2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】剣術士・ナイトスレ Part.48

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:52:11.27 ID:poQNCAUd.net
前スレ
[転載禁止] 【新生FF14】剣術士・ナイトスレ Part.47(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1419571896/

【ナイトのヘイト倍率】ver2.4
アクション名 / 威力 / ヘイト倍率
・挑発 最高位+1
・フラッシュ 威力600相当
・ファスト 150 x1.0
・(コンボ)サベッジ 200 x3.0
・(コンボ)ハルオーネ 260 x5.0
・(コンボ)ライオット 230 x1.0
・ロブ 120 x3.0
・サークルオブドゥーム(初段) 100 x3.0
・バッシュ 110 x1.0
・スワイプ 210 x1.0
・各種アビリティ 70÷敵の数
・ケアル(ナイト) 100前後ずつ
・忠義の盾 ヘイト2倍(ダメージ0.8倍のため実質1.6倍)

506 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:49:59.23 ID:dW41/Jr6.net
>>505
シルクス抜きで110武器って未強化戦記(詩学混じり)でシヴァ倒すか
ノウス作るかだからハードル高くね?

507 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:59:32.66 ID:PtOvNezo.net
今200〜400k前後でクラフト武器買えるでw

508 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:05:05.44 ID:biLHespn.net
シルクスで初心者丸出しプレイをすることで「石譲らんかったらこのプレイングで何周でもするぞ?あ?」
と威嚇してパスさせる戦略

509 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:08:36.77 ID:O11yjo4P.net
芝は言わずもがなのクソジジイもだけど、ガルタコも不慣れでは厳しいだろうしなあ
辛かった時期の真ガル経験してるなら分かりやすいけど今あれ覚えてぶっつけ本番でやれはちょいとキツい

510 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:21:37.34 ID:qD6HQLK8.net
やっぱタンクは飛び級せず順当に装備揃えていった方がいいみたいですね
参考になりましたありがとうございます

511 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:43:05.61 ID:4neMBIBw.net
いや、戦記からでいいんじゃないか?
毎日ローとメインルレやるだけでも結構溜まるだろう
シルクスはともかく古代ならタンク2だし片方HP5000とかでも大丈夫じゃない
ただそんなHPで50IDにはいかない方がいいとは思うが

レベル50なったならとりあえずメインクエガンガン進めとくといいよ
戦記はルレなり50IDなりやってりゃ装備分ぐらいは割とすぐに集まるから

512 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:29:56.15 ID:C2A8m5lK.net
1層
エクス→バハブレードでDPS40伸びたんだけどこんな変るもの?
270とかびびた

513 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:34:49.84 ID:4FP/sySL.net
基本性能2変わるってのはかなりデカイ

514 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:47:54.56 ID:jq748PWR.net
50ID全部開通していくだけで十分な戦記は溜まりそうな気はする
IL90↑もあったらシルクス行けるだろうし、装備集めつつ石探すのが良いかねえ
しかしDPSならとりあえずシルクス行けで済むのに、タンク1だからこういう時困るよな。初見タンクで今のシルクスのBは流石にきついもんがあるぞ

515 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:24:39.65 ID:jl1aTBWI.net
>>514
初見シルクスでBタンクってキツイか?
むしろ楽な部類のような…

516 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:47:47.58 ID:z0vv9w7M.net
>>515
タゲ維持がキツいでしょ

517 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 05:02:41.16 ID:jq748PWR.net
ウィークリーのお陰で色々人が増えたせいでIL90の武器でIL130前後のDPS相手にしなきゃいけないしね
シヴァ武器があったら話は別だけど、シヴァ武器あるならシルクス行く理由ほぼ無いし・・・

518 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:26:47.34 ID:tkC2kFi/.net
極タコのかばうって3回目は川ボム後?

519 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:07:31.79 ID:FktfngsH.net
3回かばう使うPTってどんなだよ
縛りプレイか

520 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:16:40.62 ID:dr777iff.net
デバフ3までは大丈夫だから4つつきそうになったらでいいよ

521 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:19:12.37 ID:Cv8jH3DL.net
>>810
どうでもいいが、まともな話題ならこっちで話するべきじゃないのか
【新生FF14】剣術士・ナイトスレ Part.48(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1422265931/

522 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:19:43.25 ID:Cv8jH3DL.net
すまん、誤爆った

523 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:21:43.15 ID:Tt7c/L7H.net
>>522
落ち着けw

524 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:07:10.14 ID:/8dcFTKu.net
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはFF14 のギル取引屋です
Mandragora鯖Master Yamasita氏も推薦
Master Yamasita氏「俺のように鯖内トップ攻略するには新式ガガガガガガ禁断は必要不可欠!貧乏人はクビにしろ!」

今のff14の GIL販売価格は前の価格より下げました!!



