2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エッダちゃンの扱い酷くね? _111首目

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/08/09(水) 14:34:30.32 ID:E5oJ6l0H0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv

前スレ
エッダちゃンの扱い酷くね? _110首目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1501211318/


本文1行目に『!extend::vvvvvv』カッコ内挿入でワッチョイ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

355 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 20:44:25.00 ID:qMV2s7uK0.net
>>353
それぐらいユウギリがブスという人もいれば可愛いと思う人も居るのは解ってるさ
シリナみたいに総合的に可愛いキャラとなってる場合もあるし

356 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:05:03.93 ID:hLf7KDAG0.net
なんだテメェ…(光の加護)

357 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:10:11.73 ID:HqnON0/o0.net
どうせ自キャラが一番かっこよくてかわいい

358 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:26:21.04 ID:ynLXslpQ0.net
ヤシュトラ失明前の目が凄く綺麗だったからなんとかして視力回復しないだろうか

359 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:27:40.85 ID:De+OC8Jq0.net
視力回復イベとサンクレッドのエーテル不能回復イベはいつかあると思ってる
つーかまだそれに気付いてるキャラさえいないんだよな

360 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:36:03.34 ID:NBO38vWj0.net
安っぽい服と枝好きだった

361 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:58:15.76 ID:E9Dhqly+0.net
目が見えてない設定も魔法が使えない設定も今のところ設定だけで何も関わってこないな
逆に本当に目見えてないの?本当に?ってくらい色々物を見るイベントが多い気がするわ
アフィルノのスケッチとかエーテル見るだけで見れるもんなの?

362 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 21:58:44.68 ID:amKzKBA60.net
お調子者のイダってサブキャラの立ち位置がマッチしてたのに
そのまま重いストーリーで前面に出てこられても困るんよ

363 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:01:52.62 ID:De+OC8Jq0.net
ファッション失明なのか物語に絡んでくるのかイマイチわからんってのはある

364 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:09:28.83 ID:0B6l+wzf0.net
マトーヤから水晶の目を引き継いで視力回復するんやろ?と思ってたら
普通に出て来ちゃったんだよな

365 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:32:01.52 ID:h7GxgVJk0.net
なんか古臭い旧型っぽい魔導アーマーのマウントってどこで手に入れるん?

366 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:36:01.80 ID:t9KSmWm10.net
アラミゴじゃなかったか

367 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:38:58.63 ID:0B6l+wzf0.net
そしてそっちのが新型なんだぞw

368 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:43:19.32 ID:h7GxgVJk0.net
アラミゴかぁ・・・
ホラあれ ケフカがフィガロ城に始めたやってきたときのお供みたいなの

369 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:45:22.93 ID:/POYCWGv0.net
マトーヤ死亡でヤシュトラの視力回復ありそうと思ったんだけどなー

370 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:48:01.65 ID:lB5cMOy70.net
こっちの新型のが欲しいなあ
いつか実装されるんだろうか
http://i.imgur.com/wNUFr88.jpg

371 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:57:52.74 ID:hbEb6X5M0.net
クルルルさんのエーテル(´∀`*)ε` )ちゅしてた技術でナッツさんのEDはなおせる

372 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:03:48.65 ID:UyrVtlxO0.net
>>342
お前が不細工で人気ないとして
自分はそれほどブスじゃないと思ってても
不細工専でもないと周りは不細工のお前なんて好きにならないだろ?
全く同じ事よ

373 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:11:03.20 ID:qMV2s7uK0.net
>>372
そこまで美醜にこだわるのは童貞ぐらいなもんじゃね
女優としてよきゃユウギリも入浴シーン見たいと思うし
シリナも朝焼けの雲ぐらいに美人だし

374 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:21:32.57 ID:UyrVtlxO0.net
>>373
マジか?と思ったけど
2行目以降読んでやっぱり自分の感性が正しいと感じました・・・

375 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:23:49.26 ID:vpN7muPy0.net
ユウギリは可愛くないし美人でもない
だが一晩中ハメ倒したくなる性的な魅力がある

376 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:26:37.59 ID:rvhdhtKfd.net
>>342
言うほど悪くない、てフォローしてるって事は
それ結局あんまりかわいいとは思ってないんじゃんw
好みはあれど、かわいいのとかわいくないのならかわいい方に愛着が湧くのが「普通」

377 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:27:22.64 ID:/POYCWGv0.net
一切露出してないのに性的に見られるユウギリさん可哀想

378 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:30:38.89 ID:6hYTBKxxM.net
ユウギリ「ユウギリを性的な目で見ないで、下さ、い…と」カタカタ

379 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:35:10.10 ID:qMV2s7uK0.net
>>374
まあ美意識の基準なんてそんなもんだからお前は自分が(以下略

380 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:37:33.05 ID:qMV2s7uK0.net
ふと思ったけどFF14で完璧な美人って誰よ

381 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:40:39.00 ID:De+OC8Jq0.net
アリアたん?

