2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しじん

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/08/02(水) 07:19:50.75 ID:DJ7PocQ6.net
なかったので

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:29:19.53 ID:aD1VO78p.net
震度6強体験したから5強とか雑魚過ぎるわw

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:29:50.35 ID:AQdhSq9I.net
範囲広くないな

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:33:03.17 ID:LEn5916e.net
ドラマ10途中で中止になってしまた

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:33:43.57 ID:A9hgcoT3.net
フレアクエイク連携はオカルト!オカルトです!

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:36:00.85 ID:9alVwaPj.net
〆は核熱かな

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:36:05.72 ID:koa4Merp.net
>>721
南中事件乙

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:37:14.73 ID:hUwDymxQ.net
断層型か、余震に注意やな

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:39:20.83 ID:I1Acj8kD.net
いきなりドスンきた
マジ怖かった

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:40:52.55 ID:0pHyLI5K.net
桜島が噴火
http://jmx.jpn.org/jmx/43/1709082234_08ac8779-9667-3446-b57d-0a4cd7ab3c49.html

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:41:22.24 ID:9alVwaPj.net
>>727
南中体操の方が有名にはならんもんかな

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:43:08.91 ID:YwvARlPj.net
あんまり覚えのないポイントだな
このあと本震あるで

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:43:19.49 ID:tiZkBect.net
おまえしょっちゅう噴火してんな

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:44:54.83 ID:0wOpiQuU.net
>>730
今年56回目
なんだいつものことか

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:47:42.65 ID:ZeeKNVXG.net
>>730
特に何もない
https://www.youtube.com/watch?v=Az14ew2T2B8

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:52:14.01 ID:GaguRmVy.net
久々の大きい体感地震だった
流石に揺れが速報メールより早かったのは初めてだが

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:06:40.33 ID:HMXW+Q3V.net
震源浅いとピンポイントで強震、深いとと震源から離れた場所でも強震

地学は面白いねぇ

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:00:01.63 ID:3NYV2yBI.net
5強にしては範囲狭い気がする

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:03:27.10 ID:9DOOH5pg.net
5強じゃ座り悪いっすねえ、4強にしましょうよ

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:22:55.93 ID:3YLep6Wc.net
いつも秋田南部の震源の奴って局地的なんだよね
震度デカいわりにドスンて来て終わるからテレビで騒ぐより被害小さい
小さいから夜中にヘリやら飛行機飛ばすのやめて欲しいわマジで

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:33:46.89 ID:NQzG0eB1.net
大仙市は定期的にプルプル揺れてたからそのうちデカイのきそうって言われてたよね

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:37:02.45 ID:gjECEMKQ.net
〜(´・ω・`)〜

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:38:16.57 ID:3YLep6Wc.net
大仙市は今年川氾濫2回と北のミサイルと今回の地震でアラート鳴りまくり

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:11:28.92 ID:Y8Uto77o.net
大仙の震源深さ10kmってぇといつもの震度1〜3くらいのを起こすやつだよね
たまに突き上げ食らって飛び起きるんだよ

呼び水かと見るか、これでおとなしくなると見るか

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:19:15.31 ID:zuIki60x.net
〜(´xωx`)〜

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:45:36.25 ID:NQzG0eB1.net
またいつものプルプル

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 08:35:43.98 ID:JwKWWUdx.net
>>744
なそ
にん(ゴルゴ略)

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:45:45.05 ID:ZI4VFQHS.net
揺れるんだがカエルが仕事しない

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:48:00.56 ID:vslCxO1g.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/230/20170909114619395-091142.png
平成29年09月09日11時46分 気象庁発表
09日11時42分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部(北緯39.5度、東経140.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

秋田県  震度4  大仙市神宮寺*
     震度2  大仙市刈和野* 大仙市北長野* 大仙市南外*
          大仙市大曲花園町* 大仙市高梨*
     震度1  秋田市河辺和田* 秋田美郷町六郷東根
          大仙市協和境唐松岳* 大仙市協和境野田*
          仙北市角館町東勝楽丁 仙北市角館町小勝田*

この地震による津波の心配はありません。

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:50:08.03 ID:owAIr10L.net
深さ10kmで暴れる怪物が熊本から大仙に移動したか

