2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エッダちゃンの扱い酷くね? _111首目

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/08/09(水) 14:34:30.32 ID:E5oJ6l0H0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv

前スレ
エッダちゃンの扱い酷くね? _110首目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1501211318/


本文1行目に『!extend::vvvvvv』カッコ内挿入でワッチョイ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

407 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:01:58.73 ID:HCQoZ7x10.net
ヒカセン自分が手に入れた物ははいバインドしたから俺の物ーwwとかいって他人に譲る気なしだけど
他人が着てる服は平気で脱がす

408 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:10:05.56 ID:jwfrm5Xg0.net
白AF1で1000年くらい前のパンツ拾ってきて穿いてるのはどうなのと

409 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:13:50.55 ID:h6ZPz4tu0.net
ユウギリちゃん脱がしてぇなぁ

410 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:21:46.84 ID:5nneO9x80.net
>>406
変わりにアリゼーがリセの姉状態に・・・
ヤシュトラも設定でイダ性格の更正が趣味とかいうほどだし
リセがあのキャラのまま解放軍の頭になる為には
歌姫的なカリスマで押さないと・・・あ、最後そいや歌ってたな

411 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:23:46.48 ID:XHVxov8M0.net
>>325
オメーなにやってんの???って感じだったよな
そんな、僕が王族だったなんてシューン…で数レベル座り込んでうなだれたままだった時はナニコレ…って感じだったわw
あれだけアラミゴアラミゴ言ってた奴が冒険者介して解放の最前線のリセの所に行かないのも全く納得いかないし王族の立場的に表に立てないとしてもモンクとして馳せ参じろやと思ったよな

412 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:35:41.81 ID:q7cX/Gu/0.net
レックスはバースト優秀だし魔法剣使えるし結構素早さあるし魔石では重宝してる
レジェマテはよ

413 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:36:12.96 ID:q7cX/Gu/0.net
誤爆

414 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:58:00.31 ID:hz2akQgQ0.net
>>400
イクシオン

415 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:58:46.79 ID:GjyONRXEM.net
>>410
リセが銀河の歌姫状態になったら中の人が変わっちゃうw
そういやナッツさんが中村悠一だからあと中島愛がいればやれるのか

416 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:33:47.51 ID:EOnssYL00.net
今年は水難事故多いなあ
ヒカセンはおまじないのおかげでやっぱり死なない

417 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:36:14.09 ID:wuq8RNmg0.net
お前それ極リヴァでも同じ事言えんの?

418 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:36:38.08 ID:5nneO9x80.net
>>411
素性を隠して仮面か何かで参戦してたらしびれたんだがなあ
そしてまさかの秘話だったりして
シルンも自分達が失敗して悪化させた部分もあるからもう前線には出ないとか言ってたけど
あれだけ体勢作りに苦戦したの見たらそんなのどうでもいいから力貸せよとは思ってしまうな
それだけ内部のアラカスが細かい因縁でグチャグチャなのかもしれないが

>>415
キラッ☆

419 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:38:29.74 ID:HCQoZ7x10.net
ヒカセンはリセに入水自殺を進められた時
全身甲冑を着てても水に浮いて「お前泳げたのかよ!?」と驚かせてくれたが
リヴァだとやっぱり沈んで即死

420 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:45:56.19 ID:JR9IM7HBd.net
>>414
狙ってないから忘れてたわw

421 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:09:49.57 ID:NR26+f5/0.net
水中で呼吸出来るようになっちゃったし
これから先は水に落下死出来なくなるのではないか
極リヴァは回想だからしょうがないけど

422 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:56:54.33 ID:EOnssYL00.net
リセ「これでは道化だよ」

赤いし金髪やし革命家の子供やし
マスクして誰かのフリしてたし若さゆえの過ちさん

423 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:23:27.69 ID:cT9traYc0.net
蛮神のエーテルが溶け出してる海だから海神の祝福相殺されて死ぬぞ

424 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:42:58.56 ID:czpskhcFa.net
千年前のパンツ悪口

425 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 15:43:19.09 ID:czpskhcFa.net
千年前のパンツワロタ

426 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:43:45.97 ID:JR9IM7HBd.net
結局海神ってなんなんだ、神降ろしもテンパード化も無しで神の恩恵を受けられるものなのか?
それとも極めて特殊な強化魔法を神の加護と呼んでいるのか?

