2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】4.06 負け組ジョブ63【ゴミ侍黒】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:36:41.87 ID:SdbniJUN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【FF14】4.06 負け組ジョブ62【黒戦学】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1504407325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

163 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:26:18.75 ID:6rtAzWDu0.net
忍者はシナジーで+400しとけって聞いたからそんなもんでもいいんじゃないの?

164 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:29:34.03 ID:OW8IOpoq0.net
もう斬耐性も突も打も削除して、
タンクからの攻撃耐性低下をモ侍に追加
モ侍からの攻撃耐性低下を竜忍に追加
竜忍からの攻撃耐性低下を詩機に追加
詩機からの攻撃耐性低下をキャスに追加
キャスからの攻撃耐性低下をタンクに追加
でいいんじゃね?いわゆるジャンケン状態
少なくともメレー枠に竜忍とかレンジ枠に詩機とかいう組み合わせはなくなる。

165 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:32:31.51 ID:VVtuvXx7a.net
タンクからの攻撃耐性ってなんだよ
PVPなのかよ

166 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:35:37.41 ID:JPYFTuTc0.net
耐性低下は単純に削除でいいよ
有無の影響がでかすぎて実質ソレアリキ状態だし

167 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:37:22.93 ID:6rtAzWDu0.net
吉田分かってないから耐性は突だけ5%にしていいバランス取れてると思って自画自賛してたけどなw

168 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:42:42.69 ID:vydArRibd.net
侍・モ・竜
忍者

絶はこれで募集して入ってきた侍に「お侍さん、竜騎士になれませんか?」って言ってみたい

169 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:47:49.95 ID:pncwvVGc0.net
耐性低下は使用した本人にだけ効果あるにしとけばいいだろ
全体に効果ある仕様だから有無に差が付き過ぎるのよ

170 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:53:02.82 ID:pncwvVGc0.net
つうか全体バフには使用者にデメリット持たせるべきなのに
単純上乗せ方式にしてるからアリキになんだよ

171 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:53:14.83 ID:VVtuvXx7a.net
全体に効果があるバフデバフ全部削除してさらに単体DPSの上限も同じぐらいになるようにならすの?
WoWはそうなったんだよね確か
結局同じ道を歩むのか

172 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:54:38.29 ID:wic10TKjx.net
いつもそういうと、耐性ありきで調整してるので、いまのレイドのためだけに調整すると
過去のがめちゃくちゃになるという

いつもジョブ調整して過去のIDとかめちゃくちゃにしてるやん?っていつも思う
いまさら感

173 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:56:09.67 ID:wic10TKjx.net
>>171
さらにキャスもレンジも近接と同じ間合いでないと攻撃当たらないようにすれば平等だな

174 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:02:24.33 ID:2nO0lrzvM.net
デリリヴィント削除したんだから耐性低下も消せばよかったのにね

175 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:38:18.93 ID:JL+t9ARIM.net
>>159
MTに投げてるやつ見たわ

176 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:41:03.51 ID:JL+t9ARIM.net
>>171
それでいいよ
近接遠隔関係なくデメリットの大きさで上限変えてな

177 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:59:56.98 ID:5grdiMMfF.net
4.1でジョブ調整くるなら複数ジョブ装備揃えて備えてないといかんな

178 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:31:20.00 ID:X4e1/JBYd.net
>>148
そうなんですよ
クリDHで3万近く出るとふおおおってなる

179 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:39:37.15 ID:1XSwFcoQd.net
忍者がうまいやつ専用ww
印の操作がちょっと面倒なだけでスキル回し糞簡単やんけww

180 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:39:49.70 ID:bOGfdoXj0.net
須藤のメインジョブがナイトなんで絶もナイト必須です
まああいつは最強厨ジョブを渡り歩くタイプにも見えるが

181 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:07:04.30 ID:cpiMzUXad.net
絶で赤に席があると考えてる奴のライト感。1ミス全滅に決まってるんだからレイズで時間稼ぎなんて無理なんだよ

182 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:13:06.23 ID:wic10TKjx.net
ゾンビ作戦でわざと死者をだしてデバフをおわらすって攻略はなしってこと?