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:52:17.03 ID:vwmwnIt7.net
屁みたいな震度になったからでかいのはこなさそうだな
一安心

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:12:47.92 ID:GQgMSg+3.net
連発やなー。関東もぼちぼち来てくれてええけど、高層にいないときにしてくだちぃ;;;

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:17:47.31 ID:f2SFS71p.net
311の時は大阪に居たけど高層ビルがぐにゃーんぐにゃーんしてまじやばかった
じぶんは船で揺られてる感じで窓から横のビル見ると折れるんちゃうかってくらい曲がって揺れてたっていうw

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:29:41.41 ID:owAIr10L.net
それって余りにもビルがしなるんで地面が真下に見えて窓から落ちるんじゃないかって感じらしいな

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:42:14.41 ID:JXnldBMU.net
人間高層で10度も傾けばそれ以上に感じるものらしいな
スキー場の一番高いところで30度無い傾斜を見下ろすと掛けのように見えたりもするし

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 13:56:57.37 ID:XshbTXvR.net
>>754
その時丁度東京の高層ビルにいたけど
あれよ、遊園地のバイキングって乗り物の状態
それに乗ってる感覚が20分くらい続いた

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 13:58:18.43 ID:owAIr10L.net
>>756
バイキング乗った事あるからとても判り易いw
生きた心地がしないな

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 14:59:47.04 ID:fkguMqj3.net
>>755
上野東京ラインの秋葉付近の坂って結構角度あるように見えて2度しかないっていう
でも電車にとってはかなりきつい坂らしい

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:09:23.47 ID:jtJSkKsc.net
20何階かにいたけど
日本人はみんな冷静にネット確認してから机の下に入ってたわ
小中学校でアホほどやらされた避難訓練って効果あったんだなと

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:45:15.79 ID:WAOZssc7.net
秋田でしじんがあったようだな

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:45:49.23 ID:vslCxO1g.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20170909194416395-091941.png
平成29年09月09日19時44分 気象庁発表
09日19時41分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部(北緯39.5度、東経140.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

秋田県  震度3  大仙市神宮寺* 大仙市刈和野*
     震度2  大仙市南外* 大仙市大曲花園町*
     震度1  秋田市雄和女米木 秋田市河辺和田*
          由利本荘市石脇 大仙市協和境唐松岳*
          大仙市北長野* 大仙市協和境野田* 大仙市高梨*

この地震による津波の心配はありません。

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 20:43:03.05 ID:P9p4EP5v.net
またあったのか

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 20:45:18.45 ID:2umZRAFu.net
ガチャのレア度みたいだな

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:28:20.46 ID:dnA4qHFa.net
https://i.imgur.com/zYHy9ZH.jpg

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:38:25.23 ID:owAIr10L.net
>>764
待っていたぞw

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 23:43:00.81 ID:sXPf0J93.net
秋田が騒がしいな

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/09(土) 23:44:19.10 ID:O3c3idUF.net
地味に続いてるな
由利本荘市だと体感出来ないレベル

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 08:44:35.82 ID:634y4Ktd.net
微ゆれ!!

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:45:57.83 ID:w0pvLMbP.net
ぎゃーす

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:46:30.82 ID:ZKIs3+Rb.net
今度は北海道か

771 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:46:33.27 ID:oeMN0qZt.net
北海道どーすんだ

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:47:02.33 ID:VTrX6xCc.net
試される大地

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:47:09.75 ID:z7qVPU5m.net
でっかいど!!

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:47:10.98 ID:o8iqv8XF.net
◆◆緊急地震速報(最終第9報)◆◆【M5.9】浦河沖 深さ40km 2017/09/10 17:44:24発生 最大予測震度4

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:48:09.77 ID:jsTDaLFZ.net
テレビ速報遅すぎだろ
マジで使い物にならねえな

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:49:00.07 ID:Am3vuQ0e.net
日高って寒いけど雪もあまり降らず何も無い良いところ
なんて印象だったけど最近は地震起きたり大雨降ったり散々だな

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:50:20.56 ID:oeMN0qZt.net
北海道だから遅いのはしょうがない

