2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンバスケード1章 弥生

1 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 15:31:48.47 ID:FK5TF3id0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
アンバスケード1章 如月
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1518249006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 15:41:46.82 ID:FK5TF3id0.net
敵はモーグリ
トリガーお題は経験値入るなら何でもおk
敵は真ん中に1匹
左右に離れて敵じゃないモーグリが2体
たまに仲間呼ぶ(ディアとバーンのスフィア、一定時間で消える)
味方のモーグリほうがセリフで呼びかける事がある(その場合近寄ってないと一定時間後に即死ダメ?)
結構アムネあったんでパッセ対策?

3 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 15:59:43.37 ID:FK5TF3id0.net


4 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:00:27.80 ID:BYVqRIP20.net
支援保守

5 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:22:03.57 ID:bsP49gfG0.net
トリガー何でもいいってええな
毎回こうしてくれよまじで

6 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:23:16.73 ID:ujVzruua0.net
いつもの作戦で 終了www

7 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:27:37.37 ID:UGMzEcwX0.net
パッセか

8 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:31:02.54 ID:ik100Gus0.net
保守
やはり1章がモグか

9 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 16:51:18.75 ID:ZnT1ISdR0.net
アムネフィールドとかあるらしいけどそのギミック来る前にじじいで殴り殺せるのか

10 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:06:13.45 ID:oaCYnzaB0.net
じじい今回だめくさいな
アムネ・スタン・テラーを元々モーグリ持ってるのに、範囲睡眠も新規追加
もうパッセ対策としか思えん

11 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:13:54.02 ID:EdSDMWWo0.net
経験値入る敵を5匹狩るごとにエミネンスクリアってことか
エミポ交換でも稼げそうだw

12 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:17:36.72 ID:pvEcaNLhd.net
召喚対策でアムネシアされたら結局WSも打てないという
どうせ精霊も通らないだろうしな

13 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:20:59.01 ID:ZrP7xS/Q0.net
>>11
天才か

14 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:25:34.71 ID:VHaUW7+u0.net
とりあえずつっこんでったら範囲悪疫連打でしゅんころされたんだが

横にいるモーグリは倒したらダメなやつ?

15 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:34:00.69 ID:U/Cy+2g20.net
現状倒したらウマくないんじゃないかの

16 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:36:11.02 ID:oy7D5//n0.net
狩人救済はいいんだが、同時に踊り子が完全否定されることについて開発はどう思っているのか

17 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:37:08.90 ID:nCOwJxfU0.net
そんなゴミジョブあったっけか?

18 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:40:25.44 ID:VHaUW7+u0.net
>>15
やっぱそうっぽいか
ストーン1〜2発で沈むからギミックではあると思ったが

19 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:44:15.72 ID:FK5TF3id0.net
>>18
ですてぃにぃといっしょで味方だから攻撃しないようにと思いっきり言われてたぞ

20 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:47:28.44 ID:VHaUW7+u0.net
>>19
マ?
無知晒しすまぬ

21 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 17:49:28.73 ID:FK5TF3id0.net
あれ見てて当たり前ってわけじゃないから別に知らなくても無知ってわけじゃないけどな

22 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 19:03:48.29 ID:DQETeY/D0.net
とりあえず難易度ふつうは倒せた・・・20分かかったけどw

23 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 20:44:17.51 ID:e4pqr8Zw0.net
>>2
ボスがモヤった後モグの近くにいないと即死だな
モヤが消えると即死判定も終わり

24 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 20:49:44.70 ID:e4pqr8Zw0.net
あとボスのモヤには悪疫とメルトンのスフィアあるくさい

25 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 20:50:19.30 ID:TN+jYRM+0.net
モグ「PK食らったlクポ! 晒すクポ!」

26 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 21:23:41.59 ID:rmAGEH/a0.net
モヤがでるとボスがメルトン&アムネジアフィールド
最初から出てる無印モグがリジェネ&リフレシュフィールド
モグに近寄ってないとスリップで死ぬ
途中で呼び出されるグラサンモグがバーン&ディアフィールド
グラサンは動かないので呼び出されたら反対の無印モグへ移動
グラサンは時間で消える&倒せる
ボスのモヤは時間?で消えるのでメルトンフィールドが無くなったら
放置したグラサンの処理をする

27 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 21:25:02.56 ID:rmAGEH/a0.net
処理しないと両方の無印モグの周りにグラサンが溜まってスリップで死ぬ

28 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 21:35:01.54 ID:IajmsgMR0.net
とてになると無印モグ動き回っててわらた

29 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 22:11:39.25 ID:DtjWpvg90.net
銀河系アンバスケードか

30 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 22:43:02.03 ID:TgxShFjj0.net
ニアカにはきついな

31 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 22:54:18.53 ID:1fgj86bYM.net
オートランマクロ作ればよい

32 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 22:57:05.89 ID:BbPXsk7i0.net
2垢は無印をタゲってオートランで良いんじゃねw

33 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 23:00:43.57 ID:rmAGEH/a0.net
パッセ潰しとモンク推し?
開発はモンクの通常が両手エンピより強いと思ってるんだろうな・・・

34 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 23:08:00.87 ID:dwASKG8+0.net
そもそも今どのジョブでもモンクでもWS比率が相当高いから
アムネジアならそのジョブだなっていうジョブなんてない

35 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 23:11:34.85 ID:ik100Gus0.net
モンクつーか格闘はTP効率が悪いから、
結果的に他のジョブよりはWS比率が低いってぐらいだなw

36 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 23:21:47.39 ID:OpOWKe+S0.net
1章むず ナ狩狩風白詩
ナは入ったら片方の味方モグのとこにボス引っ張って他の人は全員別のモグの所に
呼び出し来ても放置してボスだけ攻撃で15分かかった

37 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 23:25:11.26 ID:BbPXsk7i0.net
ウコン戦士は半々くらいになるで

38 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 00:24:54.28 ID:/FTwI6Bg0.net
むずでその構成でも15分とかバランスわるすぎるな

39 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 00:39:08.62 ID:bejEyx590.net
へっぽこなので前回同様とてやさで
脳死プレイでありんす(ノ∀`)

40 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 00:41:58.43 ID:bejEyx590.net
ごめん、ソロの方に書いたつもりが間違えた^^;

41 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 00:57:38.73 ID:APc8ZpjQ0.net
すまん、>>36はむずじゃなくてふつう
むずになると味方のモグが動き回るようになるので一気に難易度が上がる
構成は同じナ狩狩風白詩で、ナ以外は動くモグに合わせて移動
ナも攻撃が当たるように移動してナは味方モグのスフィアなしでメルトンフィールドきたら全力ケアルしてた
メルトンフィールド中に味方モグが動いてしまった時はそのまま一気に崩れたけどそれ以外は安定して20分以内
味方モグはグラビデバインドスリプルララ全部完全レジだが、影縫いだけは効果あり
位置を固定する方法でもなければかなりめんどうな感じだった

42 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 00:59:45.31 ID:APc8ZpjQ0.net
あとクリスタリンフレアだけ広めで魔法ギリギリの距離なら喰らわない

43 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 01:16:29.20 ID:kwVHKnaM0.net
影抜い効果あるのかよwww

44 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 01:42:36.69 ID:TWrDBB5SM.net
モーグリ2体いるということは遠距離からの攻撃を想定してるんだろうな
だから魔法か遠隔が正解か

45 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 01:48:57.49 ID:Cg6h1Bl90.net
ボスのフィールドはすごい広い気がしたんだけど狩の射程でアムネジアって食らわないのかな?

46 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 01:50:17.60 ID:skbEHiSH0.net
>>45
くらうよ

47 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 04:50:23.84 ID:XW66mjSz0.net
今月はダメだな
糞すぎてやってられない

48 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 04:57:41.23 ID:Q5wSD7i10.net
いつもどおり

49 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 04:57:49.90 ID:Dtdl/vBG0.net
カエル以外全部クソだろ;;

50 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 05:50:22.55 ID:gaMgY0c90.net
サハギンよりやばめ?

51 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 06:50:29.53 ID:8iBVJsxk0.net
ついにギミックが面倒すぎて動画が上がらなくなったw
ワロタwwwwwwwwwwwww

52 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 07:01:58.80 ID:TWrDBB5SM.net
過去最高難易度かもしれない

53 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 07:32:00.31 ID:6vCY4mb8a.net
連続魔ケアル6で超回復されて絶望した

54 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 07:33:24.34 ID:TWrDBB5SM.net
赤か青でサイレスかね

55 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 07:44:07.64 ID:a0qHNava0.net
>>44
魔法はダメ。アンバスのHP上がりすぎて精霊じゃ火力が全然追いついてない
しかもアンバスの敵って総じて魔防高めだし

56 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 07:55:45.27 ID:8iBVJsxk0.net
アンバスも隠しアルブメン並みのギミックになりつつあるなw
結局、20分もペチペチやってらんないし
ギミック攻略できれば、召喚パッセに落ち着くんだろうけど
これ、パッセ完全に潰せるギミック作るまで、パッセ vs 開発ギミックみたいない
感じになるなww
高みの見物させてもらうわww

57 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 08:00:54.09 ID:lBEYx6400.net
なんでもパッセでいいよもう

58 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 08:23:20.53 ID:TWrDBB5SM.net
>>55
検証はした?
むずのHPは判明したのだろうか

59 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 08:39:53.84 ID:6l+rNQTOd.net
パッセだけ潰すならともかく、全部潰されてる

60 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:04:39.69 ID:/d6z0HP10.net
遠隔推しっぽいのにギミックの安全地帯が移動すんのか

61 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:34:33.26 ID:Q5wSD7i10.net
>>56
うまいこというなw今回も開発の負けだがwww
となると開発からの完全敗北宣言が召喚の弱体になるのかね;;

62 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:35:11.19 ID:bmDswLObd.net
お供モグの移動は完全に2垢つぶしだなw

63 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:47:21.75 ID:MZcic76W0.net
2垢もフェイスも潰しますので歯を食いしばってPT組んでください

64 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:53:39.44 ID:5qLcTlaCd.net
このスレは一章とてむずを6人でやるスレだからその話題はスレ違い
そもそも良いモグが移動するのはむず以上では?

