2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】エウレカにやけに期待してる奴多くね?

1 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 11:50:51.13 ID:iKWtlViS.net
零式より楽しみとか言ってる奴やエウレカ面白そうだから一緒に復帰しようぜとか言ってくる奴が多いけど空島やDD作った連中が作ったものなのに何故現時点の情報で期待できるんだw

427 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 03:57:33.75 ID:5nrDYxs/.net
>>258
11のベンチャーロールやガリスンに匹敵するくらいのクソコンテンツだよな。

428 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 03:59:55.94 ID:JteqjMpl.net
シャキらないのに突入8人のままにしてるとか意味不明だよな

429 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 04:16:54.19 ID:yk7u3VJl.net
んでお前らゴールドソーサーと死者の迷宮とPvPなど遊びきれないほどの神コンテンツは?

430 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 04:25:21.36 ID:0jqmdF8o.net
>>419
人の心の痛みを知らない人間に面白いMMOは作れないってことでもあるやね

431 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:03:28.27 ID:mKBp56gX.net
マウントは呼び出せないけど二人乗りでマップ踏破できちゃう間抜け仕様だったら笑うしかねぇけど

432 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:11:19.32 ID:9SORaDpv.net
>>422
要するにパブリックはこんなに楽しい!とかこんな偶発性が〜どうのこうのと
パブリックマンセーしてた人達も結局はそこで最強装備とれなきゃやらんてことですか?
報酬ありきであって、ただパブリックフィールドで狩りすること自体は全然楽しくなんか無い、と

433 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:18:58.08 ID:kvOPjeDy.net
14は何をやっても糞ゲーだからな
そりゃ報酬がうまくなきゃやらんわな
コツコツ系で報酬が二番手以下、パッチ当たりゃゴミ確定とか池沼以外はやらんよ
コンテンツが面白いか報酬がぶっちぎりに強くてパッチ当たっても常に強化できるとかなら別だけど14ってILありきだしそういうゲームじゃないからな

434 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:23:17.20 ID:kvOPjeDy.net
>>432
じゃあお前インスタンスダンジョンの報酬がFATE1回分の経験値だけでもエキルレ回すの?
レイドの報酬がその辺の店売りより弱くても固定組んで攻略すんの?

やらねーなら今の14は完全に報酬ありきの糞ゲーだとテンパ自らが証明しちゃうことになるな
仮にやるつっても口だけやろしな

435 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:24:15.10 ID:9SORaDpv.net
なるほど・・・つまりレベリングをパブリックフィールドでやらせろIDはクソ
とかずっと主張してた人達のいってることはまったく的外れだったということですか
パブリックフィールドでは他のPTと偶発でうんたらかんたらが起きうるから
ただレベル上げの狩りするだけで楽しいとか言ってたのは大嘘だった

436 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:25:14.72 ID:U12BAIx4.net
そもそも422がパブリックで狩り延々マンセー層と別の存在っぽいが
じゃあマンセー層が何の為にエウレカ通うのかは知らんけど

437 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 06:35:32.36 ID:mKBp56gX.net
14の1000万人が辞めた驚異的につまらないバトルシステムじゃ何やってもIDと変わらない体験が得られるよ
戦闘中にチャットできるような作りじゃないから黎明期の100分の1も面白味がない

438 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 07:07:53.43 ID:1l9jnAUy.net
>>435
どっちも糞だわ
作業の形が違うだけで根本同じだし

439 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 07:10:40.97 ID:ddzS7CbS.net
エウレカ出るときにモンスタードロップ品をギル換金できるようにしてくれないかな
その日の稼ぎが可視化されると少しモチベ上がる

440 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 07:55:29.93 ID:2Vc8mvp9.net
>>435
なるほど知恵遅れ君には理解できないだろうけど
並以上の知能があって報酬が同じなら間違いなく後者の方が面白く感じる
神がMMOエアプだと信者もそうなるんだな

