2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】エウレカにやけに期待してる奴多くね?

1 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 11:50:51.13 ID:iKWtlViS.net
零式より楽しみとか言ってる奴やエウレカ面白そうだから一緒に復帰しようぜとか言ってくる奴が多いけど空島やDD作った連中が作ったものなのに何故現時点の情報で期待できるんだw

56 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 19:38:59.95 ID:zZwrsKEj.net
インスニが存在しないからレアNMが沸いたら
トレイン上等で最短距離でNMポップ地点に集合

トレイン処理に追われてボスNM時間切れ
トレイン引き連れてきた自分さえよければいい
欲望丸出しの迷惑プレーヤが晒されネ実オンラインが盛り上がる

俺が求めていたMMOがやっと来たわ

57 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 19:47:16.38 ID:Nhw3Tj89.net
>>9
ILとT2Wは相反するようなもんやしな
パッチ毎に過去装備が全部死ぬ糞ゲーでT2Wが機能するわけないっていう

58 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 19:55:43.16 ID:YELxOHCq.net
>>56
(´・ω・`)自殺して現地で蘇生するだけでは?それでノーペナルティ

59 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:09:44.96 ID:20Sg+Ufq.net
蘇生屋やるかな

60 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:12:07.18 ID://KJd1AP.net
タンクでトレイン自殺→蘇生が流行らない仕様にしてほしい
FATE待ちPTトレイン役タンクさん100万ギル(レベル下がる代金)で募集、みたいな

61 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:13:04.37 ID:zZwrsKEj.net
衛生兵か
懐かしいな
https://youtu.be/4MI2RysoWD0

62 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:24:59.82 ID:FGFI8QuX.net
どうせmpk不可能な仕様でしょ、タゲ切れたら一直線で定位置に戻るんやろ、11みたいに戻る途中にいるptを殴り倒したりはないんやろ

63 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:31:58.74 ID:MRdDgdMN.net
ドロップが武器防具の強化する素材のみっていう時点でゴミ
せっかくバランス調整とか考えなくていい空間作ったんだから面白くすればいいのにな

64 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:32:18.18 ID:rrbC14bT.net
DDを強化したようなもの?

65 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:46:01.33 ID:2Mt2PrZ2.net
とりあえずレイズアチーブメントだけは取っておくかってだけだな

66 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 20:50:55.20 ID:9pGdgp2h.net
ここ集める武具って
零式以下のILなんでしょ?
で、半年後くらいにIL並ぶ

67 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:02:02.61 ID:qJJMMMJj.net
大量にリンクさせる

NMやってるパーティに接近

スリプガ

ログアウト

68 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:04:15.50 ID:Yu3WPa9B.net
むしろ染色AFなんてライトちゃんこそ欲しがりそうなもんだし、人は集まるんじゃねーの
システムが好評なら次があるんだし、次のディスクはプロジェクト始まってるって話だから
新エリアのフィールドとして強化されるかもしれない

69 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:05:38.87 ID:Yu3WPa9B.net
しかし11から装備持ってくるにしてもなんでスコハなんだ
あれは性能が良かったから付けてただけでグラ的には好んで装備してた奴おらんやろw

貴重な横乳装備ではあったが

70 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:11:23.35 ID:rrbC14bT.net
シャポーは鯖ごとに月3個までしかドロップしないとかあればいい

71 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:15:56.23 ID:dz61Ucji.net
リセされるのに零式より弱い装備とか延命必死すぎだろ

72 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:17:43.88 ID:qJJMMMJj.net
>>69
ミスラ忍にはすげー似合ってただろ・・

73 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:23:26.08 ID:fuSrDZcl.net
データ引き継ぎの人が喜びそうだな

74 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 21:48:21.72 ID:Xzj7b07k.net
仮に面白かったとしても神の雷が落ちるからな
民が楽しめば下方修正される

75 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 22:12:04.32 ID:d+1xs/nL.net
スコハはまだ耐えれた
オプチさえ無ければ

