2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エッダちゃンの扱い酷くね? _125首目

1 :既にその名前は使われています :2018/02/22(木) 09:32:01.84 ID:M/kN6zTzr.net
前スレ
エッダちゃンの扱い酷くね? _124首目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1518209134/

本文1行目に『!extend::vvvvvv』カッコ内挿入でワッチョイ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

224 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 05:24:11.82 ID:Ln8uOU9x0.net
アバラシア雲海とアバラシア山脈の違いわからん奴おる?

225 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 05:42:50.21 ID:dKHWbV/y0.net
ガレアン人はテンパード化した人類の末裔、なんてオチもありそうだよねw
魔導科学の神、なんて過去FFにあったか覚えてないけど

226 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 07:12:30.47 ID:Kw701Hak0.net
ロボットぽいのはアレキでやっちゃったからなぁ
他になんかいたっけ

227 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 07:14:14.69 ID:EB57Jtqia.net
オメガ

228 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 08:34:11.73 ID:SQXp9Y4Ra.net
そこでエデンですよ
名前的に海外で出せるのかって気もするけど

229 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 08:44:44.76 ID:5JvW/ylg0.net
アークがいるけどクルーズチェイサーはもうやっちゃったからな

230 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 08:45:30.79 ID:4Tvg5TTk0.net
FF6のほうのゴーレム・・・

231 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:38:54.26 ID:uKJKz5Er0.net
FF14 未登場召喚獣

アスラ(Asura) アニマ(Anima) ヴァリガルマンダ(Valigarmanda)
ヴァルファーレ(Valfor) グラシャラボラス(Glasya Labolas)
クリュプス(Clops) ケツァクウァトル(Quetzalcoatl)

ジハード(Jihad) 三闘神 セラフィム(Seraphim)
ゾーナ・シーカー(Zone Seeker) ハーデス(Hades)
パンデモニウム(Pandemonium) ファムフリート(Famfrit)

ブラザーズ(Brothers) マディーン(Madeen)
メーガス三姉妹(The Magus sisters) ムンバ(Moomba)
ライディーン(Rydeen)

その他 有名な未登場ボスキャラ
リッチ(Lich) マリリス(Marilith) ガーランド(Garland)
ゴルベーザ四天王 

こんなとこか
割と大物がもういないな

232 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:42:13.31 ID:17tR8OEPd.net
大物っぽいのはアスラやアニマくらいかな
それぞれの作品での話でFF通しての知名度はあんま無いけど
ゾーナシーカーはおるで

233 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:49:31.67 ID:gvNSC5uUr.net
真龍がありなんだから適当な有名どころはありそうよな

234 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:52:28.29 ID:F5b0Aspe0.net
デルタで5 シグマで6 次は7かな?4かな?
4層にオメガ確定だからいまいち想像つかない

235 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:56:11.86 ID:PkfPo0Zj0.net
三闘神や四神、ラクシュミなどFF的にはマイナー処も使ってるしスサノオやラーヴァナなんかのオリジナルも出してる
今後は拡張ごとに有名な奴一匹出していく系じゃないかね
シルドラ(水産物)からシルドラ(マウント)に昇格した例もあるし真フェンリルもできなくはない

236 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:57:33.82 ID:HHcDuzWP0.net
>>231
三闘神って魔人とか以外にもいるの?

237 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 09:57:47.18 ID:n0aERqwY0.net
個人的にそう思ってるだけだが7はないと思う
7はイヴァリースみたいに単体で使えるほどの目玉になると思うのでレイドで消化するとは思えん
4・5・6はSFC繋がりということで最後に4を持ってくるのではないか

238 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:00:54.63 ID:NKbrqVn40.net
ジハードって名前じゃないが三闘神もおるやろ

239 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:03:05.15 ID:neWQ/o/P0.net
さすがにあのシルドラは伝承から名付けられた系だろうw
華麗にボスに返り咲いたのはデスゲイズやな

240 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:03:50.01 ID:Sbvmy1+T0.net
4層でオメガ戦だろうにその前に4のボスとかやるかなあ?
アルファと戦うとかそういう方向じゃない?

