2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】幻術士・白魔道士スレ【Part90】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/31(水) 16:16:06.27 ID:LRjWPkgX.net
新生FF14の幻術士・白魔道士専用スレです。
次スレは>>950が立てること。立てられない場合は誰かを指定

荒らしや煽りが定期的にやってきます。
触るほうも荒らしです。相手はどんな反応であれ、反応されると喜ぶので、相手をしないのが一番。
愚痴は愚痴スレへお願いします。

※前スレ
【新生FF14】幻術士・白魔道士スレ【Part89】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1418625045/

159 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:25:01.65 ID:vKtp73iz.net
白増えすぎてバハの席ないから白の強化はいらんわ
もっと学者を増やそう
白はホーリーの威力更に弱体すれば練成目当てから作ったのが難しくなるしいいな
白増える要素多すぎなんだよ強化して欲しいならまず減らさないと

160 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:55:58.17 ID:TLIFZC69.net
uhino固定相方白ちゃんがMP削れる装備を好んでつけててPT組んだ時点でMP4700なんだが真成4層攻略で支障ないレベル?
野良開放でクリアできるから強く言う必要もないんだがあかんレベルなら指摘しようと思う

161 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:04:48.40 ID:1f/6m7Wl.net
練習段階で積めるMP積まない白とかゴミ屑だろ。
練習段階でMTが全部STRアクセとかでもその白は文句言えない。

162 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:34:49.14 ID:NDtl3c6M.net
>>160
無理とは言わないけど相当無駄を省いた
的確なヒール出来ないとダメだし
学者も妖精的確に使っていかないと
MP足りなくなるだろうから双方のハードルは上がるな
野良開放でクリアできる、の意味が分からないけど
野良でクリアしてきてるってことか?

163 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:39:20.87 ID:RVKxoOce.net
548 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/01/04(日) 18:11:20.56 ID:rX0AqILh
釣りに行く白ってマジいるんだな・・・
しかもノーマルサスタシャ
斧が不慣れですがよろしくお願いしますつってんのに
クリア後に白が退出した後、斧さんあやまってたから
白さんがちょっと強引でしたね・・気にしないで!とフォローしたけど
やめなよ・・

164 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:45:25.77 ID:CTPc6+1k.net
食事込み5500は欲しいんじゃね?
個人的にはHP6600MP5500あればアクシデントにも対応できるし、玉も2個拾えるから楽

165 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:50:40.21 ID:zGS9K0bf.net
6200でも玉2個大丈夫だよ

166 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:55:39.63 ID:vKtp73iz.net
MP4700とかゴミ

学者がp3までセレネ大好きで攻撃的だったら役立たず

167 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:58:06.26 ID:vKtp73iz.net
バハじゃゴミ同然のクリでも盛っているんだろう
サブステ捨ててるようなもん

その分ほかの白より劣っているのは間違いない

168 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:00:15.55 ID:TLIFZC69.net
MP4700はさすがに削りすぎだよな。攻撃するなってガチで思ってそうで怖い。
それとなく指摘してみます。相談のってくれてありがとう。

169 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:01:12.38 ID:CTPc6+1k.net
>>165
6200は学者次第で死ぬ

170 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:04:34.18 ID:yhBhdY/8.net
4700はZWにPIE積んでないんだな白余ってるし入れ換えた方が早いんじゃね?

