで普通の人が手を出すにはまだまだなんだよな。

294 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:36:20.88 ID:Pt+x2MWA.net
DLよりもCDを買ってほしい、てつぶやいてたアーティストがいたよね。多分音楽業界の総意でしょ
送り手はユーザーをだまくらかして、いつまでもCDに縛り付けておきたいんじゃないの?

現状、ハイレゾDLはCDより高いし。SACD?無い無いw

295 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:25:49.40 ID:JAA/eh+H.net
総意ってもCD再生可能な機器どんどん無くなってるしなあ。
PS4も再生不可だし今の学生だとCD再生無理じゃね?

296 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:55:45.13 ID:BbT4Cz3x.net
CDが無くなることが寂しいのも判るけどね。
LPからCDに変わったとき、コンパクトさや扱い易さに喜んだのものの、
後に所有している感や、LPジャケットの持つ味の喪失感とか、
失ったモノへの寂しさが後から判った。
データになって更にコンパクトに扱い易くなって、今後どうなっていくのやら。

そういったものを端から知らない層には判らない事かもしれんね。

297 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:00:06.46 ID:BbT4Cz3x.net
今秋になってやたら国内大手(?)のポータブルアンプへの参入増えたね。
凄くニッチな市場だと思ってたんだけど、各社挙って参入してくるような
魅力ある市場なんだろうか?w

298 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:02:15.24 ID:D1GBZc7t.net
ジャズのLPのジャケットとか壁に飾っても絵になるな

299 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:15:23.66 ID:GzZaKB2F.net
>>297
環境整備って面もあるんだろう。今までは値段や知識的に手を出せなかった層に
それほど高くない投資で良い音を聞ける環境を提供するみたいな。良い音で
聞けたから、良い音源を買ってみようというようなのは一定数いるだろうから、
そういうのも狙っているんだと思うよ。

300 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:10:13.24 ID:RovA8Fba.net
MDR-1R MK2とHA-P50買ったんでiPhoneにハイレゾ音源入れて聴き比べてみた
曲はカジヒデキノの続・新しい歌をFLAC24/96とAACで
全体的に多少明瞭になりベース音は太くくっきりと描写してるが
容量と圧縮音源の差を考慮してもこれは微妙すぎる
安いイヤホンじゃまず違いがわかんないし、ちょっと音質にこだわるならWAVで十分

結論 16bit44.1khzは非常に優れたフォーマットである

301 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:14:42.06 ID:qZoYfeIx.net
なんかのコピペ?

302 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:33:09.20 ID:7MPhJg/l.net
itunes12が出たけど今回もFLACに対応しなかったっていう

303 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:02:30.11 ID:m0IM8Lc0.net
appleって自社規格で顧客を囲い込むタイプだから汎用的なのって嫌うんじゃね?
SONYもそのタイプだったけど、ATRACの失敗で変わった印象w

304 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:47:41.99 ID:DGBzMDne.net
スピーカー、アンプ等オーディオ製品購入相談スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1413812588/

305 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:23:07.97 ID:93arNK2g.net
>>303
mp3っていう汎用規格でsonyから客を奪ったはずなのにflacにいつまでも対応
しないから、音楽系はもうやる気が無いのかと思うよ。ALACのOSS化も音楽は
もうやりませんという意思表示なのかも知れんし。

306 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:47:37.22 ID:ijbkLRXo.net
そういえば今月の発表会でiPod touchの新作が出るって噂もあったけど結局噂どまりだったな
classicも生産終了だしDAPはiPhoneに集約されちゃうのかな

307 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:27:08.45 ID:BauUVwcn.net
一応6月にtouchはモデルチェンジしてるよ

308 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2014/10/22(水) 22:17:13.63 ID:1jD+lPnO.net
ハイレゾはスピーカーよりイヤホンのほうが違いが分かりやすい

309 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:59:34.13 ID:oPmKMvdv.net
スピーカーだとそもそも周囲や外からの雑音がいっぱいあるわけで高音質の意味が無い
ハイレゾ聴くなら良いヘッドホンがいちばんよ
最低でも2万円以上の

310 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:39:13.39 ID:YOgkAUqN.net
生音全てを否定するかのような言い種だなw

311 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:47.92 ID:2pPj/zXM.net
どんだけ雑音が多いとこで聞いてるの?

312 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:42:22.47 ID:ehctMdH0.net
ヘッドホンじゃハイレゾ鳴らしきれないよ

313 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:40:59.04 ID:k3mSJzPm.net
moraでシュタゲのボーカルコレクション・・・
まってました!

314 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:26:26.12 ID:+8ooICkj.net
ハイレゾ1曲540円って高すぎでしょ

315 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:29:42.99 ID:04FQY+u0.net
シングルCDを1000円で買ってた事あったで

316 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 18:53:04.50 ID:LGahfhTw.net
もう時代が違うんだからどんどん投げ売れ、曲なんて聞いてもらってなんぼだ

317 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:49:07.21 ID:H+l+5mbA.net
>>315
円盤なら出す気になるんだよ。形もない只のデータ販売にそんなに出せんわ

318 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:12:51.66 ID:cqV0xRFZ.net
>>316
儲からなきゃヤダヤダーーー
って感じなんじゃない?

319 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 23:13:31.83 ID:HurzASgS.net
MP3の192kbpsと320kbpsって違いが分からなくね? [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414332731/

320 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:56:08.88 ID:NISv3arD.net
それにしてもサラーも落ちぶれたな。バーゼルのエースがチェルシーのサブに甘んじてるとは。

321 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:57:17.23 ID:NISv3arD.net
ミスった。

322 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:04:22.80 ID:5uOsvvTf.net
CDなら手元に残るし売ることもできる

323 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:45:30.82 ID:nP59vBG1.net
SuaraのDSD音源買ったけどまだ届かないなぁ

324 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:19:41.22 ID:+w4Q/t8Z.net
何年か前、音楽での再販制度見直し検討のニュースあった気がするけど、どうなったんだ?

325 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:30:32.92 ID:/bJI0e3F.net
再販制度がなくなったらどうなるの?