241 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:04:13.95 ID:HHcDuzWP0.net
4やるなら四天王で埋めるの勿体ないし、四天王の層作って律動2のロボみたいに順にでてきそう

242 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:06:05.69 ID:PkfPo0Zj0.net
元ネタがシルバーアクセだし吉田的にグリーヴァはどっかで出てくると思ってる

243 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:10:11.42 ID:u8rjyc1ga.net
そもそも5層の可能性は無いのかよ
零式だけ5層追加でライトちゃん(自称)がフォーラムで暴れるの見てみたい

244 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:11:17.42 ID:n0aERqwY0.net
大迷宮バハムートの3層みたいなやつなら……

245 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:13:29.37 ID:NKbrqVn40.net
ルゲイエとバルナバなんかも面白そう
倒す順番を間違えた場合時間内に倒せないと自爆で強制ワイプとか

246 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:13:29.49 ID:PkfPo0Zj0.net
絶の話?あれは既存モデリングの使い回しで省エネ高難易度だからストーリーなんてものはないよ
次は多分一番最初に候補に挙がったっていうタイタン

247 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:22:07.92 ID:4/ZocKnmd.net
歴代召喚獣、歴代ボス、装備ネタが尽きてから大変そうやな
旧キャラなら元絵があればモデリング班が頑張れるが蛮神やらレイドボスデザインも1から起こさなきゃならんし

248 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:28:07.88 ID:PkfPo0Zj0.net
名前はともかくデザイン班は新しくデザイン起こすのが楽しいからデザインやってるんやで
上手くすればその後のFFでも自分のデザインが元になった召喚獣が使われるかもしれんしな

249 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:31:14.95 ID:neWQ/o/P0.net
オメガ編みたいに他ゲーからモデリングデータ持って来た場合以外は
モデリング班の仕事としてはそこまで変わらんやろ

250 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:34:07.67 ID:twZFC7JSa.net
ダダルマーはザンデから持ってきた!

251 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:44:01.26 ID:gvNSC5uUr.net
がーランド
皇帝
ゴルベーザ&四天王
オメガプライム

これで

252 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:48:05.61 ID:n0aERqwY0.net
14じゃレオンハルトってキャラ出せないな
プレイヤー名でやたら多いから

253 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 10:52:03.13 ID:E6XW+5per.net
ネタつきればFF以外から出せばいいじゃない
七英雄に四魔貴族に

254 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:03:51.23 ID:u8rjyc1ga.net
既にラーヴァナとかいうFF14固有のものがいるんだしわざわざ過去シリーズから持ち込む必要も無いと思うけどね
オメガは例外だけどな

255 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:12:50.75 ID:a5FnEc2z0.net
4はボスバトルと四天王バトルで曲も2個あるし、3層分しか使えないのはもったいないな
なんにしてもうまく使って欲しいもんだ

256 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:19:59.66 ID:uKJKz5Er0.net
FF4関係の固有名詞

ゴルベーザ四天王関係
バブイルの塔  月の地下渓谷
月の民 フースーヤ  ミシディア 双子の魔道士 パロム@ポロム
ニンジャの里エブラーナ ルゲイエ バルナバ ベイガン
ジオット王 地底に住む世界一の工匠ククロ
ヤン 詩人ギルバード 幻界

この辺が14で出そうかね

257 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:29:53.97 ID:4/ZocKnmd.net
4ネタやるならゴル兄の扱いが気になる
ゴルベーザ四天王(ゴルベーザ不在)はしまらないからいてほしいけど
これまでのパターンだとゼムス→ゼロムスになりそうだがオメガ入る枠無いし
四天王も律動2形式でダイジェストにしないと階層がたりねぇ

258 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:33:44.05 ID:dKHWbV/y0.net
アルファの登場理由が販促のためってんだから、オメガ編が来たら販促向けのが出てくるかもねw
敵に限らず5と6のグッズ化で売れそうなヤツ・・・
ウーマロぐらい?
ギミック的にはゴゴとか楽しそうだよね
どう再現するのかは難しいけど

259 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:41:08.23 ID:17tR8OEPd.net
24人レイドはオリジナルと過去作交互にやってるから次はオリジナルになるんかな
4使うとしたらまた別の所か

260 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:41:24.53 ID:F1NKSthJM.net
4ネタならいっそゴルと4天王で割り切って欲しいな
1層 土水風
2層 火
3層 ゴルベーザ
ゼロムスはそのうち月行きそうだしそこで