171 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:08:11.42 ID:vKtp73iz.net
mp4700はバハやるなら幾らなんでも意識低すぎるね
リストラすべきだよ、正直舐めてるからそんなMPになるんだよ

172 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:21:01.66 ID:hKDoPGYg.net
まーた都合よくこのスレのSSの部分だけ切り取ってアフィ記事になってるわ。
こりゃサブステ議論ガンガン持ってくるわけだ。

173 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:21:18.42 ID:AKtrxP8/.net
白がキツイ学者はアホってよく言われるが
学者が一切攻撃できない白も論外だと思う

174 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:23:52.60 ID:zdXgAcur.net
HP7000越えたんで極タコ行ってきました
詩人多目に集めたらMTできそうでした

175 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 20:47:50.99 ID:AKtrxP8/.net
2発目は無理だろ流石に
白同士のチェンジしてる間に詩人に飛びそう

176 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:03:15.24 ID:6sVqLI1P.net
ケアルガでDPSのヘイトなんざ毟りとれる
詩人5白3くらいならいけるんじゃね

177 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:24:24.80 ID:AKtrxP8/.net
詩人2居たら常時バラだと思うが

178 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:27:26.17 ID:6sVqLI1P.net
ああ詩人と白だけでってコンセプトなのかと思った

179 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:39:30.45 ID:yhBhdY/8.net
侵攻編ですらMP5500ない白はハラスメント行為でキックされるからな

180 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:43:32.48 ID:NDtl3c6M.net
>>169
何でも学者次第にすんなよ双竜なしでも
6300あれば確実に生きるのに積まない理由がない

181 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:47:55.88 ID:vKtp73iz.net
侵攻で5500なんていらんわwwww
緩和前の4月ですら5000でクリア出来たんだから
超える力ついてそれはないわ
今度バハヒラ胴で4800くらいでいってみるわキックされるかしら

182 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:48:53.56 ID:sfo3MgFw.net
>>180
双竜+陣で6000いくんですが

183 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:30:29.33 ID:wH1Zcn3s.net
6600近くあるけど小円ミスで学者死んだりしてヴィント双竜のみになると龍圧2は即死したと思う

184 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:42:48.90 ID:BOgy8cG1.net
DPSの小粋なミスが多いから塔爆発にメディカ差し込みで安定したわ
士気漏れるぐらい距離取るくせに龍圧2でSTの踏んでる塔をわざわざ踏み行くマメさを魅せつけられてヤバイ

185 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:46:48.89 ID:sKn1nHEZ.net
まず自分が死ぬわけにいかないし学ちゃんの士気がなんらかの理由でいれられない場合もあるから
多めに盛るにこしたことはない
けどDPSどもはリスク回避って概念が欠如してるんだよなー
もう時間切れになんかならないんだからギリギリのHPに調整すんなっての

186 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:56:47.05 ID:+ExTgCos.net
双竜あるとないとじゃかなり大きいよね

187 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:14:17.88 ID:4y9my+jG.net
>>169
学者の士気の範囲を意識せずクッソ遠いところで立ってるクソDPSが勝手に自滅するパターンの方が多い。もしくは学者に無駄な手を増やさせて介護させてるか
あとメガフレア前に湧いた中央の玉をさっさと回収せず、学者が中央に立てないせいで士気が満遍なくかからなかったりとか
学者次第でというより、軽減必須が前提ならまずヒラが動きやすい状況にしなければならないという点を理解してないアホが自分の首を絞めてる

188 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:17:35.57 ID:EX1UJZ/s.net
ここんとこずっとモンクいないけどヒラで6400あれば陣士気だけでデバフ2の咆哮は生きてる
800くらい残ったような気がする
てかあの咆哮とかギガフレア、ダメージの判定キャストバーいっぱいになる前についてない?
俺、極稀にデバフ2のHP満タンから絶対生きてるはずのダメージなのに即死する事があるんだけど・・・謎すぎる

189 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 04:35:25.05 ID:6vY6mg17.net
白が死んだら蘇生してもMP0のゴミくず&タンク落ちて壊滅になるんだからHPは積めるだけつめよ
なんでDPSでもないのにギリギリ狙ってんだよ

190 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:24:01.02 ID:/zlv+JDg.net
やっと4層クリアできたわ
固定の学ちゃんとのシンクロ率が上がるほどヒラのDPS上がってってワロタ