65 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 09:55:22.05 ID:lhR/9tfB0.net
たまには稼げない月があってもいいでしょ
ただでさえRMEA素材だだ下がりだし

66 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 10:14:23.88 ID:HBnVnbCd0.net
今月は近接じゃね?

https://twitter.com/Chrollon1/status/973253684267122693

67 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 10:18:09.89 ID:TWrDBB5SM.net
赤でサイレスが正解か

68 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 10:30:58.62 ID:OCALTMd00.net
まだ1回しか勝ててないから何とも言えないぞ

69 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:14:59.53 ID:w4qYYzmVa.net
昨日、遠隔でとてむず周回してるのがいたぞ
15-20分くらいだったらしい
ちな試練

70 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:49:35.32 ID:Qt08GPUO0.net
遠隔は時間かかるからやだなー

71 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:52:55.50 ID:6a3BA2+E0.net
どうしても遠隔構成のギミックを作りたいんだろうな
前回のも遠隔構成にしようとして結局パッセ最速
イ寺ピンで遠隔の倍早いって感じだったし

72 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:54:44.98 ID:Q5wSD7i10.net
そして今回も・・・

73 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:56:52.65 ID:TWrDBB5SM.net
15%削ったらspアビと共にアムネジアとメルトンスフィア展開するからなあ
パッケでできるんかね

74 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 11:59:28.67 ID:pdCtbFtNK.net
コンテンツ側のみで対応となると、馬鹿らしい要素が嵩んでくる

召喚強化はヤバイって声結構あったのに、強化しちゃった開発が悪いんだけど
しかも強化当初は文句すげー並んでたし

75 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:00:21.13 ID:XstecZxHr.net
サイレスは最初は簡単に入るけど耐性上昇が酷くてムズ以上だと赤でも3回が限界かもしれん

76 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:04:27.49 ID:XstecZxHr.net
>>73
お友達2匹と一緒に重なると1500スリップとかアホなことになって
もはや何をどうしようが死ぬのでパッセは無理っぽい

77 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:04:45.62 ID:K317JrrQ0.net
バ開発さん、アムネジアスフィアとかやりすぎだろ
もう楽しませる気全然ねぇな、逝頭が戻ってきた感じ

78 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:14:11.83 ID:LXsgKN/Ka.net
震天MB潰した
召喚&獣潰した
その影響で近接メインなるとことは無かった

79 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:16:38.38 ID:Tu+9vKEVp.net
パッセ瞬殺でつまらんと叩かれたから意地でも潰すギミック入れたんだろ。遠隔メインでやらせるのは構わないけど時間かかるからHP下げるか特効でもつけてくれ

80 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:17:02.50 ID:8iBVJsxk0.net
遠隔ギミックには思えないな
どう見てもアムネでパッセ潰し
ダイバーといいこりゃ本格的に潰してきたね

81 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:19:08.84 ID:wfCcGZlIM.net
ジョブ調整を意地でもやらないって方針の結果
ギミックがメチャクチャになってるのがね

こんなギミックを毎月作るぐらいならジョブ調整をした方が早いだろうに

14の大縄跳びを笑えないレベルに本末転倒になってきたよな

82 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:20:43.53 ID:n2Ue0H300.net
もっとシンプルにモかだとダメージ4倍になるとかこのジョブだと+になるギミックにできないものだろうか
このジョブがいると-、この行動をすると-なギミックばかりで困るっていうw

83 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:21:20.89 ID:5qLcTlaCd.net
召喚弱体すれば大勢が辞める
一部コンテンツで対策すればジョブチェンジする

84 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:22:26.23 ID:TWrDBB5SM.net
じゃパッセ並の瞬間火力どのジョブでも出せるようにするの?
それともパッセ弱体?

85 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:23:47.56 ID:pdCtbFtNK.net
やめるwかはともかく、危惧されてたの押しきっての調整だったから、
再調整しちゃうと谷口の面目丸つぶれだからなw

だからコンテンツの方がどんどん複雑になってく

86 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:31:49.22 ID:EaaCY0pLM.net
全てのエリアの計り知れない敵に、累積WS耐性導入すればギミックてんこ盛り薄まると思うよ。

87 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:32:26.04 ID:LXsgKN/Ka.net
パッセ潰したければインビンとか絶対回避とか
討伐対象増やせば良い
それしてない事は遠隔か精霊かやらかしたいずれかだろうね

88 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 12:49:21.50 ID:PVheP5W90.net
文句言うのってパッセしかできない奴らだけよな
見合った構成でやれないなら、ゴタゴタ言わずに指咥えとけって

89 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:01:21.24 ID:3enHwng70.net
SP回復手段をなくせばそれでほぼ解決なんだけどな
連戦できなくなるだけでパッセ自体は弱体されないんだから文句も少ないだろうしな

90 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:02:08.02 ID:Awa6JvIPd.net
88の言うとおり
パッセバカは引っ込んでろよ
前回美味しい思いできたろ
パッセじゃ無くてもできる人は
毎回楽しくどんな敵が出てきても美味しいです

91 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:06:09.12 ID:jpRxjN+I0.net
【ワイルドカード】【いたわる】
になるな

92 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:14:10.07 ID:5o3x9vfa0.net
一戦15-20分て長いか?ゲームとしては適性だと思うが
Acでチャット不可、終了後アイテム欄いじれない、トリガ取りやら何やらで
短期間に何度もACかますのは嫌いだな、じっくり腰をすえてやりたいぜ

なんか暗転中に変なおっさんの顔がモニタに写る事もあるし

93 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:28:29.94 ID:Qt08GPUO0.net
一番早いのでやるだろパッセだろうとなんだろうと

94 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:37:40.37 ID:OCALTMd00.net
とてむずなら10回もクリアしたら十分アイテム回収できるし
20分くらいかかっても問題ないな

95 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:47:40.46 ID:UXH+2+/Y0.net
パッセ潰したいなら履行の通り悪くするだけで良いじゃん
何で回りくどい事やってんのかね

96 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 13:50:29.73 ID:OCALTMd00.net
履行の通りが悪い=物理構成全滅しますよ

97 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:09:23.74 ID:8iBVJsxk0.net
複雑なギミックを作って、開発が憂さ晴らしするゲームになってるw

ユーザーが考えてた戦術は全部潰さないと気が済まないらしいww

98 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:10:57.74 ID:z055brDz0.net
戦術と言ってもパッセゴリ押しじゃねーかw

99 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:16:12.81 ID:UXH+2+/Y0.net
召喚獣の物理だけを通り難くするとかできねーの?
全物理一緒くたにするんじゃなしにさ

100 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:16:47.49 ID:8iBVJsxk0.net
もうこのゲームはプレイを楽しむゲームじゃなくて
動画を見て楽しむゲーム
楽しくプレイをなんて思えば最後、2chに晒されプレイ中に罵倒されるだけw

101 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:16:55.14 ID:c5VQpP7sa.net
鬱陶しい糞ギミック押し付けてくるからごり押しが流行るんだよ
解が複数あってプレイヤーがその中から選択できるくらいの自由がありゃマシやけど14よろしくこれ以外認めませーんみたいなオナニーヤメろっていう

102 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:22:09.87 ID:3enHwng70.net
>>101
先月とかでも別にパッセじゃなくとも近接だったり遠隔だったりでやれたけど?
これ以外認めませんってのはここ常駐の一部のやつが言ってるだけだろw

103 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:23:16.40 ID:8ilQtWXHM.net
基本パッセが飛び抜けて楽でその他の作戦は一長一短
先月だと遠隔と近接どっちでもいけたし

104 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 14:28:28.42 ID:+Avj5NxgM.net
581既にその名前は使われています (ワッチョイ c5ba-iI2m [220.48.82.115])2017/12/12(火) 10:16:53.67ID:D359u1DC0
ブルーバーストはステ補正2倍だから魔法攻撃力も魔法命中も当然上がるでしょ

582既にその名前は使われています (ワッチョイ c5ba-iI2m [220.48.82.115])2017/12/12(火) 10:20:13.84ID:D359u1DC0
ブルーバーストはステ補正2倍だから魔法攻撃力も魔法命中も当然上がるでしょ

584既にその名前は使われています (アウアウカー Sa11-p110 [182.250.250.232])2017/12/12(火) 10:21:45.84ID:hH2mks0/a
確実に入れたい時はブルーバーストするだろ

105 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:02:13.32 ID:nU6fUzZq0.net
>>102
〇〇でもいけるってのは難易度同じくらいならその通りなんだけどな
先月はパッセが楽過ぎた

