2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】初心者の館 Part283

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/(ワッチョイ 6be4-8lb6):2017/02/27(月) 19:28:34.71 ID:rozKZKK30.net
本文1行目に『!extend::vvvvv』カッコ内挿入でワッチョイ
■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ 公式フォーラム http://forum.square-enix.com/ffxiv/forum.php
┣ 開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式サポート http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ プレイガイド・データベース http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/
┗ Wiki http://ff14n.wikiwiki.jp/

■ツイッター
┣公式アカウント https://twitter.com/ff_xiv_jp
┗障害情報など https://twitter.com/FFXIV_NEWS_JP

関連スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ105
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/ffo/1486267290/

※次スレは>>950が立てること
立たなければ宣言後に立てるように

前スレ
【FF14】初心者の館 Part282
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1487550080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

334 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 18:39:29.67 ID:hSJ3vRaFp.net
PS4とPCで同時に二人分のキャラを出したいのですが、ダウンロード版で両方買ったのですが、スクエニIDがひとつしかありません
これでできますか?

335 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ cb39-cqkk):2017/03/03(金) 18:45:51.35 ID:4gMQUgmA0.net
ネット回線はいくつ持ってんの?

336 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ffb-NqFr):2017/03/03(金) 18:50:38.51 ID:enU9xDKb0.net
>>334
できる
スクエニIDに2つ紐付けするだけだから複垢プレイは問題ないよ

337 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ db3e-xyRo):2017/03/03(金) 19:03:01.84 ID:VwmzAW2q0.net
二人分のキャラってのが2垢でアイテム渡したりとかのプレイ見越してるなら
スクエニIDは2個作った方が良いかも?

338 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ffb-NqFr):2017/03/03(金) 19:23:02.03 ID:enU9xDKb0.net
余談だけどPC版は2アカまで同時起動できる
サブキャラとトレードするくらいの時はPC一つでできるから便利

339 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-7il/):2017/03/03(金) 19:28:50.31 ID:R8Ej78L80.net
アカというかクライアントな
3つ目からはクライアントが起動出来ないからPC一台では無理という仕様
1つのスクアニIDに紐付ける14垢が制限あるかは知らん、4つまではやってる

340 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 19:29:13.07 ID:k1XILTyz0.net
スクエニ垢の配下に複数のFF14アカウントを作ればいいだけだからスクエニ垢は1個で問題ない
1つのスクエニ垢の下に8つまでの14垢を作成できる
スクエニ垢を分けるとワンパスが複数必要になってめんどくさいからおすすめしない

2個めのレジコの登録時に新規FF14サービスアカウントの開設を選ぶのを忘れずに
すでに持ってる14垢に統合しないように注意

PC版の多重起動に制限はないからPCの処理能力さえあれば3つでも4つでもできる
ネット回線は1個でいい

341 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 19:30:20.51 ID:k1XILTyz0.net
あれ、同時2窓の制限あったんだっけ
数年前に問い合わせた時は言われなかったんだけど普段2窓しかしてないから確かめられないや

342 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-7il/):2017/03/03(金) 19:33:11.33 ID:R8Ej78L80.net
>>341
根性版や新生初期はどうだか知らんが、少なくとも2年ほど前から3クラ以降起動できないのは確認してる
この仕様制限なければPC一台でカンパニークラフト出来るのに面倒なんだよ

343 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 19:43:40.96 ID:hSJ3vRaFp.net
>>336
いま、PS4をつないだ状態で
PCを開いてゲームスタートしようとしたら
「以前のログアウトが完了してません。」となり、入れません

344 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 19:43:53.67 ID:k1XILTyz0.net
俺が覚え違えてるか、サポートも間違ってたかなのかな
誤情報ごめん

345 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 19:47:51.72 ID:hSJ3vRaFp.net
つか、モグステいっても
PS4版とWin版が並列で表記されてるので
同じアカウントなのかそれともそれぞれ違うアカウントなのかよくわかりません

346 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 19:48:13.82 ID:k1XILTyz0.net
サポートだとどっちとも取れるけどパット見3窓できそうな書き方してんのな
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=67225&id=5381