_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄



「FF14 rmt op」 を検索してください

525 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:56:44.58 ID:/vJHXvlV.net
サブジョブのナイトで初めて闇世界行くんだけどなんか注意するとこある?

526 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:00:35.83 ID:LFAgcuc1.net
ぶっちゃけなんもない
が、暗闇の雲は通常攻撃かなり痛い上にブルワーク効かないから、
インビンも辞さない構えで待機したほうがいいかもしれない
まぁ死んだところで他アラタンクが取ってくれるだけなんだけど

527 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:03:12.23 ID:Z6BWv/15.net
>>525
Cアラになったらケルちゃんでしっかり花のタゲ取ること

528 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:16:22.17 ID:FvAu5ctP.net
Bアラタンク死んでDPSにタゲ移っても脳死で忠剣春夫してる奴結構いるけどな

529 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:48:17.36 ID:wIdrFA5K.net
>>525
目玉のやつとラスボスのデバフを貰わないことに尽きる
貰ったらヒーラーに殺されると思っとけば間違いない

530 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:05:20.48 ID:e3WTTxVc.net
霊薬使ってる奴ってだいたいどこで使ってる?忠義剣のとき?
開幕にロブと同時?できれば開幕のドゥームウィズインにも乗せたいんだけどアフィ

531 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:33:32.71 ID:47wcypA5.net
>>530
ロブ→走りながらFoF→ドゥームフラッシュ→ファスト→霊薬→サベッジ→ウィズイン→ハルオ→劇毒だな自分は
FoF入れてからロブ撃って接敵までに霊薬って時もある

532 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:50:41.74 ID:OsyosOV4.net
フラッシュって要るのか?範囲用?

533 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:59:43.46 ID:vCvKmW5t.net
>>514
むしろBじゃあありませんようにってお祈りして
さっさとシルクスいけばいいと思う

今のシルクスで全アラのタンク武器のILが100未満とか早々ないだろうし
未確認トームストーンと砂一つずつ土下座NEEDでもして武器のILを最優先であげる方が良いと思う

古代でタンク二人とも武器IL低いとかに当たる方がよほど悲惨だと思う

534 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:01:58.36 ID:oSAOHqMr.net
古代で鉄巨人つらなかったらそれはもう… そういえばCアラタンクの鉄巨人は去年の春先から同じでしたか?

535 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:12:04.02 ID:47wcypA5.net
>>532
自分で言っといてなんだけど要らん、あくまで自分の場合はそうしてるってだけの話
接敵の瞬間にドゥームしてすれ違いながらフラッシュ炊いて固定位置に陣取ったら振り向いてファストって癖がもうついてんだよな

536 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:22:39.81 ID:vCvKmW5t.net
>>534
今のCアラってコメット壊すくらいなら
巨人抱えてそこで死ねよ
ってくらい別の戦いさせられてる時がある気がする
どうせメテオ二回だし

537 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:37:54.67 ID:9UGP7l4L.net
ナイト初めて暫く経つんだけど盾ってブロック率重視軽減率重視バランスって3種類あるけどどれ持てばいいんだ
タワシあんま好きじゃないのとカイトシールドは数少ないからから円盾ばっか装備してるんだけど何か問題だったりする?

538 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:38:52.56 ID:AUpeSsrR.net
>>537
IL高いものを選べ

539 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:43:43.67 ID:9UGP7l4L.net
>>538
剣術ナイト専用の性能一回り高い奴のなかで一番IL高い奴ってこと?
それじゃ同IL内ならどれ装備してもいいってことか。有難う。初歩的な質問ですまんかった。

540 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:49:34.29 ID:XbYW2DEd.net
一応軽減率としては大盾>中盾>小盾の順になってるけどILの差は基本的には覆せない事が多いって感じだったはず
取り敢えずIL高いの適当に見繕っておけばええねん。エンドでは選ぶ程盾の選択肢無いし

541 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:25:11.13 ID:1+2VaE0Q.net
単体にフラッシュ奴www

542 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:55:00.70 ID:pE/Qo+53.net
モブハンでのナイトの立ち回り教えてパイセン方

543 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:57:44.23 ID:T8oOhT2K.net
ナイトでくんなバカ

544 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:01:55.30 ID:NFAVIJEG.net
ナイトは沈黙係だろw
明らかに範囲広すぎる攻撃は沈黙で止められるの何個かあるからウィズインだけ構えとけ

545 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:05:13.16 ID:cEkN4nim.net
エクスカリバーよりコルタナが好きだからアートマでもう1本作ったわ…
詩学盾を青に染めると色が結構マッチしていいカンジだ

546 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:03:44.98 ID:f78z4n8j.net
IDならバックラー系でスワイプ連射が楽しいなw

547 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:28:00.07 ID:5mvAYTFu.net
一番ILが高いバックラー系ってワーラルだっけ?