106 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:10:25.90 ID:3enHwng70.net
そもそもパッセでもやれますよというようにした場合
盾がタゲとる>風水が羅盤置く > 召喚がパッセドーン の流れは相手関係なく固定なんだから
毎月敵を変える意味がなくなる = 毎月敵を変更するアンバスというコンテンツの全否定
そりゃパッセ通用しなくするのが当たり前だろw

107 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:12:14.79 ID:wfCcGZlIM.net
パッセが楽とか云々の話じゃなくて問題にしてんのは
パッセ対策の為に、開発が馬鹿みたいに複雑で無理やりなギミックを入れざるを得ない部分だっての

つーかパッセ弱体でも全然問題ないわ
獣の時もそうだったけど最強アタッカーを渡り歩くやつは絶対にやめないし

108 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:16:58.46 ID:Ryi47N6Q0.net
パッセ対策の為に、開発が馬鹿みたいに複雑で無理やりなギミックを入れざるを得ない部分だっての

何が問題か分からん
開発もプレイヤーも頑張りましょうなだけやん
楽に稼げなきゃダメなんてルールはどこにも無いんだから

109 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:23:32.28 ID:vs5WizeM0.net
オススメは遊びじゃないんだぞ!的なw

110 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:26:33.58 ID:3gaFCwmMM.net
クソギミックでもとて攻略できるなら多少の時間はあまり問題じゃないとは思うけどな
パッセ対策クソギミック化での一番の被害者はフェイス頼りのソロ少人数だっていう

111 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:33:22.17 ID:Bjo+H4SB0.net
結局パッセ潰しの為にその他大勢が被害被ってる状況があかんのよな
いっその事以前の支援潰しみたいに「ペットが居たら敵が範囲即死撃ちます」とか
そういう分かりやすい排除してくれたほうがまだ個人的には気が楽だわw

112 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:34:54.33 ID:MZcic76W0.net
ペットぶつけたらデスうってくるとかあったよな

113 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:35:38.00 ID:PVheP5W90.net
もうヴァナから技能は削除してもいいよな
ワイルドカードだけは許す

114 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:35:39.88 ID:mIbr+BHu0.net
アサルトのやつかw

115 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:38:39.42 ID:lciAL5EQ0.net
羅盤や歌かかってると発狂とかあるしな・・
赤やモンク、からくりも該当月に出すハメになった身からすると
ちゃんとジョブ調整してくれたほうが良いけど

116 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:42:40.73 ID:V2kh4ZA6a.net
詳細は聞いていないと言われたけど、フレのフレが近接6分でとてむず周回したらしい。
近接でごりおせるほどのhp少なさなのだろうか

117 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:45:25.14 ID:3gaFCwmMM.net
パッセ対策としてはクトゥルブの上限に張り付かせるってのは面白かったな
対策するにしてもアムネみたいなストレス溜まるギミックじゃなくて武神様みたいに一撃の上限キャップみたいな方向にしてくれりゃええねん
そうすりゃ殴れる後衛の赤も出番増えるやろ

118 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:48:26.77 ID:P7ZtpBZm0.net
もう10のシーモアみたいに召喚獣を出したら専用即死技を出すようにしたらいいんじゃないですかね(鼻ホジ

119 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:56:51.19 ID:FCpPYDVC0.net
アムネジアフィールドの対処さえ決まれば短剣PTでいけそうな気がするんだがなあ
モーグリ凸に弱いよね?

120 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 15:57:49.82 ID:8ilQtWXHM.net
これらのギミックは開発の対策であって潰しでは無いということなんだろうな
潰すのなら履行ダメ減らせばいいだけだし
HP低いならMBでやれそう

121 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:10:56.76 ID:Qt08GPUO0.net
>>116
構成は?盾前2詩風白or赤あたり?

122 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:20:30.40 ID:mIbr+BHu0.net
以前にもフレのフレから聞いたってフカシかましてたのがいたな

123 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:43:46.52 ID:EKWdIru10.net
PT側の移動ありだと、スリップで削れとかかね

124 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:48:58.50 ID:i7qulyA30.net
6分ねぇw

125 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:52:36.27 ID:Q5wSD7i10.net
そこよりフレのフレってところw

126 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 16:58:56.87 ID:utcALk45d.net
技能薬持ち込めるわけでもないのになんでアビが強いと技能が悪いなんて話になるんだ

とりあえず先月みたいにうちは遠隔ソウルで様子見かな

127 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 17:12:57.33 ID:3enHwng70.net
>>126
MMMやアビセア等すべての技能をって話だよ
連戦したいなら近接や遠隔でやって1時間に1戦というPT募集してパッセするかで住み分けできる
つまり召喚弱体したりパッセ潰すために面倒なギミックにしたりせずともいけるってことだな
技能だけじゃなくレイヴのアビ回復もだけどな

128 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 17:50:07.70 ID:otZLimsGd.net
いきなり600くらいのスリップがはじまるからなぁ…
考えたやつアホだろ

129 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 17:52:27.32 ID:utcALk45d.net
よくわからん
パッセ自体はよくて45分以内の再使用はダメなわけ?
そんなん倉庫のワイカで面倒になるだけでは
まさかワイカまで潰すとは言わないよね

130 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 17:56:54.38 ID:FCpPYDVC0.net
りが某更新来たから見たけど、こりゃメンドイ…
気抜いたらスリップでアウトか、きっついな

131 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:12:10.70 ID:/VVUXc3Q0.net
パッセよりアンバスで実装する敵は防御ダウン効果が効かないように設定しちまうのが早いと思うんだけどね

132 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:16:05.64 ID:Q5wSD7i10.net
パッセの連戦をできなくしてギミックがそこそこ単純化されて緩和されるならいいけど
ギミックだけは今の難易度のまま残りそうでな・・・
別にやれるやつは近接でも遠隔でもやれるって言い張るなら
パッセでもできるいまのままでよくね?

133 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:16:48.76 ID:5qLcTlaCd.net
2りしか支えられないなら
4りでやればいいじゃない

134 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:20:24.23 ID:3enHwng70.net
俺のやってるFFは倉庫のワイカでそんなに都合よくSP回復しないなw
するとしても一部の身内だけで倉庫のワイカってのを野良で期待できるもんでもないな

135 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:23:49.60 ID:3enHwng70.net
>>132
だから開き直って毎回パッセでやれるようにしたら毎月敵入れ替えてる意味がねえだろうに
毎回、盾がタゲとる>風水が羅盤置く > 召喚がパッセドーン するならカカシでも置いときゃいいだろ

136 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:34:55.59 ID:V8hgcV3A0.net
>>131
島隠しや前回のアンバスとかもパッセは風水がいなかったら成り立たない戦術だもんね
ややこしいギミック入れるぐらいならこれが1番良さそう

137 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:39:38.53 ID:brNYfVFJa.net
今回のに対してパッセ対策ガー複雑なギミックガーとか言うやついるけどごく一部を除いて一章のギミックは毎回凝ったものになってるだろ
そしてパッセしか対応できない月はただの一度もないのにマジで何と戦ってんのっていう

138 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:42:37.92 ID:8ilQtWXHM.net
フレイル効かなくてもパッセの回あったぞ

139 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:44:55.13 ID:8DctLvmda.net
用語辞典によるとサイレントストームが5分持つって言うからサイレス耐性ついても何とかならないかな、固定PTで試してみるか

140 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:47:54.25 ID:8ilQtWXHM.net
今なら赤のサイレスの方がよいぞ

141 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:50:14.44 ID:Qt08GPUO0.net
装備があればなw野良なら青入れが無難になるかもな

142 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 18:56:48.49 ID:3cJ76rQQ0.net
>>128
問題は考えた奴じゃなくて許可出した奴w

143 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:02:10.98 ID:pdCtbFtNK.net
>>138
そもそもパッセがつよかったの、メナヨルの頃から動画出てるくらいなんで、
フレイルなくても成立するんよ


スリップは召喚だけじゃなく風水潰しもあると思うよ

144 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:02:47.70 ID:8ilQtWXHM.net
バ開発め、と思ったのはモーグリの後ろを歩いてるとラグでスフィア外にでること

145 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:11:47.68 ID:oeWgnNUua.net
>>144
開発環境と実機の環境じゃ
通信環境に差が有るのに未だに
考慮出来ないのかフォーラムで
散々指摘されているだろ

146 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:18:26.25 ID:/VVUXc3Q0.net
自分に追従する置物フェイスですらアイコンついたり消えたりするから
そんなものをギミックに取り入れたのは単純にアホだと思う

147 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:41:30.21 ID:IA/GoShX0.net
追いかけると殴りかかれないのはさんざん経験してるだろw

148 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:44:36.38 ID:a0qHNava0.net
>>58
単純にHPに対して精霊の能力が追い付いてない

149 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:47:24.30 ID:8ilQtWXHM.net
>>148
今回のとてむずモーグリのHPはいくつ?

150 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:47:49.49 ID:IA/GoShX0.net
あれ?もしかして
衰弱しても差し支えないジョブ2人生け贄にするだけでいい?

151 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:55:20.03 ID:Qt08GPUO0.net
支援さんを生贄に

152 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 19:58:22.50 ID:fd1TR/xyM.net
盾白 前前 とかに分かれて
歌コは毎回ゾンビで安定するってこと?