326 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:04:31.56 ID:mflMYAmI.net
>>325
定価販売されなくなるのでCDが安くなる

327 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:37:45.86 ID:jOta3rs9.net
いまでもポイント還元で実質値引きしてるけどな

328 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:45:32.80 ID:qHL+7yIU.net
CD販売してるショップが潰れる

329 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:37:01.97 ID:BvIlEFIO.net
CDが世に出てもう30年なんだよね。いつまで縛り付けるつもりなんだか
高音質ならばSACDがあるし、CD互換のハイブリッドだってできる
コスト?んなのCD+DVDドライブ程度だろっていう

330 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:50:59.65 ID:5NDSP0Ro.net
媒体とマスタリングのコストだろ

331 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:07:31.66 ID:XFpDhNX/.net
人件費は下がってないからな。それにインディーズのCDなんて昔から安いけど、
安いからって売れてるわけじゃないし、買わない奴は買わないからね。
特に今だと公式のPVをネットで無料で試聴できたりするのは珍しくないし、
CDなんて媒体にこだわらずに音楽を真剣に売るか、AKBに代表されるような
自分たちを売るしか無いんだろうね。

332 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:31:07.59 ID:sT4Gua8n.net
ダウンロード販売のほうがゴミにならないからいい
あとはもうちょっと値下げで

333 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:53:46.29 ID:yKHBAUSj.net
ハイレゾオーディオの特集が雑誌にあったけど
っf14のサントラが紹介されていた

334 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:23.05 ID:h8mrrnwy.net
CD-ROMにFLACで記録してもらっても消費者は何も困らないんだがな

335 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:29:50.71 ID:JZo0uQ6z.net
>>294むしろ音楽業界はCD切りたいんじゃねーかなあ

336 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:33:04.95 ID:fP4QILQ1.net
>>335
CD売れないって法律まで変えて必死になってるじゃん

337 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/06(木) 21:56:48.07 ID:tsoY64oc.net
ネットワークプレーヤーが普及しないかなあ

338 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:44:50.91 ID:FO9/jpN0.net
MicroSD使える機器ならFLACで入れる
使えないならMP3の256で入れる

339 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:59:13.63 ID:QU7s3FMi.net
高音聞こえないけどハイレゾ

340 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:09:38.40 ID:2x3VqYXW.net
ハイレゾは高周波だけじゃなくて深度が云々

341 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:40:20.37 ID:CY7IYvsW.net
ハイレゾは凄いぞ
昭和枯れすゝきですらノリノリになる

342 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:44:41.68 ID:KdT8bUBa.net
>>341
あの曲てテンポはともかく、デュオだしメロディ自体も結構ノリノリな気がする
歌詞かえたら面白そう

343 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:08:24.26 ID:6jDInpKj.net
CDの6倍の情報量とかいうけど6倍音が良いわけじゃないし

344 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:57:25.49 ID:7dLtG7E7.net
数(量)は力 だよ、アニキ・・・

345 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 23:51:10.05 ID:4XxO4LyG.net
ハイレゾは同じCD音源と聴き比べれば分かるけどそれだけで聞いてもハイレゾかどうかは分からない

346 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:06:55.09 ID:ETuxc0l5.net
さすがにそれはない
アニソンしか聴かないような俺でも、fripSideのsister's noiseのハイレゾ音源とCD音源とで聴き分けれた

347 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:26:29.10 ID:GmHPfXOy.net
>>346
いや比べちゃったら>>345の言ってる意味がw

348 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:28:49.51 ID:RvzQn5CZ.net
人間の可聴域外の音でも実際に空気は振動してるから何かを感じてはいるはず
ってのがハイレゾだっけか

349 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:28:53.29 ID:tRrGIUb7.net
Walkman ZX1を買おうかと思ってるんだが、もしかしてUSB-DACを使うならXperiaとかLightning to Camera経由のiPodとかと大差ない?
デジタル出力でもZX1の方が軍配上がるなら買い換えようかなと思う

350 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:05:41.73 ID:LMJZbVI4.net
ZX1+PHA-3とかもう違いさっぱり分かんねぇってレベルになりそうだ

ZX1自体はバッテリーがショボすぎる点を除けば十分な音質だから単体でも満足できると思う
発売からそろそろ1年だから後継機出してきそうだけど

351 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:18:23.43 ID:yYAJa0K9.net
ZX1使いだがバッテリー消費激しすぎてスマホで聴いてる感覚だなw

352 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:27:22.96 ID:s5KoRSwo.net
Walkmanはデジタル出力でもアンプ通った音しか出ないよ

353 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:37:44.72 ID:cbPwpyCG.net
>>352
これマジ?
ポタアンにUSBで出力するスタイルならiPod touchから買い換える必要ないってことでOK?

354 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:58:58.93 ID:ZrFu5ueY.net
デジタル出力なのにアンプ通った音?

355 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:14:50.86 ID:+MUKTDXZ.net
S-Masterって独自のフルデジタルアンプ積んでいて
そのなかで高音質化の処理も行っている
WM Portからのデジタル出力でもS-Masterはバイパス出来ない

356 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:24.66 ID:PKoPhNUD.net
よく分からん

357 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:53:31.45 ID:wTe4ydPI.net
 

358 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:22:30.63 ID:40X1X59W.net
ハイレゾってよくわからないけどCDより高音質という事はSACDとかじゃないとハイレゾとは言わないんだろう?
CD→FLACではハイレゾじゃないよね?
CD音源のHDDプレーヤー買ったけどけどハイレゾじゃないんだぁ〜悲しい(T_T)

359 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:25:17.21 ID:40X1X59W.net
>>358
訂正

「CD音源」は抜く

360 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:34:04.30 ID:+jM2uC72.net
電気量販店でソニーのハイレゾミニコンポでハイレゾ体験のデモやってんだけどしょぼい音だったよ
ハイレゾってこんなものかと逆のデモになってしまってるんじゃないかねこれ

361 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:35:22.69 ID:+68F1vST.net
>>360
お前の耳がこんなもんかという発想はないんだな

362 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:46:10.90 ID:n4Gqirev.net
ソニーの悪いレビュー書かれるとすぐに反応がある
3連休なのに頑張りますね

363 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:52:45.61 ID:+68F1vST.net
勝手にソニーの擁護に仕立てるやつにもブーメランになってますよ

364 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:52:55.90 ID:3ifFRPX/.net
>>360
家電量販店の騒音の中でスピーカー出力のサンプルだけ聴いてハイレゾを評価するお前の脳の方がこんなもんなのかだわ
お前の家は常に騒音が鳴り響くクソ住宅なの?
かわいそうに(^-^)
俺の部屋は静かだからハイレゾの恩恵を思う存分受けれるよ

365 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:59:18.19 ID:PPHdOpnm.net
>>364
ソニー以外のハイレゾオーディオならもっと満足できるってことだね

366 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:31:27.94 ID:LXuo+2e7.net
店頭の視聴機の設定が大音量になっててテロする人がたまにいる

367 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:19:40.04 ID:GZuFiD5X.net
ハイレゾ対応のSS-HW1は5万もするのに半額以下のZENSOR1の方が良いんだよな
ハイレゾシールが4万円くらいするんじゃないか?

