2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相撲って必要?

1 :既にその名前は使われています:2018/01/04(木) 20:47:38.48 ID:v0NEZonH.net
日本の国技は野球だし、不健全不健康なお遊戯必要なんか?

662 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 19:55:02.03 ID:4ZdQnvOr.net
体脂肪率1割?頭平気か?

663 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 19:56:59.34 ID:4ZdQnvOr.net
位置エネルギーだけで勝負のデブだから
デブホモ同士で乳繰り合ってるから分かりにくいが
異種混合なら、即屠殺されるよ

664 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 19:57:59.95 ID:4ZdQnvOr.net
おすもうさん(笑)が体脂肪率低いって、
何のための都市伝説なんだろ?

誰得?

665 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 19:59:01.14 ID:4ZdQnvOr.net
あの顔についた贅肉だけで、体脂肪率35パーセントあるわ

666 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:11:22.22 ID:uZ/Zxhwe.net
体脂肪率一桁ってボクサーレベルだからなw
流石に力士にそれを求めるのは無理w

667 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:19:20.07 ID:rTrGUzm3.net
軽くググったら白鵬の体脂肪率は25%ぐらいだって
ごく普通の男性程度
デブに見える割には筋肉質だけどアスリート体系には遠い

668 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:21:18.44 ID:21o4nViV.net
強くもないし、内部はまっくろくろすけ

無くなっていいよ、いらん

669 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:26:38.97 ID:uZ/Zxhwe.net
>>668
相撲ルールなら相撲取りが1番強いと思うでw
ルール無しの殺し合いでもしない限りそんなもんやろ

670 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:41:17.40 ID:4MZ927L0.net
筋肉量勝負になるとやっぱ日本人は厳しいか

671 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:42:11.35 ID:rTrGUzm3.net
力士の強さはマケボノさんで証明済
少なくともパワーは当代一だと見なされていた大横綱が実戦で牙を剥いた姿がアレだ

しかし、ぶちかましとか強そうな気はするんだけどね
ああいう当たりの強さを格闘技では活かせないものか

672 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:55:57.20 ID:+l0cmK9F.net
15日連戦でガチ勝負って他のスポーツでありえないよね
普通に考えて八百長有りじゃないと体が持たない

673 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:56:00.91 ID:FBLpGyhQ.net
曙戦ってわかりやすく言うとキックボクシングルールじゃなかったけ?
最初に負けたのはボブサップだったけな
当時のボブサップにはアーネストホーストも負けてるんだよなw

674 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 20:59:17.01 ID:uZ/Zxhwe.net
>>672
代わりに試合時間は数秒から数十秒だからw

675 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 21:27:23.77 ID:4lCcRrQo.net
スタミナつく稽古はしないからな

676 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 21:29:05.26 ID:4ZdQnvOr.net
食って寝るのがお仕事(笑)
赤ちゃんだな、まるで

677 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 21:30:31.65 ID:9YK7tt5s.net
相撲取り同士ならいいが、
総合格闘技に出たら生きてるサンドバックでしかないからな
命中も回避もE

678 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 21:34:41.70 ID:85joJ23/.net
総合でぶちかまし=頭突きとか押しの強さとか生かせないのかな
相手を押し込んで金網にぶつけるとか・・・
そういえば力士出身で大成した格闘家ていないね
柔道とかならそれなりにいるのに

力道山とかプロレスラーぐらいしかいない

679 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 21:38:57.40 ID:uZ/Zxhwe.net
まぁプロボクサーも総合に行ったらアレだしなぁ

680 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:03:36.75 ID:85joJ23/.net
でもボクサー上がりの総合格闘家は珍しくないやろ
相撲取り上がりの格闘家は聞かない
相撲取りあがりなんてちゃんこ屋かヤクザぐらいしか使い道ないやろ

681 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:13:59.93 ID:5AzO+RwH.net
山岡<うどん屋もあるぞ

682 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:15:33.22 ID:40FJzvFz.net
土建屋にもおるで!