153 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 20:03:37.10 ID:iPryuWoFM.net
ヒメちゃんヒムヌスよろ

154 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 20:59:27.61 ID:nU6fUzZq0.net
やはり何か最近の11は伊藤臭いなあ
今回のにしても移動してスリップ相殺するってギミックなのに
なぜテラーやらスタンやらバインドやらまでして移動を潰そうとするのか
対策の対策を入れるなと

155 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:02:58.98 ID:utcALk45d.net
解析でPC有利そうな白豚のセリフ見つかったりしないかな

156 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:07:11.13 ID:aXNit0Sv0.net
半分以上削って女神とかまじ萎える

157 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:16:35.66 ID:JklL2sOf0.net
松井藤戸のやることも伊藤と大差ないな
つーか伊藤より酷いくらい

158 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:22:29.45 ID:/FTwI6Bg0.net
しかしついにふつう以上の報告数が激減したな
もはやあきれてやる人間もいないか

159 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:28:27.27 ID:IA/GoShX0.net
攻略法確定するまで口開けて待ってるだけだろw

160 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:35:06.04 ID:LX3UBp5D0.net
月末くらいになったら、バカイハツが攻略してる動画上げて欲しいもんだね
ちゃんと自分たちで作った物が自分たちでクリアできてるところの証拠をさぁ!!

161 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:41:47.97 ID:JklL2sOf0.net
>>159
逆張りする俺カッコイイ

まで読んだ

162 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:50:01.34 ID:/FTwI6Bg0.net
攻略支援
1章とてむず勝利・・・!
剣暗暗赤詩白  仲間モーグリのスフィア回復量は頭割りであることが判明いたしました!
2匹いるので3:3でわかれませう 疲れたので寝よう・・・

163 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 21:50:18.45 ID:/FTwI6Bg0.net
一章 むず撃破 剣暗青白赤風
ボスと2体のモーグリ 集合と言われたらモーグリに集まる
モーグリは移動するのでボスのモヤ中はモーグリ追っ掛けるその間アムネジア
フレンドのグラサン呼ばれたらそいつからは逃げる
赤はサイレス必須 3回目以降かなり入り辛い模様、ランダムSP使用

164 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 22:20:31.85 ID:8ilQtWXHM.net
吟と赤には死んでもらった方が楽だわ

165 :既にその名前は使われています :2018/03/13(火) 22:51:41.98 ID:8cEtoS810.net
頭割りじゃねーよ
普通に1モグに6名でもかわらん

166 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 00:02:08.06 ID:mqhvUYcXa.net
ふつうクリア出来たけど27分ぐらい掛かったし女神のタイミング次第の運ゲーにしか思えないなこれ。封印手段でもあれば一気に楽になりそうなんだが

167 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 00:23:50.67 ID:f4uER4dF0.net
AVと同じ方法で封印試そうぜ

168 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 00:24:59.84 ID:GB7IB1vR0.net
サイレスは入る!が何度もはいるわけでもない
時間かかるし普通で時間ギリギリやで・・

169 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 00:53:20.11 ID:PrWhT3y+0.net
何らかのギミックで封印できないと今月は1章廃れるな

170 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 01:01:58.56 ID:bZ9ZND92d.net
さすがに女神が封印できないことはないと思うが
グラサンが怪しそう
でもスリップでそれどころではないという・・・

171 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:10:43.56 ID:ode6nEqT0.net
なるほど今回は伊藤が絡んでるのか

藤戸が言えないこととはすなわち・・

172 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:21:59.89 ID:1XpGj32g0.net
スリップとかギミックは百歩譲っても女神とかクマケアルとか頭沸いてるとかんじました

173 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:26:47.99 ID:WJ5YOb2h0.net
やさしいで3万回復とか狂ってるとしかいいようないな
ギミックから何から何までとにかくうざいし面倒くさい。
加えてスリップにしろジャにしろダメージ異様すぎるし、
アムね 睡眠 テラー ヘヴィもあったかな

もうほんと面白いとか楽しいとかが一切ない。

174 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:33:59.05 ID:1gLrlmZB0.net
グラサン野郎がめっちゃ固いんだが・・・
なぜか即死することもあるんだよな
ギミック的なものなんですかね

175 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:37:28.65 ID:1XpGj32g0.net
グラサンは勝手に時間経過で死ぬと思う
何というか硬い羅盤みたいなもんじゃないかな

176 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:37:32.08 ID:xNcRfbeU0.net
即死は単に時間経過だよな

177 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 02:42:10.39 ID:tGkKWlsk0.net
>>165
まず難易度を言おうか

178 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 04:37:17.43 ID:WJ5YOb2h0.net
これむず以上いけてるのオデン除けば鯖に1、2グループだけなんじゃないの?

そんな数人〜数十人のためだけに、
味方モーグリ動かすとかむずやとてむずの挙動調整して楽しい?
あたまいとうちゃんなの?

むずとてを誰でもできるようにしろとはいわんが、
ふつう以下も明らかにジョブ縛りすぎだしアホだろ。

179 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 05:15:58.34 ID:RABINMjC0.net
超田舎鯖でたいしたことないオレでもとてむずいけたから
さすがに1,2団体は言いすぎだろうが・・・
あたまいとうちゃんは同意w月がかわる度びくびくしてる;;

180 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 07:01:21.26 ID:KgLEGn84M.net
普通は狩だとめっちゃ簡単
狩狩風が左のモーグリの所にずっと居て、右モーグリには後衛が待機
中央で盾がグラサン避けながらボスをキープ
ボスがspアビ(傾注)が来たら盾は後衛のいるモーグリの所に向う
スフィアが解除されたら盾はまた中央でボスキープ
これの繰り返し

181 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 07:01:52.74 ID:KgLEGn84M.net
連続魔が来たら誰かがサイレス

182 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 07:22:21.42 ID:KgLEGn84M.net
あと感じたのが敵の攻撃ではtp貯まらなくて、与tpを限りなく0に持っていけばtp技使わないかも
アブソタックも有り?

183 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 07:45:34.64 ID:mX9HbKRP0.net
そもそも今までのとてむずが簡単過ぎたんだよw

184 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 07:47:07.46 ID:2ZHWTwls0.net
ラグ考慮してないギミックはちょっとな

185 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 08:14:30.33 ID:8nEEP9dBd.net
環境によって差が出るギミックはやっぱ控えめに言ってクソだな

186 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 08:18:53.56 ID:+hy5ex8o0.net
せめてモグ移動するのがとてだけなら良かったんだけどな

187 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 08:23:08.53 ID:3hODanrYd.net
味方モグの移動には規則性があって
移動しないタイミングに誘発しろってことでは?
知らないけど

188 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 08:32:02.03 ID:Q0o74yFc0.net
ギミック藤戸

189 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 09:55:46.47 ID:bZ9ZND92d.net
味方スフィア狭すぎ

190 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:22:09.06 ID:wiLXXXTn0.net
このとてむずを開発がクリアしたとは思えん

191 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:28:14.69 ID:7C2rZPbJ0.net
徘徊やめさせる方法あるのかなー
なければこれだけで相当キッツイね

192 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:44:31.52 ID:CaHGFQVN0.net
今回は迷言がでるかな?、、、マストラより難しい!と

193 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:45:04.64 ID:JGJwQprv0.net
もともととてむずは調整や確認してないって言ってなかったっけ?
松井もとてやさクリアできるかどうかしか

194 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:47:27.19 ID:uqr+l7Gd0.net
モグ系装備やボナンザボールで引き付けられる!なんてのは無いだろうしな
これ以上のギミック解明する術あるんかいな

195 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:49:50.29 ID:YpyzMszLa.net
諦めてふつうを狩編成でやろう

196 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 10:58:48.45 ID:tVEbnvIJM.net
モグに影縫い入るから、複数狩で縫って凌げる模様。
ちなみに敵モグには影縫い以外にグラビデバインド共に有効。

197 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 11:06:21.99 ID:vsbvVboU0.net
こういう強烈なスリップの敵を作るなら
詩人のピーアンとかもっと強化しないとダメだろ
ギミックだけどんどん強化していってジョブの調整がまったくできてない
やり直しだw

198 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 11:24:15.36 ID:DwJKOCRNd.net
かげぬいてせいぜい一分だしなんとかなると思えん

199 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 11:25:13.74 ID:DwJKOCRNd.net
とりあえず普通は戦術が確立したのか

200 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 11:38:41.77 ID:vsbvVboU0.net
これ一番いい方法は吟2枚で支援しあとは吟はすぐに死んでもらって
4人でやったほうが楽じゃねか

201 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 11:56:01.31 ID:vsbvVboU0.net
狩りだと時間かかるだけで、前構成の方が良いだろ
むず以上だと移動でスリップ死のリスクが高まるので
>>180のやり方で、支援2はスリップで死なせればいい
風だと死んだら強化が切れるので、ベストは吟2だろうな

202 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:01:58.63 ID:KgLEGn84M.net
>>201
エアプは黙れ

203 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:04:49.29 ID:vsbvVboU0.net
>>202
ろくに戦術も考えれない奴がほざくな

204 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:10:13.20 ID:KgLEGn84M.net
>>201
この書き込みがエアプ丸だしなんだよ

205 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:13:47.27 ID:1gLrlmZB0.net
お試しで支援募集してたので風で野良参加してみた結果

 ナ学吟赤白風

誰が削るんだよww

206 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:22:09.69 ID:vsbvVboU0.net
>>205
まあ戦術が確率するまで様子見がいいぞ
従来のように6人最後まで生存する必要もなく
むしろ、それがスリップ死というリスクを跳ね上がらせてる
立て直しの時間がかかるだけで、最初から支援役なんて死なせた方が良い
210.149.251.169みたいなエ〇プが主催するからそうなるw

207 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:25:34.77 ID:bsEvBgDRM.net
スリップには耐えれるパーティだなww

208 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:26:05.78 ID:KWgcnYUH0.net
学赤風で精霊か
ナ吟赤で殴りかな・・・

209 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:27:03.59 ID:vsbvVboU0.net
無駄に耐えてどうすんだっていうww

210 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:28:16.40 ID:kfW/QWAF0.net
狩構成ならこんな配置でいいのよね?デコイしたいけどノックバックで味方モーグリ付近に黒わいたらきつくなりそう
モグ1狩           モグ2後衛




        ボス
         盾
ずれてたらごめんw

211 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:29:04.01 ID:KgLEGn84M.net
>>206
なるほど
ではどういう装備で参加しているのは参考までに見せてもらえませんか?