191 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:25:11.97 ID:+SX0/eiy.net
>>188
お前バトルログとか見れないわけ?
納得できないことがあったら、納得できるまで追求しないのはカスだぞ
しかも1分くらいログ見返すだけで解決する問題を放置して、同じ失敗繰り返してたまに即死してんだろ?
ヒーラー辞めるべき

192 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:27:34.63 ID:kwcROSVx.net
>>188
それスキン入れるとわかるよ
キャスト8割でスキンしても5000ダメージ食らってスキンがはがれない
スキンに遅延あるのは知ってるけどその遅延以上に遅い
詠唱7割くらいでダメージ判定されてる臭い

FLのLBみたいにアニメーションには判定がなく、判定時に赤円にいるとだめっぽい感じ

193 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:36:09.65 ID:QPHjrDqM.net
>>192
ストスキや士気鼓舞のバリア付与判定が見た目より遅いってのもある
HP計算は最後だから「バリア貼ってから回復」を徹底することが大切

194 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:36:42.55 ID:QPHjrDqM.net
書かれてたわすまん

195 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:38:48.46 ID:kwcROSVx.net
いやHP6400で5800ダメージで死ぬってのもみたことあるよ
バリア云々じゃなくて、ダメージ確定の判定がキャスト完了前にある
が正しいと思う

196 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:51:56.06 ID:6TUO6yYA.net
FLでよく遅延即死するしな

197 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:40:53.82 ID:EX1UJZ/s.net
やっぱりあるよな
明らかにおかしい引き算で即死する時がある
HP6400なのに5100ダメで死んだときはわけわからんかった

198 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:15:55.76 ID:kwcROSVx.net
あのバハが可愛くぐるぐる回るのはいわゆるアニメーションで
アニメーションには判定がないからそうなってるんだろうね・・・
ダイブ移行のときMTがギガのときみんなと重なってたからAAが範囲で、それで殺したのかと思ってたけど(AAは単体)
HP5100ある時に5400ダメージの判定が適用され
そのあといくら回復しようが死亡という事実が鯖で計算されてクライアントに反映されてるんじゃないかな

たとえばギガフレア詠唱からモーションが終わるまで10秒として
7秒時点で判定みたいな
4層のねールのメガフレアもシャキってなるのとモーションは別だから
音が鳴った時(鯖と通信するだろうからそれより0.何秒か前)が判定なのかもね

199 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:31:17.66 ID:HTjZtsXR.net
ACTのデスレポートみろ
ログみろ
自動録画で見直せ
それでも納得いかないなら動画貼ってみろ

200 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:36:31.94 ID:+SX0/eiy.net
動画で反省しないヒーラーはホント成長しねーよなあ
DPSが落ちても何が原因で落ちたかとかその場面ではわかりゃしねーけど
動画で見返すと、捨て身入れて死んでるとか、士気の範囲から漏れてるとか、シェイカーのダメージが数百残った状態でメガフレアで死んでるとか
自分が改善できる点、相手に改善を求める点がいっぱい見えてくる

まあなんで死んだのかはわからないけど、もう1回行こうぜみたいなPTはウンザリする

201 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:09:07.72 ID:EX1UJZ/s.net
まあ1ヶ月半くらい4層やってるけど理不尽な咆哮死は2回くらいだから
凄い確率の低い事故なのかもしれない
俺は学だけどタイミング微妙だったら迅速ケアルガ使って欲しい
白ちゃんにどうせ迅速あまるし使ってって言ったら始めはやってくれたけど最近やってくれない

202 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:33:14.97 ID:kwcROSVx.net
shadow play 便利だよね
白がケアルガやったと主張するから見直したら
MTにケアルガしてて自分らにはかかってないというw

>>201
死者でた時のためにとってあるんだろうけど
死んだら学者が蘇生で、学者の迅速なかったら仕切りでもいいと思うな

203 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:06:59.70 ID:VlDeRN6p.net
4層のp1って
メガフレアのときにMTにスキン
フラッテンにケアルラ差し込んでケアルガ
3連ブレスにケアル連打
アースにリジェネケアルケアル
でおk?