>>343
それはPS4とPCの権利を同じサービスアカウントに紐付けちゃった状態だろうな
モグステにログインしてみてサービスアカウントのタブが複数あるか
1つのアカウトの所有権利にPS4とPC両方に○がついてないか確認してみ

多分ダメだろうからどっちかの権利をもう1セット買い直す必要がある
今のアカウントはPCからでもPS4からでもログインできるようになっている状態

347 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd3f-R1f3):2017/03/03(金) 19:53:05.55 ID:QFCXoOV6d.net
タイトルのDATA CENTER押すとどの垢でやるか聞かれるって言ってる人がいた
真偽は知らん

348 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-7il/):2017/03/03(金) 19:56:31.30 ID:R8Ej78L80.net
>>343
「GAME START」ではなく「DATA CENTER」からDC選ぶと起動アカウントを選択できる
これが出来ないならわからん

349 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:05:07.76 ID:hSJ3vRaFp.net
意味わかんないー!

IDが同じでも別起動できてアカウントが同じだと別起動できないって意味わかんない!!


タグはひとつしかなくて
PS4、Windows、両方に丸が付いてます!!
つか、アカウントって機械ごとに違うんですか! ひとつしかなさそうなんですけど!!
もう元に戻らないんですか!

350 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:05:53.30 ID:hSJ3vRaFp.net
>>348
データセンターにもPS4で作ったキャラしかありません!!。・゜・(ノД`)・゜・。

351 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-BJNc):2017/03/03(金) 20:15:17.52 ID:hoxTQgp+0.net
>>349
間違いなく1アカウントに紐づいてるから買ったばかりならサポートに経緯を説明してお願いしてみたらワンチャンアカウント分けて登録してくれるかもしれない。
あくまでダメ元でお願いする事と、2アカ分の月額料金が必要になる事だけは注意。

352 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 20:19:23.94 ID:k1XILTyz0.net
>>349
スクエニアカウントAがあって、その配下にFF14のサービスアカウントXっていうのがある
IDやアカウントってのがAとXどっちを指すのか気にして読まないと混乱するぞ

理想はAの下にX-PC、Y-PS4とすることなんだが
最初の登録を間違えてしまったために現在はAの下にX-PC&PS4になってる状態

権利を後から移動させることは出来ないので
もう1個PCかPS4版を購入してX-PC&PS4、Y-PCあるいはY-PS4状態に変える必要がある

きちんとXYが作られていればタイトル画面のDC選択のとこでどのアカウントにするか聞かれる
Xが1個しか無いなら何も聞かれない
聞かれないってことは登録をミスってるってことだ

353 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:20:17.61 ID:hSJ3vRaFp.net
そうなんですか
サポートってメールするんですよね。。。

買う方がいいのかなぁ、というか、アカウントを別に作るらしいですが、そのアカウントを別に作るやり方を知らないので、また新しくダウンロードしてもまた同じアカウントに紐つけされる失敗を繰り返しそうで怖いです。

というか、違う機種のバージョンを買ったんだからと自動的にアカウントを別にしてくれないんですね!スクエアエニックスって!!!!!!

354 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 20:22:19.00 ID:k1XILTyz0.net
すでにXがPC&PS4になってるからそこに追加で買うことは出来ず、どうやってもYが作られるから心配しなくていいぞ

違う機種買う人には1つのアカウントを複数のハードでログインするためって人も多いから仕方ない

355 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-BJNc):2017/03/03(金) 20:31:53.89 ID:hoxTQgp+0.net
>>353
不安ならメールじゃなくて電話してリアルタイムでやり方教わりながらやった方が間違いなさそう。

356 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:32:49.62 ID:hSJ3vRaFp.net
いま、スクエニのアカウント管理システムのページに入ってますが、アカウント情報に
PS4版とかWindows版とか別れてなくて
ただ
「アカウント基本サービス」と「ファイナルファンタジーXIV」しかありません。
これではアカウントが一つなのか二つなのかわかりません…

357 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-8m1X):2017/03/03(金) 20:41:12.61 ID:LVawwe8ta.net
ワールド毎にキャラ表示あるよね

