2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】真極蛮神討伐・討滅戦総合【8柱目】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:15.42 ID:U+qVVvKK.net
■前スレ
【新生FF14】真極蛮神総合 ガル/イフ/タイ/アル/モグ/リヴァ 7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1402887720/

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:29:38.01 ID:x9DW3SHz.net
まぁふつーにランタゲだと思う
タンク出しとけばMTの時は自分に来ないし、STの時は来たり来なかったりの時点で誘発条件が無いのはすぐ分かるだろうしね
詩人が近接に重なれ云々も、そもそも攻撃中に水滴落ちてくるならともかくダイブ中にしか来ない時点でタコ同様の基本中の基本
恐らくなんかよくわかんない事言ってる子はちょこちょこヒーラーピンポイントで落ちてくる水玉とごっちゃにして勘違いしてるんだろうな

正直近接に重なれって言う最大の理由はダイブ中の水滴以上にヒーラー狙いの水玉の方だわ
遠隔が中央あたりに陣取って勝手に巻き込まれると回復マジ面倒
特にヒーラー同士の間に居られるとゴリッと削れる
たぶんこれを水滴と勘違いしてるパターン

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:33:27.92 ID:ymi4ZXxK.net
>>429
まあ・・・おまえがんばれよ

431 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:34:07.56 ID:6slF6J4b.net
いつ判定か分かって無いのに距離って断定するのが凄い

432 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:35:55.81 ID:GdOj2yiA.net
長辺からの距離?近い順に3枚?
なんかちょっとマジくさい!

落ちる相手が決まるのと、水滴が落ちる場所が決まるタイミングが同じだとすれば
タイダルウェーブ>スケイルダートの直後だよ、そこにフェーズスキップのフラグがあるから

433 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:36:03.86 ID:x9DW3SHz.net
>428
同じ事思ったわw
判定のタイミング知らないのに距離確定だから!とかそれ…っていう
新興宗教みたいなノリで思わず吹いたぜw

434 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:37:14.49 ID:GdOj2yiA.net
検証したいけどビスマルク風エッグサンド焼いてるから
誰か頼むわ!

435 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:37:20.27 ID:x9DW3SHz.net
>>432
距離が近い順だとSTに来ない回が基本存在しない事に
まぁまともに相手する必要も無いさ

436 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:38:13.74 ID:T1pr/u7u.net
別に絡んだ覚えは無いけどな
もったいぶる奴の殆どが上記のやつってだけで

437 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:39:12.31 ID:W0iHxyWb.net
距離ならSTは絶対来るはずだけどそんなことないな

438 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:39:44.80 ID:GdOj2yiA.net
>>435
長辺からの距離って書いてるから
近接2詩人1とかの場合

柵ぴったりにいるDPS3 > STが黄玉くらいの位置
の場合STに来ないとかなんじゃないのかなぁ
あんま意識したことないから意外とあるかもとか思っちゃったんやけど

439 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:44:24.16 ID:O6QT/8Q1.net
黄玉中に一人だけ頭側後方角に立っていたが落ちてきたぞ

440 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:44:49.84 ID:ymi4ZXxK.net
>>431
沈む何秒前か…なんだが、今は感覚で覚えてる状態

前にキャス3でいろいろ試した結果だよ
STに発生したりしなかったりってのは、近接が動き回ったりするとそうなる

441 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:48:14.66 ID:ymi4ZXxK.net
ぜひ検証してくれよ

とりあえず、水滴条件を知らん奴が >>328 みたいなこと言ってるから笑えるってこった

442 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:48:23.55 ID:GdOj2yiA.net
キャス3だと尻尾ヘイト除外出来るほどしっかりヘイト差検証できなくない!?
第一条件が満たない場合、次点の法則で対象が決まるのはジェイルとか重みで知ってるでしょ!
だましたな!!!

