2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ANAL*FANTASY XIV 5503【FF14】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:02:09.81 ID:1SZEu2yn.net
外せと言われたので

前スレ
【FF14】ANAL*FANTASY XIV 5503【ドクロ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446428541/

563 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:40.85 ID:EnHW1+C0.net
>>499
全てのギミックで地雷を踏んでいる神ゲーが今も辛うじて生きてるのは神の奇跡なのでは?

564 :既にその名前は使われています(情報都市ルディノイズ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:48.31 ID:g7nAz4SD.net
出来る人はこんな雰囲気のことをここで言うものだから
俺も言ってみたいってノリで仕事してるんだろねw

565 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:24.88 ID:eZO2obIY.net
青山にそれをやられて発狂して堀井の教えを全部かなぐり捨てたウンコを作ったからね

566 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:46.81 ID:eaDknB3S.net
>>552
http://i.imgur.com/12iCFmU.jpg
このグラフが一気に崩れた後3ヶ月くらいで均衡に戻ります

567 :既にその名前は使われています(帝国中央都市)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:02.24 ID:nN5nLqqW.net
敵の行動にランダム性がないから運悪く全滅がない代わりに運よくクリアも無いんだよね
どっちがいいとは一概には言えんが

568 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:09.98 ID:7LScdNgb.net
http://imgur.com/G61c2TE.jpg
吉田ってホモなの?

569 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:12.28 ID:hGi3LNtb.net
>>562
河豚とテンパも隔離で頼む

570 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:20.77 ID:9L5LzUwJ.net
ニートの多さもやはりドラクエが勝ってるよなぁ
朝だろうと昼間だろうと誰かしら人がいる
PTも組める
本当の意味で「遊べる」

571 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:36.44 ID:iF/Z/bNs.net
吉田:
あと、どうにもならないと思った場合「火力足りないから止めれば?」って言いますね。
「もうやめたほうがいいよ。これ」って。

572 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:42.63 ID:EnHW1+C0.net
っつーかNaoki最近PRサボってね?
コンビニで対象商品買ったらNaokiクリアファイル貰えるとかNaoki一番クジやるとかペットボトルにNaokiキーホルダーつけるとかしろよ

573 :既にその名前は使われています(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:54.47 ID:/TKTdnZ8.net
>>561
林がやったら屋上だな

574 :既にその名前は使われています(英雄都市アレックス)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:57.53 ID:sIRUolcY.net
>>566
綺麗に分かれてて草

575 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:49:11.74 ID:9WikJYed.net
DPS(笑)「タンクどこー?wwwどこなんですかー??wwww」

576 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:49:19.56 ID:R/BpYLxT.net
3からの相当なFF信者の俺ですら14は無理だったわ
今続けてるやつあるいみすごい信仰心だと思うよ

577 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:49:27.28 ID:1Tdkk8cg.net
チビハゲ豚を閉じ込める石棺14になってしまうよ流石に

578 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:24.21 ID:bX90bHeb.net
>>562
閉じ込めるも何も、スクエニ開発部門の執行役員様だが・・・

579 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:37.88 ID:PntBx+Ty.net
Naokiは開発資金が地面から湧いてくると思ってるのかな

580 :既にその名前は使われています(有限の箱庭)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:37.88 ID:owwp7JC6.net
作ってるほうも遊んでる方もFFまともにやったことない連中ばかりだしな

581 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:58.33 ID:eZO2obIY.net
テンパは身を挺して邪神に気づかれないよう封印の儀を続けている

582 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:19.44 ID:Kqdtrsb3.net
ライトにもニートにも人気あるゲームとライトにもニートにも人気がないゲーム
どっちが長続きするか研究対象になるな

583 :既にその名前は使われています(情報都市ルディノイズ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:30.78 ID:g7nAz4SD.net
勢いあるMMOはどの時間帯も人多いな

584 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:37.78 ID:HYRXDZD9.net
FFやったかどうかなんて関係ないだろ
そもそもMMOとして成り立ってないんだから

585 :既にその名前は使われています(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:11.92 ID:/TKTdnZ8.net
>>578
要するに14から逃げんなよって会社から
釘刺されてる状態
因みに役員といっても経営者側ではない

586 :既にその名前は使われています(地図に無い島)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:26.70 ID:lJLo+qoj.net
>>578
執行役員だからもうあいつは逃げられない状態なんだぜ