76 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 23:19:34.90 ID:R1Z/2txP.net
中身がないのはいつものことだろ
最初のお祭りが楽しいだけ

77 :既にその名前は使われています:2018/02/11(日) 23:24:09.61 ID:fuSrDZcl.net
上手く調教されてるわ

78 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 00:10:32.39 ID:8wX+XMyz.net
>>57
T2Wは装備用意するのは大変だが用意できてしまうとあとはずっと通じるからな
昔FF11を引退して2年ぶりくらいに復帰したことあったけど装備が通用通用するから、復帰が糞楽だった

79 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 00:11:26.97 ID:8wX+XMyz.net
通用ダブった(´・ω・`)

80 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 00:47:11.13 ID:cx6olSzg.net
これで空飛べますだったら空島の悲劇再びだな

81 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 00:47:26.70 ID:zLtWXrxC.net
(´・ω・`)それはキャップが外れてないだけよ。T2Wでもアップデートがちゃんとされてるならそういうことはない

82 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 00:55:21.32 ID:8wX+XMyz.net
>>81
FF11はというか75キャップ時代はアップデートも結構されてたけど追加されるのが横に選択肢が広がる装備だったのであんまり関係ないのよね

83 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 01:39:05.39 ID:CaS0NNVa.net
PLLで気になったのはエレメンタルレベルは1違うと敵の強さがかなり違うってとこやな
11のようにちょっとレベル差ついたらフレとPTくめなくなる仕様では・・・

84 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 01:41:04.69 ID:bcAggT8p.net
>>30
そういうの出そうと思えばそりゃ出せるだろうけど
一度そういうの出したら最後、その後「エウレカ外でも使わせろ、持ち出させろ!」って
ギャーギャー喚くのが大量に現れて、それがずーーーーーーーーーーっと続くんだぜ
これは絶対確実にな
PLLやイベントのたびにご質問・要望に「エウレカ限定装備・WS・魔法を外で使えるように
してもらうことはできませんか」もちろんフォーラムにも毎日毎日連投だ

吉田や運営もうんざりするだろ絶対

85 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 01:49:22.47 ID:CaS0NNVa.net
RWのロボを外でも使わせろってのと同レベルじゃね?

86 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 02:12:52.17 ID:DoFzJ1DM.net
アビセア好きだったから楽しみだ
期待しすぎるとやばそうだが

87 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 02:28:47.91 ID:8wX+XMyz.net
というか既にPvP専用スキルがある時点で何言ってんのって感じ

88 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 02:33:53.22 ID:JpfNFG3O.net
属性値あるから装備にプロパティ付ける事も出来そうだよなぁ
火+1、水-1みたいな

89 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 02:36:13.87 ID:P/QvfcuA.net
アビセアのアートマやクルオはないので
チートモードでクリ連発&シェイハ!は出来ない

90 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 02:47:26.56 ID:CaS0NNVa.net
エウレカでフライングマウント取れた後、空島をエウレカバージョンに再利用までは読めた

91 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 03:04:22.20 ID:GVHBHsf8.net
>>80
叩くでもなんでもPLLくらい見て最低限の情報は入れとこうぜw

92 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 03:14:52.94 ID:CaS0NNVa.net
このアビや魔法をこうしたら…いやしかしエンドやIDで強すぎでは…とりあえずエウレカに出してプレイヤーの様子を解析すっかw
という、吉田実験農場になりそうな気もしているブヒ

93 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 03:21:25.53 ID:zLtWXrxC.net
(´・ω・`)そもそも専用アビリティも魔法も作るなんて言ってないぞ。あったらいいな、って話で

94 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 03:26:04.28 ID:Rerudbmk.net
PKありにしたらおもろいと思うけどね

95 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 04:07:52.16 ID:bHND1Z2C.net
>>88
ランダム数値でレアな強い属性値の武器防具が出るかもとかあったら引きこもっちゃう
しかしバランスにうるせえ連中だしどうせ夢の無い仕様なんだろうな

96 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 04:18:32.82 ID:wviLl9Mz.net
>>45
ゴリランドの頃からだがバトルシステムも本筋と切り分けないと飽きると思う

97 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 05:01:50.06 ID:8bmUXRmp.net
>>94
神は民が争い苦しむ姿を望みはしない
自らの手で苦しませる事を望んでおられるのだから

98 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 05:06:45.96 ID:RbJkgQmt.net
お前らゴールドソーサーは?

