2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】幻術士・白魔道士スレ【Part90】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:16:06.27 ID:LRjWPkgX.net
新生FF14の幻術士・白魔道士専用スレです。
次スレは>>950が立てること。立てられない場合は誰かを指定

荒らしや煽りが定期的にやってきます。
触るほうも荒らしです。相手はどんな反応であれ、反応されると喜ぶので、相手をしないのが一番。
愚痴は愚痴スレへお願いします。

※前スレ
【新生FF14】幻術士・白魔道士スレ【Part89】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1418625045/

2 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:02:02.03 ID:wvtXId+e.net
2個目の繊維取れたから武器に使って見たけど

スペスピが無くなったせいだろうけど詠唱が凄い遅くなった気がするw

3 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:04:43.00 ID:LRjWPkgX.net
スペスピなんてゴミステなくても何の問題もない
気のせい

4 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:37:47.89 ID:FiyaWi/4.net
年末だから少し白職について語るが
これまでも、これからも、今年も、来年も、今の開発陣営が退社しない限りずっと
白職は敵のパターンを完璧に覚えて、スキンケアルラケアルガメディカラ等の詠唱タイミングを
敵のスキルに対して合わせつつ、そのGCD合間の時間を利用して他の行動
ミスをしたDPSに対する回復や、敵への攻撃を挟むかどうかで判断力を要求される、高難易度の職で有り続ける

パターンゲームのFF14に於いて、パターン通りに動かない味方、人間と相対する白が最も飽きない職だが
最近のエンドコンテツでは、高難易度ギミックについていけない人が次々と辞めていき
DPSや盾も訓練された人だけが残った為、パターン通りに動いてミスが少ない、AIのような動きを行う味方が増えた
本来ならばこれは歓迎される事だが、白職に於いてはパターン通りに動く味方が増えれば増える程、ゲームがつまらなくなる
不確定要素の無いゲームはもはやゲームとは呼べず、動画のパターンをなぞらえるだけの行動に楽しみは見いだせない
実に残念な事だが、開発陣営がこのスタンスを変えない限り、白が白職を楽しめる時間はアプデ直後の数週間だけと言う事になる
次のイシュガルドが恐らく正念場だろう、次のエンドがこれまでと同じパターン暗記の大縄跳び切り捨てゲームだった場合
俺はこのゲームに見切りをつけて新天地に旅立とうと思う

5 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:58:39.66 ID:qC/fnLTo.net
諦めろ
白が頑張ったからライトがクリアできた−なんてタイタンで終わってる
なぜならみんなできると余裕過ぎるからだ
格ゲー音ゲーシューティングのような末期感が8人PTのため既に表面化してる

6 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:58:42.77 ID:HDAJ26Ve.net
そうか
来年もよろしくな

7 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:15:00.64 ID:LRjWPkgX.net
白は出荷枠なんだよな
どんな低PS白が来ても真成編4層までクリアできるからな

8 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:17:15.89 ID:4fyfWg2q.net
嘘つけw俺普段は学者でいくけど相方で全然難易度変わるわアホかw

9 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:27:50.97 ID:KH9TuEbf.net
【速報】2.5アプデ、今のところ1月20日を予定

10 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:52:26.53 ID:jj7cimkN.net
>>8
定期的に沸いてるからマジレスするな。

11 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 22:54:40.20 ID:WMygWJuh.net
ヒーラー楽しい。特に白。
個人的にヒーラー以外つまんない。
タンクやったことないけどタンクは面白いんだろうか

12 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:01:36.57 ID:LRjWPkgX.net
>>11
ヒーラーが楽しいなら盾はやっておけ
あと学者も白と同じくらいの進行具合でやるべきだわ

13 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:03:54.73 ID:cRH46qK6.net
どっちか得意ってのは出てくると思うけど、結局相方になるんだし学や盾の動き
は知っておいて損はないわな

14 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:28:33.71 ID:WMygWJuh.net
一応タンクのバフの意味とか全部勉強して無駄な動きしないようにしてるつもりだったけど、やっぱやるに越したことはないのかな。

自分も白やるなら学者はやっておかないとダメだと思う。
学者やる前とやった後では全然白の動き違ってくるしね。
あとは占星術師もやっておきたいなぁ…

15 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 03:27:35.64 ID:Rdj4Oz+G.net
ヒーラーやるならタンクのバフ回しとかも勉強しないといけないからね。DPSは知らん、大攻撃の時は捨て身切れ

それだけ

16 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 04:56:04.51 ID:HrHsABXo.net
タンクやDPSが言う糞ヒラって大抵白ちゃんだよね
学者が総じて上手いのか、白の失敗が目立つのか、単なる気のせいで学者も同じくらい叩かれてるのか