587 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:29.01 ID:eaDknB3S.net
>>574
ブレイバーとガンナーが7割閉めてたのをたった1年でこれにした有能Dがこっちにはいるからな

588 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:49.12 ID:PntBx+Ty.net
俺も5からずっとやってるけど10-
2のユ・リ・パどころじゃない
吉・河・権のシリーズ最悪の作品だった

589 :既にその名前は使われています(英雄都市アレックス)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:52.39 ID:sIRUolcY.net
新生してからずっとこれMOじゃんって言われてるよな

590 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:54:04.02 ID:cSjmNasD.net
・取締役…会社の重要事項や方針を決定する権限を持つ。

・執行役員…決定した重要事項を実行する役割を担う。重要事項や方針を決定する権限は持たない。執行役員は、法律上の明確な位置づけはなく、単なる敬称であり、従業員。

591 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:54:21.61 ID:P6Y0Q6ep.net
そもそもおっさんの言うFFらしさなんて6辺りで死んでるやろって思うけど
ネ実では馴染み深いwおすすめだって坂口が当時EQにハマっててこれに似たのを作ろう!ってだけだし
開発チームにお前らおすすめ作るにあたってEQプレイしろって指示したのは有名な話

592 :既にその名前は使われています(地図に無い島)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:54:28.80 ID:lJLo+qoj.net
>>588
奇遇だな俺もFFは5からだ

593 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:11.28 ID:P6Y0Q6ep.net
6辺りじゃねーや
6までな

594 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:48.45 ID:sqtmYU1A.net
FFは10からだったけど最近のFFは恋愛が足りないよね〜(;一_一)
15は男同士の友情が楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク

595 :既にその名前は使われています(雲の流れる霊峰)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:53.12 ID:GtEBeMSi.net
>>574
まあ種族性別は偏るけどな
http://pso2.jp/players/event/3rd_ma/report/player/image/img_01.png

神ゲーも希少種がいたなそういえば…

596 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:56:13.44 ID:yY5zkBYU.net
>>591
頭Naokiかよ

597 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:56:30.31 ID:rRbpkg6j.net
執行役員って大層な名前ついてるけど
ようは何があった時のトカゲの尻尾切りな

598 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:03.78 ID:oXl4QbTJ.net
種族・性別により個性的なしぐさだ!
http://vjump.shueisha.co.jp/push/dqx_soutenn/index.html

599 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:19.11 ID:9Hmh9z7F.net
おらは7からはいったけど4とか5とか6とか9とかがすきよ?

600 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:19.87 ID:HYRXDZD9.net
>>594
5までが好きな人は大抵恋愛要素嫌うけどね

601 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:37.37 ID:QHCGur76.net
真タイタンの時点で大半が「そんなんもう付いていけんわ・・・」だったのに今までも、そしてこれからも高難易度レイド至上主義路線
全くブレないNaokiはある意味すごい

602 :既にその名前は使われています(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:51.10 ID:/TKTdnZ8.net
>>595
メインにテクターサブにガンナーで始めても良いですか?

603 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:58:07.65 ID:t62Duh26.net
>>600
4って恋愛要素ばかりじゃねーか、どうすんだよ

604 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:58:14.53 ID:sqtmYU1A.net
>>598
地面からシャワー生えてくるとか世界観最低だな
FF14に課金します

605 :既にその名前は使われています(情報都市ルディノイズ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:58:25.01 ID:g7nAz4SD.net
俺は12から7のリメイクは買うよ!

606 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:15.43 ID:P6Y0Q6ep.net
>>596
じゃあお前の言うFFらしさって何なの?
俺は6までは王道ファンタジー
7からはハイファンタジーって認識だけど
10からは完全にSFになってるよな
おすすめはそもそもFFらしさなんて取ってつけたような物だよ。
オフラインのファンからは黒歴史にされてるしな

607 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:27.52 ID:nIyKqnyr.net
まあFFといえば7だわな
それ以前は微妙すぎる

608 :既にその名前は使われています(有限の箱庭)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:33.62 ID:owwp7JC6.net
人にこれ面白いよって勧められないクソゲーはFFじゃねーから

609 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:56.80 ID:bX90bHeb.net
>>598
種族や性別なんて1種類しか使わないんだから、モーションの無駄では?