427 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:50:07.93 ID:nesqDXzXa.net
ニート忍者でさえチョイ役とはいえドマ奪還の為に働いたのに汗臭はマジで動いてないからな
設定の無駄遣いどころかキングオブニートだわ

428 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 16:53:02.15 ID:z80wd3KlE.net
>>426
おでんと同じで、物を媒体にした特殊降臨じゃないかね

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:15:18.06 ID:EOnssYL00.net
>>426
さてはお前ハイデリンのテンパードだな

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:19:37.54 ID:dM7gVgIGM.net
私はラクシュミ様のテンパードです

431 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:32:19.74 ID:aPP5vroVd.net
ここからリセ憎し派が王子担ぎ上げようとして…って4.1以降の流れならありだけど単純に王族出すと話がこじれるから無視されただけのような気もする

432 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:37:01.57 ID:5nneO9x80.net
想像以上に行き当たりばったりに作ってるからな・・・
ギリギリまで世論みてセリフ決めるからムービーに声ついてないのもあるらしいし

433 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:40:32.32 ID:HCQoZ7x10.net
紅蓮秘話で急にリセがリーダーに選ばれたことに対しての擁護始めたのは引いたけど
ユーザーの顔色伺ってないでシナリオ班側が自信持って出せるようなシナリオを作ってほしいもんやな

434 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:52:36.06 ID:BzJ/zmAg0.net
擁護っていうか英雄の娘だからお飾りだよってわかりやすく掲示されただけじゃないの?

435 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:54:55.78 ID:LGy/xHvj0.net
ウィダルゲルトって狂った王様の甥でしょ確か
狂った王のせいでクーデターが発生したんだからその甥が立ち上がっても誰も付いてこないでしょ
モンクは50までしか育ててないからそれ以降のクエでなんか進展あったのかもしれんけど

436 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:55:37.84 ID:l42Phah1a.net
交代しながらはキツそうではあるけどさ
ウルダハの逃走劇は結構好きだったよヒロシの悔しそうな感じとか
麻薬販売はコチラ

437 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:57:29.21 ID:BzJ/zmAg0.net
本人はそれを知ってなかったし
アラミゴ解放軍の1人だったんだから
アラミゴ側のキャラにできたでしょって話じゃないの?
むしろそれこそ途中でお前王族やんけってばれたほうが話も広がるだろ

438 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 17:59:43.83 ID:CoBWefxZK.net
人気出すぎるとオルシュファンみたいにシナリオのダシにされたり、エッダちゃンみたいに死体を何度も弄ばれる
逆に評判悪すぎるともしミンみたいに挽回も出来ず島流しに遭う
世論を見た結果があんまり良い方向に使われてない気がする

439 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:06:08.81 ID:Y6+U6oeAM.net
エスティニアンは数少ない生還者

440 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:07:12.49 ID:l42Phah1a.net
ミン許したの流れ来た?

441 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:10:15.62 ID:LGy/xHvj0.net
ドマ冒険者団のクエに出てきたララフェル4人組ってもう出てこないのかね
続きのクエがあると思ったのにあれで終わりなのか

442 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:10:37.11 ID:NR26+f5/0.net
そういやウェッジとゼノスって声優同じか

443 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:12:03.16 ID:BzJ/zmAg0.net
ミンは別に殺さなくてよかっただろが大多数の意見じゃないの?

444 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:31:38.37 ID:5nneO9x80.net
>>443
多分それ論点違う

445 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:32:30.04 ID:5nneO9x80.net
>>442
ちょっとショック受けた
そいやコンラッドってエスティニアンだもんな・・・声優

446 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:32:38.78 ID:HCQoZ7x10.net
ミンよりヤミセンが勿体無い

447 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:35:26.32 ID:EOnssYL00.net
>>434
はなっからアイドルとして使う話で良かったんだけどな
まあそもそも性格的にも無理あるけどね
どーせイダを使う時点で無理あったんだから無理は押し通せば良かったのに
実際にやる前からあーだこーだ考え過ぎててな

448 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:35:41.07 ID:HCQoZ7x10.net
ウェッジって鳥海なんだっけ?なんか意見が割れてたのを見たことあるような
ミドラン♂のボイス3とエレゼン♂のボイス1、2が鳥海なのはわかる

449 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:49:01.60 ID:ZKWSHMfsF.net
モンクの50以降はウィダルゲルトがミコッテ二人侍らせるよ

450 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:06:34.63 ID:L/ksbqkQ0.net
羨ましすぎる

451 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:10:37.74 ID:mZuk9Q7E0.net
ハイブリッジ防衛戦いでイケメン不滅隊おじがミコッテ部下に引き侍らせてたような

452 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 20:19:54.57 ID:Lj9+rOgfa.net
ウェッジはKENNじゃないの?
イッセとか売りエンジェルさんと同じっしょ

453 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:28:42.54 ID:cFlH7LUD0.net
根性版の時のウェッジに声を当ててたのがゼノスだよ

454 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:00:01.53 ID:MkF3j+oIH.net
ナマイ村の柿は評判なのに採れるのはギラバニアの端っこという世界設定

455 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:18:58.65 ID:kz4v7cpP0.net
人だって元々の生息域を拡大してるんだし
植物だって誰かが持ち込んでそこに定着することもあるんじゃないか
園芸50〜60でそんな話をしてた気がする

456 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:21:06.93 ID:pP0c2ILr0.net
別にギラバニアにも伝わっただけならおかしくはないんだが
柿を特産にしてるヤンサでも採集できる様にしとけと

素材として使うレシピレベルとかの兼ね合いで決めてるんだろうけど
クリスタル系以外は基本決まった1箇所でしか取れないし
システマチック過ぎて味気なさを感じる事は多いな

457 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:30:02.21 ID:kz4v7cpP0.net
ヤンサで柿取ったら住民がクワ持って追いかけてくるがよろしいか?