212 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:29:30.53 ID:DqvnZbCma.net
初日に剣狩狩コ白風でとてむずやってたよ。試練鯖ね。
豚に影縫い交互にやって、リキャまだのときは削りを止める。
風はサポ白で一緒にケアルガ。
事故・全滅再突入もあったけど、だいたい20分前後だったね。
暇なときに豚にディア入れて赤ネームにしたり、わかりやすくしてた。

213 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:35:59.43 ID:vsbvVboU0.net
>>210
それで盾が集合で後衛に行く
問題はスリップが頭割りなんで後衛3もいると事故リスクが跳ね上がること

214 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:42:00.02 ID:YXgbOdCH0.net
リジェネスフィアは普通だと4人、むずだと3人までならスリップと相殺できるから事故る要素は無い
大体最大HPの半分の所で止まる
そもそも定員自体ないのかもしれない

>>213
事故のリスクとは何なのか教えてください

215 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:43:59.08 ID:vsbvVboU0.net
>>214
移動とグラサンでしょ

216 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:46:25.41 ID:YXgbOdCH0.net
>>215
何で他人事なの?
グラサンのリスクとは?

217 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:47:36.78 ID:uqr+l7Gd0.net
エアプじゃないなら実践経験語れるよねえ

218 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:49:28.50 ID:vsbvVboU0.net
後は自分で考えて
そもそも難易度で頭割りの数が違うから
リスクの許容度もメンバーの慣れと難易度が深く関係するのは
用意に想像できるでしょ
そこまで具体的な説明を求めるのは傲慢だぜ

219 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 12:57:45.12 ID:/1OkjxIFp.net
ふつうなら盾狩狩白学に白か風足す感じでいけそうかな?
学入れてみたのはリジェネでスリップ事故を軽減出来ないかなと
とりあえずうちらのぬる固定だとむず以上は現状無理だと理解したw

220 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 14:35:14.38 ID:Ph89h8Uda.net
コで良いんじゃない?撃てるし

221 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 14:50:03.35 ID:RLprDdSLM.net
アムネジアでロールのかけ直しがめんどそう
風で狩と一緒にモグの側に陣取ってみては

222 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 15:34:23.57 ID:V3QvccKf0.net
>>219
ぬる固定っていうのは
今月は2章とてむず連戦でいくか!wって提案に
反論が一切出ない俺の固定の事を言うんだよwwwww
いやまじでジョブに融通が利かないようなぬる固定だと普通もかなり厳しくないか?

223 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 15:34:39.50 ID:eYXhgslp0.net
難易度普通は盾殴らないで片方の味方モーグリ・15%スフィアで攻撃中止・敵子分(サングラスモグ)集中して倒す
スフィア消えたらパッセごり押しでほぼほぼ何とかなるけど絶対回避とか連続魔ケアルだときつい
盾死ぬときはたいていサングラスモグのHPスリップなので速攻で倒す

盾だけ離れてスフィア来たらグラバインで逃げるとか構成変えて色々やったけどサングラス2匹もわくともうダメw
いっそ味方モーグリの1匹を盾用にしちゃって位置固定・サングラス凌いだほうがパッセには相性よかった
スフィア終わった後には瞬間火力が必要なので召喚に限らず全ジョブMMMだわこれw
まぁそうゆうふうにバランスしたんだろうな・・

224 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 16:41:18.02 ID:vsbvVboU0.net
だいたい2人分しかない食事に3人も4人もたかれば
そのうち餓死するのは誰でも分かることだろ
日本人みたいに皆でお手てつないで一緒にゴ-ル^^とか
考える民族は、全滅するってこと
そういう意味ではよくできたギミックだなw

225 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 16:45:11.40 ID:+hy5ex8o0.net
日本人は日本人みたいにとか言わないんだよなあ
自国へ帰ってどうぞ

226 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 17:52:34.10 ID:3rBw7GX60.net
普通やってみてるけど全然うまくいかねーや
グラサンモグは倒すのが普通?

227 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 17:58:13.06 ID:OYvrV4BKM.net
220.48をNGしてからネ実開けよ

228 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 17:59:19.42 ID:zLo6ipU10.net
戦闘しながらガチャガチャ動きたくねえわ

229 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:14:17.40 ID:eVqmN3Ag0.net
一人でも大縄飛びに失敗するとやり直しコース
どっかの14みたいなギミックですなぁ

230 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:14:28.49 ID:+8fALVSu0.net
軽なんて玩具みたいなモンだからな
普段の生活でゴロゴロ転がすにはもってこいだが
遠くに出かけたり、ちょっと派手なところに凱旋する車ではない



という自意識をぶち破ればどこへでも行けるのが軽の強さ

231 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:14:57.91 ID:+8fALVSu0.net
すれち

232 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:31:15.85 ID:NTdAwZrU0.net
リジェネとスリップが同時にかかってる場合
どれだけリジェネの方が回復量多くても、処理順のせいだと思うが
1スリップ分減った状態になるんだぞ?
むずでも、とてむずでも味方モグからのリジェネ人数1だろうが6だろうが
メルトン+リジェネの状態だと最大HPから-1000だったぞ

233 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:49:04.37 ID:f4uJKhER0.net
おまえらまだ220NGしてないのかよw

234 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:54:37.31 ID:0dOuHlbTM.net
何故盾を後衛用モグに持って来るような流なのか
事故率が上がるだけだろ
前と盾(前と補助)で一緒にしろよ
白にボスを近づけさせるな

235 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 18:56:57.45 ID:tGkKWlsk0.net
>>232
人数が少なければ-1000も減らないよ

236 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 19:32:01.40 ID:vsbvVboU0.net
>>234
どの難易度の話してるのかだけど
それだと、両方のグループでスリップが発生して
回復ができないからだろ
しかも、モーグリが移動始めたらどうすんだっていう

237 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 20:15:43.91 ID:vfyMlPqhM.net
試してないが、盾青青にして癒やし ホワイトウィンドウで回復するのはどうだろうか

238 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 20:19:44.11 ID:R7g9lnY20.net
頭割り=日馬富士
あとは・・・わかるな?

239 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 20:32:53.83 ID:ignO/4YmM.net
モグ製リフレスフィアの性能次第だけど、悪くないかもね>ホワイトウィンド連打

240 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 20:35:17.54 ID:1U+2jiyP0.net
わりと認識間違ってるのが多いみたいだけど
人数によるリジェネの効果に差はないので範囲に1人でも6人でも同じだけ減るのと
一定値まで減ったらそれ以上減ることはないのでケアルガ連打しなくてもいい

241 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 20:50:27.72 ID:ExbaZJw+0.net
スレ違いだけどブラウザから何回かネ実スレをリロードすると"Gone."とだけ表示されてロードできなくなった

242 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 21:20:27.28 ID:1U+2jiyP0.net
アムネジアスフィアの発生源がボスじゃなく無印モグだったのが判明したけど
それでもパッセで倒すのは無理だろうな

243 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 21:22:26.28 ID:KXyFZh0s0.net
>>241
Janeでリロード繰り返しても読み込まなくなるよ。
Janeを再起動すれば読むけど。

244 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:00:37.73 ID:M+w6n9Qe0.net
アンバスのシャウトが全くない

245 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:15:15.75 ID:ZF6SnZTy0.net
今回は初見野良に説明が異常にだるいし、聞いてないやつが一人でもいるとぐだるから
もう身内で完全に見合った難易度で回してるだけでしょう

246 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:16:31.07 ID:GB7IB1vR0.net
それ思うな・・w野良はきつぞー元々ない絆がクラッシュする

247 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:20:26.13 ID:BRFem78Bd.net
集合のかけ声無しでクソスフィアが来て全滅したんだけど、なんでかな?