610 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:59.61 ID:Zk18j08R.net
坂口のインタビュー読んでると昔のFFの事語ってておもしろいよね
FFのイベント路線を確率したのはマシリトらしいな

611 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:11.73 ID:wnWvOdBC.net
>>568
あったけぇwwww

612 :既にその名前は使われています(地図に無い島)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:29.24 ID:lJLo+qoj.net
>>594
Naokiとモルボル、河豚の三角関係を楽しめ

613 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:34.37 ID:YcctlQ4c.net
>>598
ハァハァ(*´Д`)

614 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:37.51 ID:t62Duh26.net
でも国内で一番売れたのは8なんだろ?

615 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:29.07 ID:+a3pgBiS.net
コナミの小島も元執行役員だからな
稼ぎが出なきゃ同じ道辿るよ

616 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:34.89 ID:HYRXDZD9.net
8は連打とドロー以外はよかった

617 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:38.23 ID:YcctlQ4c.net
>>600
セシル「」
ギルバート「」

618 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:05.15 ID:nYW3oGFX.net
>>243
やることがもう同じってわかってるから楽しみでもなんでもないんだよな
どうせ1日3回受注してお使いして信頼度上げて最後にマウント買うだけでしょ

はー神ゲ

619 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:15.33 ID:Zk18j08R.net
>>614
単純にFF7まで右肩上がりでファンを増やしたからじゃね
FF8は出来が賛否両論だったから続編の9で売り上げ落ちたんだと思う
というかバトルシステムのジャンクションも担当者本人がややこしくて失敗だったって言ってたろ

620 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:16.59 ID:+a3pgBiS.net
>>614
8は7の評判が良かったからスタダ成功しただけ

621 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:52.59 ID:sqtmYU1A.net
スコールの名前をおちんちんにすると神ゲーになるよなFF8

622 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:17.61 ID:Kqdtrsb3.net
8はレベルあげるほど敵もレベルが上がって
プレイ時間で楽にできないあたりが神ゲーと同じ臭いがする

623 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:24.51 ID:EnHW1+C0.net
>>598
これリアルマネー出して本買わなくても毎日貰える30ジェム貯めればタダで本一冊特典毎買えてしまうんだよなぁ…

624 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:28.28 ID:yY5zkBYU.net
>>606
そうやってガワだけ要素だけで語るから頭Naokiなんだよ
FFらしさが一言で表せる程度のものだったらそもそもFF1の時点でスクウェア倒産してたわ

625 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:30.66 ID:t62Duh26.net
>>619
そうなのか、単に8が神ゲーで売れまくったってわけじゃなかったのか
レベル上げても敵も強くなるのがいやで俺リノアが宇宙いった辺りでやめたわ
リメイクでたらまたやってみるか、出るか知らんけど

626 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:15.75 ID:PntBx+Ty.net
>>600
それはあるかも
8は恋愛要素強くて当時子供のときやったけど面白くなかったな

627 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:16.34 ID:+a3pgBiS.net
>>624
おまえ好き

628 :既にその名前は使われています(世界最後の大陸)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:20.71 ID:CcbgduUF.net
8って電波女を宇宙に放流するゲームだろ

629 :既にその名前は使われています(情報都市ルディノイズ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:50.06 ID:g7nAz4SD.net
shall I be the one for you? って歌のお陰じゃないの?

630 :既にその名前は使われています(帝国中央都市)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:10.62 ID:IL/m5ogH.net
DQ10復帰したけどやっぱり良いな
バトルロードとかカジノは本編にまったく関係ないオマケのコンテンツだけど出来が良すぎるよ
PT組んで自分で育てたモンスターで戦えるのマジで面白い

神ゲーのサブコンテンツはことごとく糞だよね、マジで同じ会社なの?

631 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:12.22 ID:sqtmYU1A.net
>>623
しぐさ目当てでみんな本買ってたせいで作者かなり儲かったと思うけどジェムで貰えるようになって収入減ったりするんやろか

632 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:31.62 ID:Kqdtrsb3.net
ゲームの売り上げなんて初動がすべてだからな
評判でるころには中古に出回ってるから中古しか売れない

633 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:05.67 ID:9Hmh9z7F.net
ハイファンタジーって12みたいなもんじゃないの
7はSFでしょ

634 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:25.43 ID:l8qnpv/2.net
わんわん おにく (@onikudw)

キチガイテンパ

635 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:07:02.37 ID:t62Duh26.net
神ゲーには恋愛要素ほとんどないぜ
ナイトクエで少し出たくらいだ