17 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:29:14.59 ID:Wnwq52Bu.net
気のせい
特にタンクは自分落とされた時に白学が居たら学がおかしいっての理解してる
DPSはヒラやってないと分かってないかもしれんけどな
DPSがクソヒラっていうのDPSが自分悪くない時に落ちた時だけど実際コレは白が悪いことのが多い

18 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:32:56.45 ID:K4jf/iV+.net
タンクのバフミスかヒーラーの回復ミスかって
DPSからすると自主的に発言しないと一見わからんことあるからなー。
通常半分も減らない攻撃でいきなり死なれた時の気まずさは異常。
固定だとあり得ないが野良だと普通におこるから困る。

19 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:35:44.55 ID:Wnwq52Bu.net
凄いところでクルセ入ってる学者とかも割とバレてるんだよね

20 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 05:46:39.30 ID:9HRRiEEe.net
範囲攻撃きたら慌ててクルセ切って範囲着弾後に士気マンは相方ヒラからしたらenemy
知らん人から見たら攻撃もできて回復もできてすごいになるんだが

21 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:04:22.07 ID:09lXhTgq.net
毎回自分の思い通りになるわけないし

22 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 07:20:12.38 ID:Wnwq52Bu.net
ぶっちゃけ慌ててクルセ切ろうが棒立ちで添えてようが相方ヒラ以外気にしないよ
MP偏ってたり頻繁に盾が異常に減らない限り

23 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:20:31.35 ID:K4jf/iV+.net
そういえばおじさんどうしたんだろ。
あれだけ長期間暴れまわってたのに突然発症が無くなると逆に怖いな。

24 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 15:59:54.59 ID:RqnUIAYv.net
もうこのスレではあらわれた瞬間看破されるし
一人二役で延々右手と左手で殴り合いさせるのも疲れたんだろ

今はもっと釣れるスレにいってんじゃねえかな
ヒーラー愚痴スレとか、学スレ、真成攻略スレとかでそれっぽいのを見かけた気がする

25 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/01(木) 17:32:14.86 ID:GctPx46m.net
>一人二役
>>23=24=おじさん
つまりこういう事か、正月早々アフィは発狂してるのか…

26 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:45:24.35 ID:JJnyUvte.net
>>19
こういう奴って学者の活性はクルセ関係ないこととか絶対シラネエカラナ
ヒーラーやるなら両方使え

27 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:48:21.88 ID:d7+SK4gg.net
パターン暗記する必要性がないゲームはただのクソゲー
STGもACTもぜーんぶ暗記ゲー

28 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:03:02.28 ID:t2DZaF3a.net
>>26
フロー3で盾落としてるのバレてるぞ

29 :既にその名前は使われています@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:38:24.27 ID:FMM+nuW5.net
白たのしいつまらない以前にFF14の戦闘がうんこすぎる
敵はボスではなくフィールドと味方

30 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:48:26.93 ID:0TaoI7Lo.net
>>23
学者スレ→おじさん看破され頭悪い、死ね等言われ黙る
ヒーラー愚痴スレ→おじさん看破され白スレのノリでIDコピペ荒らし、そのまま消える

おじさんは今日もどこかで頭おかしいレスしてるw

31 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:51:33.74 ID:nxIE3tAy.net
その話はやめた方がいい。
白スレに長くいた奴なら既にいる事が分かるはず。

32 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 01:54:01.29 ID:80vmkzoO.net
3層転生でケアルガがMTST漏れる事あるんだけど
マーカー打ち直してそこに入ってもらうほうがいいよね?

33 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:11:47.67 ID:RC8hccKa.net
転生のケアルガをMTSTにも当てなきゃならないって発想が無かったわ
タンク回復してからDPSとヒラに当てればいいじゃん

34 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:21:36.23 ID:q2PP4Fgr.net
>>33
考えようによっては普通に有りでしょ

35 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:50:19.56 ID:/x8CNnId.net
1人でも漏れてそいつに単体回復することになるとメディカ2回と大差なくなるから
全員巻き込めない可能性があるならわざわざ遠隔に寄らせてまでケアルガする必要ない

36 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 03:11:21.51 ID:nxIE3tAy.net
単純にケアルガで全員回復できると転生の後半MPの節約が出来るってメリットがあったから
真成初期は重宝したけど今となっちゃ装備が充実して
ベンヌ4余裕でMPダダ余りでどうでもいいって感じだな。

37 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/02(金) 05:31:26.48 ID:Oe7mpH9e.net
>>33
むしろタンク以外は漏らしてもタンク二人は必ず入れてるなぁ
漏れるのは背面取ってるモだからリジェネ入れてる

総レス数 1025
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200