183 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:17:31.76 ID:G2g5szmv0.net
ゾンビ作戦対策は確実にしてくるだろうな
今は以前より蘇生がやりやすい環境だし

184 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:31:56.49 ID:wo6PXbKq0.net
律動編の再来か

185 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:35:44.39 ID:SdIp6mAKd.net
難しくしてくれるのは構わんのだがハイテンションとかワンミス即ワイプ系はやってて詰まらんのがな

186 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:39:26.83 ID:bADjZh5wd.net
絶は蘇生が活きるような場面あるんかな
それ自体許されなさそうだが

187 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:39:39.32 ID:2nO0lrzvM.net
ゾンビなんてオメガ4ですら対策されてる感あるし絶で許されるわけない

188 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:50:20.83 ID:SdIp6mAKd.net
ネオさんは死んでも越えられるようなぬるいDPSチェックだったのが問題なんだから死んだら越えれないくらいのDPSチェック設ければゾンビゲー回避できるやん
ハイテンションとワンミス即ワイプは糞やで

189 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:58:17.36 ID:3tpV16aqd.net
ロマサガのように平均IL上がったらボスの強さも上がって毎回厳しいDPSチェックでいいなもう
ギミックない代わりにギガフレアで消炭

190 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:03:22.64 ID:RETTA8wtM.net
絶はワンミスワイプ入れて面白さよりも難易度優先にした方がコンセプトに合うんじゃないかな?

191 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:28:32.42 ID:qzxA+kdC0.net
ワンミスワイプ13分×3セット
ミスったら1個目からの律動2方式でいいと思います

192 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:29:02.90 ID:45cqgKIjp.net
絶フェーズ1超えられない雑魚が多すぎて糞ゲー連呼するミッドコアを見るのが今から楽しみで仕方ない

193 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:52:36.41 ID:8dEmPTgba.net
忍者でDPS出ないのは仕方ないんじゃない?本体DPSは最下位に近いゴミなんだし。
強いのはだましとヘイト管理であって本体DPSまでは求めれないでしょ。
その分本体も火力出してる奴いたらフレ申請飛ばすけど。

194 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:02:31.01 ID:wo6PXbKq0.net
4.1でどれぐらいジョブ調整入るかだ、未完成のままリリースしたモ竜忍の罪は重い

195 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:52:06.01 ID:SdIp6mAKd.net
>>194
忍が未完成?
またまたご冗談を(AA略

196 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:54:14.66 ID:qzxA+kdC0.net
一番未完成なのはクルセありきの新スキルばっかりの学だろうけどなw
あれはどう考えても新スキル作った後にクルセ消えたようにしか見えん

197 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:41:02.95 ID:zigeAYSqa.net
忍とか既存ジョブ中では一番侍赤に迫れる完成度じゃん

198 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:42:38.47 ID:wScE8ctk0.net
モと侍が着替え可能って意味ないな
侍→竜 モ→忍にするべきでは
ストライカーさんだけ絶参加できねえじゃん

199 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:46:51.01 ID:0oDXaw280.net
>>159
基本的に6番目のプレイヤーを最優先にして、あとは7,8,<tt>とかでサイト投げるマクロ使ってるから、位置が悪かったりすると他のメンバーに飛んでしまうこともあるんだ。。
竜的には発動しないのが一番ストレスたまっちゃうから。。他の竜さんも同じような事情なんだと思う。

200 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:05:10.35 ID:JL+t9ARIM.net
>>199
mo使えよ

201 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:15:25.11 ID:0oDXaw280.net
moはマウスカーソルHPバーもっていくワンアクションをGCD内やるのがストレスだから俺はやってないわ。
プロ竜ならやってくれるんじゃないかな。なんにせよライバル意識で相方近接に投げないなんてないんじゃないかな。

