2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.37

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:30:44.16 ID:1S700NuW.net
※前スレ
FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.36
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1434232809/

634 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:09:16.69 ID:Yc47GFdx.net
>>630 DQXは色々な個性があってきて見てても楽しいですね ttp://spe.eek.jp/dqx-dressup/iine
でもFF14のようにミラプリしてもアイテムが消えなかったらいいな
今度のパッチで全部フリーパスになるらしいから楽しみです

FF14は、ゲーセンでダンレボ上手い人がノーミスクリアを楽しんでる
DQXは、それを観てる側で、WiiやXBOXで友達同士で楽しんでいる
そんなイメージがあります

どっちも好きですけど、毛色が異なるゲームだから比べようがなように思います。

635 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:36:42.14 ID:J243za3G.net
ん?また逃げ豚やってきてるの?
すぐ逃げるのによう来るなw

636 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:37:16.82 ID:0uEYAOl3.net
お前らいい奴だな
暇そうなどらくえマンに構ってあげて

637 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:56.94 ID:l6pZy91U.net
イシュガルド>>>ドラクエ2.x>>新生2.x>>>>>ドラクエ3.0
両方やった感想としてはこう

638 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:54.50 ID:cCFoE2rz.net
>>637
同じw

639 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:15:17.64 ID:2hVPdbQK.net
イシュガルドが正式発売日になったら
ライトとかカジュアルも増えてもっと盛り上がるから

640 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:22.44 ID:5kR0DpUD.net
トークン稼ぎ、レイド以外に何か増えたの?

641 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:33.03 ID:8C0WNJO6.net
>>637
これは誰も否定できないw

642 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:26:45.37 ID:XXsRTI2g.net
DQ10>>>>>>>FF14
これは覆ったの?

643 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:34:57.47 ID:8C0WNJO6.net
現時点では覆ったな
ドラクエは3.0が酷すぎたのに対して
14の3.0はストーリーもいいしボリュームも申し分ない
ドラクエ3.1が出た頃に14は周回になるだろうからその時戻るかも?

644 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:37:44.46 ID:XXsRTI2g.net
そんな簡単に覆るものなんだw
ドラクエ10は3.0で別に糞になったわけでもなんでもないのに
むしろバランスが糞になったのは14だろ

645 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:40:17.44 ID:2vZ50Awo.net
信仰心の薄い者は面白い方を遊ぶだけ
糞みたいな拡張を擁護してる方が異様だわ

646 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:50.61 ID:8C0WNJO6.net
ドラクエ3.0は間違いなくうんこだしな
飽きるまで14遊びますわ
飽きたら戻るけどな

647 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:45:07.84 ID:J7qciGPl.net
ボイス付きとテーマソング
DQが14に一生勝てない要素
14も本気出せばここまでいけるんだなって感じ
新作1本分のボリュームは今回のはマジ

648 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:40.81 ID:Z/B+BPCO.net
よく考えると何で初の追加ディスクと2回目の追加ディスクの比較なんだろな

649 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:29:51.48 ID:J7qciGPl.net
DQ2.0と比較したとしてもボリュームに関しては14の3.0の圧勝じゃね
ストーリー上のボス戦も適度な難易度で演出も凝ってて面白いで

650 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:34.77 ID:Z/B+BPCO.net
ネ実だからテンパだけが面白いって言ってるように聞こえるけど、今回の追加ディスクはネ実以外でも総合評価が高いの?

651 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:39:24.59 ID:2hVPdbQK.net
ネ実ですらこの程度なのだから
14がネ実以外で話題になることなんてない
そこはテンパの自爆営業にかかってます

652 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:48:26.20 ID:Z/B+BPCO.net
なるほど…騙されるところだったわ

本スレですらボロカスに叩かれてんな

653 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:03:08.33 ID:agX8chTs.net
ボリュームって広大なマップと言いながらレンダーシアよりはるかに狭いし、レベル上げやら挟んでるから長く感じてるだけで短いやん。糞ゲーやらずに一度オフゲでも遊んでくれば?