358 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:47:13.21 ID:hSJ3vRaFp.net
モグステにはありますスタンダードひと枠てす
というとアカウントひとつしかないということですかね
それに…プレイ権ってなんですか?
プレイ権はアカウントじゃないんですか?
変に言葉作らないでほしい…

359 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-BJNc):2017/03/03(金) 20:53:20.99 ID:hoxTQgp+0.net
モグステーション
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/mogstation/
にアクセスしてログインしたら↓の画面から判別できる
http://i.imgur.com/mijnXEu.jpg

360 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:56:51.82 ID:hSJ3vRaFp.net
「サービスアカウントの契約」と「プレイオンライン新規登録」の何が違うのでしょうか
どちらかがいままでのアカウントでどちらかがPCように新しくアカウント作れるのですよね…

もう少し簡潔に一つにまとめてほしい…

361 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 20:58:20.40 ID:hSJ3vRaFp.net
>>359
そこに丸がPS4、Windows、りょう方それぞれにイシュガルドまで丸が付いてます

362 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 20:58:37.23 ID:k1XILTyz0.net
http://support.jp.square-enix.com/images/kb/FFXebLYEhu7.png
の画面で下の枠を選択するのが本来すべきだった登録方法

成功していると雑コラだけどこんな感じになる
http://i.imgur.com/VPW9UI1.png

363 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:03:19.47 ID:hSJ3vRaFp.net
すいません、その黒い方の画面はどこから入れるんですか?

364 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:05:54.31 ID:k1XILTyz0.net
最初にPS4でレジコ登録しようとした時に通ったでしょ
先にPS4で登録してからPCで登録した場合はそっちで表示される
細かい文字とかの違いはあるが見た目の雰囲気はPCもPS4も同じ画面

365 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:10:00.87 ID:hSJ3vRaFp.net
あれ、、、忘れてます、、
探してみます

366 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:11:36.20 ID:k1XILTyz0.net
いや、もう登録終わっちゃったんだから今から見ることは出来ないよ
もう一度買えばその登録の時に同じような画面出てくるけど。

367 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:16:43.44 ID:hSJ3vRaFp.net
そのファイナルファンタジーXIV 1しかなくて その右に新規アカウント登録とあるので進んでみたら
レジコード入力とあったので
やってみたら

登録済みになってました……

368 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-6hgR):2017/03/03(金) 21:17:44.74 ID:/LMTQxh50.net
アカウントの紐付けミスったのか
どんまいだな
そう言うのはわからないなら実行したらダメだぞ
わかる奴に聞くなりやってもらうべき

369 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b88-BJNc):2017/03/03(金) 21:18:25.60 ID:0xJ3PS2S0.net
サポートに連絡してどっちかの紐付け解除してもらって
二つ目の垢に登録し直せばいいんじゃないかな

370 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:19:05.06 ID:hSJ3vRaFp.net
あれー、ということはレジコード入力したのかなぁ…
PC版コード入力した記憶ないんだけど…


つか、入力してたらアカウント二つになりますよね?普通!

もうわけわかんない…

頭痛くなってきた。。。6000円返してほしい

371 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-6hgR):2017/03/03(金) 21:19:44.09 ID:/LMTQxh50.net
そうだね
まずはサポートに説明して本人確認して解除してもらえ

372 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:22:03.65 ID:k1XILTyz0.net
やっぱ>>364の2,3行目はキャンセルで
同じような内容だった気がするけど見た目がどうだったか記憶あやふやで自信なくなってきた


ともかく今からできることは2つ
・サービスアカウントの分離を出来ないかダメ元でサポートセンターに泣きつく
・諦めて追加で買い直す
前者がダメだった場合も後者

土日挟むから前者の回答は早くとも数日後で
その間プレイするかは任せるけどあまりさわらないでおいたほうが無難かもしれない
その分プレイ日数は減るしおそらく補填はしてもらえない

後者をやるときは、今度は既存のサービスアカウントへの登録が不可能だから
新規作成しか出来ないため間違えようがなく不安になる必要はない

373 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:23:08.24 ID:k1XILTyz0.net
>>370
PCのコード入力してないならモグステで○がつくはずないから忘れてるだけで入力してるよ