14 決められた人数しか入れないID、毎回同じ体験のみ

パブリック エリアの許容する範囲なら何人でも存在する、偶発的なイベントも起こる

441 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 07:56:08.30 ID:x/uUsmm6.net
>>437
戦闘中にチャット・・・?
ボイチャでええやん

442 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 07:56:26.84 ID:RE2HwltA.net
オススメのレベリングが疑似体験できるミニゲームみたいなもんだろ
PLLだとやたら面白そうだった空島やヴァーミニオンを思い出せば過度な期待はできんな

443 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:05:24.03 ID:q5A3e3PM.net
ドヤ顔で14ちゃんはやっぱり外部ツールありきなんだとPRしているのはさすがに草も生えないほど哀れだよ

444 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:07:28.42 ID:2Vc8mvp9.net
仮にフィールド狩りでID並の経験値とトークン貰えりゃID周回する奴なんていなくなるよ
そしてパブリックならIDみたいに過疎ってシャキらないみたいなことにもならない

445 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:11:04.70 ID:2Vc8mvp9.net
しかし宝持ち出せねーってわかってんのに宝探しに行く奴なんているの?
永久レべリングのごとくIL上げ続けることに疑問を持たないテンパなら喜んでハムハムしちゃうのかね

446 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:14:11.93 ID:JteqjMpl.net
>>432オレはパブリックまんせーなんてしてないから知らんが
14じゃたいしたもんできないだろうな
武器防具育成なんてしなくてもいいシステムだし
お前の言うパブリック楽しい()が実現できてるならみんな遊ぶんじゃない?
それを実現するのはオレじゃないっていうねw

447 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:15:32.90 ID:RE2HwltA.net
>>444
ないないw 空島ゴリランドでフィールドでもくもくと狩るつまらなさを体験して懲りたろ

448 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:18:26.13 ID:gMJzVIZN.net
ID周回は、面白いですか?
やはり面白くはないだろう、この戦闘システムでは仕方ない

449 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:18:54.93 ID:mKBp56gX.net
>>441
14にその機能があればね
外部ツールでしかできないから野良でできないだろう

450 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:19:03.11 ID:2Vc8mvp9.net
空島ゴリランドなんてなんちゃってパブリックの実質インスタンスだしなw
パブリック系のMMOなら普通に存在する日常をわざわざコンテンツとして実装する神のセンスの無さに脱帽ですわ

451 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:19:30.71 ID:JteqjMpl.net
でも零式やらなくてもいいくらいの内容ならエウレカで遊ぶよ
もう零式は脳トレゲーになりすぎててやってて面白くないし

452 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:23:01.26 ID:gMJzVIZN.net
そもそも14は面白くないんだよ
パブリックの偶発性〜なんてのも14ではプラス体験にはならないだろうな
14自体がプラスによる面白さを演出するゲーム設計じゃないんだから
マイナスによる負荷をかけてかけてかけて、負荷から解放された時の快感を面白さに設定してるわけで

453 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:26:16.72 ID:wQUnGfG1.net
>>452
パチンコ大好き吉田さんらしいゲームだな

454 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:34:47.74 ID:x/uUsmm6.net
>>449
今時Discordいれてないやつおるんか?

455 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 08:54:42.86 ID:mKBp56gX.net
>>454
外部ツールじゃ他人との繋がりができないじゃん

456 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 09:36:26.28 ID:Xrvz7SjR.net
エウレカはPVPみたいに完全に本編と切り離しても良いと思うんだがなぁ
取得できる装備品もエウレカ内で絶大な効果を発揮できるけど、持ち出すとその時点での良装備(トークン装備)と交換とかでええやん
取得したエウレカ装備はミラプリ用にいつでも買えるとかな

そうすれば特殊効果付き装備だってできるだろうに

457 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 09:50:57.48 ID:0frNY3Ng.net
全く別ゲーで戦闘システムも変えてくれ

458 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 09:59:35.03 ID:q1gmQnpO.net
装備強化や報酬なんておまけだから否定的な奴はスルーでいい
俺は黙々とレベリングがしたい今のff14に慣れた人は絶対につまんないから
狩場減るから来なくていい