458 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:33:55.07 ID:/oABXxfFd.net
>>456
農作物泥棒とかいくら英雄殿でも許されざるよ

459 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:34:15.19 ID:T0aQWYjH0.net
パッチで未知のヤンサ柿が追加される流れ

460 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:37:36.12 ID:jdg4wYRw0.net
ドマ解放後にお礼も兼ねてユウギリさんが夜伽にやってくるイベント追加される流れ

461 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:37:45.02 ID:QxPRLQIT0.net
アリアそんなにいいか?
リエルのがよくね?

462 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:39:37.01 ID:pP0c2ILr0.net
>>457-458
レッドルースター農場とサマーフォード庄の採集ポイント行ってこいよw

463 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:40:48.00 ID:xi60HaHi0.net
アラミゴにアラミゴマスタード配置するくらいなら誰も文句言わんと思う

464 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:50:17.23 ID:krVkXztS0.net
ナマイの松はがっつり伐採してるけどおこられないか心配してるいつも

465 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:56:39.09 ID:pP0c2ILr0.net
超える力を道具に込めて伐採してるから
他ポイント回ってる間に松がリスタートする仕組みだよ

466 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:02:52.05 ID:OlKwTBO80.net
アラミゴマスタードはウルダハ民が「これアラミゴっぽい風味」って名付けただけ説

ナポリタンみたいな

467 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:03:47.70 ID:jdg4wYRw0.net
アリアか、リエルか、レヴェヴァか、アリゼーか
さてどうしよう

468 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:08:39.10 ID:3GpfDtgQ0.net
アリゼーかと思って脱がしたらアルフィノだった
下半身脱がすまで気付かなかった

469 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:10:05.83 ID:OlKwTBO80.net
なんか味方の主要女キャラみんな名前にラ行入ってる気がする

470 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:10:11.22 ID:jdg4wYRw0.net
>>468
生えてる方がアリゼーかもしれんぞ

471 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:13:40.38 ID:a7VphkNF0.net
このゲームせっかく高いところにイケるのに
オベリスクの上に着地できなかったり
湖畔北部の大穴にダイブできなかったり
作り込み手抜きすぎるだろ

472 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:15:14.20 ID:nECbSjCU0.net
産地云々じゃなくただ自生してるだけの作物が一級品のクオリティなのがすげーおかしい

473 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:30:58.23 ID:HtjFB5Bc0.net
>>469
それ気になりだしたら眠れなくなりそうだから今日はやめとく

474 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:41:45.90 ID:217Zltyfa.net
池泳ぐのとアドセンスクリックできるの少ないのはなんでだろ?手間かかんなさそうだけど

475 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:55:56.80 ID:cgDKhodA0.net
処理落ち状態で水に入ると荒ぶる鷹のポーズでスイーってなるからああ見えて負荷高いんじゃないかね

476 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 01:58:49.37 ID:UcWwpMI40.net
山岳とかコピペした岩山が地面から浮いてるのとか見えるからな
マップ作りこんでるヒマなかったんやろ

477 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 02:00:34.92 ID:217Zltyfa.net
そういや家具の風呂とかは水中じゃなくてただの膜だから不可高いのか

478 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 06:03:10.22 ID:M+VE7Fb40.net
>>470
興奮する

479 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 06:55:43.03 ID:UUq+MAO10.net
前も話題に上がってたけど今回は中に入れる家が少なすぎてマップは明らかに手抜き
あれだけ家屋が集中してるアラミガンクォーターも入れる家は0

480 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:12:58.67 ID:vdGGkLmZ0.net
クガネみたいな3国扱いでないと
ドア付きの民家で入れるのって、なんと今回一つもない
あったか?どこかに
新生の頃はたくさんあったしイシュガルドでもぽつぽつ見られたのに

481 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:23:54.04 ID:XIZJOgrPK.net
潜水はあのブクブクシーンを挟んで水中モードに切り替わるのをどうにかシームレスにしてサクサク潜れるようにしてくれたらなー
仮に水泳メインのコンテンツが来たときテンポ悪そう