382 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:41:13.96 ID:b39mc20IM.net
ガルーダさん

383 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:41:45.23 ID:6hYTBKxxM.net
ラクシュミ様一択

384 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:42:30.20 ID:hbEb6X5M0.net
ミンフィリア

385 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:43:47.54 ID:HqnON0/o0.net
>>376
いやいやいや美人だと思うよ俺は
感性人それぞれだから美人じゃないって感じる人もいるのはわかる
ただ顔も行動も女受けは悪そう

386 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:44:05.83 ID:HqnON0/o0.net
>>380
ラクシュミ様

387 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:44:16.62 ID:/POYCWGv0.net
ゲヴァ様だろ

388 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:48:20.57 ID:0B6l+wzf0.net
ウルダハ裁縫師ギルドの方角から強力なエーテルの乱れを感知しました

389 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:08:18.21 ID:uBf0win40.net
ラクシュミミドランサイズの家具待ってます

390 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:10:38.95 ID:5nneO9x80.net
>>387
だよな
あとウルダハのベンチに座ってるねーちゃん

391 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:13:06.88 ID:8f34FlFfa.net
いまやってるカレー飯のCMみると、ラクシュミ思い出してしまうw

392 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:18:41.10 ID:kzUh4wlF0.net
>>391
魅惑の抱擁
https://youtu.be/bz2h2z8o1Vs?t=10s

393 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:38:51.61 ID:hLvBrr6aa.net
>>370
ドマ城でもそれ散々降ってくるし余輩に真っ二つとかイベシーンでは出てくるのにヒカセンが直接戦ったことないんだよな、なんでだろ

って思ってたけどよく考えたらコイツ敵として出て来ても背高すぎて絶対タゲれない奴だよな

394 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:53:30.48 ID:wuq8RNmg0.net
ワイは戦った事あるで・・・(レガ先感
単純に地上で殴り合う兵器じゃないからじゃね

395 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 01:05:21.79 ID:mZuk9Q7E0.net
ヨハイさんあんな強いのになんでナーマコイン?

396 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 02:13:34.49 ID:Zv9za+W90.net
カルテノーに従軍したレガ先ホントニアコガレテル
なんか島原天草一揆で立花宗茂見てるみたいなそんな気分

397 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 06:33:24.70 ID:Z/Ut6mdV0.net
アリアポーちゃん!

398 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:40:19.16 ID:f9FSGqXrH.net
最近始めた人とかレガシーパイセンの事とか知らないんだろうな…

399 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:41:09.90 ID:Z/Ut6mdV0.net
最近
よしだぁあああああああ
のAA見ないね

400 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:27:59.56 ID:JR9IM7HBd.net
ラウバーン通せんぼ以来、特にやらかし案件も無いしなぁ

401 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:38:27.56 ID:CoBWefxZK.net
目立つのは機工士さんとショーサンくらいかな

402 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:48:07.09 ID:CpPAIoiGr.net
ジャガーノートはタゲれないから足元に付近の敵引っ張ってファイアだの手持ちの範囲ぶっぱして倒してたな…
ジャガーノートよりも十人長の帝国装備早く。新生の頃から待ってようやくきたと思ったらひんがし仕様だし あれはあれで悪くはないが

403 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:49:28.10 ID:762yuw660.net
あの帝国装備付けると頭小さくなってない?

404 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:57:40.82 ID:CoBWefxZK.net
吹き矢で眠らせた後ヒカセンのサイズに合いそうなの追い剥ぎして
その後ユウギリさんの「なんか記憶が曖昧になる薬」を帝国兵に振りまいて完全犯罪完了
みたいな流れだったけどヒカセン服ネコババしたままやん 即バレるわ

405 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 11:18:35.05 ID:KzTEvzlm0.net
>>352
遅レスだけど、エステニャンは髪型だけ独自で顔自体は既存パーツのはず

406 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 11:36:14.49 ID:q7cX/Gu/0.net
イゼルはアルフィノの姉みたいな雰囲気になってたけど
リセもそういう風になれないもんかね、同い年だし
もう遅いか

407 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:01:58.73 ID:HCQoZ7x10.net
ヒカセン自分が手に入れた物ははいバインドしたから俺の物ーwwとかいって他人に譲る気なしだけど
他人が着てる服は平気で脱がす