636 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:07:27.17 ID:+a3pgBiS.net
調理師60クエにもあったろ

637 :@\(^o^)/ (スプー Sdf8-9nL/):2015/11/02(月) 20:08:03.75 ID:YcctlQ4cd.net
>>630
ことごとくは酷すぎだろ
ほら、何か1つぐらいはあるじゃん(´・ω・`)

638 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:31.89 ID:pxVUHotj.net
このゲームにファイナルファンタジーてついてなかっら、やばかったな。ドラクエも使ったし、次はロマサガのネームバリューを使うのかな。

639 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:56.33 ID:Zk18j08R.net
>>637
反論するなら例をあげないと

640 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:04.87 ID:nnqjVKUy.net
実は裁縫クエでも恋愛はある
これ豆な

641 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:25.15 ID:EnHW1+C0.net
神ゲーの恋愛要素ってエタバンしてた相手が男だったって話しか聞かないな
15が来る前からホモゲーは始まっていたのでは?

642 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:35.75 ID:+a3pgBiS.net
ミンフィリアと膝矢もあったなそういえば

643 :既にその名前は使われています(地図に無い島)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:13.21 ID:lJLo+qoj.net
>>630
横にやれることが多いんだよなあのゲーム

644 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:11.52 ID:YcctlQ4c.net
>>639
ごめんなさい(´・ω・`)

645 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:28.52 ID:8dzekRCQ.net
イダとパパリモができてたってマジ?

646 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:28.88 ID:HYRXDZD9.net
12の戦闘ってこんなにつまらなかったっけな・・・

647 :既にその名前は使われています(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:31.87 ID:Zk18j08R.net
FFってタイトルについてないなら有りだとは思うね。
例えばヨシダゴンダイストレステストってタイトルならどんだけ先鋭化しても誰も文句言わない。好きな人がやるゲームで良いと思う
FFって名を冠しちゃったのがいけない

648 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:48.94 ID:+a3pgBiS.net
おまえらあチョコボレースあんだからやってやれよ

649 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:16.07 ID:OxGhFKI3.net
久々に復帰したんだがマップにFATEが表示されないんだけどどういうこと?

650 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:26.12 ID:yhQRJF6r.net
ストレスファンタジー

651 :既にその名前は使われています(魔女の百年祭)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:36.82 ID:PntBx+Ty.net
神ゲーのエタバンは身長差対策で飛ぶようにしました(笑)で興醒めした

652 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:14.04 ID:QPFTxz+q.net
久々来たはテンパードチェックにひっかかるって知ってた?

653 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:51.82 ID:+a3pgBiS.net
飛ぶのは別に構わんが何故何の力で飛ぶのかはちょっと前置きが欲しかったわ

654 :既にその名前は使われています(浮動国境)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:09.38 ID:6byL6zZc.net
>>649
本スレはこっちやで
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6103 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361227/

655 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:16.74 ID:xSWD2tss.net
今更吉田に文句言ってるやつってさ

アホだよね。 


ムキになって人に当たってもも上手くはならないのに

656 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:48.22 ID:dKyBQWtu.net
サンクレッドが攫われた時に恋人面してたオバサンがいただろ!

657 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:14:10.59 ID:wFZXztHe.net
スレオンはF2Pだぞ

658 :既にその名前は使われています(帝国中央都市)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:14:13.82 ID:IL/m5ogH.net
例えばさ
TESシリーズが急にFFパクってATBシステムのターン戦闘のムービーゲーになったら「?」となるよな
FFシリーズなのにWoWをパクって意味不明な暗記ゲーにしたNaokiの罪、正直重すぎない?

659 :既にその名前は使われています(旧都ファラム)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:15:08.39 ID:Ko8Eirc0.net
「久々に」も頭おかしいし「復帰した」も頭おかしいし
何よりANALスレで普通に質問するのも頭おかしい

660 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:15:16.31 ID:EnHW1+C0.net
サンクレッドは暁だけじゃなくてNaokiをも裏切ったから地脈流しにされた
この前のハヤシ少年への当たり方を見た後だともう出てこなくてもおかしくないと思ってしまう

661 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:15:27.82 ID:qTOYFE7Q.net
バトルロードPT戦が面白くて直樹の事がどうでもよくなってきた

662 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:17:51.11 ID:HYRXDZD9.net
13の戦闘見返すと
やっぱスクウェアに定番MMOのバトル作れる技術がそもそもないなってのが分かるな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200