548 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:32:27.21 ID:5mvAYTFu.net
シヴァか

549 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:43:35.35 ID:/0xOR1W+.net
盾剣含めネクサスの光がかっこよすぎたからエクスカリバーになってなんかグレードダウンした感が強いんだよなぁ

550 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:49:01.53 ID:JMJwsXHs.net
確かにあれだけ強烈に光るとさすがにネクサスのが強そうだよね

551 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:41:26.82 ID:5qpB/Bod.net
あの光真っ白でかっこいいよな

552 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:53:00.40 ID:1r5oE8/+.net
エクスは装飾に凝りすぎて刃の部分がなくなるという、剣としては本末転倒な出来なんだよな

553 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:58:26.88 ID:54/t7Hi8.net
先週のメンテ後からなんか攻撃のリーチ狭くなってる気するんだけど俺だけ?

以前はターゲットサークルのちょい外側から攻撃しても問題なかった気がするんだが

554 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:50:35.60 ID:oB4QWGEk.net
>>552
即ミラプリだったよw

>>553
射程ってか斜面でスキル入らなくなってね?

555 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:03:54.07 ID:FkVVXzla.net
お前らおすすめのミラプリってなんかある?
今まで一回もやったことないんだがいい加減飽きてきたからこの機にミラプリしようかと思うんだ
女キャラだけど露出多い系よりは鎧ガッチリ系の方が好き

556 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:11:59.11 ID:xM6bhU2R.net
>>555
オーディン

557 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:13:15.26 ID:5mvAYTFu.net
ヘヴィウォルフラムシリーズ

558 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:14:30.45 ID:doAvmJak.net
アレスとかロード系が鎧でスラっとしてる

559 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:14:39.69 ID:D+dB92Ha.net
>>556
胸筋ありすぎてきもい

560 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:17:29.92 ID:oB4QWGEk.net
プロテクターもアレスもヴァリットも色つけられればなあ・・・

561 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:18:29.95 ID:qZ1Iy6Q3.net
スカルアイパッチアレスアレスアレスボアサブリガ(ブラック)アレス
ラムウ剣盾、もしくはエクスカリバーイージスをブラックに染めるとなおよし

562 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:19:31.63 ID:54/t7Hi8.net
>>554
あーそうかも
クーレア狩ってる時に思ったんだけどあいつ縦長だから前後は普通に攻撃入るんだよ

でも側面で胴体に重ならないターゲットサークルのあたりで攻撃しても発動しなかった

今までターゲットサークルにめり込んで攻撃なんてしてなかったからすげーやりにくい

563 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:21:48.17 ID:FkVVXzla.net
短時間で結構レスついたな
参考にしてみるわサンクス

564 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:24:05.50 ID:JMJwsXHs.net
鎧がっちりだとヴァリット系かなぁ
集めるの地味にた

565 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:28:14.58 ID:D+dB92Ha.net
サザンシータリスマンミラプリ奴だけはきもい

566 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:32:09.84 ID:5IxKbcCK.net
なんだかんだでハイアラガンがかっこいいわ

567 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:32:59.36 ID:E0qVhLFX.net
首アクセ枠でマント実装はやくしろよ

568 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:34:13.27 ID:E0qVhLFX.net
ハイアラは肩が残念
闇胴が一番ベター
バハ胴は嫌い

569 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:34:42.60 ID:oB4QWGEk.net
>>562
てか、向きとかでも変わるようになったんだよな
タイタンの真核もタイタンが後ろむいたら届かなくなってびびったw

570 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:39:17.45 ID:E0qVhLFX.net
それは昔からだぜ

571 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:40:53.01 ID:D+dB92Ha.net
ハイアラは手が残念

572 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:48:27.13 ID:oB4QWGEk.net
>>570
お、そうなのか
最近届かなくなったとばかり思ってた

573 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:51:56.34 ID:FkVVXzla.net
>>568
闇胴とか出ねぇよ……出ねぇよ……

574 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:57:35.41 ID:D+dB92Ha.net
闇胴とったけど実際着てみると狩人っぽくて即倉庫いったな

575 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:04:34.81 ID:0gC519re.net
あれは戦士のほうが似合うデザインやね

576 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:12:35.80 ID:5mvAYTFu.net
暗黒用に闇胴取るかなー

577 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:14:31.30 ID:EEb5J2BG.net
暗黒はAFがかっこよいよね

578 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:17:21.92 ID:f8PjyzO5.net
普通にいわゆるAF2が140とかになるよ

579 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:25:44.40 ID:93a+ukkz.net
暗黒用にオーディンは揃えようと思ってるんだけどなかなか揃わん

580 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:25:55.17 ID:D+dB92Ha.net
ナイトのHPとか最終的にどこまであがるんだろうな