443 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:50:14.15 ID:x9DW3SHz.net
>>438
ないない
MTのときのクセでST時も直角位置に居ることが多いけど、つまりそこは長辺からも短辺からも一番近い位置になるわけで
それでも確定で来るわけじゃない
そもそも判定タイミングすら知らないのに距離が近い人にくる!とかありえねーっす
それならずっと頭側にいるDPSに降ってくる意味も分からんしな

444 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:50:34.82 ID:W0iHxyWb.net
エアプの思いつきアフィ

445 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:52:18.84 ID:GdOj2yiA.net
もう怒ったからブラックトリュフリゾット作るわ

446 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:52:45.14 ID:ymi4ZXxK.net
>>442
そんなこと言う前に検証しろよ、口だけ番長は惨めだぞ
まあそのキャス3やり始める前に、ヘイト関係ないっていう検証はとっくに終わってるけどな

447 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:53:30.54 ID:W0iHxyWb.net
トマトケチャップHQつくれよ

448 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:56:08.32 ID:GdOj2yiA.net
>>446
なんでこんな友好的ないい子のオレちゃんを煽るんや可哀想やんけ!

後だし情報小出しするくらいなら箇条書きで「絶対確定」の要項書いてや
その実証だけならするけん!

検証しても「言い忘れてたけどその場合は○○」とか何年もイチャイチャしたくないんやでー

449 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:58:54.81 ID:W0iHxyWb.net
しっぽ長辺の距離ならそこにヒーラー二人が立って逆サイドにDPS4人立てば一発で検証できるんじゃねーの

450 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:59:50.69 ID:vUMOibyq.net
つーかSTも端っこギリギリが定位置だろ
それでも何度も水滴落っこちてくるわ
口だけエアプはそろそろごめんなさいしろよ

451 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:00:05.40 ID:YR9V3QNI.net
アンチの死体どもは一掃されたなwww

452 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:02:19.49 ID:GdOj2yiA.net
>>449
詩人3で中央に立たせて両サイドの柵にヒラ1ずつずっといれば
タイミングとかいう言い訳不可能だから完璧やな

453 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:04:13.52 ID:W0iHxyWb.net
>>452
検証だけならクリアしなくてもいいしフレ集めてヘイト調整おわらせてから棒立ちで確実
修理代はかかるけど

454 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:11:40.95 ID:GdOj2yiA.net
http://monkeythe100th.net/wp-content/uploads/2011/05/65230179.jpg
検証して俺もおまえらにこんな感じの態度とりたい

だけどまだクラフトが終わらない

455 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:35:16.50 ID:PWnkeKCl.net
頭側にいても水滴発生することはあるよね、普通に

456 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:47:17.80 ID:ffpY+1XO.net
つか、反対側の黄玉壊してる最中に普通にヒラタンク飛び越して水滴落ちてくるのに何言ってんだって感じ

457 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:49:48.70 ID:I6o4FFOQ.net
リヴァでDPSが水中に落ちて2周目入ってんのに
攻撃しない糞学

まぁこの時期にCFやってるカスがそこまで頭回るわけなかったな
知的障害と当たるとストレス貯まるわほんと

458 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:52:04.10 ID:9O/mYzSp.net
見事なブーメラン

459 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:52:39.13 ID:0g3DZGRz.net
2周目はタイダルロアが痛すぎてクルセ切り替えてる余裕ねーんだよな
MTもSTもバフ合わせしないからゴリゴリ削れるし、その上DPSまでどんどんHP減るから結構忙しい

460 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:17:19.98 ID:UKf9l3/z.net
バフ合わせしない糞タンクに自己回復しない糞DPSの多いこと多いこと

461 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:17:38.83 ID:AXX+hiGR.net
>>454
http://jigokuno.img.jugem.jp/20100826_1918125.gif

462 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:20:06.65 ID:rnLe3VoI.net
あれ長辺からの距離じゃなくて、リヴァが潜った辺からの距離じゃねーの

463 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:23:13.15 ID:O3Bfr3Vl.net
一番多いのはサハギンをヒーラーに向けるタンクと
サハギンの正面で全力出すDPSな
みんなのHPもりもり減らしてくれる

464 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:30:35.93 ID:SWkrMUI+.net
サハギンが正面にいると思ったら動けよw
棒立ちで前方範囲食らって文句言うチンパン多すぎ

465 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:31:40.60 ID:xdb188YS.net
Titan鯖の誇る晒しLS Twitter_Titan のご紹介!