261 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:46:57.45 ID:Ut9B/FHga.net
オメガが今までのレイドバトルを検証した結果デバフを凝視させ複数のギミックを同時にやらせることが一番効果的だと判断して過去の14レイドみたいなバトルにしてくる

262 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 11:57:43.53 ID:PkfPo0Zj0.net
もう一纏めのナイツ式にしてしまえばいいのでは

263 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 12:01:57.78 ID:iYshKOBy0.net
>>260
いっかい、闇センと白アシエンが月で会話してるから

FF4 のラスダン再現くるか!?て期待したのに

264 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 12:03:26.67 ID:dKHWbV/y0.net
四天王は連戦がゴル前だかにあったから、そういう形には出来そうだけどね
ただいつか出てくるだろう月編で使うってのはありそう

265 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 12:55:05.08 ID:jkzRex5e0.net
FF4レイドはデモンズウォール、カルコブリーナ、制御システムといった
印象にのこってるボスたちを既に使ってしまってるのがなんか勿体ない

266 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:25:04.59 ID:SQXp9Y4Ra.net
1層 四天王と麻薬運動会
2層 ゴルベーザ
3層 アルファ
4層 オメガ

当サイトは麻薬を販売しております

267 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:28:21.84 ID:17tR8OEPd.net
詰め込みすぎるとデルタシグマとの差が露骨になっちゃうからなぁ
5.0からの三闘神四聖獣枠に入れるとか
玄武っぽいカイナッツォはIDボスね

268 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:37:05.17 ID:NQo4ykwrd.net
システム出すんならフースーヤが地雷アドバイスするのもセットにしてほしい

269 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:37:27.46 ID:1Nehitgu0.net
ゴルベーザ裏切ってからは復活させた四天王はゼムスの直属の部下になってるし全然問題ないでー

270 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:51:15.84 ID:3ndmUuqL0.net
ミストドラゴンとダークエルフ出して

271 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:54:01.12 ID:4Tvg5TTk0.net
アナンタクエの宴でテーブルに並んだ料理の肉だけ片付けられてサラダが手付かずなのがなんかわろた

272 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 13:59:05.55 ID:jkzRex5e0.net
あの宴、ヒカセンは飯をたべたのだろうか

273 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 14:21:17.53 ID:vKffMwGrd.net
>>270
ダークエルフは
近接が総じて役に立たなくなるから
廃案

274 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:24:49.38 ID:QRqz0twjd.net
いい加減過去ネタ丸々もって来るのやめてほしいなあ
零式は言わずもがな
24人レイドもFFT・・・こっちはBGMも完全に使い回し
ソケンオリジナルの曲が聞きたいんだよ
マハシリーズは良かった
クリスタルシティも糞

275 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:25:24.24 ID:QRqz0twjd.net
クリスタルシティってなんだw
クリスタルタワー

276 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:38:36.59 ID:O1wwlvqaa.net
ソケンオリジナルといえばこの前のPLLでナナシのゲェムの曲が流れてたけどどっかで使われるんかな

277 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:43:03.17 ID:17tR8OEPd.net
8bitパッパヤも流れてたよな
8bitサウンド(ファミコン)、スクウェア、パッパヤはエッグハントのテーマ
エッグマンついに来るか

278 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:45:37.39 ID:4Tvg5TTk0.net
モグルモグにナナシノゲエムのフレーズ入ってない?

279 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 15:46:23.06 ID:uKJKz5Er0.net
>>274
マハシリーズというか
ヴォイドアーク以外はFF9の戦闘BGMアレンジだぞ
もしかしたらアークもなにかのアレンジかもしれんが

280 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 16:04:34.31 ID:neWQ/o/P0.net
過去作再現自体は嫌いではないんだが
紅蓮はオメガもイヴァリースもでお腹いっぱい感はあるな

281 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 16:38:09.65 ID:y6TaWkca0.net
ネオエクスデスの時はキター!!な感じだったけど
ケフカはやっぱりそう来たかって感じ
4層後半入る時の演出は良かったがそれでも何回も見ると飽きて来る

282 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 16:41:16.84 ID:jkzRex5e0.net
>>276
セイレーンの呼び声はプリンセスデーで使われるみたい
報酬にオーケストリオン譜がある

283 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:01:26.13 ID:dKHWbV/y0.net
アジムステップにいる二足歩行の象って獣人なんやね
リスキーモブの説明で初めて知ったわ

284 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:14:44.41 ID:1Nehitgu0.net
あいつらはとにかくアウラ見かけたら絶対殺すマンだから意味不明過ぎて狂気を感じるわ

285 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:15:17.89 ID:AP+x9LrZ0.net
アウラに追いやられてあんな洞窟に住んでるとかなのかな?

