2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家松屋すき屋この先生きのこるのはどこだ?! Part3

1 :既にその名前は使われています:2018/01/03(水) 18:18:15.19 ID:VyzAT1WF.net
前スレ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1504164779

今年はまだ餅食ってないわ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 16:14:35.10 ID:gdgMAFvy.net
味しみてないのはどこも同じ

487 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 18:51:45.59 ID:lE4mJAfu.net
最近の吉野家は昼夜しか出さんってメニューが増えてきてムカつくわ^^;

488 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 19:04:05.19 ID:8dIShZjF.net
ガリたま△
照りたま×
チーズハンバーグ△

松屋は最近いまいちだな

489 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 19:14:27.44 ID:Lop9syA/.net
すた丼:0軒
てんや:1軒(しかも市境)
(おまけ バーキン:1軒)

飽食の地と言われる名古屋も、意外にチェーン系は弱い事実

頼むからすた丼、市境の19号沿いあたりに1軒でもいいから作ってくれ・・・通うから

490 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 19:25:11.72 ID:WrJxDRNM.net
吉 鶏すき丼 これは革命的
牛丼屋が禁断の鶏に手を出した

491 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 19:33:36.62 ID:+nNN1m/X.net
松屋チキンゴロゴロカレー
なか卯親子丼

492 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 22:07:03.19 ID:SiPibqQM.net
>490
昔から吉野家USAでは牛丼のビーフボウルと一緒にチキンボウルも売ってたぞ

493 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 22:13:09.33 ID:ZmU1LYN9.net
松屋のチキン定食
丸いやつ

494 :既にその名前は使われています:2018/04/29(日) 22:15:25.61 ID:lE4mJAfu.net
目の前でバーナーで炙ってくれるなんて新メニューも出すそうだな吉野屋

495 :既にその名前は使われています:2018/04/30(月) 07:49:43.32 ID:xLQCRaD7.net
吉野家が豚丼を不味くしたのは許されない

496 :既にその名前は使われています:2018/04/30(月) 23:52:38.03 ID:4MOQpqrM.net
豚丼の真の味が分かる

497 :既にその名前は使われています:2018/04/30(月) 23:57:05.71 ID:Jz3GE6yA.net
らんぷ亭復活してくれよー頼むよー
おろし牛皿のソースだけでもいいから売ってくれ
再現しても同じ味にならないんだ

498 :既にその名前は使われています:2018/05/01(火) 11:50:59.30 ID:2Tw5iG2v.net
松屋のごろごろチキンカレーのリピート行ってきたが
今回もお時間かかりますがよろしいですか?って聞かれたわ
ゆうても5分くらいで出てくるんだが

499 :既にその名前は使われています:2018/05/01(火) 11:56:10.04 ID:2Tw5iG2v.net
あと食券買わずに席に着いた松屋初見らしき老夫婦がいたんだが
ちゃんと口頭でも注文聞いてくれるんだな
あとで食券の説明もしてたけど

500 :既にその名前は使われています:2018/05/01(火) 12:43:14.91 ID:vtVudh9k.net
普通に対人で金もうけとってくれるな
席で追加注文してる人もいた

501 :既にその名前は使われています:2018/05/01(火) 19:28:48.89 ID:k7XaaevF.net
今のタッチパネル式は年寄りには難しいだろうね

502 :既にその名前は使われています:2018/05/02(水) 14:39:37.91 ID:Cl6klWay.net
アル中直前っぽいな

503 :既にその名前は使われています:2018/05/03(木) 20:18:10.77 ID:Ui/Gv5bG.net
吉野家は和食
松屋は韓国
すき家はバラエティー
みたいな色分けだな

504 :既にその名前は使われています:2018/05/03(木) 23:32:15.21 ID:Drr34DLK.net
松屋はニンニクきつすぎて特定のメニューしか食べられない

505 :既にその名前は使われています:2018/05/04(金) 02:27:15.89 ID:81MD/Noj.net
すた丼いってみな

506 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 18:08:28.65 ID:2Ks/H3vV.net
そろそろまた松屋の新メニューの予感