683 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:18:06.04 ID:uZ/Zxhwe.net
>>680
確かに相撲上がりの総合格闘家は確かに聞かないな
プロボクサー上がりも俺が知らないだけかもしれないが聞かないけどw

684 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:21:07.23 ID:uZ/Zxhwe.net
洋介山を知ってたわ

685 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:23:01.03 ID:F90YlAJj.net
プロレスみたいに相手が食らってくれる前提じゃないとなぁ

686 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 22:23:54.00 ID:YPqZzisy.net
一本道分のスペースしかない限られたフィールドなら強そうw

687 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 23:03:05.44 ID:4lCcRrQo.net
横綱になると相手の技を食らってやった上で勝てってなるけどな

688 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 23:46:49.80 ID:PHCMbGnt.net
総合も結局パンチ1発で決まることが多いからボクサー有利になる

689 :既にその名前は使われています:2018/01/30(火) 23:50:44.15 ID:ZfBVgFcA.net
エルボーと頭突き禁止だと力士は無理タックルなんてそうそう当たらん

690 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 00:09:23.43 ID:kgZQEm3f.net
相模部屋って必要?

691 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 04:52:01.61 ID:mdKNw8fz.net
そもそも避けるって行動しない相撲は他の格闘技に比べて不利すぎる

692 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:00:36.76 ID:l/9ejY69.net
奉納相撲とか、神事だからね、相撲は。

693 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:08:38.14 ID:w4BOHUuY.net
なおの事、八百長や暴力は許されないな

694 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:09:00.68 ID:KPkABvam.net
しがらみありすぎて面倒だな相撲

695 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:11:21.38 ID:BPJqZmHL.net
伝統だから衆道は仕方ないネ!

696 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:20:09.66 ID:ncKtNcd2.net
相撲も体重制限かけりゃいいんよ。
ジャンプの相撲マンガとかイケメンばっかやん。

697 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 09:23:45.20 ID:NqDX9mPP.net
上も制限かけていいよね見苦しすぎる

698 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 14:49:16.03 ID:3B6fqPU4.net
>>683
つ戦闘竜「相撲は強いんだよ!」

699 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 17:51:39.80 ID:IuY4mIOb.net
重量で階級制にしたら良いよな

700 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 17:59:29.88 ID:Y6KYSt6G.net
バーチャファイターでも鷹嵐最弱とか言われて消えたなぁ

701 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 18:54:46.23 ID:EZ7ZsdqD.net
グラップラー刃牙のトーナメントで貴乃花みたいなの出てたな

702 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 20:43:03.71 ID:4Lt4KM1j.net
>>670
アームレスリングやらベンチやらでチャンピオンが日本人だったりする。
オリンピアでも優勝してる。

703 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 21:14:17.05 ID:OjUffqr0.net
https://i.imgur.com/U566Oc1.jpg
責任はよwww

704 :既にその名前は使われています:2018/01/31(水) 21:47:29.73 ID:oldKfK7B.net
どうせ都合が悪くなると「三瓶です」って誤魔化すんだろ

705 :既にその名前は使われています:2018/02/01(木) 13:19:45.96 ID:WoR7Y6Y8.net
今のマスコミってブーメランなんて言い回しを使うのか

706 :既にその名前は使われています:2018/02/01(木) 15:36:36.76 ID:gJV1b9/3.net
2chもとい5chの世代が今のマスコミの主力なら使うんじゃないかね

707 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:19:20.14 ID:bSSU7Ehb.net
貴乃花落ちたか
今回から裏切り()防ぐため記名式投票とかあの八角豚悪知恵だけはあんなw

708 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:24:23.51 ID:oqQ1JzmI.net
え?また記名式に戻したの?