286 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:20:25.94 ID:17tR8OEPd.net
復讐というか一応そんな感じなんだけど経緯がなんかよく分からんのが余計怖いわ

287 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:22:24.82 ID:dKHWbV/y0.net
過去になんかあったんやろなー
見直してみたら「近東出身」「帝国に追い出された」「人語が苦手」って言ってた
チンギス・ハーンな感じで昔アウラが近東まで行ってぶっ殺してたんかなw

288 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 18:54:39.55 ID:UiOKe6kY0.net
>>274
新生以降の14はFFテーマパークが裏コンセプトなんだからこれからも過去作ネタはガンガン来るぞ

289 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 19:55:12.02 ID:kvpV+BGY0.net
4.0から、ドラマ化の煽りかなんかでユーザー数増えてるんだろ?
その流れを4.x中維持するための古き良き過去作ネタのレイドだろう。
クリタワではFF3をネタにしたけど2.xシリーズで引き伸ばして消化してたが、今回はメジャーパッチで使い切り。

そんなに乱発して5.xのネタは大丈夫?と思うが、きっと4.xを最高潮のまま終わらせるためにネタの温存は度外視にすることにしたんだろうな。

290 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:05:04.70 ID:RhXJZL5p0.net
□で二足歩行の象て言うとロマサガ3を思い出すけど
流石にこじつけすぎだよなぁ

291 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:17:02.92 ID:LCADANer0.net
ユーザー数増やすためにユウギリさんが一肌脱ぐ展開はよ

292 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:26:56.64 ID:7BSbtCif0.net
和には温泉シーンは付き物なのにな
よしだはこれだからダメなんだよ

293 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:37:32.30 ID:2NWy/Wjm0.net
温泉に入ったユウギリさんが襲われるシーン

待ってます

294 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:44:00.95 ID:bAIMdrJ/0.net
由美かおるの入浴シーンみたいなのか
https://i.imgur.com/FdR9q5n.jpg

295 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:49:35.14 ID:j8o8ghm40.net
オマエもチタタプにしてやろうか

296 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 20:52:35.05 ID:LCADANer0.net
温泉に入ったユウギリさんをヒカセンが覗くクエストはよ

297 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 21:02:15.48 ID:yCckBpPn0.net
ツバメの
もうおしまいですっ!
はなかなかよかった

298 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 21:02:25.12 ID:Sbvmy1+T0.net
>>274
クリタワのアレンジ曲は凄く好きだけどなあ
オメガはなんか面白みのないアレンジだし
RtIに至っては原曲使い回しなのマジでクソだと思うけど

299 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 21:29:49.23 ID:kkIq1bm50.net
>>294
ゴムイは気を抜いてるとこんなドエロい見開きぶち込んでくるから困るは…

300 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 21:33:03.63 ID:wt/iByVYM.net
ケフカとエクスデスのモデルも使い回されてるから、
ディシディアでハイパードライブとかデルタアタックって見ると、無意識に体がバフ張ろうとしてしまうの何とかしてほしい

301 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 22:35:37.05 ID:9jXj+Ajs0.net
>>289
その辺で盛り上がった頃から方針転換してたら間に合わないだろw

302 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 23:43:03.79 ID:F5pTDfCR0.net
基本使い捨てか?というぐらい豪勢なネタでも惜しみなく出してくるよな
後でつじつま合わなくなってもその時全部出し切ろうとしてるような

303 :既にその名前は使われています :2018/02/25(日) 23:53:05.07 ID:NmYBuXjk0.net
吉田が何度も言ってるがMMO4年目で新規ユーザーが増えるのは想定外だった
安定期を見定める方針は転換してさらに増やせる様に舵を切った様子

304 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:02:54.55 ID:PprmXSCk0.net
>>294
ハゲルガ祭っぽい

305 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:14:29.02 ID:sLmidHxj0.net
実際出し惜しみして先に先に送ってもユーザーのモチベも続かんだろうしな
蛮神戦やレイドのネタもいくらでもやりようはあるんだろうけど、召喚獣ネタだとそろそろ尽きそうではある

