2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死海文書ってなんだったの?

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:03:46.17 ID:FZ38PMb6.net
エヴァと混同してサッパリわからん

90 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:05:43.72 ID:7bRAlqPQ.net
>>89
モーセより、ラムセス2世の方が世界史では重要だよな
ヒッタイトと戦うし

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:06:56.43 ID:HaAk32X6.net
聖書読むのめんどくさい奴は映画で観るといい
聖書ってタイトルで映画化されてる
旧約聖書の出エジプトかノア辺りまで4時間くらいだったかな

ノアの話はノアってタイトルで映画ある
ハーマイオニーが出てた

キリストの話はメルギブソンのパッションて映画でわかる

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:09:02.43 ID:YMvnqOXz.net
宗教の自己正当性を示すためのマニュアル本?

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:19:36.09 ID:EZx349b/.net
>>78,79
神様ちゃん酷すぎね?w

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:24:33.97 ID:byUrYzVi.net
どっちかっつうと宗教集団が時代に合わせて都合よく変えて行っちゃった部分が暴露される底本
そういうのもあって当初中々研究成果が出なかった、ってこともあるんだろうか?知らんけど

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:41:00.65 ID:+lpI+VjB.net
詐欺師が使う契約書に似てる
正確に訳して読もうと思うんだけど
何回読んでもどういう風に受け取ればいいのか悩む
読み様によってはどっちにも取れるよねみたいな文章

具体的に何処が?って言われるとあれだけど
例えば日本語で

「今日は雨が降る天気ではない」って書いてて
今日は雨が降るから天気じゃないと言ってるのか
今日の天気は雨じゃないと言ってるのかふぉっちやねんみたいな

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:54:43.88 ID:UlV5t8Qj.net
2012でエアフォースワンが現代版方舟に突っ込んできた所はワロタ

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:29:45.19 ID:nBmbz01o.net
>>91
ノアは見たけど途中で寝たw
あれは熟知してる前提で映像化を楽しむ映画では?

98 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:22:01.94 ID:UpBXjwx9.net
聖書がハッキリしないせいで解釈の違いで揉めてドンパチ

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:30:25.23 ID:7YKFwGcM.net
聖書は矛盾があるゆえに論争が起こり、科学的見解が入り込んだりして各分野の
学問の発達に貢献することになった。
コーランはそういった矛盾が少なく論争にならなかったので停滞したって唱えた学者
がいたけど誰だっけ?

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:45:06.27 ID:DOppuDpv.net
            /ーーヽ /ーー ヽ
            / __ ヽ/ __  \
          /      ゙       ヽ
         /   / ,-、ヽ / ,-、ヽ   ヽ
        /    l l:::::l l l l:::l l    \
       /    ヽヽノ/ ヽヽノ/     \
      /   rーーヽ ` ´  rーーヽ    \
    /                        \
   /                          \    みんな・・・・マジありがとう!許してくれて
  l       ヽ               /       l
  l     __ l              l __     l
  l    ,   /              ヽ   :.   l
  l    ´                   `      l
   l   |     \              /    |  |
  |   |                  /     |  |
  \         に=====−        /
    \           ´   ` ´        /
     \                     /

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:53:28.82 ID:yxkeo/yg.net
【クルアーン(コーラン)】
アラビア語圏では、単に宗教的な解説書ではなく、文学としても第一級品であるといわれる。
事実、書かれている文章の意味をあまり理解できない者でも、
そのアラビア語の美しさに引かれて改宗した者も多くいたという。
もともと、戦や争議において詩の優劣で勝敗を決めるという手法を
方策の一つとして採用していたアラビア人達を説得するだけの優れた内容を持っていたことから、
ムスリムの間ではクルアーン自体が普通の人間にはつくることのできないような優れた文学であることが、
クルアーンが神の奇蹟であることの証明であると考えられている。

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:47:36.48 ID:GkmROPMA.net
つまりコーランは優れた詩集ってこと?
じゃあ現代でも優秀とされる詩を集めればコーラン作れるん?

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:49:17.30 ID:u1QwII6X.net
>>99
写本の写し間違えでとんでもない意味になったり
その間違いも含めて一字一句信じ、実行しようとする原理主義者がいたり

一神教なのに旧約では神々という表現があったり

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:12:04.85 ID:B+9Uu0sK.net
>>100
最後の審判でも許されない

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:48:54.02 ID:P11s8Ufy.net
>>102
百人一首の方がありがたみあるわな

106 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:54:01.24 ID:utrdloaZ.net
>>102
逆に「ガッシ!ボカッ!異教徒は死んだ。」みたいなケータイ小説レベルなら争いは起きなかった?

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:18:13.94 ID:/BrD6kvd.net
そろそろ結論でた?

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:50:31.11 ID:oSKSeALc.net
>>3で出てる

109 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:26:59.82 ID:7ras+LWL.net
おまえら大昔のラノベや中二の殴り書きを真面目に語ってるんだ?

110 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:35:28.77 ID:6emxNyGc.net
つい最近のも真面目に語ってる

111 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:56:41.42 ID:36xq7gBi.net
こんな昔のわけわからん低能が書いた創作物だろうに
一字一句大事に生き方決める人間がいるって理解できない

112 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:02:44.81 ID:c4dvnmPA.net
予言書だっけ

113 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:22:54.73 ID:jf5tOmiS.net
111の日本語の怪しさもたいがいだと思う

114 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:42:24.01 ID:hdv3Ec4M.net
人は何かに縋りたがるもんだな

115 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:00:49.12 ID:G/2gw8BD.net
終末とか予言とか審判とかなんでもかんでも現在から少し先にこじつけるよな
仮に予言やったとしてなんで当時の人がわざわざ2000年後を書くねん
今預言者が現れたとして西暦3999年に世界滅ぶんで気つけやとかあほかっちゅうねん
預言者やったら1番近い天災預言せえやハゲ
嘘ばっかりやどいつもこいつも

116 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:17:27.04 ID:Gn4uMSpc.net
現代人が勝手に予言書に仕立てあげただけだし

117 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:24:12.82 ID:Yo6b1VZ1.net
預言者「地球は滅ぶ(いつとはいっていない)」

118 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:42:10.17 ID:MlmAmTbi.net
単に当時の編集者が採用しなかったのが残っていたという
当時は各派閥が色々原稿出してきて〜な話

119 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:25:38.62 ID:GgdmdTgx.net
>>49
なぜ暗黒はそこまで気がついていて、王が死海そのものだと気がつかないのか

120 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:13:26.48 ID:SRasFYuP.net
百条委員会に通じるネーミング

121 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:10:56.48 ID:QVeewgFZ.net
赤い月赤い月
罪を犯した者共のー
穢れをフーンフーンフーン

総レス数 121
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200