248 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:24:02.84 ID:d19CGtmk0.net
>>247
遠すぎるとログが見えないことがある

249 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:30:13.45 ID:vsbvVboU0.net
>>242
むずまでなら、普通にいけると思うぞ
やり方は、最初集合まで普通に履行して削り
モヤ消えたらパッセ

250 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 22:36:38.92 ID:RABINMjC0.net
モヤの発動条件かんがえたら別に最初からでも
普通にとてむずいけるけどね

251 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:07:26.41 ID:lXHP17ws0.net
まだやってないけどいつもとてむず主催してる人たちの募集が普通とかだから今月ヤバそうね

252 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:08:43.97 ID:PVae7waZ0.net
この手のコンテンツ攻略スレで頻出するパッセパッセ言ってやたらと敵視してる人のオススメは
パッセが数分単位で連続使用できるの?
かなり短いスパンで何度も通うタイプのコンテンツでSPを問題視する人の頭の悪さが理解出来ない

253 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:10:44.88 ID:vsbvVboU0.net
今月はとてむずは無理だろうな
全滅リスクおかしてやる意味もないし
慣れれば、むず周回におちくだろ
召喚パッセもいけそうだから、むずをパッセで回すのが一番無難だよ

254 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:11:40.40 ID:1vnoqBDWM.net
あぁ…はい、そうっすね…

255 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:13:07.43 ID:7WQDEc6K0.net
短いスパンでやれるかどうかは鯖次第やなw
おでんだと待ち時間で回復出来るから時間的デメリットはほぼ無いかな

256 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:26:07.82 ID:vv/GLeG80.net
ヤグ白でウィルナ連打・・・・

つまり・・・

257 :既にその名前は使われています :2018/03/14(水) 23:47:04.54 ID:Pi6r6fQM0.net
>>243
一時期使ってた専ブラがそれだったので再度使ってみます
ありがとう

258 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 00:08:50.79 ID:BKjyknkI0.net
ここまで〇〇を封印できた。という報告が皆無
今月は2章とて周回だな

259 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 05:13:26.70 ID:41l4esii0.net
パッセ弱体してもマイティアップルに入れ替わるだけ

260 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 08:46:28.00 ID:2kKYj+7Dd.net
いつもシャウトしてる人がダイバしかしとらんわ

261 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 09:15:16.68 ID:y/ivw0Md0.net
>>257
アドレス末尾の"l50"を削ったらブラウザから見られるようになりました
お騒がせしました

262 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 09:46:12.62 ID:zJFGUs+ka.net
>>256
うっかり白樽がスリップ死

263 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 09:56:00.09 ID:v5KxZK330.net
>>259
何故パッセが問題視されてるか全く理解してなくてワロタw

264 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 10:04:49.65 ID:BVI2EZTQ0.net
アムネジアスフィアするのが味方モグらしいからこれ倒した後にパッセ連打でいけないものだろうかw
全員集まってサイレスもしたらあとは女神やケアルガで凌ぐ感じに
仮にいけたとしても絶対回避を来ないことを祈る運ゲーだけどw

265 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 10:12:38.24 ID:IWfK+rE20.net
別にモグを倒す必要はないような

266 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 10:35:43.27 ID:BAMO7q/YM.net
それで倒せる可能性はあるけどリスクは高そう
普通でHP100万くらいあるからなあ

267 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 10:45:55.45 ID:ju33Fspyp.net
シーフも入れてラーセニーしたらどうだろ
召枠減る分難易度下げないとだけどw

268 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:02:55.42 ID:iH49vKuOM.net
ラーセニーでメルトンスフィアか解除、、されないだろうな

269 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:09:27.18 ID:BVI2EZTQ0.net
ラーセニー試してみたいね
絶対回避が盗めるだけでも運ゲーから解放されそう

270 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:27:50.22 ID:40H37KE/0.net
HP残り1/3で女神なんてこともあったから回避盗めても運ゲーは変わらないだろ

271 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:31:43.70 ID:5QSAyOtI0.net
女神とケアル6がクソ過ぎる

272 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:33:52.40 ID:WcypJdUjK.net
女神は封印挙動ないらしいからな

273 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:35:45.30 ID:I4+VN0Ii0.net
時間かかるとサイレス入らないなら
余計、パッセだろな

274 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 11:43:11.80 ID:5QSAyOtI0.net
サイレス耐性付いてくるのも本当に嫌がらせだよな

275 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:03:57.60 ID:I4+VN0Ii0.net
SP回数
やさ 3回
ふつう 4回
むず 5回?
これ見ると完全にパッセ対策で、召喚でやるメリットはないなw

276 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:06:59.81 ID:I4+VN0Ii0.net
SP発動は残りHPなんで、その時にサイレス切れていれば
削りを止めないといけない
サイレス担当は、切れたのはちゃんと管理して報告しないとダメだなww

277 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:09:14.16 ID:uuKVzP4E0.net
他人がやったことをさも自分がやったようにやったように語る動画勢みたいなのがたち悪い
パッセでやれると思うなら自らやってからうんちく垂れてくれよ
狩構成で実際やって試した人にまでやってもないやつがダメ出しとかダメでしょ

↑にある狩構成でむずやってみたけど
参加者全員が動き等理解してないとかなりキツいね回数こなすことで慣れはするけど
慣れた頃には解散のお時間
毎回同じメンツでやった方が今月は効率的には良いな

278 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:10:30.99 ID:I4+VN0Ii0.net
もしくは敵が魔法使ってるのに、かまわず削り続けるノウキンは地雷ってことでw

279 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:17:55.40 ID:Zya+xKSE0.net
・チャットで説明してる時間が無い
・全員がギミックを理解して動けないと死ぬ
・ランダムに変わる安全位置を把握してないと死ぬ

うん、これ14のコンテンツだ

280 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:33:09.10 ID:Nsjsqy3ZM.net
>>279
下の2つはまだしも、あのスリップ量は調整出来んかったのかねぇ…。
もう少しスリップ量が控えめならチャットで説明出来るよねw

281 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:39:44.31 ID:Iyuc+kT10.net
イカの時もそうだったけどスリップきつすぎだよね
一瞬すぎてクリア時の暗転中に死ぬとか酷かったw

282 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:40:30.13 ID:DgiXf965M.net
前回のとてむずを狩でやってたくらいの装備で
今回の狩も出撃いけそう?

283 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:50:47.57 ID:uuKVzP4E0.net
>>282
出撃はできるよ
装備も大事だけど参加者全員何をすべきか理解してちゃんとその通り動けるかどうかの方が重要
理解してない人いるとその説明に数十分
実戦で戦闘に慣れるまで失敗の繰り返し
慣れた頃には・・・ってパターン
だった初回だから当然なんだろうけど
これが数週間後でも同じ流れをしないといけない参加者が来る可能性のある野良だと厳しい
別の新たなる戦術が出ればまた変わるだろうけども
現状では時間効率的ホール時給考えると「普通」回してた方が効率は良い感じ
確かに14っぽい要素が今回は強いね

284 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 12:52:10.07 ID:Hx6FYzmn0.net
時間掛かりすぎて、今回はある程度稼いだら終わる人多いだろ

285 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:12:12.63 ID:P/ogM5C50.net
一番の問題は、ここで長々ディスカッションしてもきついものを、
開発が「今回も楽しんでもらってる」と勘違いしてることなんだよな

大多数の人はそこまで望んでないし、そういう人がどんどん減るという現状。
かといって毎日200づつ(回数が多いので焼き印つかえるのは一回)で10200ためるのと、
一回ピンポイントで焼き印つかって3600*3 10200
じゃ格差ひどすぎだしバランスとれてないっしょ

286 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:13:25.30 ID:P/ogM5C50.net
効率50倍はやりすぎ。

野良で少人数3人いたらふつうくらいクリアできるバランスにすべき
今回はフェイスつかってたら高難度どうやっても無理。

287 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:26:42.42 ID:IljErvgU0.net
ホールマーク素材交換上限全部1/4以下にすりゃーえーわ
稼がなくても済むだろ

288 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:40:05.86 ID:hvW6uAlf0.net
自分は出来ないから上が降りて来いか・・・いつまでたっても

今回がクソなのとは別の話でな

289 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:41:30.07 ID:Sw2u9BCDr.net
なんで200点を周回するような底辺効率に全体を合わせないといけないんだ

290 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 13:43:35.12 ID:Sf2hrSxB0.net
今月はノルマだけ終わらせてそれ以上はやる気しねえわ
別にギル必要ってわけじゃないし

291 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:03:05.55 ID:FHnsUhSfM.net
あっそ

292 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:08:26.70 ID:/kkN7nEsd.net
一ヶ月もあるのにすぐ稼ぎ終わらせなきゃくそ!と考えるやつ大杉

293 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:13:00.83 ID:6+wJhWWfd.net
>>289
共産主義者だから

294 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:15:08.23 ID:DgiXf965M.net
とてむずで荒稼ぎ出来た翌月はこんなもんよ
この稼ぎが普通なんです
前回が異常だった、そう考えましょう

295 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:21:46.43 ID:ju33Fspyp.net
一気に削った事ないからわからんけどボスのアビ中に次のアビの%まで削ると新たなアビで上書きされるの?
それとも今のアビが切れるまでは次のアビこなかったりするのかな

296 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:37:08.04 ID:Jf2UuEVV0.net
相変わらず○○弱体しろとか言う人いて全く進歩してないんだなぁって思った。
その時その時の旬なジョブで遊ぶなり、自分の好きなショブでどうやって勝とうか考えたりするのが楽しいのに。
勿論そういう人が沢山いるのも解るんだけど
弱体しろマン本当に老害な

297 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 14:38:13.73 ID:CUUK90hEM.net
ff11のルールではspアビ切れるまで次のspアビ使ってこない
マストラでもこの仕様を利用した戦術があった記憶

298 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 15:00:28.61 ID:WcypJdUjK.net
>>285
今月のクソさは別として、毎回200で貯めるとか池沼か?
流石パーティー組めとしかいえねえよ

299 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 15:16:15.87 ID:DgiXf965M.net
確かにとてむずで焼き印を一度味わったら
一戦200なんて正気の沙汰ではないのもわかるが
黙って200稼いでるやつも
試行錯誤しながら普通の正攻法と
そっからのむず攻略考えてる人もおるわけで
愚痴るのは自由だけど、それが総意みたいな言い方はあかんねん

