2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】吟遊詩人の演奏について語るスレ【吟遊詩人】

392 :既にその名前は使われています:2017/11/23(木) 04:51:49.13 ID:fdGmKTRK.net
>>216
通常のサウンドドライバを使う以上、ローカルで演奏していてもラグは発生するよ
MIDIキーボードやっている人は分かると思うけどMIDIキーボードをPCに繋いで
通常のサウンドドライバで演奏すると、どんな軽量なソフトウェア使っていても
演奏に支障が出るレベルのラグが発生する。

なのでMIDIキーボード使う人は、低レイテンシーなASIOとかの特殊サウンドドライバを入れるんだけど
FF14自体が通常のサウンドドライバで動いているので難しいんじゃないかな?

あと仮にローカル発音での低遅延化ができたとしても、それをデフォにすると
押しかけ伴奏君が発生して、押しかけ君からはタイミングが合ってるから気持ちよく伴奏しちゃうんだけど
押しかけられた相手はズレまくった伴奏をずっと近くで聞かせられるという拷問になるので
「ローカル発音にする」チェックボタンを設定で押させる方式にしたほうがいい

総レス数 989
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200