654 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:00:38.85 ID:IRCQ6hub.net
DQと14のマップの広さをどう比較したのか知らんが魔勇者編も機能解放やサブクエスト全無視したら2、3日で終わるんだけどDQ2.0はすごいボリュームだったって言われてるよな
ボリュームってのはストーリーを進める上で絡むコンテンツやクエスト含めて評価されるんじゃないの?

655 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:03:24.71 ID:trdf/jgV.net
その昔、プロマシアって凄く売れた追加ディスクがあってな…

追加ディスクの評価ってのは、その次のディスクの売り上げで評価すべきなんだよ

656 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:04:49.45 ID:oFXMGNff.net
プレイする時間が長いだけでボリュームがあると言うなら、お使いを刻みまくればボリュームなんて簡単に調節出来るからな

問題は面白いかどうかなんだよ

657 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:10:15.31 ID:QqJKxKaE.net
テンパちゃんちょっと戻ってくるの早すぎでは?

658 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:41:50.38 ID:tIAQU3Je.net
まるでFF14
http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_138081/?p=1

いろいろな大手居酒屋チェーンで「ひどいなあ」と感じることが多発し、あまり行かなくなりました。
筆者も年を取り、店のターゲットに合わなくなったのかと思いきや、学生からも
「大手チェーンは嫌だ」という声を結構聞くようになり、案外、多くの人がそう感じ始めているのかもしれません。
 具体的な筆者の不満は、例えば大手居酒屋チェーンAに関しては、まずメニューを見ても頼みたいものがありません。
もちろん、個人の好みの問題でもあろうかと思いますが、それ以前に、手間のかからないメニューのオンパレード、刺身など傷みやすい商品のバリエーションは最小限といった印象です。
つまり、「店にとって都合がよい“売り手志向100%”のメニューです。
どうぞ召し上がれ」と言われているように強く感じてしまうわけです。
ひいき目に見ても「客にうまいものを食べさせたい」という気持ちは微塵も感じられません。
 また、大手居酒屋チェーンBでは、筆者が訪れた時は店内が空いていたにもかかわらず、注文したものが運ばれてくるまでが非常に遅い。

もしかしたら、人材不足で忙しく、客のことを気にかけていられないのかもしれません。
または売り上げ至上主義の企業で、売れればそれでいいというスタンスなのかもしれません。
店員にしてみれば、顧客サービスを徹底してリピーターを増やしても評価されないという不満があるかもしれません。

659 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:56:51.74 ID:G+j88Smj.net
あちこちに張りまくってるけどスカドラってそんなに暇なんだ?

660 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:01:02.74 ID:73y3GyrR.net
テンパテンパ言い出したら降参の合図だって教えてあげたのになぁ〜w
ホント逃げ豚は学習しない

661 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:20:15.42 ID:IHZfxxad.net
>>626
デザインならFFもドラクエも変わらない
というかFFはデザインがチョンゲや支那ゲに似てきてて酷いわ

あと大多数のバハ行かない人達
はAF2とか戦記とか詩学とかずっと来てたぞ

662 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:24:16.52 ID:pjg/tycM.net
>>637
ねーわw
と思ったけどCFシャキ待と週制限引き延ばし時間含めたらFF14の勝ちだな

663 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:37:08.94 ID:trTjJduk.net
FFとドラクエは全く違う
似てる部分はない

664 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:39:46.45 ID:trTjJduk.net
FF11とドラクエ10なら少し似てる
ドラクエ10とFF14はゲーム性が全く異なる
FF11とFF14も完全に別ゲー

FF14は海外のWoWを丸パクりしただけのゲームで日本では珍しい

665 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:55:56.69 ID:jeiw9MPA.net
たまには14ちゃんに花を持たせてやれよ
そうでなくとも国内限定のローカルMMOのDQXに対して
異常なコンプレックス持ってるんだからw

フラッグシップMMOとしての自信を持たせた上げるべき

666 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:05:49.76 ID:J7qciGPl.net
比較できない奴がグチを垂れ流すスレになってるぞw

667 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:29:58.90 ID:1hvmojmz.net
テンパちゃんはドラクエスカスカしか言えない
バカの一つ覚え
テンパちゃんの脳ミソがスカスカでは?