459 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:03:06.86 ID:7sR5V0zY.net
14の戦闘で定点狩りなんて拷問だろ

460 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:08:57.98 ID:0frNY3Ng.net
狩場減るってこのままならFF14の横殴り戦闘だから減るも何もないぞ

461 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:10:16.15 ID:+g2oPpht.net
>>456
それがエウレカウェポンじゃないの?
たぶんエレメンタルレベルを消費して(DDの強化値みたいに)強化とかあると思うし

462 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:11:17.74 ID:+g2oPpht.net
>>448
昔のMMOの数時間かけて定点狩りと比べたら数億倍面白いわ

463 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:12:16.78 ID:q1gmQnpO.net
おそらくff11〜リネ2くらいの硬さだろうからまぁ拷問だわな

464 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:15:09.69 ID:q1gmQnpO.net
>>460
その横が増えるからどうせ昔のMMOのフィールド狩りでつまらないだろうから
来なくていいよと言ってる

465 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:18:03.79 ID:0frNY3Ng.net
まあFF14のシステムじゃ面白くなる要素がないわ

466 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 10:20:45.17 ID:ZXfdhT6G.net
エウレカのバトルシステムを変えて実験的にでもFF11化すればもうすこし会話が増えて神ゲーになると思うぞw

今のバトルシステムじゃマスゲームギミック回避、床凝視が忙しすぎて誰もチャット欄なんてみてないっしょw
だからこのゲーム基本的に会話がないwww

FF11はチャットログが基本で、台詞つけたりTP合図したりであのときはほんと楽しかったよな・・・

467 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:00:56.22 ID:q1gmQnpO.net
FF14に無理にff11要素求めないでだまってff11やればいいんんじゃね?

468 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:13:12.24 ID:nbmebgHo.net
いうて後期11だってマクロポチで会話あんま無かったがな

469 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:23:19.68 ID:3xsM35IO.net
11どうのって人は連携だったり救難だったり他人の存在がプラスになり
または自分の存在が他人のプラスになりうるゲームを望んでるんだろうが
14は逆のスタンスだからな
自分のスキル回しをこなして範囲を避ける事に終始する、プラスではなくマイナスを体感させてその解放を楽しむスタイル
他人の存在が3人、7人と増えるごとに負荷も増しクリアの解放感も増す
全く逆のプレイ体感をするゲームなのだから無理をいうな

470 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:25:41.22 ID:06OAee4/.net
>>467
誰も求めてなくね?
14やってない奴は14にエウレカなんぞ合うわけがないしどうせこけるだろと馬鹿にしてるだけだし
未だに14やってる奴もT2Wなんて14には毒にしかならないことがわかってるからDisってるだけ

471 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:28:22.93 ID:3xsM35IO.net
よくパチンコ脳と揶揄してるのみかけるが実際にその通りだと思うよ
ギミックバトルも別にギミックが面白い訳では決してない
複雑なギミックになればなるほどストレスが増し、また自分がこなせても他人がこなせずさらにストレスが増す
その反動としてクリアしたときの負荷からの解放を楽しめないと14は無理
負け続けるパチンコに投資して真っ赤になりながらリーチを待てない人に14は楽しめない

472 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:31:34.15 ID:q1gmQnpO.net
>>470
俺の前のレスに思いっきり15年前のシステム求めてる人いるんだが
俺はこけようが毒だろうがやる

473 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:34:01.32 ID:Xrvz7SjR.net
>>461
ちがう、エウレカ外へ持ち出すことを望んでるんじゃなくて、本編ではバランスありきで無茶できないからエウレカ内だけでできる性能の装備を入れて欲しいのよ
吉田が理解できなかった時々2-3回攻撃とかね、バランスブレイク装備でもエウレカ限定なら本編に影響ないだろ?ってこと

474 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:38:44.44 ID:nbmebgHo.net
>>473
PVP専用装備がミラプリ以外で流行ったか?
限定コンテンツで高性能だとどうせコレ通常でも出せよって荒れるだけ