204 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:26:05.94 ID:PiKpZM6A.net
4層で特定のログに対して音鳴らすのって何を設定してる?
ダイブとかストームのデスセンテンスはしたほうがよさそうだけど

205 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:33:59.19 ID:n6SZ8Xe9.net
>203
そんなんやってたらバラ歌わせるはめになるぞ

206 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:38:18.45 ID:VlDeRN6p.net
>>205
過去ログ見るとフラッテンにスキン漏らさずとか書いてあったよ
初挑戦のときはメガフレアにケアルガ
フラッテンにケアルラ差し込んで
ブレスにケアル連打
アースにリジェネケアル×2
でギガフレア来る頃にはPTほぼ満タンだったが
MPもかなり余裕あった

207 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:48:04.79 ID:BOgy8cG1.net
MPに余裕あってPTが安定してるならそれでいいんじゃね?
とりあえず思うよう進めてみろよ
アフィ

208 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:57:29.63 ID:waHZZdNh.net
メディカラ使わないの?

209 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:57:49.37 ID:tw66tyzq.net
メガフレアにメディカラ→MTにケアルラ→ストンスキン→リジェネ
ちょうどフラッテンきてケアル
フラッテンはストスキ鼓舞ついてたらHP殆ど減らない感じ

210 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:15:07.44 ID:6vY6mg17.net
ブレス一発目にケアルとかアースにケアルとかこわすぎる
あとリジェネってそれMTに撃つんだよな?

211 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:19:38.11 ID:A5LkYUkB.net
アース1発目にケアルラしてあと殴ってるわ

212 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:13:47.01 ID:cjmJ6clj.net
タンクと学がフラッテンに合わせてバフ一切入ってない時でも
切り抜けるには白はどう動いたらいい?

タンクが落ちて、DPSからヒラのせい(白も含めて)にされたのだけど
動きでカバー出来たのであればなんとかしたかった。
なお、ストスキは入れたけど、ウイルスはシャドウに、i4iもリキャ待ちの状態

213 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:15:00.35 ID:s0UbGRKK.net
PTを抜けるかな

214 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:24:25.31 ID:AEag4P51.net
抜けるな

215 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:26:34.26 ID:McIDXE9Y.net
お前のせいじゃないよって言ってほしいのかね
そのPTに入ったお前のせいだわ

216 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:26:40.52 ID:sKn1nHEZ.net
まず鼓舞が入ってない時点で学者の責任だが、即死したってのは
ストンスキンはアイコン残っててもほとんど削れてたんじゃないか
その場合はもうさらにストスキで上書きするしかないよ

217 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:59:46.94 ID:6vY6mg17.net
スキン鼓舞が入ったとこでフラッテンノーバフは高ダメージ引いたら即死だろ

218 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:02:46.44 ID:EX1UJZ/s.net
学だけど白で行く時は、頭割りでメディカラすぐケアルストスキで
鼓舞あったらフラッテンにケアルしてその後は学者のフロー見ながらケアルしたりケアルラしたり何もしなかったりだわ
3発目のブレスにリジェネ入れて放置、シェイカー前最後のAAにスキンして
シェイカー奴にケアルケアルMTケアルラリジェネで放置だわ
メガフレア避けながら休憩かHPへこんでるのにケアルで繰り返し
4層の白は音ゲーみたいで楽しいな

219 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:14:17.99 ID:fI12iTYA.net
メガフレア→柱→竜神のコンボってどうしたらいいの?
メガフレアのシェアダメージが終わったらケアルガ2連発?