668 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:38:21.09 ID:IRCQ6hub.net
実際DQはスカスカだから仕方ない

669 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:47:36.49 ID:pjg/tycM.net
オワクエもFF14みたいにエリアチェンジできない地面滑空飛竜にすればいいのに

670 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:50:28.86 ID:J7qciGPl.net
DQはスカスカどころかストーリーのクオリティも酷かった
朝10時にwiiのパッケ買ってきてインストール中にwin版奴のクリア報告が出てる酷さ
もはや呆れるしかなかったぞw

671 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:57:06.25 ID:iqVxe2Lf.net
スカスカ批判に怒ってる人いるけど次もその次も同じボリュームで満足できるん?
4.0の追加ディスクがどうなるかわからんけどその時も新大陸なし、新キャラグラモンスターなし、半日で終わるストーリー、それに加えて明らかに不具合の多い甘ったれた対応
このままズルズルいっていいんか?

672 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:01:10.45 ID:NpLEYMa0.net
ドラクエは確かにやってしまったなw
これから信頼を取り戻す為に死に物狂いにならないとダメだ
それが出来なかったら終了

673 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:20:07.69 ID:G+j88Smj.net
DQ唯一の対抗要素だったストーリーも逆転されて
勝てる要素もう何も無いよね

674 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:29:48.00 ID:zOnkpedF.net
有料日替わり討伐とかやるくらいだしマジで今資金的に相当やばいんだろう
やるなら徹底的に

元気玉 50円
ふくびき券10枚 200円
メタル迷宮券1000円
コインボスから確実に装備が手に入る護符1000円
質の高いジェム専用装備ガチャ1回100円(各部位1/1000)

これで安泰だろ、楽になっちゃえよりっきー

675 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:32:41.54 ID:2dF4gw0d.net
テンパ爆釣れだなw

追加ディスク発売されてもネ実の警備かよw

676 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:34:07.49 ID:73y3GyrR.net
な?降参だろ?

677 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:38:58.01 ID:2dF4gw0d.net
「テンパって呼ぶの やめて下さい」と土下座すればやめてあげても良いよw

678 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:43:18.59 ID:5k3AD0+u.net
やっぱDQ10ユーザー半端ないわW
DQ10の半分はみんなの課金で出来ています

よく考えたらDQ10って任天堂にピンハネされてるよな

679 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:48:42.93 ID:pjg/tycM.net
3.0リリースしてもテンパを喜ばすだけで新規も復帰者も増えなかったか

680 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:55:04.98 ID:2dF4gw0d.net
しばらくはこのスレ来れないとか言ってたのに、発売された次の日には続々と戻って来てる時点で内容はお察しだわ

681 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:57:12.21 ID:73y3GyrR.net
な? 【真面目に】比較なんて出来ないだろ?

682 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:10:31.63 ID:ebrY9Joh.net
いくらシナリオ良くてもそれよりID周回やエンドがどうなるかだろ
前だってクリアまでは面白かったって声もあるし
今回そのシナリオ後の毎日の周回が神だからめちゃくちゃ成功するだろうな

683 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:13:20.61 ID:rxZIw6Mj.net
シナリオが面白いならその時点でもうドラクエに並んでんだよね
ドラクエも結局パッチ毎の小出しのストーリーのためにやるようなもんだし
あとは単純にボリュームの話になると

684 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:20:27.97 ID:zbMHmz+U.net
明日には14のパッケ売上出るのか。楽しみだなぁ、世界2位で400万人が遊んでるMMOだからな。オワクエとの格の違い見せてくれるわ。
PSだけで40万は行くかな?