99 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 06:59:26.58 ID:5ri5X2cD.net
>>93
そもそもそんなものソレアリキ先生が許すわけないしな
いつも通りステが上がるだけの装備で次パッチで全部死んでなかったことになるよ

100 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 07:36:36.12 ID:+aRu1XTu.net
>>98
実装されてないミニゲームの話はいいから

101 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 07:52:55.93 ID:GjqM8rcR.net
NMが全然NMじゃないのがなぁ

102 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 08:54:18.79 ID:cx6olSzg.net
>>91
PLLは見たけどさぁ
エリア開放したらマウント乗れるようになるみたいなこと言ってたけど飛べますってはっきり言ってた?

103 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 09:21:14.05 ID:zZSI99ZB.net
奥には簡単にはいけない仕様にしてるって言ってんだから飛べる訳ないだろ

104 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 09:30:10.01 ID:8bmUXRmp.net
飛べるけど雷が落ちて地面に叩きつけられます

105 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 09:54:08.25 ID:f2t5oE2U.net
エウレカより新しいDD頼む

106 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 09:58:53.76 ID:GjqM8rcR.net
マウント乗れること自体このコンテンツに相反するし探索の寿命を縮める
ウマイ狩り場があってそこまでたどり着いてキャンプする、ここまで含めた遊びだろ?
探索終えたらマウント乗れますってことは、ナイトのインビントレインで一気にマップ踏破してあとはマウントで楽々ってのが見えてる
更にフライングまで出来たらゴミコンテンツ確定だろ

107 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:03:49.03 ID:+aRu1XTu.net
ぞくせいのほうそくがみだれてる
から飛べないんだろ

108 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:03:59.71 ID:GjqM8rcR.net
あとCFなのも微妙、普通に人数制限ありの特殊エリアで良いんだよ
そうすれば他のCF申請しながらソロレベリングもできる良コンテンツになると言うのに

109 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:04:06.66 ID:zkv0mtNH.net
>>99
エウレカ内のみ使用可ならアリキにならんやろ。零式や極でバランス取りが大変になるからユニーク出さないだけやろし

110 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:05:33.40 ID:zZSI99ZB.net
マップの広さ的にインビン程度の時間でどうこうなるもんには思えないけどな
まともな開発ならすぐ思いつくスルー対策位はしてるだろ、まともな開発ならな

マウント乗るとスプリント切れるからそれと一緒にプロ以外のバフ消える様にするだけで解決だけど

111 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:05:38.11 ID:P/QvfcuA.net
>>105
ランダム生成マップは単調だし100Fもいらなくね?
作り込んだ地下5階構造のパブリックダンジョンが欲しいわ

地下1Fはエレメンタルレベル1〜10
地下2Fはエレメンタルレベル11〜20
(以下同様)
地下5Fはエレメンタルレベル41〜50

これをエウレカ内部に作って欲しいぜ

112 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:07:19.44 ID:+aRu1XTu.net
選択式のインスタンスサーバーにすれば良かったのに
ドラクエみたいなチャンネル式メガサーバー風にしてDCごとに15個(2000人ちょい)もあれば足りるやろ

113 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:07:49.08 ID:zYjl/7pk.net
FF11でFF11をやりたい
吉田のFF11とかやりたくない

114 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:10:09.09 ID:SrGBe+1P.net
じゃ11やってろクソ豚が
おめーら11豚は少数過疎村でおらがおらが言うて遊んでりゃええんだよ
エウレカは10代の女子高生も来るからなこっちくんなよ