709 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:31:42.27 ID:bSSU7Ehb.net
らしいでw
結果貴乃花2票

710 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:46:13.24 ID:Ac8MnVIk.net
ちょっと調べたけどまだ記名に戻ったっては分からんかったわ
無いとは思うがもし記名に戻ってたらおおごとになりそう

711 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:48:21.20 ID:bSSU7Ehb.net
ソースが12年とかのやったわ
ソボロ協会の皆さんごめんなさい

712 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 16:52:22.12 ID:oqQ1JzmI.net
わらたw
でも過去には貴の当選阻止の為に記入式に変更した事はあったってことか

713 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 17:07:40.03 ID:oqQ1JzmI.net
ん?さっきテレ朝で候補者の名前を記入してって言ってたなオレの聞き間違いかテレ朝のソースも古いのか

詳しい情報待ちか

714 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 21:19:14.43 ID:a2ZDcVx+.net
筆跡で分かるから指導されたはずだが…w

715 :既にその名前は使われています:2018/02/02(金) 23:53:30.19 ID:m1hQ6z91.net
どういうシステムかしらんが
数字からしてどんだけ忖度しあうシステムなんだと

716 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 00:15:27.76 ID:hCAyXnTH.net
五十音順に名前呼ばれて投票用紙受け取るって報道されてた
投票用紙に細工されてたら一発で丸わかりだよなこの方法

717 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 00:45:53.91 ID:qUSTxtsv.net
貴乃花落ちたことだけを嬉々として報道しててなんやこいつらって普通思うわな

718 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 06:37:28.11 ID:sT/mklxf.net
自浄作用がないってハッキリわかんだね

719 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 07:30:05.33 ID:nzYN0TM5.net
この件に関してはマスコミは相撲協会の犬だなって

720 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 07:51:59.98 ID:sU02NeXq.net
2日に投開票された日本相撲協会の理事選で、貴乃花親方(45)=元横綱=の理事復帰はならなかった。昨年の元横綱・日馬富士関の暴行問題に関する報告義務などを怠ったとして1月4日に理事から役員待遇委員に2階級降格。
出馬しなければ慣例で役員待遇のままだったが、落選で委員への格下げが濃厚。理事から事実上の“3階級降格”で理事会への出席権も失う。理事選の当選者は3月26日の評議員会の承認を経て就任。同日、新たな理事メンバーで理事長を互選する。

 理事落選により、貴乃花親方の協会内でのキャリアが振り出しに戻る可能性が出てきた。元横綱・日馬富士関の暴行問題を巡って、巡業部長だった同親方は協会への報告を怠るなどして史上初めて理事を解任、役員待遇委員(指導普及部副部長)へ2階級降格された。

 貴乃花一門内で出馬自粛を要請されながらも、あえて挑み敗れた代償は大きい。慣例として理事選に出馬しなければ役員待遇委員を続けられたが、今後の人事で委員からの再出発となる可能性がある。役員待遇委員なら発言権はないもののオブザーバーとして理事会に出席できたが、委員では不可能。協会内の重要案件に携わる立場も失う。

721 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 07:52:12.97 ID:sU02NeXq.net
 引退した力士が親方になると通常は年寄からスタートするが、横綱経験者はさらに上の委員から始められる。
優勝22回の大横綱は03年春場所で親方としての第一歩を踏み出していた。だが落選によって引退から約15年の間に危機管理部長、巡業部長など要職を歴任してきたキャリアが台なしになる危機に陥った。引退直後の“初仕事”は十両の取組時間帯の1階花道警備だった。今後、委員に戻ればチケット切りや場内警備を担当する可能性もある。

協会はやったぜと思ってそうやな
てか公益()法人だけ取り消せや やらかしすぎやろ

722 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 08:25:17.02 ID:5XNaDYOZZ
相撲の歴史もろくに知らない奴がガタガタ言うな

坂上忍みたいな馬鹿に洗脳されて野次馬になっている

必要とか不必要とかそんな次元の話ではない くだらないスレ立てやがって

723 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 10:42:23.29 ID:ApkLo52K.net
工作員乙
ネ実は始めたか?
もっと巧くやれよ

724 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 10:43:23.46 ID:ApkLo52K.net
あ、すまん
長すぎて最後まで読む前に書いちまったわw

725 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 10:57:12.86 ID:sU02NeXq.net
長すぎてエラーでたんやw

