2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.61

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:25:48.85 ID:Dh3+0J03.net
WSルート優先度
強甲(風遁20秒未満)>舞踏>影牙・無双>旋風(バフ付き)>強甲(風遁40秒未満)>旋風(バフなし)

忍術ルート優先度
風遁(風遁バフなし)>水遁(だましが今or10秒以内に撃てる>雷遁(レクあり)>手裏剣(斬低下あり)>雷遁(レクなし)

前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.60 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1444141439/

39 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:02:56.83 ID:/DYWYhvy.net
TP改善されたところで3層やら4層で今のILで忍者入れるメリットは皆無だわ
シナジーいれても
横並びって聞こえは悪いけど竜が確定なのがおかしいから横並びでいいよ

40 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:04:03.84 ID:30mHHML2.net
忍が竜に並んだらモンクが入れるメリット皆無って言われるだけ

41 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:10:27.72 ID:uGmNujH6.net
>>38
だましを正面でうつのだるすぎだからいまのままでええ

42 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:15:59.78 ID:5Oho7kcf.net
の割には確定で席あるね
ほんま超優遇されてるのにまるで不遇かのように振る舞う化かし合いにだけは長けてるな

43 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:20:47.18 ID:p33oSgy7.net
席あるから優遇だったら詩人は超優遇されてんな
そういう話じゃねえんだよ

44 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:30:33.56 ID:DZnGoiYe.net
フォーラムの影渡<1>マクロが機能しないんだが?にはちょっとワロタ
i4iマクロ作ろうとして同じことしたの思い出したわ

45 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:30:49.36 ID:Pj7Buvnn.net
4層の雑魚削りがいつも最後でつらい

46 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:49:01.90 ID:0f+6VP6B.net
>>43
忍者はともかくとして、詩人は超優遇されてるでいいと思います

47 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:39:29.11 ID:9QTOe4Ez.net
詩人なんてやる奴すくないんだから優遇されて当然
詩人待ちなんてめんどいんで今のままで問題ないです

48 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:11:55.29 ID:VAkbthlu.net
うまどり死ね

49 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:25:45.16 ID:hiMKtinu.net
忍者スレは話のタネにしやすい割りにアフィ語を使わんようになったからな

50 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:52:19.56 ID:IkrFggX4.net
私は忍者続けるよ!

51 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:14:21.76 ID:uK4pj0fO.net
3層LB撃って雷遁撃ってもTPカツカツなんだが
なにこれ

52 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:04:34.00 ID:1+ONfpp9.net
改善が決定してるTPと印ラグに今さら文句言ってもしょうがないだろ
印ラグは怪しいけどTPは確実に楽になるんだし

53 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:07:44.77 ID:7Qb1q6vM.net
>>52
PLLでTPについて言ってたっけ
印についてしか記憶にないんだが

54 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:09:55.88 ID:5aqvvexm.net
後の方でナイトと忍と詩人のTPを調整するって言ってた

55 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:39:05.27 ID:7Qb1q6vM.net
>>54
ほうー

56 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:02:48.44 ID:+8chzOZ+.net
命中足りてること前提で未強化禁書の足、耳、腕とアレキ零式装備比べると未強化禁書の方が強くない?
でもILが1番重要になったんだよね?

57 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:24:10.63 ID:5aqvvexm.net
あっふぃっふぃ

58 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:15:40.78 ID:AokW06jh.net
ILが何故重要視されてるのか少しは考えようよ…
足耳は換算値で見ると未強化禁書のほうが強い
腕輪は強化禁書よりプロゴルのほうが強い

アドセンスクリックお願いします

59 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:47:11.66 ID:0r+gWeKq.net
案の定印ラグの修正=強化とか言われてやがる。
しかも大体モクソっぽい

60 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:47:18.97 ID:8YOUBMta.net
印ラグ修正できてたら、前回のりゅーさんの方向指定緩和よりはdps上がりそうな気もするけどね

61 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:51:22.17 ID:N1sMW++M.net
DPS上がる・上がらないじゃないんだよ
不具合の修正を強化と言うな

62 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:19:55.38 ID:GtkM+f8Y.net
強化じゃないんだよなぁ

63 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:39:11.66 ID:8YOUBMta.net
なるほど。普通は強くなったら強化だけど、忍スレでは違うのですね。勉強になりました

64 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:41:42.67 ID:N1sMW++M.net
不具合で不当に下げられてたのが戻っただけだからな
例えばモンクで「一定確率で迅雷が持続しなくなる」ってバグがあって、直ったら強化だって喜ぶか?
やっと直ったのかよとしか思わないだろ

65 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:46:04.93 ID:GtkM+f8Y.net
>>64
これだよな
他職の認識がおかしいんだよ

66 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:53:30.35 ID:AoGKqbLX.net
印ラグ消えたら雷トンの時代くるのか?