408 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:10:05.56 ID:jwfrm5Xg0.net
白AF1で1000年くらい前のパンツ拾ってきて穿いてるのはどうなのと

409 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:13:50.55 ID:h6ZPz4tu0.net
ユウギリちゃん脱がしてぇなぁ

410 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:21:46.84 ID:5nneO9x80.net
>>406
変わりにアリゼーがリセの姉状態に・・・
ヤシュトラも設定でイダ性格の更正が趣味とかいうほどだし
リセがあのキャラのまま解放軍の頭になる為には
歌姫的なカリスマで押さないと・・・あ、最後そいや歌ってたな

411 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:23:46.48 ID:XHVxov8M0.net
>>325
オメーなにやってんの???って感じだったよな
そんな、僕が王族だったなんてシューン…で数レベル座り込んでうなだれたままだった時はナニコレ…って感じだったわw
あれだけアラミゴアラミゴ言ってた奴が冒険者介して解放の最前線のリセの所に行かないのも全く納得いかないし王族の立場的に表に立てないとしてもモンクとして馳せ参じろやと思ったよな

412 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:35:41.81 ID:q7cX/Gu/0.net
レックスはバースト優秀だし魔法剣使えるし結構素早さあるし魔石では重宝してる
レジェマテはよ

413 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:36:12.96 ID:q7cX/Gu/0.net
誤爆

414 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:58:00.31 ID:hz2akQgQ0.net
>>400
イクシオン

415 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:58:46.79 ID:GjyONRXEM.net
>>410
リセが銀河の歌姫状態になったら中の人が変わっちゃうw
そういやナッツさんが中村悠一だからあと中島愛がいればやれるのか

416 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:33:47.51 ID:EOnssYL00.net
今年は水難事故多いなあ
ヒカセンはおまじないのおかげでやっぱり死なない

417 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:36:14.09 ID:wuq8RNmg0.net
お前それ極リヴァでも同じ事言えんの?

418 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:36:38.08 ID:5nneO9x80.net
>>411
素性を隠して仮面か何かで参戦してたらしびれたんだがなあ
そしてまさかの秘話だったりして
シルンも自分達が失敗して悪化させた部分もあるからもう前線には出ないとか言ってたけど
あれだけ体勢作りに苦戦したの見たらそんなのどうでもいいから力貸せよとは思ってしまうな
それだけ内部のアラカスが細かい因縁でグチャグチャなのかもしれないが

>>415
キラッ☆

419 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:38:29.74 ID:HCQoZ7x10.net
ヒカセンはリセに入水自殺を進められた時
全身甲冑を着てても水に浮いて「お前泳げたのかよ!?」と驚かせてくれたが
リヴァだとやっぱり沈んで即死

420 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:45:56.19 ID:JR9IM7HBd.net
>>414
狙ってないから忘れてたわw

421 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:09:49.57 ID:NR26+f5/0.net
水中で呼吸出来るようになっちゃったし
これから先は水に落下死出来なくなるのではないか
極リヴァは回想だからしょうがないけど

422 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:56:54.33 ID:EOnssYL00.net
リセ「これでは道化だよ」

赤いし金髪やし革命家の子供やし
マスクして誰かのフリしてたし若さゆえの過ちさん

423 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:23:27.69 ID:cT9traYc0.net
蛮神のエーテルが溶け出してる海だから海神の祝福相殺されて死ぬぞ

424 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:42:58.56 ID:czpskhcFa.net
千年前のパンツ悪口

425 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:43:19.09 ID:czpskhcFa.net
千年前のパンツワロタ

426 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:43:45.97 ID:JR9IM7HBd.net
結局海神ってなんなんだ、神降ろしもテンパード化も無しで神の恩恵を受けられるものなのか?
それとも極めて特殊な強化魔法を神の加護と呼んでいるのか?

427 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:50:07.93 ID:nesqDXzXa.net
ニート忍者でさえチョイ役とはいえドマ奪還の為に働いたのに汗臭はマジで動いてないからな
設定の無駄遣いどころかキングオブニートだわ

428 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:53:02.15 ID:z80wd3KlE.net
>>426
おでんと同じで、物を媒体にした特殊降臨じゃないかね

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:15:18.06 ID:EOnssYL00.net
>>426
さてはお前ハイデリンのテンパードだな

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:19:37.54 ID:dM7gVgIGM.net
私はラクシュミ様のテンパードです

431 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:32:19.74 ID:aPP5vroVd.net
ここからリセ憎し派が王子担ぎ上げようとして…って4.1以降の流れならありだけど単純に王族出すと話がこじれるから無視されただけのような気もする