685 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:23:12.63 ID:5k3AD0+u.net
FF14も小出しにストーリー出してるんじゃないの?w

686 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:27:00.49 ID:5k3AD0+u.net
アマゾン見たけどDL番5位P4が24位PC版の方がだいぶ多いんだな
7-3くらいか?

687 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:36:32.93 ID:rxZIw6Mj.net
>>685
メインでドーンと1本+小出しだからドラクエとは全然違うでしょ
ドラクエは2.0でも3.0でもアイテム直すから待ってねって終わるじゃん?

688 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:44:43.79 ID:JPxCnuWz.net
>>684
売上集計は来週だと思うよ

689 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:51:37.55 ID:zOnkpedF.net
>>686
PS版はPS Store経由がも多数いると思う
それでもPCのが多いと思うけど

690 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:28:57.34 ID:Y6bjQror.net
14の拡張はドラクエで言えば1.0が分かりやすいだろ
レベル上げ+探索+区切りの良いストーリー
これを今回の拡張でもやったのがFF14
14の場合は更に小間切れで追加ストーリーが増える

691 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:33:38.08 ID:KMMfVR0g.net
>>673
唯一じゃねーだろ
共通サーバ
モーション
ライブ
プレイヤーイベント

692 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:35:37.77 ID:AuaGNAd5.net
ストーリーとバトル負けたらゲームとしては完敗じゃね

693 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:40:47.66 ID:JPxCnuWz.net
元から勝ってる要素ないけどね

694 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:41:14.58 ID:73y3GyrR.net
で、明日ドラクエは何が増えるの?
新エリア複数、新コンテンツ複数、インゲームの新武器、新装備アクセサリ多数
新ストーリー数十時間分、新ジョブ、新スキル多数
生産系の新レシピ多数
拡張発売して二ヶ月オアズケしてたんだし↑くらいはドバッと増えるんやろ?

695 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:47:23.91 ID:nfSNuwH7.net
不具合がどえらいことになります。

696 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:51:05.27 ID:pjg/tycM.net
3.1でドバッと増えるんじゃね?
ただし14みたいに移動時間でストーリー水増しは止めて欲しいけど

697 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:54:16.51 ID:bm3sXNgw.net
>>669
これどういうこと?
シームレスで飛べるとか自慢してたのにエリアチェンジは地面でしかできないってこと?

698 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:55:40.25 ID:73y3GyrR.net
3.1でって・・・
まだまだ拡張はオアズケなの?
ってか仮に3.1で多く追加されるのならそのタイミングで拡張料金貰えばよくね?
ドラクエ運営って先に金とって後で作って追加しますっていうスタンス?

699 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:58:02.45 ID:AuaGNAd5.net
後期始まってもメインコンテンツは7月中旬のスタイル
つまり何も始まってない

700 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:58:19.84 ID:rxZIw6Mj.net
14が移動時間で水増しって…やってないの丸わかり

701 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:01:55.29 ID:AuaGNAd5.net
14の3.0やってなくて比較出来ない奴のレスはいらんわなw
俺はDQ、14両方やったぞ
14の圧勝ですわ

702 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:29:52.35 ID:rHOCEJRk.net
移動時間で水増しじゃなくてレベル上げで水増しが正解だな
今LV57だけど行けるエリアのクエ全部終わらしても58まで150万くらい必要
59から60までの必要経験値390万らしいからしんどい

703 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:48:03.65 ID:U8WY8AIl.net
両方やったけどドラクエは不具合の度に運営の対応が酷いと言うか適当で冷めたな
メインクエと踊り子クエしかなかったり宝珠取りで転生狩りみたいな事をしたり…最初だけならまだしも、その後のクエでも不具合やガッカリするような下方修正

FF14のIDは苦手だが不具合の少ないコンテンツが実装されていく安心感はある
今回一番感動したのはログインオンラインがなかった事だが

704 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:49:14.10 ID:pjg/tycM.net
エアプちゃんからダメ出しされちゃった

705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:05:22.79 ID:2iWDzVGP.net
ドラクエ−課金=FF14

706 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:15:18.34 ID:e9xqHr8y.net
オワクエキッズがいつも必死に言ってるモーションだのストーリーだのほんとにいいと思ってんの?
モーションとか糞グラでやられても苦笑いしか出ないよ?
なにライブとかプレイヤーイベントって?お前のさじ加減じゃん?