鯖スレ常駐即レス当たり前表向きは和気藹々しかしその実態は病んでるとしか思えないリアルアピール隠れニート&未成熟なオッサンやBBAの巣窟

・キチガイLSメンの一人 http://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/74/cd/74cdac27129c5f2bdb59296b8c4b75a587eef7b5.jpg

過去に晒された主要メンバーはこちら

・このクソLSを立てた張本人通称便所飯おじさん

Lady Karen

・晒されると即降臨し、弁明し始めるカス。過去に晒された理由で名前変更するその性格とPSの酷さが光るチキン

Yuki Yule

・他人に教えてもらって逆切れを起こすヒステリックなキモBBA

Kojika Fina

466 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:34:32.21 ID:jq1xN94E.net
みんなのHP減った方が戦闘に迫力が出るからな

467 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:42:04.65 ID:jTvx9Ube.net
サハギンが遠い位置に沸くとタンクが攻撃する前に中央にいる遠隔が攻撃してヒーラーがいる真ん中にサハギンご招待するんだよな
そこでタゲ取って外周まで引っ張るとかやってもたつくと水毒出されたりするし仕方なく中央でやる感じ
キャスで行くとサハギンうろうろさせる詩人はマジで腹立つ、詠唱キャンセルされた時なんかはキレそうになる、あれがリヴァで一番腹立つわ

468 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:47:37.25 ID:0g3DZGRz.net
通常サハギンなら出現と同時に挑発からのトマホ2回、敵視コンボで大体固定出来るよ
MTならそのまま頭まで戻ってヘヴィスカル、近づいてきたサハギンにボーラって感じ
ちょうどサハギン死ぬ頃にドレッド来るからその場で戦闘始めるとヤバすぎる
恐慌は事前に頭殴ってコンボ仕込みながら出現と同時にコンボ3段目で完全固定出来る
問題は2回目の恐慌サハギンだけど…遠隔が馬鹿だとナイトじゃグダりやすいね
戦士ならボーラコンボぶち込みつつスタン出来るから楽ちんなんだけど

469 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:54:35.94 ID:xCTxdkS1.net
サハギン出現と同時に全力の詩人とやたら遭遇するんだがそういう場合はどうしたらいい?
挑発しても全力継続中だからすぐ取り返される

470 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:57:14.87 ID:0g3DZGRz.net
>>469
FoF入れて死ぬまで移動しながらロブ連打
近づいたらフラッシュ連打

471 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:00:12.81 ID:swaqTMt6.net
>>467
反応遅すぎでは?
サハギンは出る場所もタイミングも決まってるんだから・・・
まあ全力詩人やprocファイガクリとかやられると厳しいけどさ

472 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:02:28.49 ID:+Zy5K4VJ.net
ボディスラムのダメ入る時と入らない時の違いてなんなの?水しぶき側で棒立ちしてても食らわなかったり
かと思えば普通に逆側に避けてる最中いきなりダメ入ったり

473 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:03:55.52 ID:NkIhyYlv.net
よく挑発してからロブトマホ連発するってあるけど、最初にロブトマホ当ててから挑発してもっかいロブトマホじゃダメ?