368 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:24:29.79 ID:5YT3SSFh.net
詳しくないんだけど教えてくれ
今日ヘッドホン買おうとヨドバシカメラ行ってきて店員に相談に乗って貰ってたら「高音質で聴けるこのソニーのMDR-1A」
がオススメですよって言われて買ったんだけどこのヘッドホンで音楽聴いてたらハイレゾになるの?

369 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:27:59.37 ID:m9YRln6l.net
ハイレゾ対応
なんて気にしなくていい
ハイレゾ対応のMDR-1AよりもHD598のほうが良い

370 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:45:24.60 ID:eaD0kOLw.net
>>360
ミニコンポという時点で

371 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:01:26.89 ID:RKzPzORT.net
>>370
ミニコンポといっても10万円超える
MAP-S1
http://www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/
SS-HW1
http://www.sony.jp/system-stereo/products/SS-HW1/

372 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:07:32.32 ID:YtCbJ56t.net
>>368
音源がハイレゾじゃなきゃ意味ない

373 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:59:17.15 ID:sykakaKr.net
ハイレゾがオーディオのオカルトを加速させる

374 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:45.58 ID:a5Pd/gV0.net
ハイレゾは普通に耳で感じ取れるからオカルトではない

375 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:07:10.90 ID:++XlrFSR.net
オカルトか加速する温床になってるのも確かだけどな
国内で販売してるハイレゾ音源のほとんどが偽レゾだし

376 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:06:16.80 ID:KQI+r9fU.net
>>375
ほとんど偽っていうソースは何?何をもって偽って判断してるの?

377 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:15.84 ID:++XlrFSR.net
K2HDって偽レゾマーク付けて打ってる良心的なところもあるよ

378 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:01:14.38 ID:y9RTjhDc.net
元の音源がどういうのか書いてるのはまだ良心的
ランティスとか御託並べるが肝心のソース書かないからな

379 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:20:58.27 ID:++XlrFSR.net
ランティスはコンプかけ過ぎ

380 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:03:50.28 ID:UKc2Zvhd.net
ソニーのヘッドホンより付け心地が良い物に出会った事が無い
この辺の音質だけじゃ無く付け心地にまでとことんこだわる姿勢はさすが日本企業だなと感心する

381 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:07:27.25 ID:BNAN2B01.net
>>380
俺はオーテクのウイングサポートのほうがフィットするわ

382 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:17:24.32 ID:UKc2Zvhd.net
>>381
オーテクのヘッドホンってちょっと重くね?
その辺ちょっとこだわりが足りないと感じたんだが

383 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:15:53.17 ID:DGOHMpVp.net
A2000Xを使ってるけど重いと感じたことはないな

384 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:37:53.51 ID:CJel22jK.net
>>372
『Windows8にしたらタッチパネルになるの?』
って質問と類似だよな

もっともこの場合、ハードが対応でソフトが非対応だから、上のとは逆の話だが

385 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:04:03.68 ID:6haMnNlg.net
>>384
そのむかしマクセルがヴレソンって失われた高音域を補完する製品を出してだな・・・
最近もこんなの出てるし、ビクターのコンポならK2HDリアルタイムでかけるのもあったはずだし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20141020_672091.html

386 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:31:52.21 ID:Duf1Uv2q.net
ウォークマンで普通の曲をハイレゾにするって機能あったよね

387 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:02:41.38 ID:2b0Ac4s3.net
A2000X買おうと思ってるけどハイレゾだとどんな感じかな?

388 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:32:24.92 ID:5fEDgjw1.net
>>387
ハイレゾDAP持って試聴に行くのが一番

389 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:21:23.97 ID:ABRAi5fS.net
いまiPod touch→Lightning→DENON DA-10で聴いてるんだけど、プレイヤーをZX1に買い換えるのってアリか?
ZX1にしたらDA-10にはmini出力しかできないのが心配なんだけど
それともプレイヤーよりヘッドフォンを優先したほうがいいかな?
いまのところベイヤーのT70pが視野

390 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:30:25.67 ID:cWw8EWKd.net
>>389
AK120はどう?

391 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:43:56.78 ID:Y+7UlWRn.net
ポタアンって邪魔なだけじゃね
外で聞くなら音質なんて悪くなければどうでもいいわ

392 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:02:39.42 ID:qfCgHyLP.net
>>389
T5pにせずT70pとか中途半端なヘッドホン買うぐらいならほぼ同じ価格帯のソニーのZ7にしたほうがいい

393 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:30:41.44 ID:13lrZRkN.net
結局IE800買いました……

394 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:53:37.49 ID:PpADye44.net
凄く初心者な質問で申し訳ないが、ポタアン経由で音楽を聴くとき、「プレイヤーの出力ゲインを下げてポタアンで音量を大きくする」のと「出力ゲインを上げてポタアンの音量を抑えめにする」のではどっちの方が音いいの?
出力ゲイン上げると、ポタアンでの音量調節がくっそシビアになるから、できれば前者がいいんだけど……

395 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:19.21 ID:xoZJXthY.net
>>394
プレイヤー側のアナログ出力はS/N比よくないから、前者だとホワイトノイズごとポタアンで
増幅することになるんじゃないだろうか

396 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:21:13.26 ID:gv3ydIDQ.net
>>395
そうなのかー
それはONKYOとかのiOS接続対応のやつだと前者でも大丈夫ということ?

397 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:13:48.69 ID:mAvNR/nQ.net
>>396
デジタルで接続されてるならそれで問題ないと思うけど、
50%位までは上げておかないとなんか気持ち悪い俺アナログ人間w

398 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:04:05.80 ID:FMmrULaA.net
>>394
その状況だと、そもそもポタアン不要じゃね?

399 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:47:10.12 ID:Ss2IiFFk.net
ハイレゾウォークマン買ったけど
特別音が良いとも思わないこんなものかって感じ

400 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:48:41.59 ID:6likkLDq.net
ハイレゾじゃない音源がハイレゾになる訳じゃないし

401 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:29:12.47 ID:bQ2HdkF9.net
そもそもヘッドホンは何使ったの?

402 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:00:25.14 ID:JP8bgpXn.net
ハイレゾ対応ヘッドホンとか意味がわからん

403 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:51:19.76 ID:PQwz1tR3.net
あれがSONYの罠

404 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:07:48.74 ID:a6B6q0QD.net
>>399
耳が腐ってるか、ハイレゾ音源じゃないかのどちらかだろ?