新規アカウントにするか、既存アカウントの増強にするかの選択肢もあるから
そこも忘れて自分で既存アカウントの方選んだだけだよ

374 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f0b-m4jB):2017/03/03(金) 21:25:12.52 ID:qMtr/ksQ0.net
PCでFF14始めたんですけど、戦闘入った瞬間90002エラーで
必ず落とされる(´・ω・`)
普通に歩いたりする分には大丈夫なんだけど、戦闘入ったときだけ;;
色々設定とか変えたりはしてるんですけど改善せず;;

375 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-6hgR):2017/03/03(金) 21:26:55.82 ID:/LMTQxh50.net
>>374
まずはクライアント再起動
それでもダメならPCの再起動
それでもダメならコンフィグデータバックアップしてクライアント再インスコ

376 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:28:54.92 ID:hSJ3vRaFp.net
いい加減にすすんだのカモですね
カモですね
サポートって個人情報とか聞かれるんだろうなぁ。。
とりあえず寝ます
ありがとうございました(u_u)

377 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd7-LzrW):2017/03/03(金) 21:29:02.21 ID:akwMAtwC0.net
>>370
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=5381&la=0&kid=68225
1回だけなら対応して貰える

378 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-6hgR):2017/03/03(金) 21:31:08.90 ID:/LMTQxh50.net
>>376
何を心配してるんだ?
適当に登録したのか
まさかアカウント人から買ったかもらったりしたのか?

379 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:32:54.24 ID:hSJ3vRaFp.net
そんなことしてませんけど
普通なら何万人いる中に埋もれてるだけなのがなんかリストに登録されてそうで嫌じゃないですか!気持ち的に

380 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:32:54.24 ID:k1XILTyz0.net
そもそもアカウント作った時点で個人情報教えてるんだから今更

対応してくれるの確約されてるのか、良かったじゃん

381 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:37:41.51 ID:hSJ3vRaFp.net
あ、すいません、最後にします
ということは新しいアカウントにPCコードが入れ替えられたとしたら
今度は逆にいまPCで動かせているPS4のキャラはPCで動かせなくなるということですか?

382 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd3f-R1f3):2017/03/03(金) 21:40:15.44 ID:9QnGZuJwd.net
PC版のアカウントにPS4でもプレイする権利を追加した形になってるんだろ
どこからともなく新規スクエニ垢が湧いてくるわけもないし

383 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 21:42:47.31 ID:hSJ3vRaFp.net
もー、めんどくさくなってきた

あたらしくかいます


FFオンラインで!!
セットで!!
イベレータもセットで!
ふんだ!

384 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 21:45:04.87 ID:k1XILTyz0.net
>>381
そういうこと
代わりにPCでのみ動かせるキャラのアカウントが新規に作られる

385 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd7-LzrW):2017/03/03(金) 21:47:31.10 ID:akwMAtwC0.net
サービスアカウント1(PC, PS4) が現状。

サービスアカウント1(PC,    )
サービスアカウント2(  , PS4) もしくは逆はサポート対応で1回だけできる

サービスアカウント1(PC, PS4)
サービスアカウント2(PC,   ) は可能だけどPC版もう1アカウント分買う必要がある

サービスアカウント1(PC, PS4)
サービスアカウント2(PC, PS4) はPSNの仕様で無理

386 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd3f-R1f3):2017/03/03(金) 21:49:28.84 ID:9QnGZuJwd.net
結局垢買いだったか

387 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ db3e-xyRo):2017/03/03(金) 21:55:31.31 ID:VwmzAW2q0.net
さんざんサポートが対応してくれるって言ってくれて解決する問題なのにこれじゃ
垢買い奴扱いされるわな

388 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-7il/):2017/03/03(金) 21:58:41.52 ID:R8Ej78L80.net
アカウント管理に限らないけど、ネット上の画面だからって「なんとなく」進める奴が多すぎんだよID:hSJ3vRaFpみたいに
金銭的な価値を持つデータいじくってる自覚ちゃんと持てよ
こんな阿呆が多いからフィッシングサイトなんかの被害が後を絶たないんだよ