475 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:39:17.81 ID:5xJWZ2Sv.net
14の戦闘システムでチェーン狩りはきつい、ずっとぽちぽち、方向指定とかだるすぎ

476 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:40:57.73 ID:06OAee4/.net
>>472
彼が求めているのはエウレカではなくてバトルシステムを根本から変えた14だろ?
そしてそんなことは無理だってやってる奴もやってない奴もわかってるからな
まともなMMOを作るならとりあえず新生14ちゃんは再メテオ再新生しかない
そしてそんなことするくらいなら新作作った方が早い

477 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:43:12.18 ID:Xrvz7SjR.net
>>474
それでいい。荒れても無視でいい。
エウレカ内だけで完結でいい
吉田お得意の「そこは本当にごめんなさい、この性能のままエウレカ外で使うことはできません」で良い

478 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:52:37.36 ID:RE2HwltA.net
>>473
エウレカ内限定で性能を発揮するユニーク装備な
これは俺も欲しいとおもったが、EW完成が終着点らしいから無駄になる可能性のほうが高い気がする

479 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 11:59:54.15 ID:E7jgBaSw.net
>>441
野良とどうやってボイチャすんだよマヌケが

480 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:01:43.94 ID:9z/VhAsG.net
チェーンシステム?
永久機関の白黒の出番ですね!

481 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:02:38.57 ID:Ypfq0TNk.net
>>478
でも画像見た限りじゃストライダーぽいのがあるし、移動速度アップとかついてたりしねーかな、とちょっと思わんでもない

482 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:07:48.36 ID:+g2oPpht.net
>>473
そんなもんギスギスの温床じゃん
募:メレー職3回攻撃以上の装備持ちの方のみ
みたいなのばっかりになって一般プレイヤーがハブられて荒れて廃れる

FF11で何を学んだの?
狩りにいくためだけに一週間人に声をかけ続けて断られる体験がしたいの?

483 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:10:59.85 ID:9z/VhAsG.net
>>482
14でも強欲募集者は晒し者になるからそんな露骨なのはないと思うよ

一番緩い指定でIL程度だし

484 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:12:32.63 ID:q1gmQnpO.net
別にソロで良くね?

485 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:13:04.35 ID:ddzS7CbS.net
将来的にエウレカ専用ジョブとか出ないもんだろか
青とか昔は実装難しいって言われてたけどワンチャンないかな?

486 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:14:36.53 ID:RE2HwltA.net
>>482
エウレカ内のみの効果って話やろ。エウレカ内にエンド要素入れなければええやん

487 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:16:49.66 ID:E7jgBaSw.net
そもそも装備に魅力がないゲームなんだから、どんなコンテンツだろうが爆死企画になるんだよ

488 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:18:46.79 ID:5xJWZ2Sv.net
で、4.25いつなん

489 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:21:51.79 ID:RE2HwltA.net
4.25はわざと実装日出さないようにしている気がする
今は零式で平日でも募集板など大盛況だからな。いつでも出せるけど零式に陰りが見えた辺りで出してきそうだ

490 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:22:20.52 ID:Xrvz7SjR.net
>>482
それでいいんだってw
正直NMも取り合いでいいとも思う
ギスギス勝ち抜いて頂点にたって俺スゲーすればいい、PVPだってそうだろ?対人でいくら頂点取ってもPVEには何の影響もないからな
何でも横並びの14の仕様に反する遊びにしてほしいってことさ

491 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:22:42.55 ID:mKBp56gX.net
大盛況(タンク待ちで成立しないだけ)

492 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:27:22.96 ID:RE2HwltA.net
>>491
何だお前エアプじゃん。零式はタンクすぐ埋まる。勉強になったね(笑)
シグマは近接DPSが不足してるな。忍侍の枠で侍はすぐ来るんだが(白目)

493 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:38:19.19 ID:5xJWZ2Sv.net
どっちにしろ成立してないやんけ

494 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 12:46:52.62 ID:RE2HwltA.net
>>493
なんだお前もエアプかよ。変な募集内容にしてなかったら次々埋まって新しい募集出てるのは残り時間でわかるだろ