音楽データは買った?

もしかしてMP3とかじゃないだろうな?www

405 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:56:47.94 ID:Sdy6ZRjN.net
ハイレゾWalkman()ごときじゃ、ネイティブなハイレゾ音源を入れてやっと良さを感じるレベルだけど、中韓製の高品質DAPならMP3でも十分に高音質化される
日本も頑張って底力見せてほしいね

406 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:08:34.11 ID:+SVBu//O.net
でもAK高すぎじゃね?

407 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:14:42.12 ID:K0iVprY3.net
>>402
再生周波数帯域のことを言ってるんだろ
例えばMDR-1Aの再生周波数帯域は4Hz〜100KHzつまりサンプリング周波数だと192KHzの音源でも
再現が可能と言うこと
通常のヘッドホンはCD音源以上の再生を考慮してないから再生周波数帯域は22KHzまでの物が多い

408 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:07:54.48 ID:DIVIDzvo.net
AKは某声優ラジオでまで取り上げられてるんだよな

409 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:02:25.06 ID:aaFvwHHe.net
15kHzも聞こえないのにw

410 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:03:37.45 ID:ej1Y1LfL.net
でも実際にCD音源とハイレゾ音源で同じ曲でも聞き比べてみると明らかに違いがあるんだよな
科学的には人間の可聴域は20Hz〜20KHzと言われてるけどやっぱそれだけでは証明出来ない

411 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:15:11.77 ID:egMG3wZD.net
ハイレゾは高音域だけだと思ってるお馬鹿さんなの?

412 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:23:20.21 ID:5IJrmxMq.net
ハイレゾの真価は96kHzや192kHzじゃなく24bitにあるんだよ

413 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:22:23.84 ID:XgAsgyyu.net
>>412
マジでこれ
可聴域よりもこっちの方が大事
ノイズに埋もれてた音がしっかり聞き取れるようになる
オーケストラとかで休んでた奏者が楽器を持ち上げる「カコッ」って音まで聞こえるようになる

414 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:06:11.80 ID:ZqeK9VOZ.net
ハイレゾは楽器の生演奏とかはスタジオの空気感まで感じられるようになってヤバイ
反面、歌入りの曲とかはさっぱり意味が感じられないと言う俺の感想

415 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:55:32.06 ID:w3dyda8z.net
SACDが出た当時の宣伝文句が「会場の「シーン」伝えます」だったな。チェロの様な
低音の独奏からフルオーケストラの交響曲まで、一度ハイレゾ聴いたら元には戻れない

416 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:42:20.20 ID:e+kV75+1.net
24bit/48kHzでハイレゾを名乗るのはやめてけろ

417 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:09:03.35 ID:47NiL6Rv.net
だからって他じゃ48kHzで提供してる楽曲を無意味に96kHzで提供するmoraはしんでいい

418 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:48:28.16 ID:3UWt10Tp.net
ハイレゾって名前で売っとけばオタが高くても買うだろwww
って姿勢じゃ絶対に一般には浸透しないだろうな

419 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:57:29.55 ID:aeOql3yT.net
新しい音楽ファイル規格浸透させればリメイク商法みたいにいけるしな。

420 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:19:26.14 ID:5/sxumMH.net
FLAC形式がもう普及してるしダウンロード販売ならもうハイレゾで売らない理由はないでしょってことやろ

421 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:51:05.30 ID:47NiL6Rv.net
尼やアポーみたいにサービスが続く限り再ダウンロードできるところじゃないと安心して買えない

422 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:30:02.23 ID:RomGnNzb.net
>>421
アポーはiTMSの利益が落ちすぎて音楽に関しては風前の灯火だと思うけどな。

423 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:11:55.85 ID:WjnqpVVd.net
ITMSというか今は危機放題サービスが勢力伸ばしてるからなあ

424 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:16:07.87 ID:iL5br9Ha.net
100分クラスのノンストップ系しか聞かない俺は今だホイール付いてる古いのが手放せないわ

425 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 04:10:03.86 ID:0s69QELM.net
世界的にはSpotifyとかの新興勢力の方が優勢だけど
閉鎖的な日本市場はコンテンツホルダからは林檎の方が好ましく思われてるらしいよ

426 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:29:12.17 ID:9d+emjDd.net
96/24でCDの3.3倍
192/24でCDの6.5倍の情報量

ハイレゾは9624が多いからCDの3倍音が良いってこと

427 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:31:43.09 ID:DrBy/xL6.net
ハイレゾ聴くにはとうぜん機器の方もそれなりの物を用意しないと意味が無い
ヘッドホンなら最低でも3万円以上、スピーカーなら最低でも5万円以上のもんを用意しないと
そしてアンプ・DACで最低4万円以上のもんは用意したいところ

428 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:43:39.94 ID:sBJuG3LM.net
携帯機だとハイレゾに拘るより
ヘッドホンに金かけたほうが良さそうな気がする

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:15:52.81 ID:FFhD+iqC.net
安物機器でもすごく良くなってハイレゾすげえなら分かるんだけど
機器も良くしないとハイレゾ良くならないなんてハイレゾ大したことないんじゃねって思う

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:27:52.48 ID:dhFRU+AI.net
ちょっと言ってる意味がわからないです

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:04:06.60 ID:dfGCMhlW.net
何十万も機器に金かけたらCDでもすごい音が出そうだな

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 16:32:53.68 ID:P07LiuYa.net
同じCDでも、全然音が違って聞こえるのはあるよ
友人がペア100万くらいのスピーカーの環境に換えたとき
自分の愛聴盤を聴かせて貰ったけど、「こんな音だったっけ?」と
違いに驚いたことはある

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:20:21.15 ID:ECWSGJTu.net
聞こえなかった音が聞こえた

こういうレビュー多いよね

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 18:41:19.67 ID:7jXBPsni.net
実際はMAでコンプの掛け方が緩くなるから、マスクされてた音もきこえてるだけだったり・・・

435 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:30:48.58 ID:aDJ/QcpT.net
>>433
嘘でもなんでもないぞ

436 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/14(日) 20:35:51.15 ID:M6ITlicv.net
稲川淳二<聞こえなかった音が聞こえたんですよ…

437 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:33:31.51 ID:eN5YyEVz.net
>>435
100円のスピーカーでも使ってたんじゃねえの?