389 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 22:03:33.32 ID:k1XILTyz0.net
>>385
今回の話にはあんま関係ないけど4つ目のも出来るよ

PSでの制限は1SEN垢=1スクエニ垢だけで、1SEN垢でサービス垢を複数持つのは問題ない

390 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd7-LzrW):2017/03/03(金) 22:09:46.79 ID:akwMAtwC0.net
>>389
スクエニアカウント1+SENID1
├サービスアカウント1(PC, PS4)
└サービスアカウント2(PC,   )

スクエニアカウント2+SENID2
├サービスアカウント1(PC,   )
└サービスアカウント2(  , PS4)

こういう形は確かにできるね
同じスクエニアカウント内って事で省いた

391 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/03(金) 22:13:25.31 ID:k1XILTyz0.net
いあ
スクエニアカウント1+SENID1
├サービスアカウント1(PC, PS4)
└サービスアカウント2(PC, PS4)
もできる

ぐぐると
PS4でスクエニアカウントの切り替えがわからない
みたいなタイトルのフォーラムが出てくるはず

392 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 22:32:37.59 ID:hSJ3vRaFp.net
だって、ちゃんとPCアカウント PS4アカウントってわけて表記してくれれば…

393 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-Hsv8):2017/03/03(金) 22:33:55.83 ID:hSJ3vRaFp.net
ありがとうございました!!!

394 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f13-2BvX):2017/03/03(金) 22:34:25.42 ID:hXsE9zKw0.net
>>286
ありがとう
レベルレ以外はボーナスはどうなんですか?

395 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f0b-m4jB):2017/03/03(金) 22:44:56.18 ID:qMtr/ksQ0.net
再インストールしても全く同じ症状が・・・
何がいけないのかわからない(´・ω・`)

396 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f0b-m4jB):2017/03/03(金) 22:45:49.61 ID:qMtr/ksQ0.net
>>375

397 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ eb24-I6Z4):2017/03/04(土) 00:43:28.68 ID:doQcjHPI0.net
とりあえず90002で検索してみろよ
んで書いてる手順を1個ずつ試していけ
その結果を書いた上で「どうすればいいですか?」って書けばまだ回答も出てくるだろ
環境とかも書かずにエスパーできるわけ無いだろ

398 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1f-prdN):2017/03/04(土) 01:26:08.31 ID:gtLCOniR0.net
シロちゃんの蒐集品、納品できるのは1日各1つずつで週6個までってことですか?
同じの6個作ったけど1個しか渡せなかった(´・ω・`)

399 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ラクッペ MMef-xyRo):2017/03/04(土) 01:31:34.60 ID:DZrfnBU1M.net
現状のは3個渡したら納品する指定のアイテムが変わる
1日で一気に6個迄終わらせる事は可能
1個しか納めれなかったのはおそらく他の物は納める最低の数字に届いてない

400 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1f-prdN):2017/03/04(土) 01:37:02.69 ID:gtLCOniR0.net
>>399
ありがとう、2個目からめんどくさくなってhqとか狙ってなかったから多分それかな〜
座り直してきます!

401 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ db38-BJNc):2017/03/04(土) 01:55:07.34 ID:OZ9coLE10.net
部材を購入するんじゃなく
蒐集品部材の材料(購入)→近東風の蒐集品部材(HQ)→近東風の蒐集品
という具合に、部材のHQを自分で作ると蒐集価値を最高にするのが楽だぞ

402 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-2BvX):2017/03/04(土) 02:45:23.70 ID:ApuxcjDj0.net
PIEって何の略でしょうか

403 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/04(土) 03:07:44.61 ID:eRp184DZ0.net
パイエティ
信仰心

404 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f13-2BvX):2017/03/04(土) 04:27:40.31 ID:73Wv0unp0.net
ナイトにはこのバフはこのバフと組み合わせるみたいなものあるんですか?
今はフォーサイトがなんとなく弱そうなので、一緒にブルワーク使ったりしてます

405 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/04(土) 04:36:37.42 ID:eRp184DZ0.net
特に無い
コンテンツ次第としか