306 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:18:23.41 ID:c6qOKyGJ0.net
4年目っていうか旧から含めるともう7年目くらいじゃないのか

307 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:49:00.26 ID:9HNrW7HZ0.net
忍者の蝦蟇見てて思ったけど
召喚士もこういうエフェクトだけの存在でいいからもっと召喚獣出して欲しいな
ほとんど自分が攻撃してるだけじゃん
ペインフレアとか召喚士が変なビーム撃つんじゃなくて、ラムウが一瞬出てきて雷落とすとかそういう感じにして欲しかった

308 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:49:54.97 ID:fHwwqS1/0.net
トゥルーグリフォンはいいけど、アナンタ装備無いのは寂しいのう

309 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:51:26.46 ID:Cs+tAODW0.net
下半身はとかげのおっさんみたいになっちゃうしな・・・

310 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:51:39.47 ID:/etpx/15a.net
スキル毎に蛮神呼べたら良いのにね
エギは増えなくていい仕様を変えてくれ

311 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:52:44.15 ID:zEoClTB80.net
5.0は帝国編なんだよね
6.0はなんだろう想像つかない

312 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:53:05.94 ID:mluDzJ0y0.net
(´・ω・`)エフェクト邪魔でまたはぶられるだけだぞ

313 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:53:29.53 ID:oIUCUMOw0.net
ミンフィリアを救いに異世界へ

314 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 00:56:06.46 ID:nHFfqOVDM.net
異世界で無双展開か

315 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 01:03:50.45 ID:+JEYL5d90.net
FFの召還魔法ってエフェクト出てきてさーっと去っていくイメージだったから
普通のペットジョブなのかーとは思った
15のシヴァみたいにおねーちゃんわんさか降ってくるなら見たい

316 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 01:10:40.75 ID:BdvwEUMY0.net
全部スモールバハくらいの大きさでいいわよ

317 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 01:13:13.45 ID:sLmidHxj0.net
最初にペットジョブとDoTメインのジョブを作ろうということで話が進んだ
ペットジョブと言ったら召喚士か魔獣使い
ペットを上手く活かすことが出来ず徐々にコンセプトが形骸化
結果ルイン士に

318 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 01:16:20.11 ID:g2mK94hid.net
エギ削除してその分本体に能力割り当てても問題なくね
機工士も同じく

319 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 01:25:35.27 ID:NzO+q/5g0.net
まぁ今までの召喚術のイメージはまさしく技毎に召喚獣出すイメージだよな
コンボルートのフィニッシュをそれぞれの究極履行を簡易召喚みたいに出来たら凄くそれっぽい

320 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 02:58:26.44 ID:ex4vJLYV0.net
>>311
@ヒカセンが未知の大陸とか地下世界を冒険する王道(FF10風
A帝国を操ってた月の民が各国首都に魔導戦艦乗りつけて全面降伏を迫る(FF4風
このどっちかだと思うわ
だが帝国との決着が次の2拠点6エリア6IDで着くかどうかはやや疑問

321 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 03:35:28.51 ID:g2mK94hid.net
どっちもFF10や4っぽくない気がするんですがそれは
帝国の次かわからんけど最終的には月に封印されているとおぼしきゾディアークにカチコミかけなきゃならんから月はありえると思う

322 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 04:21:27.09 ID:BdvwEUMY0.net
新軍団長がマダインサリをボムの指輪で焼いて
生き残った召喚士と一緒に帝国を倒すために究極召喚を求めて旅をする

323 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 04:34:47.08 ID:BVSqWN0m0.net
そもそも14の召喚って蛮神のエーテルを使って攻撃してるってだけだから
別にバハエギとかバハの形である必要は無いんだよな
あくまでバハムートエーテルを使って、ヒカセンがイメージした攻撃ってだけだから
今だったらアクモーン?そんなもんよりエクサフレアだ!ってなるんだろうか

324 :既にその名前は使われています :2018/02/26(月) 05:42:22.25 ID:erhiD3ZL0.net
>>298
松野さんもツイッターでイヴァリース第2弾以降は
ソケン君にBGMを手掛けてもらいたいって
言ってたから松野オーダーで何とかならんもんかね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200