300 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 15:20:14.21 ID:MmpPvDnU0.net
>>285
掛け算くらい出来る様になってから書き込もうな。

301 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 15:27:45.11 ID:JLD6Izoz0.net
今回複垢が死体排出されまくってるのみると吹くw

302 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 16:00:07.30 ID:BSGXKBymM.net
シーフでラーセニー 、モンクでマントラ

303 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 16:13:10.81 ID:oh6O99Yc0.net
>>190
そんな検証してるわけ無いじゃん・・・。

304 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:10:40.29 ID:SAo41xqf0.net
りが氏の更新きたな
相変わらずすごいわ

305 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:29:39.26 ID:SWpw0BpA0.net
とてむずとかクリアできる気がしないわ、ほんと凄いな
まあ装備水準も違うんだろうけど

306 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:38:48.09 ID:o9Vtp7+x0.net
運絡みつつとてやれるようにはなったが頭割りじゃないなら少しは勝率上がりそうだな
でも焼印溜め込んでるしまだまだ時間もあるしふつうでいいんじゃねという気持ちもある
モグが逃げないだけでストレスも無いしそうなるとギミックも結構楽しめなくもない

307 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:40:57.53 ID:1btpOZBo0.net
過疎鯖で身内で散々検証含めやれるメンバーがいていいね

308 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:45:00.33 ID:gI6ydJqA0.net
身内推奨ゲーだからな

309 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:45:53.02 ID:P9P1m3Gh0.net
参考になるけど野良で出来る気がしないw
ラグで死ぬってもうギミックとして失敗作だな

310 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:51:08.68 ID:yGkEU/bka.net
ふつうなら一応は楽勝ってことか

311 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 17:57:53.43 ID:Xwpy7ht/0.net
りがみりの方法で赤を風に変えてやってみたら
多少安定するようになったわ。

でも野良だとかなりきつめだな・・・

312 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:01:33.52 ID:qs7SZI1xd.net
お前らがパッセばっかりやるから
こんな時間稼ぎの敵が出てくるんだぞ
糞召喚は少しは自重しろ

313 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:05:56.29 ID:zgrDqVeiM.net
とてむずとむずは毎月これくらいが丁度いいよ

314 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:11:27.28 ID:CUUK90hEM.net
基本パッセはギミック無視のワンパターンでくそつまらん

315 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:15:05.31 ID:Jf2UuEVV0.net
パッセに頼るからつまらんのやで
遊び方なんて自分達でどうとでもなる
ゲーム下手な人たちがパッセで遊べばいいし、そういう人たちの救済処置と考えて
うまい人たちは戦術考えて楽しく遊べばいい。

316 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:21:03.36 ID:ZN+9/FLa0.net
いや・・何一つ新情報書いてないのに持ち上げる信者本当に怖いな
逆にどんな近接のやり方でやってたんだよ・・・
頭割なんてない-1000で止まるとすぐに情報だしてくれた人もいたのに
自分で検証もせず盲目になって叩いてたし
本人もさらっと自分流ですと言わんばかりに攻略だして同類だけど

317 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:23:48.82 ID:zgrDqVeiM.net
>>315
だなゲーム得意でないパッセな人たちはCLさげりゃいい

318 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:24:22.03 ID:SAo41xqf0.net
じゃあお前が出せよw

319 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:24:36.35 ID:CUUK90hEM.net
りがみりの嫁が書き込んでんじゃね

320 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:31:59.21 ID:ZN+9/FLa0.net
装備問題で倒せないとかならまだわかるよ
そもそもギミック初日からここにも全部でてたでしょ?
あとは事故率を下げる為のいい方法がないかという所だけで。

321 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:35:54.27 ID:hvW6uAlf0.net
各人が動き回るのを頑張るしか無いな
SPで強制的にインターバル挟まれるから装備でカバー出来る余地も大して無いし

322 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:54:52.26 ID:IWfK+rE20.net
こんな時こそパッセなんだよなー

323 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 18:56:56.56 ID:vKnzFCo6d.net
2chの情報と記名記事では信頼度も違うし、新情報なかったとしても価値はあると思うけど

324 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:05:09.12 ID:UIqsbecD0.net
身内に説明する前にスレ見てとブログ見てじゃ早さが全然違うしな
まとめてあるならそれに越したことはない

325 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:06:06.89 ID:BcUI+LPAr.net
パッセ一辺倒になるのは開発の調整力がゴミだからなんだよなぁ

326 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:16:04.25 ID:yvxpqwIfM.net
りがみり見てきたけど、信者云々以前の話で、分かりやすいから助かるわ。

327 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:17:41.93 ID:o9Vtp7+x0.net
今まで死ぬのって3:3に分かれるのをお互いの組がどっちに行けばいいか迷ったり
片方がすごく遠かったりで見つけるの遅れたり-1000で止まるの知らずに必死にケアルして
モグ移動したのについていけずってのが殆どだったんで
片方のモグに全員集まればいいならよほどラグらない限りなんとかなりそうではあるかな

328 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:18:19.22 ID:qChx21iIp.net
>>316
今日出た記事が今日書いたものだとでも思ってるのか?
あれだけのものを書こうと思ったら相応に時間も手間もかかるぞ

329 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:19:07.85 ID:P9P1m3Gh0.net
いつまでパッセガー言ってんだよ
パッセに親でも殺されたの?

330 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:22:29.05 ID:krao5i3c0.net
エキスパートだから毎回これぐらいの難易度はあって当然と思うし
今月のは結構楽しい

331 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:27:19.27 ID:o9Vtp7+x0.net
>>330
俺もとてはこれくらいの方がいいと思うけど、むずはモグ位置固定でもいいと思うけどな
むずやれるならとてもかかる時間変わるだけでやれるって感じだし

332 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:31:16.83 ID:iUKEScUI0.net
この戦略だと狩は結局出番無いな
前衛はいつもの両手勢と…踊が相性いいかも、ぐらいか

333 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:35:16.33 ID:3S3UK1qj0.net
なんかやたらパッセ叩くやついるけど、アンバスでパッセ通用した月なんてほどんどない。
パッセつぶすだけならここまでやる必要ないんだから、今月の糞ギミックはパッセとは関係なさげ。
いい加減パッセに粘着するのやめれ。

334 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:43:34.08 ID:K4eZui7qa.net
召喚

戦士

暗黒

踊り子
順番待ちです

335 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:51:03.71 ID:6tQchNnOM.net
>>330
おれもこれくらいでいいと思うが
特にパッセ潰しはGJ
ウルガラン山脈をはさむところはむずととての間であってほしい

336 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:52:14.07 ID:i3PI3WrW0.net
元々とてむずを簡単に狩れすぎてたんだろ

337 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:54:45.87 ID:o9Vtp7+x0.net
パッセは別に叩かんし弱体も必要ないとは思うが
毎月敵を変更するというコンテンツの特徴上
相手が何とか関係ないパッセは少なくともアンバスでは通用しないってのがいいと思うだけだな

338 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 19:55:50.53 ID:6tQchNnOM.net
>>332
普通以下なら遠隔安定じゃないかな

339 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:02:32.52 ID:iUKEScUI0.net
>>338
そうなんだけど、この流れになるともう普通募集は無くなるかなー、と。
狩育てたのにいまいち出番が来ないw

340 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:07:40.27 ID:CUr1DrRUa.net
先月もニル持ち三人いても他ぐずだと
普通でもパッセで半分も削れ無かったし
倒すのに20分以上掛かったぞ

341 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:10:38.00 ID:hvW6uAlf0.net
この流れもクソも
果たして野良でむず以上を主催し続ける人がどれだけいるんだw

342 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:18:25.44 ID:TB7uVZA6a.net
パッセ推しの奴はユニクロと化したニルしかない、
サイコロジョブしかない複垢倉庫奴だからほっとけ

343 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:19:08.01 ID:v5KxZK330.net
まあパッセは叩かれても仕方ないけどなあ
他ジョブまで巻き添えになるし
今回のアンバスはなんとも言えないが裏ダイバとはパッセつぶしのせいで同WS撃ちにくくなってるしな
この耐性が今後のコンテンツでも実装されかねないし良い迷惑なのは確か

344 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:29:22.50 ID:2kKYj+7Dd.net
なにこのパッセスレ

345 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:37:23.05 ID:gI6ydJqA0.net
もうアンバスはウェーブ2とかで微調整しながら使い回しにしてジョブ調整をしてほしいんだよおお

346 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:47:58.13 ID:fMw8yD7b0.net
>>343
同じWS連打は次元が違うとは言えパッセと同方向の考え方だと思うぞ。

347 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:49:08.79 ID:Hx6FYzmn0.net
パッセ、パッセうるせぇ、どうでもいいだろ

348 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:50:51.83 ID:fMw8yD7b0.net
>>347
どうでもいいなら黙ってろよ
反応するから俺みたいなやつが噛みつくんだろうがw

349 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:56:07.43 ID:q5ZeDhFD0.net
バハ鯖2番手集団のりがみりのところは近接なんか。(主力が休止で戦力ダウンしているが)
トップ張ってるところは初日から遠隔でやってる感じだなあ。(ナ狩狩コ詩白)

350 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 20:59:43.19 ID:fX6glx7Y0.net
とりあえず先月ヅラはんの遠隔構成で、普通こつこつで稼いでくとするかねぇ
女神封印やもっと大ダメージ出せるようなギミックとかでもっと効果的な削り
でも判明すればまた変わるかもだけど・・・

351 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 21:14:07.83 ID:TB7uVZA6a.net
うちの鯖「むずでパッセ(失敗あり)」とかで募集あるぞ
パッセで失敗込みって何がしてーんだよw

352 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 21:34:20.01 ID:SAo41xqf0.net
そこまでしてパッセやりたいなら勝手にやってればいいんじゃね
むず失敗しまくってる横で普通周回してますわ

353 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 21:53:08.76 ID:VJftq7AOd.net
女神あるのにパッセで勝てるんか?