フォサやブルワが弱めなのはその通りで、重ねがけでランパと同じくらいの効果になる
もちろん魔法には無効だし前から攻撃受けられない多数の雑魚相手にも微妙

406 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ffb-NqFr):2017/03/04(土) 06:31:59.15 ID:mCzmyrb30.net
>>404
個人のこだわりかな
俺の場合はリキャ時間が同じものを合わせて使うことが多い

407 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b80-prdN):2017/03/04(土) 06:48:53.71 ID:TK8ZYFPs0.net
クリティカル攻撃には受け流しもブロックも発動しない仕様だからブルワークや原初の直感やダークダンスはアウェアネス合わせると相性いいよ

408 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f6b-J6Ks):2017/03/04(土) 06:55:51.24 ID:mmUXEHg50.net
原初使うときはアウェアネス必須だな
ヒラに白い目で見られる

409 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ db3e-xyRo):2017/03/04(土) 07:09:35.61 ID:e+MVWrX/0.net
直感は場合によるな
複数敵抱えた常態だと重ならない敵が側面から殴って来る時はアウェアと合わせ
単体持ちなら正面向いてりゃ確定で受け流して軽減し続けるから別けて使った方が効果的だったり

410 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b80-prdN):2017/03/04(土) 07:41:24.14 ID:TK8ZYFPs0.net
直感正面受けでもクリったら受け流さないからね
シェルトロンもブロックせずにバフだけ消える

411 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1e-NqFr):2017/03/04(土) 08:23:54.08 ID:4Dqnau4B0.net
紅蓮のリベレーターコレクターズエディションの予約をe-STOREで行い
レジストレーションコードを入力したのですが、
アーリーアクセスには〇がついたのですが、
コレクターズエディションの項目には〇がつきません。

「コレクターズエディションの権利は、製品版のレジストレーションコードを登録すると反映されます。」
と公式には書いてありましたが、製品版レジストレーションコードはまだ配布されていないのでしょうか。

412 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-7il/):2017/03/04(土) 08:34:11.53 ID:f1DucRqE0.net
いま予約してもらえるコードは予約特典のものだけじゃね?
実際にブツ受け取ってない(DLしてない)のに製品のコードもらえたらおかしいっしょ

413 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1e-NqFr):2017/03/04(土) 08:51:18.53 ID:4Dqnau4B0.net
>>412
納得しました、ありがとうございます。
DLできるときまで待ってみます。

414 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (JP 0Hef-tCEH):2017/03/04(土) 11:57:14.59 ID:LYUwXl36H.net
>>394
タンクならレストボーナス付きで適性ID回すのが最速

415 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f0b-NqFr):2017/03/04(土) 12:43:12.90 ID:dJijE6hi0.net
CFのシャキ待ちを考慮しなければ、適正IDが最も高率いいよね
適正装備も手に入るし、ダンジョン攻略に慣れる意味もあるし

416 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-BJNc):2017/03/04(土) 13:41:38.01 ID:ApK+ck5K0.net
個人的に5〜15はDDの方が、51〜60は圧倒的にIDの方が効率いいと思ってる
中間のレベル帯、16〜49に関しては、即シャキならIDの方がいいとは思うが、
それでもサスタシャ、トトラク、ゼーメル、オーラムは避けたほうが効率いい気はする

IDの利点はレストボーナスが乗る、DDの利点はレストボーナスなしでも良くて装備を買わなくて済む、そこら辺から使い分けるのがいいんじゃないかね

417 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-J6Ks):2017/03/04(土) 13:42:50.65 ID:DKqgHhZCa.net
だからそりゃヒラタンクだけの話だと何度言えば・・・

418 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ cb39-prdN):2017/03/04(土) 13:50:03.03 ID:OWC3U2+l0.net
でも正直初心者にDDはオススメしづらいわ
適正ID回していくスタイルなら覚えるスキルを1個1個身につけられるけどDD産だと昔のFATE産みたいにとんでもないのが出来上がるぞ

419 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-I6Z4):2017/03/04(土) 13:52:09.96 ID:BJI69Wrz0.net
何度も書かれてるけどアクション配置的に60でしか完成しないから
スキル回し覚えるのは60なってからで十分