707 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:18:33.71 ID:iqVxe2Lf.net
課金装備だけはキッチリ更新してるからな
一式セットの値段も最初は1300円だったのが1500になり、今じゃ1800が出た
どこまで耐えられるか運営がストレステストしてんだよ
まぁでも俺は課金アイテムは肯定派だけどなw欲しい奴が金を出すのはなんも問題ない
ただゲーム内装備削ってまで作ってんじゃねーよ

708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:24:00.43 ID:nNen/dts.net
別に14が凄いわけでもなんでもない
ドラクエが勝手に自爆してるだけ

709 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:24:03.51 ID:CIVFBsIG.net
FFにはこれまで愚痴しか出てこなかったが3.0の比較は流石にFFや…
やってることは2.0と同じことで繰り返しだけどな

710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:49:07.44 ID:AuaGNAd5.net
>>702
道中のFATEをたまに参加とモブハンやればそこで丁度58だったわ
あるいはレストボーナス活用とかカンパニーアクション活用とかね
完全クエオンリーの経験値だとちょっと足りない作りなんだろうね
それでも58なんてすぐでしょ

711 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:57:27.28 ID:0n1IXCu8.net
>>661
バハ行かないからAF2?
エアプも大概にしろよw

712 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:32:39.19 ID:zOnkpedF.net
14は装備がスカイリムの中堅Modderが作ったようなデザインばかりで格好はいいんだけど背景から浮きまくってる
ギャザラーの作業着は漂白剤につけたような真っ白だったりで色々と不自然
人の出入りが激しいはずの酒場の床は傷ひとつないピッカピカ

いつぞやのPLLでNaokiがポストのモーグリの質感について熱弁してたけど、そんなん気にするくらいならこっちを先に気にかけて欲しかったわw

713 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:10:29.16 ID:KMMfVR0g.net
>692
その2つが14のほうが上なんて思ってるの?
ストーリーはそもそも2,0がDQのほうが圧倒的上だし
バトルだってどっちもどっちだ。
>>706
テンパちゃんがいつも必死に言ってるグラすげーとかほんとにすごいと思ってるの?
不自然なモーションでイベントやられても苦笑いしか出ないよ?

714 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:38:09.13 ID:e9xqHr8y.net
>>713
バカのオウム返しワラタwwww

人様に聞く前にまず聞かれた事に答えれるようになってから出直して

715 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:51:26.22 ID:1v/jzbpR.net
今回のメインクエ、今いるエリアのストーリーを攻略すると次の新エリアに進めるって形にしてるのはイイね
ドラクエにしてもFFにしてもJRPGってこんな感じだよなぁと思った。一本道のメインストーリーを追っていくのに
3国を転々と移動させられた2.0より確実に出来がいい。話の内容もこれくらい王道でいいんだよなー

716 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:54:41.68 ID:rDEuU3ZH.net
イシュガルド買ったから朝早く起きて入ってみた。復帰してなにしていいのか分からなかった
メンテ明けたらもう一度入るつもりだけどさ

イシュガルド買ったからっていきなり行けるわけじゃないみたいだ
かなり前の放送で、ヨシPが買えば誰でも飛べるって聞いて、休止してたけど買おうかなってワクワクもしてた
蓋開けてみたら、ストーリークリア必須がどうのこうのってフォーラム見てやっぱ買わなきゃよかったかなとふと思った
そりゃストーリーやればいいだけのことなんだろうけどさ
なんかガッカリにゃんw

717 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:59:55.24 ID:1Pw9VQzy.net
>>716
ごめんなぁ
FF14は15歳以上対象なんだ…
もう少し大きくなってからまたやろうな