115 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:12:30.81 ID:8iSEiClz.net
>>113
FF11をやれよ

116 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:17:27.84 ID:zkv0mtNH.net
>>111
それエレメンタルレベルが一定な敵がいるフィールドの一部分と同じ意味じゃね
ダンジョンってことで地下になってるだけじゃね

117 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:30:39.46 ID:P/QvfcuA.net
>>116
全然違う
奥地に行くほど敵が強くなる導線を平面フィールドで再現するのと
階層型のダンジョンで再現するのでは体験の質、幅が変わってくる

最初は1Fエリアで2Fにいく先輩プレーヤ達の装備をちら見して俺も早く強くなりたいと願いながら戦い
慣れてきたら1Fの初心者たちに軽く辻プロ支援して先輩面したあと2Fで戦い
欲をだして3Fの敵にLv18しかないのに手を出してヌッ殺され
4Fに向かう途中の上位プレーヤに辻レイズしてもらって「大人しく2Fで戦いますサーセン!」して
5Fでは廃人たちが協力してHNMを倒してる、そういう空間を作れる

これが平面フィールドだと、中高レベル者の拠点付近では
上の例であげたダンジョン1Fにいるような初心者は存在してないから
先輩面して辻プロの機会が生まれにくくなる

FF11の例でいうとジュノ付近はLv20〜30前後の狩場なので
初心者が集うセルビナでボギートレインから皆を救う英雄になりたければ、現地まで行く必要ある

階層型パブリックダンジョンだとそれぞれの目的階層にいく過程で、自分よりレベルの低いプレーヤと接する機会があるので
MMOらしい体験に繋がりやすくなる

118 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:30:57.59 ID:f2t5oE2U.net
今のところフィールドでレア集めて武器育ててNM倒して完成させるってだけだからあんまりピンとこないけど、
育成段階によって必要なアイテムが違って○○いきます、PT募集とか人の流れができるなら楽しいのかもしれんな

119 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:34:10.94 ID:g37pcmvX.net
>>107
風属性の力でマウント飛んでる設定だしな

>>108
ソロでエウレカ専用レベル上げて意味ある?
というかソロがいいならオフゲやってればいいじゃん
なんでネトゲやってんの

120 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:35:38.77 ID:P/QvfcuA.net
このような理由で単なるパブリックフィールドでしかないエウレカは
パブリックダンジョンとフィールドが混在しているFF11よりも劣った
MMO1.0体験しか得られないと俺は思う

現時点のエウレカ情報だとセルビナのボギートレインは再現できても
グスゲンの奥地に黒鉄鉱の採掘にいく途中で
玉出しながらソロでされこうべ集めてそうな初心者を見かけて
「されこうべ集め手伝いましょうか?」する機会は得にくい、ってことだね

121 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:50:51.49 ID:8A+fntIG.net
>>119
さすがにそれは違うだろ
ソロでやりたい時もあるし、完全ソロの人でもまわりに肉入りがいるってだけで楽しいもんよ

122 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 10:56:37.09 ID:H9lXes4y.net
>>117
またパブリックおじさんが暴れてるのかw

高レベルが手を出す機会があるってことはパワーレベリングの温床になるってことじゃん
クロの空想帳じゃないけどIL350~の奴が10秒で極蛮神を倒すような光景が常態化
それを眺める初心者は何が楽しいんだ?
パブリックにするポジティブな部分しか見ないようにするのはほんと糞

123 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:25:53.61 ID:cXJjkoXb.net
>>122
下のモノに対してドヤりたいだけじゃね

124 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:29:30.41 ID:g37pcmvX.net
結局パブリックT2Wおじさんはゲームに使える時間以外に誇れるものがないから、
PSなし金なしでも時間だけ使ってれば優越感を得て他人を見下せるコンテンツほしいだけだよな

125 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:36:04.86 ID:KnjTRI05.net
>>122
神はお前ら糞ピクおじさんではなく14なんてとっくにやめてるパプリックおじさんの意見を取り入れたT2Wエウレカに舵を切ったんだから
廃人のパワーレベリングやニートの張り付き長時間占有にイッライラしながら指くわえて呪詛でも吐いてりゃいいんじゃね?w