420 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f6b-J6Ks):2017/03/04(土) 13:55:48.34 ID:mmUXEHg50.net
こうして低レベル帯に地雷が送り出される

421 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/04(土) 14:00:06.61 ID:eRp184DZ0.net
IDだと1個ずつスキルが増えるだけだけだから順番に覚えられるけど
DDだと一気にどんどん増えるから初心者じゃ対応できないだろう
野良で長時間待ってくれる人がいるとも思えない

422 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-I6Z4):2017/03/04(土) 14:07:55.78 ID:BJI69Wrz0.net
それもDDで覚えりゃいい話では?
むしろIDで移動しながらとかギミック避けながらどうやって覚えんのかと聞きたいわ
IDで転がって「アクション説明読んでたら転がってました!」って言われても怒らないの?
そもそも今時ネ実でいくら初心者誘導しようが大半のやつはこんなスレ見てない
数少ない見てるやつは最初から勉強熱心だから自ら覚えたり他人の反応見て修正したりできる

423 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b29-mLIM):2017/03/04(土) 14:10:00.53 ID:stzNGmBb0.net
低レベル帯に地雷も何もないだろうに

424 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b29-xJH3):2017/03/04(土) 14:17:03.65 ID:3OZTST2X0.net
DDとIDでスキルの使い方かなり違う気がするけど、どうですかね

425 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spef-prdN):2017/03/04(土) 14:20:17.41 ID:ThjwFRIRp.net
MMO特有なのかな?キャラのアクションや操作方法をじっくりコツコツ覚えていこう的なノリって
確かにオフゲよりは細かい気はするけど初めから全部ありきでやっても問題無いと思うけどな

426 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-I6Z4):2017/03/04(土) 14:20:35.49 ID:BJI69Wrz0.net
どうせエンド行きゃスキル回しまで厳密に決まってくるから心配すんな
それ以外はACT見てニヤニヤする自己満の範囲内

427 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ cb39-prdN):2017/03/04(土) 14:21:56.58 ID:OWC3U2+l0.net
60になるとスキル回しが変わるからってのはその通りだけど、だからと言って60まではDDでいいってのが通用するのは14そのものに慣れて来たあたりのプレイヤーだわ

428 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wI/F):2017/03/04(土) 14:24:29.90 ID:Ft4s4n65K.net
DDでレベル上げるとスキル回しわからなくなる!とか言ってたフレがワイン拾いでレベル上げてた時は草生えた

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-I6Z4):2017/03/04(土) 14:25:57.42 ID:BJI69Wrz0.net
>>428
シーッ!

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfb-I6Z4):2017/03/04(土) 14:31:14.61 ID:eRp184DZ0.net
いや14とかMMO慣れした人なら出来るかもしれんけどさ
初心者がいきなりDD行ってスキル説明読む間もなく増えてったら辛くない?
そもそも操作量が60と30とかとじゃぜんぜん違うから一気に60になって操作が追いつくかどうか
IDならせいぜい1個増えるだけだから終わってから説明読んでもいいし外の雑魚相手に試すことも出来る

431 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-tCEH):2017/03/04(土) 14:33:39.77 ID:iRX7gz02d.net
見せてもらおうか、中級者の館の実力とやらを

432 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f24-I6Z4):2017/03/04(土) 14:34:34.07 ID:BJI69Wrz0.net
DDでボス倒した後に別部屋行ってじっくり読んだらいんじゃね?

>IDならせいぜい1個増えるだけだから終わってから説明読んでもいいし外の雑魚相手に試すことも出来る
DDで60に上げてクォーリーミルの雑魚に打ち込むのと何が違うのか

433 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ cb39-prdN):2017/03/04(土) 14:37:45.74 ID:OWC3U2+l0.net
ガチ初心者にDDは効率こそいいが本当オススメできんわ
60になってから覚えれば良いって言ってる奴は昔のFATE産のDPS見たことないとしか思えない

434 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9d-BJNc):2017/03/04(土) 14:44:34.32 ID:nHlpByc30.net
どんな上げ方にせよ覚えるやつは覚えるし覚えないやつは覚えない
蛙の子は結局蛙にしかならん

総レス数 1000
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200