474 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:06:10.66 ID:swaqTMt6.net
>>472
当たり判定がそうなってるんだよ
頭タゲ左右付近は判定が無いから、前半柵がある時なれてる近接はボディスラム中から殴りはじめる

475 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:08:31.42 ID:0g3DZGRz.net
>>473
挑発入れる前にヘイト稼ぐ意味がない過ぎる

476 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:20:05.78 ID:sXoSnhln.net
>>473
挑発の効果理解してないよね?w
流石にその質問は頭悪いし、そもそも蛮神スレで聞くようなことじゃないよね
サハギン処理なんかどっちでもええよ、とか偉そうに言う前にもう少しタンクについて学んだら?w

477 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:22:56.28 ID:MX01E/N5.net
最初のダイブが南側になると雑魚2のタゲ取るのめんどいしその後のフェーズ飛びにも関わってくるんだよね
なによりキャスターが邪魔

478 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:30:06.97 ID:f6olMO8C.net
>>476
ちょっと落ち着いた方がいい

479 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:31:40.09 ID:0g3DZGRz.net
>>476
吹いたw
タンク愚痴スレか
お祈りゲー言ってる本人が一番お祈りされる側じゃねーか
>>473がサハギン固定出来るか運ゲーすぎる…

480 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:36:35.19 ID:f6olMO8C.net
768 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/24(火) 09:30:58.44 ID:NkIhyYlv
サハギン処理なんかどっちでもええよ
相方ナイトなら最初はSTやらせてダメなら次は交替してる
出来るほうがやればいい
ドレッドに原初全部合わせたってヒラがいなけりゃ結局溶けるでw
戦ナでどっちが得意もくそもねーよ
極リヴァはヒラとDPSの出来次第w
いつもおとなしく祈祷してるよ
==ここまでコピペ==

これか、>>478は撤回。
ガチカスじゃねーかw

481 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:47:13.26 ID:rnLe3VoI.net
サハギンといえば最近2回目の魔法サハギンにスタン入れる近接が多いんだけど何だろう
倒しきれればいいけど大抵恐慌出して全滅する
1回目の魔法サハギンにはスタン入れない人でも2回目に入れたりするのは
どこかでテンプレにでもなってるんかね

482 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:48:30.84 ID:nx9pOOno.net
>>481
たんにボケっとしてるだけだろうな
2層でつい範囲うってルノー全滅やらかす層だろう

483 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:48:59.94 ID:GdOj2yiA.net
なってるわけないじゃん?

484 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:49:25.70 ID:9O/mYzSp.net
ケアレスミスじゃねーの

485 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:01:24.26 ID:NkIhyYlv.net
やっべ
総叩きされたw
やっぱダメか

486 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:02:18.44 ID:9O/mYzSp.net
タンクやめろレベルやで

487 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:11:29.57 ID:NkIhyYlv.net
サハギンに一番にトマホ当ててこの時点でヘイトは一位
バフ入れつつサハギンに駆け寄ると先に着いたDPSかヒールヘイトにヘイト一位取られてる事あるからここで挑発トマホで取り返す
取られてなければそのまま殴りだす

ってカンジw

488 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:25:00.45 ID:ROGhS/64.net
まあだれにもヘイト無い状態で挑発も微妙だよな

489 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:26:00.46 ID:Ti+8DLMP.net
魔法サハギンにスタンするなって近接に向かってブチ切れてるタンクが
よく見ると単にスタン入れるのが遅くてレジストされているだけというパターンもある

490 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:30:38.73 ID:swaqTMt6.net
>>489
だからサハギンのHP70%でストーム発動ならスタンが遅いSTの責任
HP30%以下とかでサハギン暴れだしたらスタンレジか火力が足りないDPSの責任って散々言われてんじゃん

491 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:31:54.00 ID:9VHWbaKd.net
>>489
これあるな
コンボに固執してスタン遅れるタンクは結構見る
あいつらフラッシュを何処に置いてきてしまったのか・・・
スタンマーク出る前にフルバフぶっぱするDPSも問題だが

492 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:35:40.70 ID:7oZHCnNe.net
あとはリヴァでメインタンクの戦士に
チンパン多すぎだろー
ナイトがメインしか経験ナイト言おうが譲らぬ根性
雑魚わいたとき、
ドレッドを中央のヒーラーに当ててくるのも戦士がほとんど
周りがみれていない。
戦闘中もなぜか内側に背を向けてシッポ側のDPSに当てるやつさえ居る

493 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:40:18.91 ID:f6olMO8C.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

494 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:41:52.87 ID:9VHWbaKd.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

495 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:42:09.39 ID:Kv1Zw0BU.net
極イフタンクやる時Yが良い。
それ以外だと目が回るんだよね。
ヒラでやってると2人で食らってる奴よくいるからYでやれっていつも思う。

496 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:45:19.36 ID:GdOj2yiA.net
ゆ・・・譲らナイト・・・!