220 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:28:45.29 ID:dQWQDU5V.net
俺はメガフレア頭割り着弾にメディカラ入れて咆哮前にケアルガ
あとは雑魚沸いたら最初と一緒

221 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:12:55.35 ID:PmLH2qHo.net
シールメディカラ→MTケアルラ→ケアルガしてる
学者が優秀だとケアルガがメディカになったりケアルになったり

222 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:25:17.58 ID:8xVFDwGj.net
正直正解はないよ、まずメディカラは確定として、
DPSのVIT、MTの残りHPで変えなきゃいけない
メガ集合→塔で死ぬDPSが一番うぜえ死ねゴミ
その場合メディカラ(塔前に)迅速メディカ(咆哮に)ケアルガになる
そこで学ちゃんの動きもかかわってくるから台本どおりにはいかない

223 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 01:25:21.39 ID:NjX2tdkk.net
>>221
俺もこれだな

224 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 02:37:24.31 ID:5gRO0i+x.net
ようやく2個目に手に入れたバハ装備が杖でわろた

225 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 04:01:03.42 ID:h8cBB0KV.net
>>212
ケアルラ合わせた?

226 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 05:15:57.99 ID:6KveHweq.net
うちはDPSがケアルガ受けに来てくれないからメディカラメディカメディカ

227 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 05:24:29.98 ID:Ui2nzVaB.net
フラッテンフォーサイトのみMT奴「ヒラさんしっかり^^」

228 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 07:25:10.60 ID:QjuU3b2/.net
フェーズ2で咆哮直後にシャドウに殴り殺される
あそこはメディカラだけじゃなくケアルガも禁止なのか
入れなくてもシャドウ湧いた時点でヒラにとんできそうなんだが

229 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 07:28:17.44 ID:PmLH2qHo.net
メガフレアの時にいれたメディカラのhotと妖精に任せておいて大丈夫

230 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:10:24.78 ID:fI12iTYA.net
>>228
みんな咆哮の前にメディカラ入れるみたいだけど
HoTがあるからシャドウがよってくるんじゃないの?
メディカラやめたほうがよくない?

231 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:16:34.72 ID:kTgcOVw5.net
>>230
ヒーラーやってるならメディカラしないやり方で自分で考えてやってみればいいんじゃないの?

232 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:36:17.67 ID:LYc+SNOW.net
>>230
STがメディカラHOTに負けるぐらい下手なら
メディカラしない方がいいアフィ

233 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:07:29.18 ID:DsUmlTWA.net
>232
ヘイト稼ぎ系のスキルを一発あてるのに上手いも下手もないと思ってたんだけど、
実際、ふらつき具合はひとによってぜんぜん違うんだよな。
HoT1,2tickに戦士のヘイトが負けるとは思えないからタイミングの問題なのかね。

234 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:21:59.66 ID:gXRE0xlo.net
大体あいつ湧いてくるタイミングまちまちすぎじゃない?
なんか咆哮の詠唱半分くらいでもう降臨してたりすもするし、さすがにメガフレア後から回復飛ばさないわけにもいかないし
回復抑えるよりもSTにタゲきっちり取らせるように言うしかないわ
挑発から何かしら1発当てれば、どんだけそれまでにケアルがしてようが絶対ヘイト取れるんだしさ
降ってくるタイミング見てそれくらいは判断してくれよ

235 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:22:49.97 ID:LYc+SNOW.net
>>228
真面目に書くとSTがシャドウ取れずに殴られるならこっちで動きを変える必要がある
咆哮直後はDPSヒラは玉ダメージ以外死ぬ要素無いから
そこはMTSTの軽い回復だけにして
プライムのフレアブレス見てから真ん中に行って全体メディカラでもいいんじゃないかな?
それまでに龍圧2になる奴が出るなら知らん