507 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 18:12:42.71 ID:83mlvaS+.net
またビビン丼か

508 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 19:27:13.19 ID:TfFhmqWw.net
すき家は長時間煮込まれたのか
たまにクタクタの肉が乗った牛丼が出てくる;;

509 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 19:31:04.26 ID:DfUsmjGS.net
よしで鳥すき食ったけどタレが甘すぎてご飯には合わないかなと思った
もうよしは塩鯖定食安定やな
たけーけど

510 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 19:33:30.48 ID:TfFhmqWw.net
ゴールデンカムイのコラボメニューを出すのはどこか

511 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 19:38:58.04 ID:DfUsmjGS.net
すき家も数年ぶりに行ったけど、こんにゃく麺のうどんくったわ
あれ普通のうどん麺使って、肉の量選択出来ればそこそこ人気出そうなのになんでこんにゃく麺使ってるんやろ

512 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 20:33:46.23 ID:x52SzZa3.net
ロカボ

513 :既にその名前は使われています:2018/05/05(土) 22:17:19.12 ID:qqiUqkHj.net
初音ミクとかってやつ?

514 :既にその名前は使われています:2018/05/07(月) 09:56:19.32 ID:vB1ADHYD.net
吉野家には期待している

515 :既にその名前は使われています:2018/05/08(火) 08:04:00.97 ID:sTp59u55.net
吉野家には失望した

516 :既にその名前は使われています:2018/05/08(火) 08:39:06.41 ID:ri72G7t2.net
今週はビビン丼行くわ

517 :既にその名前は使われています:2018/05/10(木) 16:09:28.82 ID:grCbYBH3.net
鶏すき丼お初食ってきた
なんか味薄くて物足りなかった

518 :既にその名前は使われています:2018/05/10(木) 22:37:05.43 ID:QEfq1tBx.net
それは残念

519 :既にその名前は使われています:2018/05/11(金) 01:14:07.15 ID:JUIjBMGq.net
店舗限定!旨辛チーズポテト牛めし新発売!
松屋のすき家化が…

520 :既にその名前は使われています:2018/05/11(金) 01:19:25.76 ID:CnfHX39T.net
ビビン丼の半熟卵めっちゃ冷たくてワロタ

521 :既にその名前は使われています:2018/05/11(金) 03:27:06.32 ID:FgFjkMcU.net
吉野家と松屋の合併はせんのかな

522 :既にその名前は使われています:2018/05/11(金) 05:48:37.49 ID:AV2QLP+U.net
吉松屋になるのか

523 :既にその名前は使われています:2018/05/11(金) 10:34:39.69 ID:WncO2Rdi.net
松野家

524 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 12:58:12.19 ID:ZYdqsGGZ.net
吉野家は牛丼一筋の頃のほうがよかった気がする

525 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 13:00:04.57 ID:y4s/Cv/p.net
でも豚の方が旨いし、鯖はもっと旨いぞ

526 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 14:01:44.48 ID:4a4tAt2W.net
味に関して言えば吉野家がすこしリードしてると思う

527 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 16:24:59.34 ID:/7+GV94r.net
でも脂身ばっかじゃん

528 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 17:54:15.76 ID:6hQ0ws5B.net
なか卯の牛丼には敵うまい

529 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 17:58:27.53 ID:t/TVC005.net
なか卯はカツ丼屋

530 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 18:28:36.42 ID:wwc7cuWs.net
松屋はカレー屋

531 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 18:53:21.95 ID:xjUubq7e.net
松屋のチキンカレーが家庭料理みたいだったわ。悪い意味で

532 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 19:36:17.23 ID:lluqombe.net
なか卯は味がこすぎる
すき家は油がなんか悪い

533 :既にその名前は使われています:2018/05/12(土) 23:57:22.14 ID:4a4tAt2W.net
なか卯のかつ丼は時間かかる上に大して旨くなかったからもう頼まないな

534 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 10:21:11.05 ID:K9hdd7Jx.net
なか卯だとカレーが好きだな

535 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 10:43:01.99 ID:yYVgYNrZ.net
なか卯の和風牛丼はおいしい、玉ねぎ入ってないからだけど(´・ω・`)