497 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:53:43.72 ID:rnLe3VoI.net
が・・・頑張らナイト・・・!

498 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:56:42.28 ID:f6olMO8C.net
さ・・・サブタンなんてやりま戦士・・・!

499 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:58:56.09 ID:9tmC+CjI.net
>>495
どれが定石なんかわからねえ
回転式だの Y字は地雷だの
個人的にはY字のほうがインシネかぶり事故ること無いからY字やってるけど

500 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:01:31.48 ID:sUqSAzlB.net
>>481
これマジで多いんだよな。そしてここで壊滅するとST的にはスゲーダルいから本当に勘弁
器小さいと思われるだろうけど、バトルログ見てスタン入れた奴に名指しでやめろ言ってるわ

501 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:11:04.63 ID:AU680cUv.net
は?なんで今恐慌出たの?レジ?誰なのよほんと・・・ゴミが・・・

って考えるのがダルいから名指しはGJだよ

502 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:12:18.29 ID:hBy5h4/b.net
ワッシュ→スタンのログは許してね

503 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:20:10.20 ID:CDcjZCiI.net
ゴクリバでナイトが2人して忠義盾したままだんまりだったのはワロタわ
そして2人ともじりじりと前に進み出すし

504 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:22:31.20 ID:Aw2MXLwt.net
>>428
距離意識したことなかったけどおもしろいね
逆に頭から遠いPCを狙うってことで
・長辺から近い≒頭から遠い?
・長辺から近いPCから高確率ランダム?

4層ボスのスターダストも似たような仕様を感じるしなんかあるかもね

505 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:26:54.35 ID:0g3DZGRz.net
ナイトでMTオンリーとか寄生すぎるw
バフもまともに使えねーしキックで良いだろ

506 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:33:49.67 ID:PtpHuMkZ.net
恐慌サハギン、MTが長辺のギリギリでタゲとって他は背面から攻撃、
STはスタン集中がいい気がしてきた
ドレッド食らわないように長辺に近づくなって言っとく必要あるけど

507 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:38:16.17 ID:nx9pOOno.net
でも命中足りなくてスタン出来なかったチンパンも多いだろ

508 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:41:15.67 ID:3WQvil6s.net
水滴の話、ちょこちょこあるけど、あれの条件マジよくわからんなぁ
DPS詩人でいくと自分のとこに落ちてくるのはわかるんだけど、
戦士STで行っても自分のとこに毎度おちて来るんだよな。条件わからんなぁ

509 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:48:37.77 ID:0g3DZGRz.net
>>506
戦士でSTやれば全て解決だな
GCDに縛られる事無くストームもワッシュも止められる

510 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 15:55:21.51 ID:425xnaL3.net
スタンしてって言うと一切打たなくなる近接って何なん?
言わないと無駄に足払いとか鉄山しまくるのに

511 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:23:39.22 ID:GdOj2yiA.net
MT派
 ├ ST嫌い派
 │  STで恐慌漏らすのも青玉やるのも怖いから嫌
 │  ウッ!? ちゃんとドレッドのダメージ回復して!!ヒラさん!?
 ├ MT戦士派
 │  頭にヴィント原初はまかせろーバリバリ(`・ω・´)
 └ パーフェクト派
     ドレッドの合わせ100%完璧に!ドレッドの隙間はもちろん攻撃しにいくよ!
     MTが一番大変だよ!だからこそやりがいがある!
ST派
 ├ スタン大好き派
 │  真イフのSTも絶対に譲らないよ!恐慌サハギンはもっと4−5匹出るべき!
 ├ MT嫌い派
 │  ├ 装備足りない派  ドレッドミスると蒸発するよ嫌ぁ!
 │  ├ 欲求に素直派   MT眠くなる( ˘ω˘)スヤァ
 │  └ さみしがり派    みんなと一緒にギミックしたい |´・ω・`|
 └ ST戦士派 
    火力無関係(ダーク飛び事故無し)でドレッド止めれるよ
    まさに最適解だよ!