482 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:36:33.49 ID:JxdcddWyH.net
アラギリが一番酷いな、あそこただオブジェクト置いて囲ってあるだけで街でも何でもない。

483 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:58:13.41 ID:xi60HaHi0.net
????「ジェクトシュートしようとしたら読み込み入るんスけど・・・」

484 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 07:59:14.24 ID:xi60HaHi0.net
白クエで使うギラバニア辺境の小屋は入れる

485 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:02:17.87 ID:7+33nag50.net
クエで使うわけでもないのに入れるってのが無いって話じゃねーの

486 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:04:34.46 ID:xi60HaHi0.net
ドア付きの民家で入れる家がないって話だったと思うから、とりあえず1件は知ってる

487 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:12:23.84 ID:E6iwoDwB0.net
(´・ω・`)この入れる家がない問題、ウィッチャー3とかそうだった。DLCの最後は中に入れる家が激減してたのよ
(´・ω・`)やっぱり工数食うんやろなぁ

488 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:27:37.78 ID:7Q79QNBnM.net
入れる家がないとまさに書こうとしてたは

489 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:44:41.09 ID:HHYKbs640.net
そんなに気になるかw
入りたいとも思わんわ

490 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:47:26.91 ID:jwy6uBD3M.net
入ってもすることないしな
ドラクエみたいにツボとかタンスとか開けられないし

491 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:51:22.60 ID:XyjdvNpix.net
>>470
体毛が多いほうが浮きやすいからそうなんだろうな

492 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:53:47.46 ID:F/eaBCfI0.net
入れない家があるってのは萎えるよ
オススメの時もサンドリアとかだと殆どの家に入れて暇な時に散歩して遊んでた
アドゥリンでは只の飾りで凄い萎えたの思い出したわ
14だと入れる建物に入ったら窓も無いとかで更に萎えたけどね

493 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 08:58:49.96 ID:QxPRLQIT0.net
蒼天からがっつり減ってたしな
あと屋内にクエキャラいると探しにくかったりするんで
その辺の「便利さ」もメリットとして屋内は減らしたんだと思う
蒼天はそれでも探しにくいとこ配置してたけど、紅蓮はだいぶ楽にしてる感ある

RPGなら家の中入れるってのは要素としては欲しいとこだがな
そのぶんマップ広くしてるんだしな

494 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 09:03:49.05 ID:xi60HaHi0.net
蒼天でもファルコンネストと高地ドラで3件くらいだよね
新生エリアだけやたら多い

495 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 09:12:29.87 ID:XIZJOgrPK.net
外側だけ家に見える空の箱をモデリングしてポコポコ配置するだけで済むのと
両面書き込んだポリゴンの板で囲んで内装も用意するのじゃかかる手間も違うんだろうな
低地ドラも家だけはたくさんある

496 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 09:20:28.76 ID:X5nsiB9n0.net
勝手に他人の家に入るのもどうかと思うけど

497 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 09:24:38.73 ID:F/eaBCfI0.net
勝手に入るのが嫌なら入ろうとした時に
「カギが掛かってる」と出すなり中で住人が「なんたてめー」とか言わせるとかすれば良いんだよ
いわゆるフレーバー要素でRPGなんだからゲームに意味が無いって切り捨てたりせずに大事にして欲しいよなーと

498 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 10:01:59.90 ID:XIZJOgrPK.net
それは別にいらないかな

499 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 10:42:03.09 ID:MhH2thvKd.net
外地ラノの隠者の庵だっけ?かなり凝ってるけど
あれクラスをならべるのは大変だろな

500 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 10:45:21.37 ID:SU+KQF6t0.net
ギラバニアは船みたいな形の岩とアーモンド型の岩が目立つ

501 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:23:17.45 ID:a7VphkNF0.net
海と島の紅玉海
仙人が住んでそうな神秘的な村 ヤンサ
草原と砂漠が広がるアジムスペップ
にくらべ
どこへ行っても同じ光景で荒野しかなく魅力にかけるギラバニア
どこで差がついたのか

502 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:25:41.72 ID:JxdcddWyH.net
ギラバニアはもう少しアラグ系の遺跡とか用意しとけば良かったかもなぁ
結局出てこなかったよな、アルテマの埋ってた遺跡。

503 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:26:25.72 ID:QxPRLQIT0.net
ギラバニア構造物のモデリングも非常に微妙
東方力入れ過ぎてるわ

504 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:30:34.46 ID:OrHdI/L1a.net
入れる家を沢山置くのはコストに見合わんとは思うけど
各町に一軒ずつくらいは入れるとこ欲しかったな

505 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:33:28.22 ID:RvuTVBmj0.net
湖畔の湖の中は凝ってたけど、辺境と山岳はなー

506 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:34:39.32 ID:ZODv1OIXa.net
点在してる神殿?で力尽きたんだろう。あん中はキレイだ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200