536 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 10:55:01.98 ID:dSec/GEJ.net
なか卯の海鮮系はなかなか評判よいようで一度ためしてみたい

537 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 10:58:41.78 ID:5MKBPuHB.net
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
>=@リノアとアルャeィミシアは二瑞lとも魔女で、bサういう意味で試翌トるってこと=Bでも同じ人物bカゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに

538 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 11:08:36.42 ID:FaZJv80T.net
松屋の牛丼うまいんだけど食うと毎回直後に下痢便が出る
この間おやじが使った箸で直に紅生姜食ってるの見たんだよなあ・・

539 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 11:39:34.22 ID:UwVPwbPk.net
>>538
安い店だと客のクソ率が高くなるから出来れば行きたくないんだよな〜。
牛丼屋は朝飯を食う時に仕方なく使うけど、マックとか行ったことないわ。

540 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 11:42:06.77 ID:Jm4cyi4I.net
そんな時はドライブスルーでテイクオフだ!

541 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 11:43:15.68 ID:dSec/GEJ.net
そんなこと気にしだしたらもう外食なんか出来ないだろうw
奥で食器や箸をちゃんと洗ってるのかもわからんのだからな^^;

542 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 12:25:52.07 ID:awBA1szF.net
My丼ぶり&箸持ち込み可

543 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 12:52:30.98 ID:YXSWBMDq.net
マックも吉野家も客のクソ率はそう変わらんやろ
どっちも最底辺ファーストフードやで

544 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 14:16:13.78 ID:mnbtLdGL.net
働き出した頃はなか卯のメシがご褒美で
今ならなか卯ごと買い取れるわっていうアホそうなツイート見たけど、俺より収入良いんやろな…

545 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 16:27:07.73 ID:cKjD/EIG.net
なか卯ってゼンショーグループだろ?
買収し返すって相当金かかりそう

546 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 16:55:20.81 ID:GUCmSOWr.net
マクドは一時に比べるとだいぶ質を戻してる
最近はちょくちょく行くようになった
一番酷いのは松屋

547 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 17:04:45.90 ID:4wXSY1Va.net
幸楽苑の値上がりがひどい
まあハーフ餃子出したから許しとけど

548 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 17:40:40.95 ID:jqIsF0cA.net
10年くらい前は吉野家最強って思ってたけど、最近のはただ甘いだけで全然うまくない…

個人的には牛丼限定なら
なか卯>松屋>すきや=吉野家
な感じ(主に紅ショウガのウマサに由来)

カレーは一律で対象外…
なか卯の昔のカツカレー好きだったけどビーフカレーになってからすごく微妙
松屋のはあれカレーとは違う別の食べ物 くって腹壊した

549 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 17:49:05.16 ID:FaZJv80T.net
王者らんぷ亭が消えてしまったからな・・

550 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 17:53:08.20 ID:K9hdd7Jx.net
今のなか卯のビーフカレーも好きなんだがな・・・まあその辺は好みの問題か
値段も高めだしね

ただ松やのカレーに関しては同意w
持ち帰りだったせいもあるかもだけど、油が浮いてて酷かった記憶

551 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 18:40:53.67 ID:Jm4cyi4I.net
なか卯は店舗が少ないんだよなぁ
…はい、ド田舎県住みです

552 :既にその名前は使われています:2018/05/13(日) 22:22:46.63 ID:bowUGJ+n.net
決済面ではすき屋がsuicaとiDを使えて最強
松屋はsuicaを使えるのと食券制なので楽
吉野家はTポイントカードをお持ちですか?のせいで行く気が萎える

553 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 00:46:39.84 ID:OSDBd2dq.net
食券はでかいよな
ソロリーマンは仕事終わったらもう1ミリたりとも他人に気を使いたくない人が多い

554 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 12:42:43.90 ID:W4VUJYYf.net
なか卯の椎茸入り牛丼復活キボンヌ

555 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 18:01:56.83 ID:hUef8/Yd.net
>>546
質を語って良いのは継続して利用してる人だけ