581 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:28:27.43 ID:phlpxjSN.net
盾問題どうするんだろうな
このままだとナイトはずっとMTで必須になるんじゃ
戦士でも暗黒でも行ける(辛さに差がない)とかは無理なんかね
治夫あきた

582 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:29:54.12 ID:D+dB92Ha.net
キャップ解放でコンボはくるだろさすがに

583 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:30:55.75 ID:lMA7Rpk3.net
バハで両方出してるから暗黒もやるだけかな
ゾディ3本になると流石に面倒

584 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:32:24.52 ID:phlpxjSN.net
>>583
自分も3.0に向けて今戦士のゾディしてる
相方が暗黒やるつってるから
戦暗でもアレキ攻略できるようになってるといいんだけどね

585 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:36:15.24 ID:D+dB92Ha.net
みんな大変そうやなー
実際3.0に向けて言っても3.0なったらしばらくゾディの続きとかやる暇なさそうだわ

586 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:38:08.40 ID:phlpxjSN.net
続きは3.1だね
まずはナイトと戦士のレベル上げかな・・・
暗黒やりたいけど出せないんじゃなぁ

587 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:44:32.42 ID:PmcFpPkb.net
>>581
まずVit重視で揃えるところからじゃないの?

588 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:51:51.16 ID:lMA7Rpk3.net
戦士は侵攻3からフィジカルSTR推奨のST仕様になってるからね

589 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:59:05.73 ID:JMJwsXHs.net
>>581
かとって盾を持つナイトがSTとして敵の背後にいると画的に微妙に感じるなぁ
しかし例えば範囲ダメや頭割り等に対して
ナイトが範囲ランパみたいなことが出来るならありかもしれん
単体強ダメは戦士暗黒がんばれ
範囲ダメはナイトがんばれ
という構造ができるならMTST逆転は全然ありだと思う

590 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:13:07.18 ID:shBPbPIn.net
今更なんだがなんでこのゲームのナイトは剣を抜き身で携帯するの?
ださくね
3.0で鞘も実装してほしいわ・・・

591 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:23:56.17 ID:IonFZjTf.net
今までも散々言われたけど開発が何かと言い訳つけて逃げてる

592 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:25:13.60 ID:D+dB92Ha.net
>>590
本当にごめんなさい
侍で実装予定です

593 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:29:10.99 ID:HXRBOuUO.net
ラウバーンの剣は鞘付きだったような
最悪忍者の刀だけでも先に鞘作ってあげて欲しい

594 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:52:09.97 ID:mm0oGmoa.net
はああああ

コストガ!

595 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:58:39.47 ID:gqTO9Li1.net
>>591
つうかはっきりとナイトだけのためにコストかけたくないって言い切ったからね、吉田自ら

596 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:01:57.12 ID:AhLwOMMR.net
そもそも盾問題ってプレイヤーが勝手に大きくしてるだけで、
開発はナイトも戦士もそこまでMTとしての性能差つけてないんだよな
戦士は現状でも十分硬いし、どうしてもバフ回らないとこあったらSTがかばえばいいだけ
実際の問題は防御性能の差ではなく、ハルオとヴィントブレハの関係でナイトがSTできない点だ
そこが解決したらナイトSTが主流になるかもよ
とりあえずボーラのヘイト倍率は8倍くらいあってもいいと思います

597 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:07:53.33 ID:UoznDk0i.net
拡張来たらSTはほぼ暗黒一択になるんじゃねーの
ナ戦以下の火力になるとは思えんし

598 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:11:49.71 ID:IonFZjTf.net
新ジョブ火力高すぎって言われるの恐れて
見た目に反して残念火力のMT枠になるかもしれん

599 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:23:20.84 ID:D+dB92Ha.net
暗黒つよすぎワロタww→修正しました

までがテンプレ

600 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:48:22.54 ID:fogDBh8y.net
最初強すぎに見えても新ジョブご祝儀だから長続きはしないよ当然だけど

601 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:09:22.88 ID:X1qB2fk7.net
新式やべー!
4層でDPS230出たし俺もプロナイトにやっとなれたかな?w

602 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:14:37.69 ID:n9DkYbgv.net
>>601
30上がったな

603 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:26:18.45 ID:BdnQIxim.net
ショーサンと忍者は弱体食らったけど学は登る一方では

604 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:42:14.40 ID:IonFZjTf.net
威力下げられてもなお ぶっ壊れ性能のホーリーのこと考えると
学はほっといてもいいんじゃ

605 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:43:58.84 ID:fogDBh8y.net
エンドじゃ役に立たないから壊れというにはほど遠いがな

606 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:54:17.91 ID:YLo5sz/H.net
>>601
売れますか?

総レス数 1007
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200