495 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:04:04.02 ID:1FzXwX5k.net
論破はえーな
零式に陰りっていうかライト勢も考えてトークン装備が揃い始める頃がタイミングとしては良いよな
やっぱ3月下旬辺りかね

496 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:04:58.36 ID:zV5AUaPE.net
やってる現役が今零式してて辛いから辞めたいって言ってる人に対し
現役テンパード系?が病気!絶も零式も早期クリアできない実力がないから
ここで愚痴ってる逃げた下手ゴミとディスって

今零式やってるもう1人の現役は
零式やってるけど面白くないから今回で辞める
むしろ零式の脳トレ面白いって言ってる奴の方が病気とか言ってて

色々このゲームやばくないか?

497 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:06:45.46 ID:udiSS3QN.net
数十万規模のゲームに対して取り上げる2人の意見で判断するってサンプル数少なすぎない?

498 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:14:21.03 ID:q5A3e3PM.net
でも14を褒め称える内容なら、2人でもよかったんでしょう?

499 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:14:55.90 ID:RE2HwltA.net
>>496
知り合いが〇〇(ゲーム名)やってる奴は病気と言っていた
マジかよ俺は信じるぜ!病気なんだな!やばいんだな!

知り合いが生きてるなんてつまらないよ死んだ方が新しい世界が広がるんだと言っていた
マジかよ俺は信じるぜ!死んだ方がいいんだな!

500 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:22:56.12 ID:udiSS3QN.net
>>498
想像で言われましてもね

501 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:23:02.47 ID:zK/Lc0yO.net
ホイミソ、ついにはっきしに宣戦布告?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1518510717/

502 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:32:24.84 ID:q1gmQnpO.net
しつこいわ病気の奴

503 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:45:25.19 ID:q5A3e3PM.net
(アンチテンパ問わず)2人どころか、自分の意見しか信じない人が多いこういうところでそれ想像だろと言われましてもね
さっきからいい見本が暴れてるじゃないか

504 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:49:27.08 ID:9BeLq5cY.net
>>501
対立煽って金稼ぎしてる炎上ブロガーなんて
放置しとけばいいんだよ

505 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 13:56:56.99 ID:XTB/0kuQ.net
エウレカと珍狼・・・
どうして差が付いた・・・

506 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 14:36:18.89 ID:1FzXwX5k.net
>>503
自分の意見を信じてこのゲームは色々やばいって思ってるのが良いと思うよ
知りたいのは真実ではないのだろうしな

507 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 16:01:11.72 ID:7z5+dFHJ.net
FF11やっていた時、ガルレージュ要塞の落とし穴に落ちた仲間を救出にいく偶発的なイベント体験をしてMMOって面白いなぁと思いました。
階層ごとにモンスターのレベルが全然違うパブリックダンジョンで、意図せず別階層に飛ばされてしまう仕組みは本当に恐ろしいものでした。
グスゲンの落とし穴の先で腐肉に絡まれる体験も良かったです。安全だと言われていた山道で熊に出くわしたときのような恐怖感、冒険感、全部詰まっていた。

508 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 16:12:23.87 ID:rloAh3V5.net
くだらねぇ

509 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 16:15:22.00 ID:5xJWZ2Sv.net
3.2が2月23日で3.25が3月29日か

510 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 16:22:18.03 ID:q1gmQnpO.net
空島とかPVPとか削除してエウレカに注力して欲しい
IDも多すぎるレベリングIDだけで十分だろ

511 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:20:19.52 ID:7z5+dFHJ.net
5.0のレベリングはエウレカの続編でいいんじゃないか?
144人パブリックインスタンスなら取り合いギスギスにはならんだろ

512 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:25:45.52 ID:7z5+dFHJ.net
エウレカが好評だったら偶数パッチ、奇数パッチの定食4人IDを今後はすべて無くして行く方向で良いと思う。

513 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:38:45.01 ID:GT78XSPf.net
そんな好評なもん作れないよ
どうせ空島と一緒