67 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:05:47.59 ID:/3VDEOBi.net
モンクスレ見てみ 自分らは火力面ですでに強化されたにも関わらず
今回の印ラグ修正とTP調整で忍超強化、モンク産廃決定うんぬん言ってるよ

68 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:07:54.30 ID:GtkM+f8Y.net
プロモにはどうあがいても勝てないからなぁ
雑魚モンクが騒いでるだけ

69 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:11:39.14 ID:vPAsfvTc.net
忍者スレ見てみ 自分ら凶悪シナジーで枠確定でTP面と印の使い勝手向上されるにも関わらず
前回の迅雷時間修正とシナジー皆無の個人DPS高い程度でモンク超強化、忍者産廃決定うんぬん言ってるよ


向こうはこう

70 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:12:44.02 ID:z25FKXw2.net
ぼちぼち範囲火力なんとかして欲しいなって思います

71 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:15:54.16 ID:GtkM+f8Y.net
範囲はいらん

72 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:18:01.96 ID:/3VDEOBi.net
魔法の言葉シナジー

バンドのほうは好きでした

73 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:20:25.18 ID:N1sMW++M.net
例としてサブでやってるモンク出しただけで、モンクそのものはどうでもいいから
敵視するなら竜騎士だろ、確定ディセムとリタニーあんだから

74 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:24:26.20 ID:/3VDEOBi.net
まずりゅーさん一強時代をどうにかするべきだよね
今までの歴史を考えると弱体は可哀想だし必要ないとは思うけど

75 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:26:33.82 ID:g7l4CpkR.net
印ラグ修正なんて、現時点で快適な人はそのまま。
これまでクソラグだった人達の快適化なんだから、
同ジョブ内でのバランス調整みたいなもんじゃん。

76 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:36:12.39 ID:GtkM+f8Y.net
まぁ、今のバランスはそんな悪くはないんちゃうの?
ナイトと星はまぁ……うん強化しよ

77 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:44:35.90 ID:7Qb1q6vM.net
三層やっと終わったんだけどなんでお前ら竜巻終わったあとから最後まででdps伸びてるの
俺ピストン4匹終わったあと1050で倒した時が1070だったんだが
全然伸びない
TPも途中で無くなるし伸びる要素が無いんだがどうやったら伸びるんだ

78 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:50:12.37 ID:GtkM+f8Y.net
なれてないだけじゃない?

79 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:41:27.47 ID:W3YPXSYo.net
というかサーバーまでの経路ガー云々言ってたが
頑なに印毎に通信走らせてんのかな?
前改修したじゃん、それでラグ直らなかったらもう諦めて?になるんだろ?
こんなストレス溜まる職は他にないわ、里を出るかもう

80 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:15:31.65 ID:JT2S+JRP.net
シナジーガーとか言うなら個人DPSじゃなくてしっかりシナジー込みで比べてくれよ
現実は「忍者さん竜モより100も低いです。もっと火力出してもらわないと^^」って煽られるからな

81 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:19:05.89 ID:6fKXh+nV.net
ラグが解消できないならその分威力底上げしよ?

82 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:13.82 ID:7Qb1q6vM.net
>>78
慣れで上がるのかなー
ってかOyoyoさんの動画見直してたら竜巻以降はほぼ雷遁なんだな
俺は結構手裏剣撃ってたから枯渇したのか

83 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:22.56 ID:3MqgOg/k.net
底上げしても結局印に足引っ張られて下がるじゃん

84 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:42:18.23 ID:bKdIeROG.net
手裏剣→雷遁にしたからってTP枯渇変わらんとか言う奴いるけど全然違うからな
マジでTPきつくて詩人に無理やりパイオン撃たせてる奴は一度雷遁使うようにしてみろ

85 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:45:41.63 ID:0r+gWeKq.net
竜巻で凹んで食いあったDPSを最終で取り戻す為に食い合うから普通は上がり続ける。

最終入ってDPSあがらないならスライム殴り放題させてもらったか下手くその2択しかない。

86 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:01.78 ID:0r+gWeKq.net
逆を言えば3層は火力低い下手くそに囲まれてやると高い数字出るよ。

87 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:06.53 ID:w+2gMaDR.net
アフィカス死ね
ここで他職煽りやってんのだいたいアフィカスだよな
パッチ間近だからってここぞとばかりに煽りまくってるアフィカスwww
モンクってワード出す=アフィカス
アドセンスクリックお願いします