438 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:52:20.11 ID:LH4/3Fr7.net
聞こえていたけど気にしていなかった音が聞こえるようになったってのが多い気がする

439 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:01:58.90 ID:pmlqxysx.net
各楽器が主張しだす、とか、作曲者の真の意図が分かるようになった、とか

言い方は色々あるよw

440 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:52:43.33 ID:Zm4pq4Tb.net
んな表現聞いた事ねぇ

441 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:38:05.92 ID:Qlu5iBX5.net
エージングしたら○○になりました
ってレビューも多いよなあ

442 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/20(土) 00:44:48.34 ID:ZXX47jne.net
200時間エージングしてやっと聞ける音になりました。

こういうの見ると笑っちゃうわ。ちょっと変わるとかならまだしも。エージングする前は聞くにたえない音がどうやってそんな変わるんだよっていう

443 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 04:32:52.51 ID:xd85rYDg.net
エージングで悪くなったっていうのは聞かないから謎だよなぁ

444 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:59:56.18 ID:sPGJlTUe.net
聞く側がエージングされるのはよくあること

445 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:16:06.25 ID:M1U8gWhH.net
ハイレゾって96khになっただけ?
ACCDとかとはちがうの?

446 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:55:28.47 ID:JkLSPbtx.net
聞く音に合わせて少しずつスピーカーが変質してくからじゃないかね
好みじゃない音ならし続ければ自分に合わないものが出来そう

447 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:12:09.22 ID:8FxbXDn5.net
今使うてるヘッドホン自分好みの音やわー
       ↓
あれ、でもこの新しいやつめっちゃええ音やん!これ買うたろ!
       ↓
ずっと使うてたらどんどん音良うなっとんなぁ、ええヘッドホン買うたわw
       ↓
ちょいためしに前のヘッドホンで聞き比べてみたろw
       ↓
・・・・?? あれ?これ前の方が音好みやん・・・・ 今の全然音良うないやん・・・

ってのは稀によくあるけど
これってつまり「エージングで音が悪く(好みじゃない音に)なった」って事じゃないの?

448 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:25:05.22 ID:8giTbCcj.net
慣らし運転なんだから何事に対してもするだろ音響だけ特別な訳でもなく
そもそも細かい音の変化感じられる程普通の家庭で音量出さないし
効果感じられるのはインシュレーターぐらいな直接的な物だけだな

449 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:40:55.39 ID:HpDsfYRm.net
インシュレーターも音の違いなんて分からなかったな
10円玉とか3点4点とか変えてみたけど

450 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:44:48.25 ID:DNhEH5Y+.net
そんなんより定期的に耳鼻科にいって耳を綺麗にして貰う方が効果あるんちゃうか

451 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:21:18.95 ID:fe2kjbGF.net
>>450
そんなのは基本中の基本だから

452 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:23:47.48 ID:OQj2pjQl.net
これを機にソニー製品に買い換えよう

453 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:06:21.65 ID:8hsa25Mx.net
ハイレゾ対応ってつくだけでオーヲタが買ってくれるからな

454 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 07:26:07.81 ID:3fdNDtw6.net
ソニー商品はちゃんと見ないとエライ目にあう。
ハイレゾ対応のウォークマンAシリーズとか付属のイヤホンはハイレゾ未対応とか寝言書いてるしアフォかと。

455 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 07:39:28.42 ID:53oF8Me6.net
オーオタにハイレゾ対応って書いてないとちゃんと再生出来ないんですか?みたいに思ってるやつおらんやろ

456 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 07:45:09.87 ID:kERUY2Tc.net
ソニーは独自規格が多い
例えばソニーのヘッドホンはケーブル替えて遊ぼうと思っても他社製のケーブルは付けれない場合が多い

457 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 07:58:31.84 ID:5hX0ei9P.net
独自企画で割高で売ってるのに、いまだに独禁法に引っ掛からないのが不思議だけどな。

458 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:17:00.46 ID:vwh66Po2.net
最近アンバランスが売りで色々出てきているけど、XLR3とかXLR4とか規格ありすぎ
業界全体もうちょっと考えて作れよ

459 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 02:17:36.95 ID:zWwOtZz3.net
今年がハイレゾ元年かと思ったけど、想像していた以上にCDと同時発売の
音源が無くてガッカリしたなあ。 音質を考えるとmp3やaacでの配信よりかは
まだCDを買っているような層を手放したくないんだろうな。

460 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 07:31:51.97 ID:KMNdH7NR.net
電子書籍も同じ事だけど、遅れるのは構わないとしても出るのか出ないのか、出るならいつ頃出るのか
そのぐらい発表しておいて欲しいよな、とりあえず出す予定がないならさっさとCD買うし

461 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 07:37:44.18 ID:RjLynlsf.net
そんな事したらCD売れなくなっちゃうじゃないですかー!
つまりこういうことやろ

462 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:04:13.35 ID:aBggW9f5.net
CD売りたいのもあるが、CDとダブルで買わせるのも目的だな。
ダウンロード販売はいつ購入履歴とか曲そのものが消されるかわからんしな。

463 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:07:06.68 ID:aBggW9f5.net
連投すまん。
正直CD持ってる人はダウンロードをタダにしてくれればいいんだが、そんな儲からない事はまずしないだろうな。

464 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:40:28.99 ID:ysAxMutp.net
USBケーブルとLANケーブルもハイレゾ対応って書けば高く売れるかなw

465 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/26(金) 11:58:25.28 ID:It0G8cUm.net
音楽用高音質USBケーブルとLANケーブルなら既にあるでw

466 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:01:59.26 ID:o1fwS6I+.net
DVD音源を作って、ハイレゾ対応させようDVD音楽プレイヤーで高音質楽しめば良いんだよ(白い目)

467 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:17:33.97 ID:2/DPOeHm.net
CDより高音質だからCDより高い、ってどんだけぼったくりだよっていう。しかもただのデータw
DVD、SACDがCDに取って変わるとも思えないし、ハイレゾがオタ以外に普及する事は絶対にないよ

468 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:47.47 ID:HkDCjGps.net
>>467
音質がいいというより、テンプレ作業で済んでいたCDの作業に追加で作業が
発生したり、古いのだとマスターからオーサリングのやり直しで作業が発生して
その分がハイレゾ音源に乗っているという感じだろ。CDみたいにパッケージ化
されて再販法の対象になっているわけではないから自然と変わらざる得ない
だろうけどね。

469 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:11.48 ID:CfaSyKyF.net
24bit 48KHzってハイレゾで良いんか
なんか違うような気がするんだけど、CD音質より上は全てハイレゾってカテゴリなんかね

470 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:27:58.19 ID:ORgVMLFg.net
24bitあれば全然違う
無理に96kHzにアプコンするより遥に良心的