718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:00:05.28 ID:AuaGNAd5.net
>>713
本当に両方プレイしてるか?w

719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:01:26.98 ID:OAvDIidv.net
現時点ではまだストーリーはDQの方がウケはいいかなって感じはする
NPCのキャラクターわかりやすい=親しみやすいのが大きい
その点イシュガルドは良かったね
この路線で14もいって欲しい

720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:01:52.08 ID:5AnLXmGS.net
>>716
MMOの復帰ってそういうもんじゃない?
今回はメイン追ってればイシュガルド突入できるように装備ばら撒きまくってるから、比較的早く追いつけるはずだけど

721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:03:14.03 ID:zOnkpedF.net
>>716
もしもし、私ミンフィリアよ。砂の家で待ってるわね

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:08:08.03 ID:AuaGNAd5.net
>>719
DQが受けるのはキッズだけだろw
3.0のダストンとかキモすぎて引くレベルだよ

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:08:51.27 ID:qgHiC01a.net
ドラクエ2.0の追加エリア
ココラタの浜辺、コニウェア平原、三門の関所、ワルド水源、メルサンディ穀倉帯
メルン水車郷、メルサンディ村、謎の地下水路、ローヌ樹林帯、魔女の森、リンジャハル海岸
リンジャの塔、セレドット山道、セレドの町、ダーマ神殿、リャナ荒涼地帯、デフェル荒野
ジャイラ密林、ピラミッド、アラハギーロ地方、アラハギ―ロ王国、ナシームの洞窟
レビュール街道南、レビュール街道北、グランゼドーラ領、ロヴォス高地、グランゼドーラ王国
グランゼドーラ城、ゼドラ洞、海風の洞窟、創世の邪洞

スカクエ3.0の追加エリア
ジュレイダ連塔遺跡、スイのやしろ
ダラリア砂岩遺跡、ゴズ渓谷、竜族の隠れ里

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:10:31.54 ID:TZFBCyUn.net
相変わらずDQ10が憎い!しかなくてワロタw

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:11:43.25 ID:wXwXPsu3.net
>>722
ダストンがキモいか?株上がったけどな
ムービーのモーションだけ評価か?

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:13:52.70 ID:JCNZ+RGX.net
ドラクエの1.0が人気なかったのってそもそも異種族がイマイチだったせいだからダストンに限らず全体的にNPCは人気ないっしょ
その分2.0は人間の国で勇者という今までのドラクエらしさで好評だった

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:19:07.93 ID:j+H/azA4.net
>>711
学者スレしか見てなかったのか?
エアプも大概にしろよw

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:22:04.61 ID:SADWbrJI.net
5種族に違和感感じるのってせいぜいゲームでる前ややる前までで
人間戻る頃にはしっかり愛着持つようになってるでしょ
種族不人気なら街中人間だらけになってるはずだからね

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:24:07.54 ID:NfarTsfx.net
>>728
ぶっちゃけ、人間より5種族の方が魅力的でしょw

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:27:26.47 ID:XXsRTI2g.net
14のオールインワン売れてなさすぎワロス

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:31:24.72 ID:DyNSrSqe.net
>>728
その気持ち分かるわ

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:32:21.87 ID:iqVxe2Lf.net
AF2って3.0で実装されたと思うけど大迷宮バハムート攻略してた2.0シリーズで着てたらそりゃすげーよな
俺もそればっかり着るわ

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:33:57.48 ID:nyOC4e0N.net
>>723
14のエリアも追加しよう

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:36:11.47 ID:TZFBCyUn.net
最初はなんで亜人なんだよ!って大不評だったね
ストーリーが終わる頃には人間に戻りたくねー多数だったな
なんだろうね?あれは?愛着涌いちゃうのかねえ
一部種族だけは、人間に戻って二度と亜人に戻さない人が多い種族もあるけどw
ってことは、亜人キャラの作りの多くが良かったってことじゃないのかね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200