202 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:18:06.91 ID:wFuTi4gn0.net
学に調整入ったら今度は占の席がなくなり
相変わらず白の席は安泰

こうなる可能性

203 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:31:32.62 ID:JfK88OQc0.net
白chanはヒーラー人口を一手に支える存在だからいいんだよ
それより久々にlogs見たが機工やばすぎだろ
近接すら食ってるじゃねえか

204 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:27:16.22 ID:E8jUSNCKM.net
これが圧倒的不人気ジョブの力ですよ

205 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:30:38.97 ID:z36T+u5j0.net
>>141
ほんとそれでいいなw

206 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:34:39.81 ID:z36T+u5j0.net
自分とまわりが同じぐらいだったら50あたりだろうが変わらずシナジージョブのが上
侍や黒が突き抜けるのは周りが自分より低いとき

なんか変に勘違いしてシナジー重ねとかシナジーは上級者がとか言い出す奴いるよな

207 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:01:23.47 ID:55epnbyg0.net
>>199
近接狙いで6はわかるんだ
でもタンクや赤に飛んでるのが理解できないんだわw

208 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:03:41.66 ID:z36T+u5j0.net
というかまあ忍には普通投げないだろ

209 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:21:58.12 ID:Es+9WzXTM.net
学に強化来ても操作性自体にテコ入れが来なければ戻る気起きねーわあんなジョブ
それくらい占ストレスフリー

210 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:28:55.63 ID:GHcwTKPQ0.net
脳死で相方近接と繋がってたけど言われてみれば確かに忍者にする必要はないな

211 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 01:14:27.80 ID:5tV0epxG0.net
忍者で他のDPSに勝つの楽しい

212 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 07:31:24.17 ID:guVoLplr0.net
>>207
タンクに投げるのはただの下手糞だけど開幕なら忍より赤だろ
以降も忍赤の本体DPSなんて腕でひっくり返る程度の差しかないから高いほうに投げる

213 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 07:37:07.25 ID:6tLXKKuWd.net
ドラゴンサイトのタイミングの赤って弱くね、火力出すのもうちょい後だろ
まだ忍者の方がいいと思うんやが

214 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:44:31.34 ID:P+CSP9vcd.net
おい、機工が4層のジョブ別DPS黒抜いて2位になってんぞ
なんだこのぶっ壊れジョブは

215 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:47:15.50 ID:tLXmgWYpd.net
4層募集黒と侍が入った瞬間に誰も入らなくなってるの笑うわ

216 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:49:27.53 ID:iHLS0+rid.net
侍はまだ主催やってるけど黒主催は見たことないな

217 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:18:56.02 ID:65Dk00PLp.net
侍と黒は1枠までだな
少なくとも竜か忍のどちらかがおらんとレンジが露骨に入ってこない

218 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:20:02.86 ID:vo8Na/Etd.net
ならお高くとまってるレンジ全排除でいいよ

219 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:25:42.34 ID:TzZ5mJCq0.net
最近レンジ不足でもないしな

220 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:35:30.91 ID:OPpHXwxTd.net
侍タンク、赤ヒーラーにすればよかったのに

221 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:34:35.73 ID:T9ISE7nD0.net
>>214
竜いなくても強いからな
竜いると壊れジョブになる
これを更に強化しようっていうんだから最強厨は機工士やったほうがいいと思うんだけどな

222 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:35:55.36 ID:jeNlhrF50.net
機工優遇しても詩の一部が流れるだけでレンジ自体は増えないんだよな・・・

223 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:39:01.28 ID:T9ISE7nD0.net
でもそこが美味しいんだろ
蒼天も明らかに異常に強かったのに忍者みたいに弱体化してこなかったし

224 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:39:47.54 ID:Ux71DvBYp.net
起動の時も機は強かったのに人口が少ないから強化したらぶっ壊れたからな
また同じことの繰り返しか

225 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:48:23.81 ID:SEUy+wFxp.net
まあ人口バランスの適正化が最優先だから多少不人気ジョブは強くするのは許されているんだよな

226 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:54:43.61 ID:Zaym102sx.net
レンジ強化しても増えないんだから
レンジ抜きでもクリアできるように
レンジと関係薄いジョブの強化のほうが必要なのにな
強化して増えたことあるのか?