471 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:13:51.03 ID:64gI1kJd.net
24ビットという時点でダイナミックレンジが全然違う

472 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:28:58.91 ID:61pbby2E.net
>>469
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/653/038/au08.jpg

473 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:44:39.27 ID:voThMC9C.net
それは再生ハードに与えられるロゴだからコンテンツには関係ない
ってポータブルAV板で言われた

474 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:14:37.94 ID:4LLASIw9.net
エミライ USBノイズフィルター USB ES-OT4 3,000円
http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k225.html

475 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/30(火) 12:03:01.27 ID:PEA9RkSj.net
ENDLESS SUMMER



https://www.youtube.com/watch?v=FD39elYcekU

476 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:31:59.92 ID:5XMLtN1J.net
オーディオ趣味は提灯記事に騙される簡単なお仕事

477 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:49:59.73 ID:O2k1AqSe.net
初売りでウォークマンA安売りしないかな
お年玉で買いたい

478 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:38:03.70 ID:tTE35hq3.net
ほしゅ

479 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 17:28:15.96 ID:nEFPjbed.net
Aの安売りは流石にまだ早いだろう

480 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:23:46.61 ID:ryV0NxHq.net
ソニー商品は売れなくなるまで安くはならん。
売れ筋のAシリーズを安くしてどうするねんと。

481 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:29:44.43 ID:aSSM59X1.net
>>63
その通り
オープンリールには16bit/44.1kHz以上の源音が存在する
音質がいいとかノイズがないとかは別

482 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:32:19.58 ID:aSSM59X1.net
>>70
源音がシンセメインだったりすると
声以外ハイレゾにする意味がないからってのも大きい

483 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:33:25.97 ID:rBWcgcTv.net
売れてるのに安売りする理由ないだろ

484 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:25:33.78 ID:pZ0gFnGJ.net
ウォークマン売れてるの?

485 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:33:35.53 ID:L/DNSlSw.net
売れてる売れてる

486 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:40:04.62 ID:7GHGj17t.net
ZX1バッテリー切れたまんま放置してるわ

487 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:25:36.10 ID:qdeupdX5.net
DAPとしてみたら泥とか余計なもの積んで電池もち悪いZXよりAだよな

488 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:35:00.10 ID:4O6zxxEk.net
>>484
ハイレゾ対応ってだけで売れてる。
ただし、対応力イヤホンorヘッドホンないと聴けないことを知らないで買ってるのがほとんど。

489 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:51:46.66 ID:uTIiGXNj.net
スピーカーはかなり気合い入れないとダメだけど
イヤホン、ヘッドホンは安物でもそこそこ聴けるだろ

490 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:01:09.11 ID:inCW8kd9.net
FLACでハイレゾ音源販売が増えてるのは良いんだけど、販売元はそれをWAVに変換する方法も
教えるべき何じゃないかね
じゃないと可逆圧縮の意味が無いだろうに

491 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:35:54.37 ID:gn7dLiII.net
>>490
ちょっと言ってる意味が分からないんですが

492 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:48:40.63 ID:inCW8kd9.net
いや、FLACはM無損失でWAVに戻せるのが売りの圧縮方式なのにFLACをダウンロードして
そのまま聴くのは勿体ないってね
いちばん高音質なのはWAVなんだからさ

493 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:52:58.55 ID:/m/2VLx+.net
>>492
ちょっと言ってる意味が分からないんですが

494 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 21:58:38.77 ID:0bXoJG8C.net
FLACとWAVでD/Aコンバーターから出てくる波形変わるの?

495 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:00:10.22 ID:b461bnw/.net
FLACで音質劣化したら可逆圧縮じゃないじゃんw

496 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:12:33.30 ID:inCW8kd9.net
>>495
もちろんFLACの状態ではね
でも結局FLACのまま再生するときにはデコードするわけでその工程で音質が変わってしまう恐れがある
ハイレゾ買うってのは音質に一切の妥協したくな人な訳でならWAVに戻すのが最も適当やろ
ならWAVのまま販売しろよってなるがそれだとデータが大きすぎる

497 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:18:24.68 ID:rdn/MTPk.net
>>496
ちょっと言ってる意味が分からないんですが

498 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:19:39.00 ID:0bXoJG8C.net
オーディオオカルトっぽくなってきたなw

499 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:43:33.38 ID:uTIiGXNj.net
この調子だとwavでもリトルエンディアンとビッグエンディアンでも音が違うとか言い出しそうだなw

500 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:56:57.28 ID:/pNJa52e.net
そのまで拘るならDSD以外使えないのではないか、と他人事ながら心配になる

501 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:53:26.64 ID:pxpGtWi1.net
マジキチ

502 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:41:54.42 ID:T5JejLdT.net
FLAC派 vs WAV派 の論争はオーディオキチの間で争いの元になってるからな
終わりはない

503 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:06:37.15 ID:TP09fA7p.net
技術がわからない人は、わからない部分を勝手な想像で考える。
技術が分かる人は、わかる部分以外を無視する。

504 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:16:04.83 ID:WI1F4dXr.net
どっちにしてもアホやないかw

505 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:28:24.89 ID:F6p3zkJd.net
CESでZX1の後継機が発表される・・・のかな?楽しみ

506 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:24:32.00 ID:t4JV3EYr.net
いきものがかりのハイレゾアルバムの出来栄えを聞きに来たんだけどここは場違いか・・

507 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:03:50.21 ID:jvBMXyQ6.net
俺はJUJUとBAWDIESのハイレゾの具合を聞きたい

508 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:02:45.57 ID:+j1Yjdga.net
ZX2は後継機でなく上位機だったでござる・・・
ポータブルに10万超は出せないなぁ


そして高音質仕様のmicroSDカード・・・
こんな謳い文句付けずに発売した方が良いと思う
オーディオアクセサリーの常套句として使いたいのは判るけどさ、
流石にこれは笑いの種としか扱われないでしょ

509 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:08:38.07 ID:IYJXEjEZ.net
まぁ録画用記録メディアみたいな感じでテスト通ってますよの印みたいなもんだ
知ってる人はどーでもいい事でも知らない人は不安になるようだしな

510 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:07:14.52 ID:G/5ElKLj.net
マジレスすると、昨今のSSD寄りなSDに比べて、シンプルで低消費電力なラインなのかも知れない
となれば、電力負荷が低くて低ノイズに寄与する⇒オーディオ向き という可能性が微レ存

511 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:14:11.25 ID:LUXy2H4X.net
つまりハイレゾデータがぎりぎり通せるくらいの速度を確実に出せるけど激遅な専用カードって事か