>>233
野良でやってる時は本当バラツキあるよな
固定の戦士さんだとガッツリ取って殴られることはほぼないんだが
いまいちよくわからん

あふぃ

236 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:26:36.00 ID:fI12iTYA.net
ヘイトの量の問題じゃなくて
タイミングの問題だと思うよ
一回タゲに向かって動き出して攻撃を開始したらその間にヘイト稼いでもすぐにはタゲ変わらないから
動き出す前に当てないとダメなんだよ
ボーラじゃなくてスカルがいいっていわれてるのも判定が早いから
その辺わかってないタンクは昔から多かったら外郭で砲弾輸送してるアイアンクローが爆発してた

237 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:07:06.80 ID:yORkOLt3.net
POP後STがシャドウをタゲしてボタンをポチッしてからヘイトが発生する(1.5秒くらい)なので、
計1.5秒くらいの間にHoTヘイトが発生したらシャドウ寄ってくるよ
STがナイトだともう少しヘイト発生が早いのだが…
>>236のいうとおりヘイト稼いでもすぐにはシャドウのタゲ変わらないからシャドウから離れないとタゲが切り替わる前に攻撃が確定して腹パンされるw

HoTは糖尿病みたいに合併症

・詩人などがシャドウタゲって最速AA→シャドウ即動き出す
・タゲがふらついてる時に周り見えてない遠隔が全力攻撃継続でタゲ取り
・STを視線切り
・白の立ち位置次第で最速腹パン

の元になって事故が起きやすいので野良では推奨しない

238 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:34:33.07 ID:DsUmlTWA.net
今のところ、咆吼→神速魔→シール→STMTにリジェネ→メディカラ→STにケアルで落ち着いてる。
STの被ダメによってはケアルを先にしたりケアルラにしたりもする。

239 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:57:17.92 ID:kTgcOVw5.net
まともなタンクならシャドウのタゲ取りなんざ侵攻2層のダンサーとか4層天地ののゴーストでとっくに出来てるはずなんだけど
たぶんタゲふらついてるのはにわかか出荷勢なんだろうな
ぶっちゃけ天地のゴーストのほうがヒラにかさなって出現する分だけ難しいっす

240 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:27:47.11 ID:6PssuZlF.net
シャドウ出現前に入れたメディカラのHoTで取り返せないなら流石にSTがまずい
シャドウ出現直後にタンク以外までまとめて回復してるならヒーラーが悪い

241 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:34:20.10 ID:4p41UPIm.net
3回目の咆哮詠唱中にシャドウ沸くときない?
咆哮完了前にケアルガ入れても、シャドウのヘイトにのる場合があるような気がする

242 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:37:55.63 ID:gXRE0xlo.net
STもやってるけど、別にシールケアルガ撃たれてようがタゲ取れないとかないけどな…
別に複数湧くわけじゃないんだから、タンク甘やかし過ぎじゃないの
なんでタゲ取れねえのヘタクソくらい言ってもいいと思うんだが

243 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:43:28.90 ID:DsUmlTWA.net
HoT残すな下手くそとは言われたなあw

244 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:51:45.74 ID:kcDvjH2b.net
HoT残っているぐらいでふらつくならそっちも下手くそだから、どっこいどっこいだな。

上手いタンクと下手なタンクだとタゲの取り方も、バフの入れ方も全然違うから凄い。
ヒーラーも上手い相方と組むと相当変わるから、両方上手い人だと凄いんだろうなとも思うけど。

245 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:58:44.04 ID:euG+dxtN.net
hot入ってたらpop後多少タゲふらつくのは仕方ないことなんだが
シャドウpop時hot入れてたらSTに介護されてる
シャドウpop時hot入れてなかったらSTを介護してるでFA
さすがにもういないと思うが咆哮ダメヒールしようとしてシャドウpop後即ケアルガしてる奴は腹切ってSTに詫びた方がいいぞ

246 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:02:29.84 ID:SBS3qGka.net
hot入ってようが入っていまいが、スカサン一発でひっくり返る以上なんも関係ないんだけど
極論言えばタイミング悪ければ自動癒しした妖精にも跳ねるし自己バフしたMTにも跳ねるし