88 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:02:40.34 ID:7Qb1q6vM.net
>>84
モンクに叱咤投げてるからTP無いの俺だけだしパイオンなんて歌ってもらえないわ・・・
そもそもレクかバラ歌ってるし

>>85
よくわからんけど俺の場合は
竜巻前1240 竜巻後1050 リキッド討伐1070
こんなだったわ
竜巻終わってから全然伸びない

89 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:41.48 ID:gmMV33qk.net
>>80
雑魚モ「近接は3層ノルマ1100な」

90 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:10:48.25 ID:GtkM+f8Y.net
>>82
俺も初期クリアのときはそんくらいだったけど、今は1150〜1250くらいの間でるようになったよ

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:16:06.43 ID:7Qb1q6vM.net
>>89
これな
中央値も1100ってなってるからなー

>>90
コツとかあるんだろうか
ひたすら効率よくスキル回していくだけ?

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:35.84 ID:/ChWtj09.net
忍者とは忍び耐える者のこと もう忘れたのでござるか

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:37.68 ID:bvLCyfCJ.net
忍び耐え竜騎士のピークタイムにだましをかぶせる者では?

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:27.78 ID:GtkM+f8Y.net
>>91
手の時に本体のdot更新しておくくらいしか変えてないかな
手に騙しとバフ温存してるからプロからみたらちょっと低いと思う

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:40:55.37 ID:6tFIaTvk.net
印ラグ改善って 天地人のラグの解消かよ。これって忍術自体のアビリティ硬直は解消されないって事やん、て事は今まで手裏剣使ってもgcdに収まらなかったやつは意味ないじゃん

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:01.94 ID:JT2S+JRP.net
零式初期はリューサンと戦士のピークにだましを被せるようにシナジー重視してたが
固定メンバーが個人DPSしか評価してくれないので自分優先に変えた
DPSが足りない責任追及とかされたらたまらんわ

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:09.01 ID:7Qb1q6vM.net
>>94
うーむもうちょい数こなしたら上がるのかな
今日は手裏剣多めでやってみるよ

98 :既にその名前は使われています:2015/10/27(火) 12:12:15.69 ID:p3RmHRoRZ
クリアしてからすごい上がったわ。
自信の問題もあるんじゃね。

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:20:32.47 ID:yY0vKpUX.net
だましは効果時間中PTDPS確実に一割増えるけどリタニーってリキャ長いしクリ確定になるわけでも無いししょっぱすぎへん?

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:26.75 ID:s6x9q+Rp.net
>>99
ここで他ジョブ貶すなks
死ねよ対立煽りアフィ

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:29:33.92 ID:bvLCyfCJ.net
クリ一発でDPS変わるジョブがどんだけあると思ってんだアフィカス

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:33:44.72 ID:lAIPQgFl.net
一発デカいのなんて黒竜戦だけやろ?
確実に出るならともかく元々低いクリ率上がってもあっても無くても変わらんレベル
詩のDoTクリでレッター回りやすくなるとかならまあ多少は見込めるか

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:59:45.98 ID:TNUk1MQr.net
某アビリティにクリが乗るようになれば・・・
某コンボルート2段目に、斬耐性低下がつけば・・・

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:02:21.77 ID:8llHF9+v.net
前にも誰かが言ってたような気がするけど、1印を1秒ないし2秒くらいかかってもいいから、
ラグが起きづらいだけのマージンを取った上で忍術の火力調整取ってくれればいいんだよね。
じゃないと今のように同じスキル回ししても回線の差で火力差が出るような事は無くなると思うんだが。

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:06:27.24 ID:FDInL3iz.net
バフやデバフ付くWSは
どのジョブも必ずルート変更か分岐後になってるからな
脳死で出来るようになんかなったらチンパン言われるぞ

106 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:10:19.59 ID:N1sMW++M.net
竜騎士の悪口言うのやめろよ

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:11:26.05 ID:Ml50BCxg.net
竜はチンパン

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:55:17.50 ID:PDwZgXFp.net
舞踏の威力下げて双風旋と双舞強の2ルートでいいよ
ディセムみたいに特性つけて舞踏は30秒でよろしく

109 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:02:53.00 ID:/XcshRLP.net
忍者だけ体制低下がおかしな事になってるのはさっさと治してほしいが、ブレハも30秒にしないといけなくなるからブレハ30秒は現実的に無理だろうな

110 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:14:31.08 ID:5TJe48ub.net
この前カス戦士のせいで3層の始めから最後までずっと自分で舞踏キープしてたら通しでDPS1040〜1050くらい だったんだが、こういう場合でももうちょっと伸ばせるもんなのかな?
けっこう頑張ったつもりなんだが
DPS低いですね^^;っていわれた...