512 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:38:38.12 ID:G/5ElKLj.net
違う違う。シーケンシャルなデータなら速度は十二分に足りてる筈。

SSDとかはデータ来たら自分のバッファにガシガシ溜め込んで『終わった!次来いやー!』って急かすけど、レガシーなSDは溜め込まないで粛々と処理する。

513 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:40:28.36 ID:6cIpJkbS.net
ピュア板のハイレゾスレ見に行ったらすごいことになってた

514 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:18:52.30 ID:jGIpUgLV.net
見てきた。いやぁ、頭の良い人達は数字で音楽を聴くみたいで大変だね。
俺馬鹿だから感性でしか音楽聴けないんで、何言ってるのかサッパリだわ。
「好きな音楽を良い音と思える音で聴く」、これだけだわ

515 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:42:04.02 ID:tJW40TFx.net
自分がわからない話に加われないからか、
ハイハイエライネー的な台詞を交えて書き込んじゃうあたり、ホントに馬鹿

516 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:07:02.83 ID:044OHMTF.net
世間を制覇したmp3もだいたいは128K圧縮だろう
しかし、気付いちゃうんだよね「これ音がこもってないか?」って
すると今度は320K圧縮にする
だいたいはこの辺で終わりだろう

517 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:19:15.87 ID:pT7C/x4w.net
まぁ昔は容量との戦いでもあったしな、プレイヤーも酷かったし
ipodとか3代目辺りの買った事あったけどあれでもうアップルのは買うのやめた、今はマシになってんかな

518 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:46:11.55 ID:t5QPNHSj.net
>>517
現状でもいろいろな制約があるとはいえPCのSSD以外だとシリコンメディアの
容量が32Gのものがメインな価格帯でそれ以上のものが殆どない状態だから
容量に関してはあきらメロン。 音楽聞くだけならバッテリーの持ちもよくなって
いるし、今時はモバイルバッテリーも色々選べるから便利だよ。

操作性に関しては今も昔もそんなに変わらんね。 そもそも人が数百とか数千とか
それ以上の数のものを効率的に利用できるUIが無いのに起因するんだけどね。

519 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:38:23.29 ID:tSHj7kBK.net
ipodはクラッシックは現役で使ってるわ

520 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:53:14.17 ID:sHis7WDy.net
>>519
160GBは今でも魅力あるね

521 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:38:51.80 ID:c1rWq8gy.net
おれのHD型iPodha15Gだったわ・・・

522 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:53:19.14 ID:OuUpbZ+r.net
マイクロドライブ入ったDAPとかありましたね(遠い目

523 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:39:08.25 ID:y3aw4Dpq.net
>>506
>>507
どんなヘタクソでも確実に音質は向上する。

特定の番組がハイビジョンや4kで映りが良くなりますか?

と聞いているようなもの。

アホか。

524 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:45:16.48 ID:SsLrBLj6.net
PS3を三色ケーブルで繋いで綺麗綺麗言ってる芸人思い出した

525 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:56:20.51 ID:y3aw4Dpq.net
>>524
はあ?

ヘッドフォンやイヤフォンの話が出たならわかるが
音源の話でなんでそんなことを思い出すのアホ?

526 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:53:35.08 ID:uIZkyI4G.net
>>523
4K試験放送も玉石混淆。
芝の一本一本まで解像されてるゴルフ番組や駒の手触りまで伝わってきそうな将棋番組がある一方、それほど恩恵を感じない番組もある。

同じように「ハイレゾ」という器の中にあって、このアルバムはどの程度の出来栄えですか? 器をどの程度使いこなしていますか? と聞いてるわけで、特にアホな質問ではないと思うんだけど…。

527 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:43:48.48 ID:nYqTSvU+.net
いきものがかりwとか聞いてる奴には関係ないスレだとおもうぞここw

528 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:17:57.87 ID:y3aw4Dpq.net
>>526
ハイビジョンはハイビジョン

4kは4k

ハイレゾはハイレゾ

で対応機器で収録するから

ハイビジョンはハイビジョン

4kは4k

ハイレゾはハイレゾ

なわけ。

違いがわからないのは目が腐っているか

再放送って気づいていないかどちらか。

529 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:38:03.64 ID:ZmUmj/l4.net
>>528
普通ハイレゾだからって収録機器は変えてないでしょ

530 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:24:59.08 ID:6WHO3ngG.net
まぁ1024×768を拡大して4kサイズにすれば規格上4kだからなぁ
20kHz以上録れないマイク使っててミックスが糞で音圧ブリブリでも規格通りファイルが88.2kHzで24bitだったらハイレゾだしな

531 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:13:13.48 ID:TXi4OSjJ.net
アップサンプリングしてからMAしてK2HDとかで処理すれば画像に例えるとこのくらいの違いは出るだろうけど
所詮この程度が限界。生演奏を収録の段階で高品位のアナログか1bitでマスター作らない限りは紛い物
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/cc_features/8434.html

532 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:21:31.47 ID:re7D9BKq.net
【ご注意ください】
知ったかぶりをして方々のスレを荒らす>>528は改行基地外朝鮮人(チョン丸)
主にFF11スレを荒らしまくってます
(多重人格者で精神分裂症や妄想虚言癖の所見あり)

【本日のチョン丸】※NGID登録推奨
ID:xCiLLDa7(改行朝鮮人バージョン)
ID: 後報  (基地外朝鮮人バージョン)

533 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:12:05.15 ID:6c4DLCr8.net
ヘッドホン MDR-1A
サウンドカード Sound Blaster ZxR

でMP3 128kbps と AAC-LC 320kbps と ハイレゾ(24bit96KHz)とで同じ曲を聞き比べてみた
俺のクソ耳だと全部同じ音に聞こえた

534 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:39:38.44 ID:xCiLLDa7.net
>>529
>>530
ハイレゾとして配信する以上、ハイレゾクオリティじゃないと
配信する意味がねーだろ。

>>532
粘着豚必死だなブヒヒwwwwwww

>>533
確実に笑った脳か耳がいかれてる。

535 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:54:48.19 ID:J7RfbpVA.net
再生ソフトは何やねん

536 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:59:11.26 ID:G4If/3Aq.net
ASIOかWASAPIかで通してるんだろうが、そうじゃなかったら同じように聴こえても仕方がないぞ。
或いはDSPを使っているとか。

>>534
所謂「ハイレゾクオリティ」でなくてもハイレゾとして扱えるから問題。
K2HDとかが蔓延るわけだ。

537 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:11:27.40 ID:6c4DLCr8.net
>>535
VLCメディアプレイヤーやで