126 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:39:52.92 ID:P/QvfcuA.net
>>122
パブリックコンテンツはネガティブとポジティブが混在しているが、ポジティブのほうが大きいので記憶に残る体験が得られた。
プライベートコンテンツ(FF14の定食)はネガティブな部分を消すためにポジティブな要素も排除してしまったので
何の感動もない眠気を催すだけのゲームではない作業になったせいで誰もやらなくなり、奇数パッチでは数が削減された。

127 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:40:15.71 ID:bcAggT8p.net
別に高難易度レイドが消えたわけじゃないんで舵を切ったってことではないかな
ただ色々な幅のあるコンテンツを用意するという一環で昔風のフィールドMMOっぽい
雰囲気のも作ってみようってだけで

まぁニートのNM占有とかは無いからそういう100%悪しきクソ要素はちゃんと排除してるだろう

128 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:44:53.73 ID:g37pcmvX.net
>>126
>ポジティブのほうが大きいので記憶に残る体験が得られた。
それは嘘
単なる思い出補正
本当にそっちのほうが上ならToSが爆死してない

129 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:46:08.78 ID:KnjTRI05.net
いや定食減らしてのエウレカやから舵を切ってるのと変わらんやろ
そのエウレカが糞ピクおじさんの要望通りの偽パブリックなら空島の二の舞やし
仮にガチパブリック系でもIL制の弊害で次パッチで全部ゴミだからエウレカやり込んだ奴ほどダメージデカくなる
完全に迷走してるよw

130 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:47:12.37 ID:g37pcmvX.net
4.2で定食減ったって言ってる人はなにと比べてるんだ?
まさか4.0や2.xと比べてるのか?

131 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:57:08.37 ID:GjqM8rcR.net
IL制のおかげで結局コツコツ積み上げるT2Wとは程遠い効率&スピード優先のノルマ制になってしまうんだろうな

あと考えられる初期のトラブルは拠点近辺の敵が枯れる、トレインで大事故起こす、敵固すぎてダルい
絶対勘違い河豚のクソバランスにしてきそう

132 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:59:25.80 ID:bcAggT8p.net
パブリックかインスタンスかってことと装備の寿命がどれくらいかってことは別に関係ないんだけどな・・・w
パブリックフィールドMMOの楽しさを少しでも感じられるようにってことで作ってるのであって
取った装備が何年も・・・とかそんなのはまた別の話よw

エウレカウェポンとかはあくまでZW・AWと同系の、時間かければ外でも使える
一級装備作れますってだけのもんだと思うし

133 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 11:59:45.64 ID:P/QvfcuA.net
T2Wの失敗例でToSをドヤ顔であげてくるやつは田村しかいないから
ID:g37pcmvXは田村確定

俺のパブリック案が吉田に採用されてしまって何かスマンな
お前のプライドを傷付けてしまった

134 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:02:32.99 ID:P/QvfcuA.net
俺が実装してほしかったパブリック案の80%はエウレカで実装されたので個人的にはおおむね満足だけど
1点だけ、階層型パブリックダンジョンの存在が見当たらないのが気になる。
まだまだフィードバックが必要だと感じた。エウレカの続編で改善できるよう、これからも積極的にフィードバックするわ。

135 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:07:59.83 ID:N27gnAhm.net
潜る人はずっと潜ってそうだし、
行かないやつは実装日に遊んだら二度と行かない場所になるだろう。
空島とかDDもそうだしね。

136 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:13:02.60 ID:OtiLrFdF.net
エウレカより初見募集の集まらないのなんとかしろよって思うぞ
ここ数日初見外郭募集を同じキャラが何度も出してるのみて悲しくなってくるわ

137 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:13:48.09 ID:zkv0mtNH.net
>>130
減ってないよなあ。今までのAWZWが過去コンテンツ巡り旅にされてたのが今回のEWはエウレカになっただけ
まあお得w

138 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:16:56.35 ID:zkv0mtNH.net
>>136
初見のみでPT組もうとしてるのか?それはただの無謀だろ
CF出せばシャキるし何がしたい奴なのかさっぱりだな。作り話か?