227 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:57:38.07 ID:T9ISE7nD0.net
機工は増えないけど
戦士も占もナイトも増えたでしょ

228 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:01:59.14 ID:Zaym102sx.net
ロール内の移動でな
だからレンジと同じでロール不足の問題解決にはまったくならない

229 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:06:05.82 ID:mrWU1Z4Ed.net
大事なのは強ジョブと弱ジョブの不公平感の是正だし

230 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:07:50.55 ID:SEUy+wFxp.net
ロール不足の話したらまずキャスター全部弱体化してレンジ誘導すべきだし無理っしょ

231 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:10:35.99 ID:JUrs0O7L0.net
機工強化はほんとやめて
また機工に着替えさせられる
人口を平らにするとかレンジ誰も望んでない
レンジ枠はかわいい詩人これはもう決定事項だから

232 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:16:50.87 ID:SEUy+wFxp.net
詩人は吉田も「ちょい弱くても華やかだから人口減らんでしょw」と14時間放送でコメントしてたからかわいさで何とかして欲しい

233 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:23:25.46 ID:1td9IZnCp.net
>>226
特定ロール排除を許すならまずキャスター全般弱体化して
レンジ強化した方がタンクもヒラも近接も喜ぶよ

234 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:24:50.43 ID:MJCRfktUp.net
メレー、キャスのいいとこ取りなのにレンジが強すぎなんだよなぁ
3.xから変わらずTAは竜忍詩機だし

235 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:27:54.62 ID:SEUy+wFxp.net
まあレンジ人口少ないから仕方ないね
優先はバランスより人口だからね

236 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:28:14.02 ID:Zaym102sx.net
>>233
近接でなく竜騎士がよろこぶな
DPS4枠は忍竜詩機PT推奨なん?このゲーム

237 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:29:51.86 ID:T9ISE7nD0.net
推奨だろ
絶で物理潰ししてこなきゃ
今後もそれでいいというお達しだぞ

238 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:30:34.95 ID:1td9IZnCp.net
>>236
忍者も侍もモンクもタンクヒラもキャスよりシナジーくれるレンジの方が嬉しい

239 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:31:16.60 ID:2TJBbJgu0.net
普通に考えてキャストも無くなったレンジに火力渡すとこうなることは分かってたんだが開発がバカだからな
レンジはWSに適正距離威力付けた方がいい、近すぎると威力が落ちて遠すぎても威力が落ちる
ギミックやスキル回しをやりながら一定の距離を保ちながら戦うスタイルでいい

240 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:33:23.03 ID:Zaym102sx.net
>>239
あと歩きながらの攻撃は命中率20%までにおとすべきだな
せめてスキル使うときは止まってうつべきだわ

241 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:34:17.14 ID:1td9IZnCp.net
レンジは竜騎士依存なくして更に強化しないと
ロール間の人口バランス取れないぞ
キャスは野良でもどこでも多すぎるから弱体が必要

242 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:36:43.54 ID:Zaym102sx.net
レンジは個のDPS高くして
忍者と竜と組むとDPSがそれぞれ20%さがるデバフがつくようにすればいいと思うわ

243 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:40:48.56 ID:1td9IZnCp.net
キャスは簡単で爽快感と楽しさに溢れるロールだからこれだけ人気がある
これに強さまで加わったらますますレンジは絶滅しキャスで溢れるキャスゲーになる
ロール間人口バランスを是正するためにはつまらない不人気レンジを強化し人気のキャスを弱体するのが正しい