111 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:23:58.90 ID:KJSPWXGV.net
>>110
戦士に死ねって言っておけ

112 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:25:21.95 ID:xYag6rhT.net
戦士のせいにしたければ旋風撃ってろよ

113 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:47:25.11 ID:EFzN7Nkt.net
上手い奴基準で語られるのがモ忍召

下手くそ基準で語られるのが竜詩黒

ずっとこの歴史

114 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:07:24.08 ID:JT2S+JRP.net
3.1までずっとこの調子でアフィにタゲられたまま、単発の対立煽りが続くんだろうな

115 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:09:12.97 ID:5aqvvexm.net
はー空島がアライアンスで敵一匹をボコるゲーが主流になればだまし討ち士大活躍アッフィイイイイ

116 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:22:21.98 ID:QmbW7BLq.net
こんにちは、ネ実初心者の者です ここでレスしていい質問かどうかわかりませんが思いきってしてみます
私昨日、光り武器を装備した状態で適当にウサギが出せるように印を結び、ウサギを出せる状態で武器を納刀
納刀状態でウサギをだすと武器が納刀状態にあるにもかかわらず発光しだすバグに気付いてしまったのですが、すでに話題になってりしてますか?
まとめでは未だ見ていませんがまとめられていないだけかもと思いレスしました なんかすいません

117 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:25:04.46 ID:GtkM+f8Y.net
アフィくせぇ

118 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:28:59.49 ID:bfI7ldE4.net
納刀発光なんてエモート一つでできるだろアホ

119 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:53:10.78 ID:YbgsLWeL.net
今はいいけど3.1の時は今度こそアフィ語でも使っておけよ
クソみたいな対立煽りの当て馬にまた利用されるぞ

120 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:02:07.66 ID:bvLCyfCJ.net
忍者の援交の精液消費が緩和され、精液が枯れにくくなります。

121 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:14:32.14 ID:Y5UxhUEL.net
クソアフィの対立煽りでスレ進んでも面白くもないし
アフィカスの対立煽りうざいからアフィ語使っていこうぜ
まずはアドセンスクリックお願いしますからだ

122 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:49:21.61 ID:IZTA3lfZ.net
3.0の忍者はまるで2.Xのりゅーさんみたいだぁ・・・

123 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:21:19.93 ID:dGVTneUR.net
印ラグ調整は
今までは印を押すたびに忍術アイコン変わってたけど
その部分の通信をしなくなるからすこしぬるぬるになるらしいね
再現したかったらLANケーブル抜いて印をまわすといいと思う
ぬるぬるだから

124 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:43:14.33 ID:q8QqHgLQ.net
術は印バフ消費して撃つもんだからな

125 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:48:07.58 ID:UxbSloZE.net
印ラグ言ってる奴は糞回線だろ環境見なおせよ

126 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:13:37.79 ID:9rFMcXEk.net
>>125
都内3msだけどラグって言うか鈍いときあるよ

4990k 980tiでssdだからpcは悪くないはず

127 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:41:28.95 ID:2g9ejvgh.net
>>123
90020

128 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:38:36.56 ID:Gl45N+Zn.net
竜巻中にモンクとか黒がdps1200とか行ってるけど
あいつらにどうやったら勝てるん

129 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:09:04.46 ID:b5NZd+gj.net
そら影渡しだろ

130 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:26:40.68 ID:++ZZBHR1.net
黒に毎回マグネットつけばなんとか…ならんか

131 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:36:17.52 ID:heHk8kaS.net
竜巻前1300超えてるけど竜巻終わったら1100ぐらいまで落ちてるわ

132 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:41:02.01 ID:ftrLhTrn.net
自分も昨日の通しは竜巻前1330で終了後1150だったよ

133 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:29:39.60 ID:pRKD/M8Z.net
忍者でモ黒に勝てるようだとその2ジョブの存在価値無くなるからしゃーない
モ黒>竜忍召>詩機くらいがバランスとしてはちょうどいいだろ

134 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:49:12.68 ID:mHhJO42I.net
さすがに単体で召喚と並んでたらやばいけどな

135 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:50:03.24 ID:q+Cs76p/.net
コツは竜巻こそ射程距離の長い忍術有効に使え

136 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:34:51.78 ID:CVcemSUv.net
スライム湧いた瞬間に本体に向かって火遁とかやったら顰蹙買うかな…

137 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:05:15.35 ID:mHhJO42I.net
たまにやるで

138 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:09:53.90 ID:Gl45N+Zn.net
全体攻撃のせいで勝手にタゲが竜巻に合わされて
竜巻に雷遁撃ってしまった下忍おる?

総レス数 289
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200