726 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 11:00:47.38 ID:uxboQSXx.net
リンクだけ貼ればいいだろw

727 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 13:10:43.20 ID:vxbUGfJE.net
30人ぐらいしかいないんだから筆跡で分かる奴省いたら残りは10個ぐらいだろ
10個ぐらいなら誰がどの筆跡か過去の書類見ればわかる 裏切り者もすぐわかるよ

728 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 13:17:51.94 ID:O6BBMIIL.net
30りって何の話?
報道通りなら筆跡鑑定なんてしなくてももっと簡単確実に調べる方法があるけどな

729 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 16:18:50.00 ID:N8adcvvU.net
なんかもう協会のせいで相撲がヤクザとかそういう黒いものに思えてきた
傷害事件が起きたら身内でもみ消そうとか
正そうとしてる奴を潰したりとかさ
これで公益財団法人か・・・

730 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 16:36:00.37 ID:ASjPIbhy.net
元々胴締めは893系ですんで

731 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 18:01:35.08 ID:zdVKCu0X.net
力士志願者減るだろうな
今の高校生力士まではプロ目指すだろうが先細りだな

732 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 18:26:04.22 ID:+cti9Jjn.net
やっぱ大学まで行ってたそれなりに実績残せれば部屋入りするくらいのかいいな

733 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 18:26:50.93 ID:5vvEvRNQ.net
実際に新弟子減ってるしな

734 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 18:35:39.94 ID:+BKps++v.net
女相撲(美人のみ)を国技にしよう

735 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 19:04:54.33 ID:Klbt3hbW.net
いらにゃ

736 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 20:26:54.66 ID:5vvEvRNQ.net
今回の理事選って投票が名前に◯ではなく記名方式(候補者の名前を書く)に変わってるって話が出てるな
これ本当ならもう相撲協会はどうしようもないな

737 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 20:49:06.25 ID:5vvEvRNQ.net
あったわ

待った名無しさん[sage] 2018/02/03(土) 18:32:25.35 ID:FDASgcZM0

2010年に文科省の副大臣が指導して○を付ける指導したのに
突然、改悪した八角理事長は確信犯

報道ステーション 2018.2.2
https://www.youtube.com/watch?v=MwVuPzjceLU#t=1m20s

投票用紙の候補者に○を付けるとお伝えしましたが
そうではなく投票用紙に名前(候補者名)を書込む形でした。

投票した親方(の言葉)
筆跡で誰が書いたかバレちゃうよね
日本出身じゃない親方もいるし

738 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 21:14:23.51 ID:gdBIXOae.net
副大臣の指導を勝手に変えたのか
こりゃ公益財団法人の認可取り消し待ったなしだな

739 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 22:45:41.30 ID:pAqRev5j.net
文春の春日野記事見たけど、思った以上にエグイなw
音声テープあるというのだから政治家だったら完全に役職辞任、役員選挙辞退は不可避な事例
のはずだが雑な弁明だけで大手を振って理事当選。それどころかポスト八角候補とすら呼ばれているとか

740 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 22:50:41.03 ID:f9Ba0Nyr.net
かす推しの親方衆が居て進むも地獄進まぬも地獄とか言って
立候補させたって言われてるが、それ聞くと
暴力肯定派がかなり居るってことになるな

741 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 22:51:58.00 ID:ApkLo52K.net
親に内緒で火葬して苛め隠蔽しようってのが相撲だからなぁ

742 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 22:53:49.78 ID:pAqRev5j.net
正直、貴乃花が落選というか惨敗した事自体はあのコミュ障ぶりみてたらしょうがないという気がするけど
それで高笑いしてるのが八角や春日野だというのが酷い
むしろ、「相撲ファン」とやらは八角や春日野は改革派だとか昔はもっと酷かったとか大真面目に言うからな
八角や春日野よりもっと酷い奴らしかいないってんじゃ絶望しかない

743 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 23:07:15.22 ID:pAqRev5j.net
国政政党みたいに理事選にサポーター投票とかいれたら大分変わる気はするんだが
まあ一団体にそこまでする儀理はねーよと言われればそれまでではある