556 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 18:32:46.10 ID:3eBGU5WN.net
マクナルやファミレスはおっさん一人で入るにはなかなかハードルお高いからね
やはり牛丼チェーンが聖域

557 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 19:09:58.93 ID:x4j3wLCg.net
マナルのバンズは相変わらず堅いし口の中の水分全部持っていきやがる
その上不味い

558 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 20:03:45.51 ID:bS2kjaV6.net
コーラで流し込むんだよオオオ〜

559 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 20:08:16.76 ID:aVO60Nit.net
パン変えた高級志向みたいなやつ食ってみ
くっそ不味いから
モスもそうだけど

560 :既にその名前は使われています:2018/05/14(月) 20:36:52.30 ID:o2aW0MwH.net
>>555
あなた何者ですの?

561 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 12:27:17.50 ID:YnX7SFSL.net
食券の方が日本語が怪しい新入り外人に注文しなくていいから楽だけどたまに行く松屋だと順番適当で飛ばしまくられて客が殺気立ってる

562 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 12:29:00.30 ID:rocTaYeu.net
松屋は熱いお茶もセルフでおかわりできるのがいい
吉野家とかすき家は店員に注いでもらわなきゃならんし

563 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 12:52:47.50 ID:QANqEaKq.net
店による

564 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 13:37:02.63 ID:Yy4Y5Gqj.net
うちの近所は水しかないな

565 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 13:38:40.31 ID:8EyiBCAr.net
自宅なら牛丼すらセルフだぜ

566 :既にその名前は使われています:2018/05/15(火) 14:55:04.57 ID:D0ZV8h5D.net
自宅なら牛丼のアレンジもしほうだい

567 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 19:15:26.36 ID:pXRJc4HT.net
松屋「和風タルタルチキン定食」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/414/414504/
最強かも

568 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 19:20:18.56 ID:hKdWUjxC.net
自分で激ウマとか書いてしまうところがもうね…

569 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 19:28:17.56 ID:pXRJc4HT.net
そりゃマズイとは書かんだろw

570 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 19:30:42.77 ID:XoTWpYRb.net
樽<誰がチキンだ!

571 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 20:09:30.22 ID:AmsAEkFU.net
また写真だとタルタルだけでご飯3杯分以上の量に見えるんだが

572 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 20:22:14.89 ID:/8OAFaTN.net
Sガストの南蛮と食べ比べしたい

573 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 20:36:45.17 ID:mrWf95Bw.net
松屋の40円でポテトサラダ変更って需要あんのかね
わざわざ芋に変える人いなそうだけど

574 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 20:37:36.84 ID:o++rrC1v.net
>>567
きんもー

575 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 20:37:54.68 ID:pXRJc4HT.net
ビール飲む人とかじゃね?

576 :既にその名前は使われています:2018/05/16(水) 21:32:32.57 ID:FDQ5rNwC.net
>>567
こんなん絶対美味いやン

577 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 01:07:21.41 ID:2dPyu/sM.net
ご飯にチーズとかさすがにない

578 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 01:19:44.18 ID:XEl7oaId.net
チーズリゾット<すいまえんでした

579 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 01:57:41.67 ID:lpnRcEKy.net
松屋はほぼ週1で新メニュー出してるな

580 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 02:13:46.24 ID:IKHiRRIh.net
ドリア<

581 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 08:39:01.02 ID:uuxMteCf.net
やめろよ、チーズダッカルビとかチーズハンバーグとか復活されても困る

582 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 08:43:26.81 ID:IKHiRRIh.net
うまトマハンバーグはレギュラーにするべき

583 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 09:08:23.95 ID:XZGt3K5V.net
企画担当<せや!チーズ親子丼とかどうや!

584 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 09:31:49.94 ID:E3A3xuT2.net
くっそうまそう

585 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 09:33:11.74 ID:B8dUKvp0.net
中学生かよ

586 :既にその名前は使われています:2018/05/17(木) 09:37:46.51 ID:SvH7/d0L.net
最近の吉野屋はバーナーで客の前で炙ってくれるんやな・・・
吉牛にここまで求めてないよ・・・

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200