512 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:25:21.28 ID:GdOj2yiA.net
まとめた!

513 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:28:42.76 ID:PtpHuMkZ.net
無言でまとめんな!

514 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:29:50.05 ID:GdOj2yiA.net
改行制限が悪いんよ!

515 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:34:25.95 ID:hBy5h4/b.net
派が多すぎ
派ってこんな字だったっけ?

516 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:39:06.34 ID:0g3DZGRz.net
実際戦士でのMTは完璧に近いしドレッドのタイミングも完全に把握してるから恐慌サハギンもガンガン殴りに行く
というかナイトSTだと固定弱いからバーサクボーラでヘイト奪って代わりに完全固定とかよくやってたな
でも正直MTばっかりやってると飽きる上にSTのホルムが気持ち良すぎるから最近は戦戦でST引くとラッキーって思うわ
まぁみんな揃ってワーラル盾狙いだからナイトで溢れかえってるけど

517 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:41:28.67 ID:9O/mYzSp.net
そんなスーパー戦士さんに出会ったことないから別にいいかな

518 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:53:25.31 ID:7ZEFVaoF.net
戦闘だけじゃなく生産まで自動化できるなら、仕事中とか就寝中に動かせば
使ってない情報弱者と比較して、何倍くらい差がつくんだろ
採掘でも釣りでもF.A.T.Eでも使えるみたい

http://0oo.jp/f2d1

519 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:59:29.61 ID:0g3DZGRz.net
そういや極リヴァMT戦士だとスリルオブバトルがチート並みの強さで吹く
ドレッドウォーター直前に入れると2000回復で素知らぬ顔出来る上に、2回目のドレッドウォーターヒットでHP削られた瞬間効果が切れるから再度2000ダメージを無かった事リスト行き出来るっていうね
ここがMT戦士のハイライトだと思う
戦士に関しては開発が緻密に調整してきてるね
バーサクヴェンジェでのラース調整といい、まさにマニュアル操縦って感じで中々面白い

520 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:17:11.21 ID:V5+pccB6.net
PVだせえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JmKhEA3u7Ho

521 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:18:21.61 ID:V5+pccB6.net
間違えたスマン

522 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:22:27.20 ID:f6olMO8C.net
YouTubeで良かったな!!

523 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:32:08.62 ID:KwWJ2RkE.net
フロントライン用にアルテマ行こうと思ったらシャキらねえ

524 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:33:02.74 ID:NkIhyYlv.net
結局サハギンには挑発してからロブがテンプレでいいの?

525 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:36:10.85 ID:GdOj2yiA.net
かめへんよ

526 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:41:22.64 ID:0g3DZGRz.net
>>524
良いよ
開幕サハギンがロブトマホの射程に入る前に回復ヘイトでヒーラーに流れるのを抑止する為のものだし
射程25mと射程12mの差、13mを移動する間に他所へ流れないようにする為のもの

上手くいけば出現直後の硬直中にヒーラー+1のヘイトを確保、そのままタンクの自分に寄ってくるし、一度敵の移動が確定しさえすれば例えヘイトの高低が移っても数秒は敵のアクションに反映されないからそのまま合流してトマホぶち込んでストレートに固定出来る

527 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:46:52.10 ID:I2tv+2Vf.net
MT派
└─M気質

ST派
└─S気質

だけで十分(´・ω・`)

528 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:50:07.58 ID:+LcUJOHV.net
サハギンの固定位置がどこがベストなんだよ
いつも沸き位置で固定してるがしっぽまで持ってきた方がいいんだろうか

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200