139 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:19:24.62 ID:P/QvfcuA.net
>>136
外郭をパブリックダンジョンにすればいいと思う
突入ILレベル制限なし
人が集まらないなら強い武器防具集めてソロで突破するも良し
ソロがキツイならLv70平均IL350以上のフレと2人で突破するも良し

140 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:22:24.06 ID:f2t5oE2U.net
>>139
別にパブリックにしなくても現状で制限解除すればいけるんですが…

141 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:24:25.73 ID:OtiLrFdF.net
ManaDCならCFでもしゃきるんかねぇ
Ereだとタンクでも表示5分で実質30分以上待たせれる
優遇鯖に釣られてMana以外で作った初心者がバカって話でもあるが

142 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:26:17.85 ID:+aRu1XTu.net
>>140
誰も行きたがらないからそう言う風にしたら行くやつ出るんじゃないかって話だろ

143 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:27:36.24 ID:02CLZlG2.net
Ere

144 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:28:22.44 ID:02CLZlG2.net
さすがにDQ10、PSO2でエウレカレベルの巨大コンテンツ投入は無理だよね?

145 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:38:32.38 ID:P/QvfcuA.net
ID:g37pcmvXさん、何でID変えたの?

146 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:41:44.89 ID:f2t5oE2U.net
>>142
インスタンスだろうがパブリックだろうが報酬次第

147 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:42:31.16 ID:zLtWXrxC.net
(´・ω・`)そもそも見ず知らずの人のために時間を浪費できるのってニートくらいでしょ

148 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:45:52.82 ID:QkMOFshB.net
>>84
PVPスキルが前例であるしだからどうしたとしか

149 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 12:53:29.50 ID:+aRu1XTu.net
外郭と魔導城は苦痛でしかない
ムービー面倒だから魔導アーマー乗らない奴すら出るからな

150 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 14:17:14.40 ID:g37pcmvX.net
>>133
田村って誰だよ
そもそも新しいMMOでT2Wのゲームなんて存在しないだろ
そういうのはみんなソシャゲに行った
懐古厨の言うことを鵜呑みにして作ったToSは大失敗
それが現実

151 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 14:19:47.37 ID:02CLZlG2.net
ToS大失敗ワロタw
これもアナキンが持ち上げてたくそゲの一つだったよなw

152 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 14:28:44.51 ID:uvquZR2G.net
エウレカAOって本当にクソだな
色々と伏線とかあったけど全部投げ捨てて
クォーツガンとかいうとんでもない武器で世界書き換えて終わり
なんじゃそら

153 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 14:35:34.58 ID:zZSI99ZB.net
文句言ってる奴は舵切った神こと吉田率いる開発を叩いてくればいいんじゃねーの?
なんでこんな所で争ってんだ

こういうコンテンツで失敗するとアンチが変な事言うから惑わされたみたいな事言うテンパいるけど
その程度で惑わされる吉田はその程度だって事を自分で言っちゃってる事分かってんのかな

154 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 14:37:56.25 ID:g37pcmvX.net
>>153
惑わされたって誰がだよ
空島とDDミックスして独自要素加えただけじゃん

155 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 15:01:54.66 ID:zZSI99ZB.net
その空島で散々テンパがクソクソ言ってた内容が>>153だよ

156 :既にその名前は使われています:2018/02/12(月) 16:04:44.65 ID:RvzAGOkG.net
その空島はテンパにならず定食否定する奴を黙らせる為に
「ほらやっぱT2Wってクソでしょ?」って吉田が言う為だけに作られた約束されしクソコンテンツやぞ
唯一新生後にもう一度新生させられとるしな

そんなクソコンテンツ土台にした定食が美味いはずなかろ?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200