244 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:51:14.14 ID:fIQ8BYnA0.net
キャスはテクニカルなので万人に扱える代物ではない

245 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:03:14.27 ID:8LU4885J0.net
強いと思うなら忍者かレンジやれ

246 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:11:54.04 ID:+xNimDIn0.net
キャスというか赤はテクニカルだと思うなー
procジョブなんで毎回最良の一手を打たないとダメだし、というかしんどいw

247 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:13:41.20 ID:WNTfjEJy0.net
レンジとバッファーを一緒くたにしてるからイカンのよ
詩人はバッファーにして機工はレンジアタッカーにすればいいじゃん

詩人からは攻撃削って機工から支援能力削ればいい

248 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:17:09.93 ID:laEPaGSgp.net
>>247
だから詩人と狩人は分けろとあれほど

249 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:18:31.92 ID:PO7DXyrrM.net
>>245
まじこれ
あそこの家は金持ちだからどうにか貧乏にならないかなぁとか心が貧しい

250 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:30:26.29 ID:1td9IZnCp.net
キャスの更なる強化を望んでるのは最強でいたいキャスだけなんだよな
一方レンジ弱体されると募集シャキ待ち長くなってタンクヒラ近接全員が困る
キャスのワガママと全体の利益どっち優先するか言ったら後者だよな

251 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:32:20.73 ID:NW0sSv7aM.net
>>246
赤をテクニカルと思う程度なら、黒はスーパーテクニカルになるぞ

252 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:35:51.68 ID:JUrs0O7L0.net
>>250
キャスは強くなってもらわないと困る
レンジ2とかレンジやりたくないよ

253 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:36:58.64 ID:PyA8a68AM.net
キャス今でさえ余ってるからなぁ
logsのクリア者比率見る限り詩機構成はTAの一部でしか採用されてないしそれ程問題だとは思えない
装備でない絶で一般化する可能性はあるので物理耐性の隔離DPSチェックでも必ず入れればいいんじゃない

254 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:37:42.11 ID:laEPaGSgp.net
>>250
バランスよりもシャキマチを最優先で解決してほしい
多分タンクはスタンス削除とVIT火力復活でそこそこ増える
レンジはストショに突ダウンでも追加してやれ

255 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:38:42.49 ID:Sg/SC0oia.net
>>250
レンジ来ないとキャスも困るんですがそれは…

256 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:44:12.28 ID:+xNimDIn0.net
>>251
スキル回しだけ見れば黒のが楽
移動だけ見れば赤のが楽
実践だと慣れればどっちも大してかわらん

257 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:44:32.17 ID:Zaym102sx.net
>>249
うんで毎回強くして他ジョブをハブって、いっこうに人口増えないんだが?

258 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:44:54.43 ID:PyA8a68AM.net
つーかキャスはレンジに構う必要はなくて人口維持したまま席を増やしたければ狙う席は近接2枠目じゃない?
STRボナ+斬耐性持ちの侍がほぼ確定で忍竜モ、特に需要の高い忍が邪魔
そう考えるとえまのんさんが忍を叩いてたのは非常に合理的

259 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:47:15.23 ID:T9ISE7nD0.net
黒辞めて赤いった瞬間黙った勃起不全の話はやめろ

260 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:52:17.14 ID:1td9IZnCp.net
近接2レンジ1キャス1のテンプレ構成でしかLB全く貯まらなくすればTAでもどこでも排除されるロールはなくなるだろう
その上で不足ロールの火力強化(ジョブ人口の偏り是正)を行えばいい

261 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:52:29.00 ID:Zaym102sx.net
キャスに斬耐性低下をつければいいんだがなー

262 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:53:02.78 ID:MieZObctp.net
機がこれだけ出るなら侍とキャスは要らないな

263 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:53:33.37 ID:Zaym102sx.net
うんでモあたりの双竜脚に魔耐性低下をつければなおバランスよくなるか

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200