432 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:37:01.57 ID:5nneO9x80.net
想像以上に行き当たりばったりに作ってるからな・・・
ギリギリまで世論みてセリフ決めるからムービーに声ついてないのもあるらしいし

433 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:40:32.32 ID:HCQoZ7x10.net
紅蓮秘話で急にリセがリーダーに選ばれたことに対しての擁護始めたのは引いたけど
ユーザーの顔色伺ってないでシナリオ班側が自信持って出せるようなシナリオを作ってほしいもんやな

434 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:52:36.06 ID:BzJ/zmAg0.net
擁護っていうか英雄の娘だからお飾りだよってわかりやすく掲示されただけじゃないの?

435 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:54:55.78 ID:LGy/xHvj0.net
ウィダルゲルトって狂った王様の甥でしょ確か
狂った王のせいでクーデターが発生したんだからその甥が立ち上がっても誰も付いてこないでしょ
モンクは50までしか育ててないからそれ以降のクエでなんか進展あったのかもしれんけど

436 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:55:37.84 ID:l42Phah1a.net
交代しながらはキツそうではあるけどさ
ウルダハの逃走劇は結構好きだったよヒロシの悔しそうな感じとか
麻薬販売はコチラ

437 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:57:29.21 ID:BzJ/zmAg0.net
本人はそれを知ってなかったし
アラミゴ解放軍の1人だったんだから
アラミゴ側のキャラにできたでしょって話じゃないの?
むしろそれこそ途中でお前王族やんけってばれたほうが話も広がるだろ

438 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:59:43.83 ID:CoBWefxZK.net
人気出すぎるとオルシュファンみたいにシナリオのダシにされたり、エッダちゃンみたいに死体を何度も弄ばれる
逆に評判悪すぎるともしミンみたいに挽回も出来ず島流しに遭う
世論を見た結果があんまり良い方向に使われてない気がする

439 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:06:08.81 ID:Y6+U6oeAM.net
エスティニアンは数少ない生還者

440 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:07:12.49 ID:l42Phah1a.net
ミン許したの流れ来た?

441 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:10:15.62 ID:LGy/xHvj0.net
ドマ冒険者団のクエに出てきたララフェル4人組ってもう出てこないのかね
続きのクエがあると思ったのにあれで終わりなのか

442 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:10:37.11 ID:NR26+f5/0.net
そういやウェッジとゼノスって声優同じか

443 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:12:03.16 ID:BzJ/zmAg0.net
ミンは別に殺さなくてよかっただろが大多数の意見じゃないの?

444 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:31:38.37 ID:5nneO9x80.net
>>443
多分それ論点違う

445 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:32:30.04 ID:5nneO9x80.net
>>442
ちょっとショック受けた
そいやコンラッドってエスティニアンだもんな・・・声優

446 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:32:38.78 ID:HCQoZ7x10.net
ミンよりヤミセンが勿体無い

447 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:35:26.32 ID:EOnssYL00.net
>>434
はなっからアイドルとして使う話で良かったんだけどな
まあそもそも性格的にも無理あるけどね
どーせイダを使う時点で無理あったんだから無理は押し通せば良かったのに
実際にやる前からあーだこーだ考え過ぎててな

448 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:35:41.07 ID:HCQoZ7x10.net
ウェッジって鳥海なんだっけ?なんか意見が割れてたのを見たことあるような
ミドラン♂のボイス3とエレゼン♂のボイス1、2が鳥海なのはわかる

449 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:49:01.60 ID:ZKWSHMfsF.net
モンクの50以降はウィダルゲルトがミコッテ二人侍らせるよ

450 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:06:34.63 ID:L/ksbqkQ0.net
羨ましすぎる

451 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:10:37.74 ID:mZuk9Q7E0.net
ハイブリッジ防衛戦いでイケメン不滅隊おじがミコッテ部下に引き侍らせてたような

452 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:19:54.57 ID:Lj9+rOgfa.net
ウェッジはKENNじゃないの?
イッセとか売りエンジェルさんと同じっしょ

453 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:28:42.54 ID:cFlH7LUD0.net
根性版の時のウェッジに声を当ててたのがゼノスだよ

454 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:00:01.53 ID:MkF3j+oIH.net
ナマイ村の柿は評判なのに採れるのはギラバニアの端っこという世界設定

455 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:18:58.65 ID:kz4v7cpP0.net
人だって元々の生息域を拡大してるんだし
植物だって誰かが持ち込んでそこに定着することもあるんじゃないか
園芸50〜60でそんな話をしてた気がする

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200