247 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:21:49.12 ID:6PssuZlF.net
そもそもメディカラのHoTでタゲがハネたのは弱体化前の話だからな
メディカラ弱体化してタンク強化された現状でそれが起きてるなら間違いなくタンクが何かミスしてる

248 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:28:15.22 ID:6KveHweq.net
メガフレアの回復にメディカラ使わないゴミ白なんか即解雇でしょ

249 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:35:20.26 ID:qPspcaPO.net
STの腕前によっては使えないことがあるらしいからそれこそ固定によるでしょ

250 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:38:52.80 ID:6PssuZlF.net
メガフレアにメディカラ入れないのは流石に狂ってるだろ
そう言う縛りプレイなら面白いかもしれんが

251 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:44:32.32 ID:qPspcaPO.net
ケアルガメディカケアルガでこなすらしいぞ
戦士の質が著しく低いと大変そうだわ

252 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:09:21.04 ID:tOPQTzoE.net
レスありがとう
今は練習だし戦士枠は野良のひとが
入ってくること多いから
咆哮後は戦士の様子見て対応するよ

253 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:30:43.21 ID:DsUmlTWA.net
そういえば、ダイブ前のギガフレアに合わせてメディカラするとペインブラッドまで残るけど、
こっちで殴られたことはないなあ。
タンクのタゲ取り的になんか違いがあるの?

254 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:36:39.19 ID:euG+dxtN.net
スカルに対する謎の信頼はどこから来るんだ?
ナイトのサベッジ0.4秒と比べるとスカルのダメージ判定は倍の0.8秒近くかかるんだぜ?
最速でスカル入れたとしてもhotのタイミング次第でシャドウ動くわ
シャドウpop時hot入ってる=シャドウ動く可能性があるって覚えておいた方がいいぞ
hot入れておいてシャドウ動かすのは地雷って言う奴は自分も地雷だって自覚を持ったほうがいい
>>253
ガストは即赤ネームになる時あるし単純に乱闘中じゃないからヘイト稼ぐ行動少ないだけでしょ

255 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:32:36.42 ID:gXRE0xlo.net
別に湧く場所とヒーラーの位置は相当離れてるから、動いてもいいだろ
ただし長距離移動してきた挙句にデッドリードライブがぶっ飛んでくるまで行ったら地雷STってだけだよ

256 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:34:19.92 ID:GVmhpiJA.net
週末にまさなり3層練習行ったんだけど、学者がDPS200出す人だった
けどHPSも本体200妖精200でP2〜P3で壊滅することが多くて解散になったんだけど、ここにいる人は相方が常時クルセで煉獄にスキン&リジェネしてリヴァにもスキン合わせてMT回復しつつSTベンヌを落とさずに転生フェーズまでMP温存出来る人なの?
だとしたらスキル回し教えて欲しい、こんなに学者さんに要求されたことは初めてだし回復薄い言われて戦犯扱いだったから少しでも上手くなりたい

257 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:42:01.33 ID:gXRE0xlo.net
お前のその言い方だと白のMP切れて壊滅してるわけ?
そうじゃないなら戦犯は白で間違いないでしょ
MP温存とか言う前に生きて到達しろよ
ベンヌ沸いた時のSTなんかシールリジェネ入れて、あとはMTのリヴァに備えておけばいいだけでしょ

258 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:51:14.49 ID:7xZXgeJs.net
何度も言うが学者がクルセして死人が出たら学者の責任だ

259 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:52:53.51 ID:GVmhpiJA.net
>>257
ふむふむ
転生フェーズのこと考えてMP2000は残すようにしてた
てことは学者が攻撃多い人だったらP2ではMP考えずに回復してもいいの?
生きてP3到達してもある程度MP残ってないと回復キツイと思うんだけど、女神エーテルバトボバラードあれば余裕なの?

総レス数 1025
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200