538 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:12:49.47 ID:6c4DLCr8.net
>>536
SBX Pro Studioは全部オフにしてたで

539 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:40:04.92 ID:XXudsRe8.net
つか俺、96kと320kのmp3の区別がつかんかった^^;

540 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:07:09.58 ID:xCiLLDa7.net
>>536
具体的な実例あげて。

541 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:07:16.80 ID:+gFUZTJd.net
それは耳が悪いかうるさいとこで聞いてるか再生機器がしょぼいかだな。
といっても、半分くらいの人は解らんって言う気がするけど。

なんせ、写真でも、1ミリくらいのギザギザドットが全体に見えてる写真でも気づかれなかったりするしw
(プロの編集者が校正で見落とすw)

542 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:47:10.10 ID:1coFpvl3.net
>>537
まずはZxRをステレオダイレクトモードにして
foobar2000からASIOで出力して余計な処理の入る余地を全部バイパスしろ
それでもダメなら聞えなくても言い音まで全てまる聞えなMDR-CD900STでも買えばいい

543 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:28.24 ID:GoZu7dRl.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ayb04sMyYTQ



pepsi NEXはみ出し記事記者は実名で(光金和也ファミコンファミレスソーシャルトレンド不正受給

544 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:42.73 ID:vniPLL38.net
ウォークマンZX2気になりますわ
いちばん良いのはAK240が良いんだろうけどちょっと高すぎる

545 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:32.50 ID:9fTY83cz.net
ZX2は専用スレ見るとかなり酷いぞ

546 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:33.35 ID:vniPLL38.net
まだ発売されてないやんw
候補としてはAK100MKIIかZX2かなとおもってる

547 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:08:54.57 ID:vniPLL38.net
間違えた
AK100MKIIじゃなくてAK100IIね

548 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:36:02.85 ID:D6c7O2Rr.net
ウォークマンは低能率鳴らせないよ

549 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:44:28.43 ID:H4yOkXmw.net
ZX2、6万と12万だっけか。
しかもイヤホンなしで自分で好きなの買えだしな。
Aシリーズで付属イヤホンがハイレゾ未対応だから無くしただけだろうよ。

550 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:15:42.01 ID:g6K9FheL.net
>>549
欲しくもないイヤホン付けられて値段上がっても困るんだが

551 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:16:35.72 ID:zrq8OrcT.net
いやーほんとにねー

552 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:59:02.89 ID:TPJRlQMK.net
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>551 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

553 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:57:42.51 ID:+AdJei0b.net
>>550
安くしてイヤホンもハイレゾ対応のにしてくれたらいいののな。
まぁ、後2〜3年後だろうけど。

554 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:47:20.16 ID:3A0bc1tW.net
12万円のウォークマンはどれだけ良い音がするんだろうなー

555 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 06:38:55.65 ID:WIAhnkG8.net
ZX2はちょっと高すぎですわ
そんな金出すならポタアンPHA-3買ったほうが幸せになれそう

556 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 06:56:31.70 ID:DYrMGpSc.net
バッテリーの持ち改善とSDカード差さるだけでよかったんだがなあ

557 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 14:04:24.06 ID:Jdq8Dhlw.net
やっとSDカード解禁とか、社内政治が10年手遅れだったな

558 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:57:17.62 ID:Tzlc3/m9.net
まぁ128GBもまだまだ全然埋まらないしなぁ、よっぽどハイレゾファイルばかり買うような人じゃないと
SDスロットも要らない気がする、付いてる方が当然いいけど。
個人的にはバッテリー改善と内部スピーカー停止、廃止だけでも良かったかなw

559 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:15:09.61 ID:uqkYsclT.net
DSDなら1曲でCD枚分はあるから埋めようと思えば埋まる

560 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:28:09.62 ID:DYrMGpSc.net
>>558
要らない派が多数だけど俺はあのスピーカー重宝してるんだよなあ

561 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:04:20.63 ID:rbO1Km1W.net
4、5年位前からロスレスでしかPCに取り込んでないから128どころか256でも
全部はいらない。 CD詰めたダンボールを引っ張りだすのも面倒だったから
ロスレスじゃないのも100枚以上残ってるし。

562 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:13:42.72 ID:jwm8z0Bw.net
手持ち全部ぶっ込んだら確かにはみ出すけど、全部入れるものなのか?
容量に余裕があっても聴かなくなったものはプレイヤーに入れないけどな

563 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:43:16.11 ID:mTshY0fI.net
>>558
全曲128kのAACでも満杯なんだけどーw

>>562
入れられるなら全部入れておいたほうが、出し入れの手間が無い。
手間かかると面倒くさいから聴かないってなる。
特にクラシックは全部入れておきたいな。辞典的にちょっと聴いて確かめたいとか結構起こる。

564 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:30:50.07 ID:7uCSQhz/.net
世の中にはiTunes Matchにライブラリが納まらんとか言ってる奴もウジャウジャいるからな・・・

565 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:48:20.75 ID:L8mNMY48.net
どうせお前らの糞耳じゃハイレゾとMP3の違いすら判別出来ないんだから
最初からMP3で入れとけ
それだといっぱい曲入るやろ

566 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:33:41.81 ID:mYKcySe3.net
高音質SDカード出すよ

567 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:34:49.58 ID:GG+7Kj5Y.net
犬の散歩中に聞いくだけだからハイレゾでもMP3でも違いは分からない

568 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:36:17.11 ID:Fhwyilmi.net
ハイレゾと生音ってどっちがより高音質なの?

569 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:05:55.69 ID:LW9MYenF.net
生音

だがそれが名演奏だとは限らない

570 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:31:07.42 ID:A32NXVgr.net
MP3でも音質が悪いって感じたことはないけど比べるとやっぱハイレゾって全然違うもんかね

571 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:19:02.87 ID:gInINSl3.net
打ち込み系や音圧の高い曲はほとんど違いなんて分からんな
再生環境は整ってるけどレンタルじゃなくて購入までしたい曲でハイレゾででてる曲がほとんどない

572 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:53:50.95 ID:Ig3HCpvh.net
ファミコン音源をピュアオーディオセットで鳴らし切れるか

573 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:47:39.87 ID:SAY+CF2h.net
それは鳴らし切れてるんじゃね?
鳴らし切れてるけど音楽として変に聞こえるとかって話だろうか

574 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:05:49.34 ID:m8f94uCW.net
互換機じゃなくて純正のAVファミコンをバランス接続に改造するところからですね
わかります

総レス数 574
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200