744 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 23:08:32.61 ID:4dngHWkE.net
貴乃花も独りよがりではあるけど熱意は伝わるし協会が酷いの分かるからああいう態度も分かるんだがな
マンセーしてるのは事なかれというかなんというか……

745 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 23:13:40.69 ID:gZb92laT.net
相撲協会もその取り巻きにも自浄作用がないのが明白になったんだから
今更グチグチ言わずに文科省へクレーム送るのが正しいんじゃないの
あとNHKか、まぁどっちも言うだけ無駄だろうけど
相撲協会が10年後だか20年後に崩壊するとしたら、今回の理事選で確定したことだと言えるだろうな

746 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 23:27:40.13 ID:qUSTxtsv.net
なんでチョンBSまで貴乃花叩きやってんだ?
NHK以外関係なかろうに

747 :既にその名前は使われています:2018/02/03(土) 23:28:24.48 ID:Vg12zjmX.net
2票ってのが逆に組織のどうしようもなさを浮きだたせちゃうな
外圧がないと変われない見本やなぁ

748 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 00:10:25.15 ID:bBy3tfEL.net
協会に逆らうと公平な選挙にならないで切られる

749 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 00:16:00.16 ID:tiXbTLA7.net
出なきゃ良かったとも言われてるが出なきゃ出ないで協会の思うつぼよな

750 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 04:28:17.64 ID:4pw0x1e3.net
>>737
これ文科省の指導を無視したって事じゃん
公益財団法人?
ありえねぇっしょ

751 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 15:49:17.50 ID:rcRRL8jq.net
貴乃花落選で降格で、チケットチェックとかの
雑用係りあたりになるらしいって新聞に書いてたな
やろうとしてる事は良いが、コミュ症が災いしてるから
客との接客で治れば良いなw

752 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 15:51:40.23 ID:ap73zFCo.net
ファンは嬉しいだろうなw
降格覚悟で選挙にもって行くなんてなかなかできることじゃねーよな
負けて男を上げたな

753 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 15:59:46.38 ID:Xjc3S12N.net
だからサポーター投票を導入すればいいだけなんやけどな
親方票:サポーター票を1:1ぐらいのウエイトでやれば劇的に変わる
「騒いでいるのはニワカだけww」などと言う態度は決して取れなくなる

そもそも選挙の公示日の次の日に投票なんて選挙としてほとんど意味を成さない
一門制度に縛られてで殆ど浮動票がないから結果分かり切ってるし

754 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 20:44:51.07 ID:0JeF3m1a.net
貴がチケット切るなら当分満員御礼続くなw

755 :既にその名前は使われています:2018/02/04(日) 22:58:09.73 ID:4cNutu8/.net
相撲行ったことないんだが、モギリは1人ってわけじゃないと思うんだが
貴のとこだけ行列ができて、他の人のとこはガラガラっていう風にはならんのか?

756 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 08:41:12.28 ID:js0u//tF.net
握手会じゃないんだから、、、

757 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 09:27:20.91 ID:yBgAD5LC.net
貴ならモギリ会になるでw

758 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 14:51:49.87 ID:C8GAgI3u.net
おいおい今回の選挙記名式ってやってんぞw姑息やなぁ

759 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 14:55:59.06 ID:mKvb10yU.net
待ってでも貴にもぎってもらいたいなwww

公益財団法人の選挙なんだし第三者管理下で徹底した匿名性の管理下でやらないと意味がないよな
相撲協会管理下だと記入式とかありえんしマークシート方式でもあいつら何するかわからんぞ

760 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 16:00:50.27 ID:yBgAD5LC.net
貴にモギリの時にお願いしたら握手してくれるんかな?

761 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 16:39:49.08 ID:zgvlqAf1.net
>>730
こいつら自体が893よりたちのわるい人だから。

762 :既にその名前は使われています:2018/02/05(月) 18:20:57.82 ID:pqnjyEdT.net
貴のモギリに長蛇の列とかなったら人気がわかるかもな

総レス数 925
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200