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:50:28.19 ID:0Ij4yfFD.net
M5.7……
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20170910174824395-101744.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20170910174824395-101744.png
平成29年09月10日17時48分 気象庁発表
10日17時44分頃地震がありました。
震源地は浦河沖(北緯41.7度、東経142.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度4  新冠町北星町* 浦河町潮見 浦河町築地*
<略>

この地震による津波の心配はありません。

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:57:10.93 ID:WGZKo4TY.net
フレアじゃ、太陽フレアの仕業じゃ

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:02:15.10 ID:yGZU6rH8.net
浦河沖って見えたから神奈川かと思った

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:02:31.77 ID:doMwUBGZ.net
>>776
俺の体感だと道内で十勝震源の次に浦河沖が多い

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:06:24.89 ID:nZkR3spW.net
あぁ明日911か

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:43:48.68 ID:o8iqv8XF.net
北海道荒ぶってんな

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:05:33.03 ID:oeMN0qZt.net
アメリカはまたハリケーンか
600万人に避難勧告とかすげーなw

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:03:17.23 ID:oj9iKXKL.net
ちょっと地震が多すぎやしませんかね

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:48:45.40 ID:UsL3Hj+m.net
うむ、

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:51:52.71 ID:F4RTFqIz.net
11日を前にちょっとした予行演習をしただけです
いきなりだとびっくりさせてしまうので

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:33.55 ID:cCZRbfu6.net
どこいな

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:40.68 ID:rnvwIePU.net
いやー

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:42.02 ID:ltF+nVyS.net
しじんだー

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:42.14 ID:liAxOngj.net
きたー!

792 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:43.27 ID:iNzQOs1u.net
うわああああああああああああああああああああああ

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:43.81 ID:oJG8FJ5Q.net
〜(´・ω・`)〜

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:44.41 ID:z++ev++a.net
しじん

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:47.43 ID:5nbtvBLA.net
お?

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:47.97 ID:pR99QWcI.net
むっ(´・ω・`)

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:50.27 ID:h9WPm5fr.net
ゆれ

798 : :2017/09/11(月) 00:51:50.57 ID:eRKTMUfD.net
どこいな

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:51.00 ID:lKP9ccM7.net
やだなにこれ

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:52.68 ID:jMJzYDJ8.net
うわああああ

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:56.91 ID:ULBx1qqA.net
太陽フレアきたああああああああ

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:58.75 ID:zb8HJWtC.net
やめて〜な

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:51:59.10 ID:bXP9yIWx.net
ゆれ

804 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:03.64 ID:BJtAQRip.net
すげーやな揺れ方だった

805 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:04.08 ID:/Mk0bMkj.net
でかかったな

806 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:04.76 ID:FLOmet6L.net
長いぞ

807 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:05.14 ID:dpcQLE3X.net
すげー音したぞ

808 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:07.42 ID:yucEEcqy.net
ピリッときた

809 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:12.95 ID:Nq9zKAmB.net
どこ

810 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:23.39 ID:zKH1yhwC.net
空襲かな

811 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:25.26 ID:pWRucA3z.net
ドスンってすげーぞ…@東京

812 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:28.49 ID:K9yyjKb0.net
ドスンときた

813 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:31.48 ID:9w//V1Iv.net
〜(´・ω・`)〜

814 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:38.60 ID:B3RJiblj.net
揺れすぎやろなんやこれ

815 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:47.74 ID:2WHZRvzz.net
磐田市♂ちょっと揺れた

816 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:52:52.18 ID:aAC7W3O9.net
一発ドコンときた。
ただ、うちの猫が全く反応しなかったからたぶんだいじょうぶw

817 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:53:00.22 ID:lLyUFDvC.net
震源どこじゃ?ちょっと揺れた@山梨

818 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:53:04.35 ID:0Sna1wHi.net
壁だか柱がミシッどころかバキッっていってびびったわ
鉄筋コンクリートでもこんな音するのか

819 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:53:05.63 ID:CKBU/2Bo.net
Kusutaruは、Kantouにクエイクを唱えた。

820 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:53:09.28 ID:DClDqEBA.net
気付かなかった
やはり町田は東京じゃなかった!

821 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:54:22.38 ID:lKP9ccM7.net
富士山やばいんか?

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200