514 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:39:18.32 ID:2Vc8mvp9.net
>>510
それは散々言われてきたことやな
言ってた奴らはもう辞めていなくなったけど

インスタンスなくしてフィールドダンジョン作れ
何なら既存のIDそのままフィールドに置くだけでもいい
インスタンスのレべリングダンジョンはDD方式のものを各レベル帯に用意しろ

それで出てきたのが空島ゴリランドやしエウレカも期待薄やな

515 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:44:21.27 ID:hOPO+4Ju.net
吉田のアホが居る限り極少数しか残ってないPvPに無駄な費用つぎ込むこと止めないだろうしなあ

516 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:47:25.31 ID:E1w/MSj2.net
会社が吉田をPDに据えて、それでよいとしたんだからいいんだよ
何も間違っちゃいない
間違ってんのは、俺のすきなゲームと違う!とかほざいてるユーザーだ

517 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:49:07.44 ID:GT78XSPf.net
そうだよな。吉田は悪くない
面白いと思えないユーザーは辞めればいいだけだもんな
だから紅蓮のピークから64%も人が減った

518 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:51:00.22 ID:7z5+dFHJ.net
俺のすきなゲームと違う!とかほざいてるユーザーが間違ってるとは思えないけどね
実際に行動した結果、そのままのコンテンツ(エウレカ)が出てきたわけだし。
定食好きしか残らなかったら正直終わってたよ、FF14。
モンハンに蹂躙されてご臨終だった。エウレカが来たら復帰すると宣言してる現役モンハン勢いるし。
彼らはエウレカなしだったら、そのままモンハンにとどまっていたはずだよ。

519 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:56:46.41 ID:E1w/MSj2.net
終わったら何が問題なんだ?つまらないなら終わって当然だろ
自分の趣味嗜好にそぐわない内容を力押しで変えてやろうとする会社といっさいかかわりのない他人が間違っている
何がそこまでお前を14にこだわらせるんだ

520 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 17:59:30.08 ID:PVysWgA6.net
>>507
困ってる人助けたいだけなら14ちゃんだって簡単にできるぞ?
お前がタンクでルレ回せ
それでどれだけのDPSが救われることかw

521 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:01:05.49 ID:PVysWgA6.net
>>514
フィールド(なのに)ダンジョンっておかしくね?
フィールドなのかダンジョンなのかどっちかはっきししてくれよ
ふさふさのハゲって言ってるようなもんだろ・・・
MMOおじさんガイジすぎるっす

522 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:12:36.07 ID:2Vc8mvp9.net
フィールドにダンジョン作れって意味や
ま、今まで散々ディスってきたT2Wコンテンツが14ちゃんの最後の希望だもんな
神に掌クルーされてガイジテンパが発狂する気持ちもわかるよ
しかも11豚だの想い出おじさんだの言ってたテンパ自身が老けたキモオタデブだったつーんだから救われないよな

523 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:15:56.61 ID:PVysWgA6.net
フィールドにダンジョンを作るって意味わかんなくね?

フィールド(荒野)なの?
ダンジョン(洞窟)なの?

どっちなんだよ・・・
小麦粉で蕎麦をどうやって作るんだよ/蕎麦粉でうどんをどうやって作るんだよマジでガイジじゃねーかww

524 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:17:21.40 ID:udiSS3QN.net
最後の希望って、エウレカはただのサイドコンテンツの一つなんだけどな
14の開発規模ってやべーよな

525 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:20:55.83 ID:GT78XSPf.net
どのコンテンツもマンネリ化で飽きられてるからね

526 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:22:05.87 ID:ipS9GGPe.net
>>522
(´・ω・`)そらここで切れてる人らに謝りなよ。T2Wにならないからエウレカ糞だって言われてるんやぞ

527 :既にその名前は使われています:2018/02/15(木) 18:22:37.87 ID:E7jgBaSw.net
ILとインスタンスの仕組みを壊さない限り、マンネリから脱出する手段がないだろ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200