354 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 22:16:25.13 ID:I4+VN0Ii0.net
固定向けのギミックとか今更感が半端ねーんだよなぁ

355 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 22:39:23.07 ID:cpwF9WDC0.net
>>353
失敗しても時間がかかるだけで勝てるかといえば勝てるw
運が良けりゃ敵の1hSP全部もらわなくても終わるってだけよ

356 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 22:48:33.80 ID:JLD6Izoz0.net
短時間・ノーリスクで勝てるのがパッセの魅力だったのにそこまでしてやる意味あんのかねw

357 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 23:13:19.82 ID:CUUK90hEM.net
本末転倒ってやつだ
パッセをすることが目的になってるな
クリアすることが目的なのに

358 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 23:20:11.37 ID:I4+VN0Ii0.net
今回のギミックは召喚パッセを潰す目的だったんだろうが
アンバスの野良募集自体が潰れることになったなw

359 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 23:21:05.98 ID:puAyVbVJ0.net
もともとパッセで攻略できたものの方が少なくない?

360 :既にその名前は使われています :2018/03/15(木) 23:26:02.03 ID:I4+VN0Ii0.net
クリアが目的なら焼印も必要ないし1回やれば終わりだなw

361 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:05:31.57 ID:M3luP5yx0.net
親を殺されたんだ
理屈で語っても通じないさ

362 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:09:06.12 ID:1mhGLaK20.net
これまでとてでもパッセじゃない普通構成でもこなれたメンツじゃ短時間・安定攻略してただろう
パッセ後MMM巡回とトリガー取りエリア移動含めたら大差ないレベルだったし
流石にSP前提だとパッセのほうが早いとは思ったけど特筆するレベルとは思えなかった
今回ははっきり言ってパッセじゃないと一切勝てない依存組がわーわー騒いでるだけにしか見えんわ

363 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:22:18.73 ID:eqPl4H4Cd.net
とてむずクリア記念
あざーっす

364 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:23:53.06 ID:GAANdDSWd.net
思い付きなんだが、これからくり士だといけんじゃね?
あいつらなら、離れて安全圏から指示出せんだろ?
ならからくりに盾やらせて、狩や獣で削るってのどうだ?

365 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:35:41.36 ID:rfKzOOYDM.net
どういう理屈が分からんが羅盤落ちないしペットにはスフィアの影響受けないぽいな

366 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 00:43:55.94 ID:3hhUIP/n0.net
モーグリの行動見て迅速に動ける奴じゃないと前衛構成はしんどいな
フレンドのモグスリップでぷりけつ奴が多いと話になんねえw

367 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 01:10:10.42 ID:rqAzFFa20.net
>>365
マトンにスフィアかからないなら
からくりさんに盾お願いしたほうがいいのかな?

368 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 01:22:41.82 ID:fQ2q4c5s0.net
白兵マトンさんの弱点はまってろできないこととタゲ取れないことと弱いお付きの人

369 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 01:29:28.27 ID:oM+iS+Ab0.net
マトンやペットや神獣にスフィアかからないなら、今月はペットに全部任せて本体はモグ/followしてマンガ読んでるうちに終わるってことか?

370 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 01:36:40.37 ID:1mhGLaK20.net
それができねーからパッセガーツブサレターって喚いてんだろ、残念な人達がw

371 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 02:25:07.08 ID:vJrs/fpG0.net
スフィアが狭すぎるんだよな
味方モグのスフィアが広いか動きが遅いなら
理論上オールペットでいけるな

372 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 03:11:15.57 ID:yF6Whn280.net
ペットにスフィアかからないのマジなら獣ptでいけることになる。
とてむずのボスのスフィアの広さが端からはしのとんでもねー広さとかだとむりだけど

373 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 03:12:50.00 ID:yF6Whn280.net
>>332
踊がなんでいいの?凸有効で?なら竜シもだし
モグに相性のいいなにかあるのか

374 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 04:24:22.32 ID:SmI5tOD80.net
まさかの、かかかかかコPTかw

375 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 06:20:49.42 ID:JBzvKHND0.net
リスクを負ってもおらわないといけないよね

376 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 06:34:52.26 ID:CclIU3NLd.net
見かけ上ついていってるのに範囲外になって死ぬのがなければ難易度むしろ易しいくらいだな

377 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 06:36:25.79 ID:GAANdDSWd.net
いや、単にからくりや獣なら
本体さえ生きてりゃペットが死んでも
また呼び出せるだろ?
ペット使い捨て前提でいけるかと思ってな

378 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 07:18:46.79 ID:M3luP5yx0.net
普通ぐらいまでなら30分で削りきれるんかな・・・

379 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 07:36:18.18 ID:wcrjAMyE0.net
ボスのスフィアはほぼエリア全域に届くと思って良い広さ

380 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 07:51:07.55 ID:S7R+5fCB0.net
ペットがスフィアのスリップ受けないとなると
マトン盾で召喚ペットが正解じゃないのか?

381 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:03:42.28 ID:vOmvnbIad.net
220.48エアプ警報ビービービー

382 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:06:08.71 ID:gsf0h6NM0.net
気のせいかもしれんが
俺のバッタはスリップ受けてゴリゴリと削られてたぞ
1回しか入って無いのでボスからかグラサンからか
どっちのスリップだったのかは未確認だけどね

383 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:10:26.57 ID:S7R+5fCB0.net
>>382
ボスのガ系や範囲技では?

384 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:11:44.61 ID:7U3KAPwfM.net
無印もーぐりの良性スフィアがペットにも有効で、結果落ちないって認識だったけど、そもそもが無効なの?
もしフレンズスフィアも含めてペットには影響しないんであれば、アムネの影響受けないからくりにもワンチャンあるね

385 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:14:05.54 ID:S7R+5fCB0.net
マトン盾有効なら、SP発動後の事故がかなり減りそうだな
ただ、構成がかなり縛られるデメリットもある

386 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:20:23.80 ID:vOmvnbIad.net
220.48エアプ警報ビービービー

387 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:23:47.70 ID:rfKzOOYDM.net
羅盤は絶対スリップ受けてない
だからメルトン中置き直しできなくて難易度上がる

388 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 08:52:27.44 ID:UVwJeNzH0.net
今回むず〜とては意思疎通が出来る固定メンバー用だから諦めろ
野良は普通以下の非移動安置モグでやればいい
それすらクリア出来ない奴が混じったらすぐ解散

389 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 09:04:34.75 ID:S7R+5fCB0.net
しかし、こういう風に段階的にギミックを難しするのは良いことだ
もっと言えば、むずととてむずにもっと違いを出していい
とてむずは、10秒おきにグラさんモーグリを沸かせて
消えないようにするとかw
部屋の中がモーグリだらけになっておもろいだろw

390 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 09:27:48.16 ID:pSer8PZZM.net
今回はハードル高いな。
ガチ勢がふつうで苦戦してるしな。
ライトくらいが普通やれるくらいの手応えにしとけば良いのに。

391 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 09:40:36.89 ID:7SuiEBkj0.net
アンバスも入室時ボーナスとかで
○ジョブの攻撃あてたらテラーとか
○属性武器、○属性魔法のダメージ倍とか
それを当てにしてやるのはきついけど、引けたらラッキー要素
みたいなのがあればジョブや構成いじりやすいと思うが

そういうの嫌いな層もいるから難しいだろなぁ

392 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 09:45:38.19 ID:mOzZcuPX0.net
>>390
いや、ガチ勢はとてやれてるしライト勢は普通くらいならやれてる
ただ、むずやれるくらいならとても変わらんからその中間がないって感じなのが問題なくらい

393 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 10:24:38.09 ID:UVwJeNzH0.net
数年前まで14やってたが極タイタンや極ガルーダの大縄飛びをやらされてる気分になるなw
まぁ極タイタンと違いエリア強制退出が無い分アンバス1章とてはまだヌルいw

394 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 10:31:16.33 ID:rfKzOOYDM.net
ワンミスで全滅しないのにどこが大縄跳び?

395 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 10:34:47.79 ID:MSuGy1gPa.net
>>391
そしたらトリガー消えないのて厳選する

396 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:13:27.05 ID:dYuc4aAWM.net
パッセ対策ペット当てたら爆発する程度でいいんだけどな

397 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:36:32.24 ID:Qwqw4bW30.net
ジョブ不問でやれりゃいいんだろうけど担当が無能でジョブ格差が深刻だからどうにもならんわな
近接だと火力あれば速攻片付くけど火力足りないとギミックでじり貧になる
遠隔精霊だとギミックの影響少ないけど近接に比べて若干時間かかる
ペットミサイルだと鼻くそほじりながらでも勝てるけどめっちゃ時間かかる
みたいな調整が一番いいんじゃないかね

格闘にテコ入れする気ないならモンクはいっそ盾ジョブにしちまったらどうか
パッセは技能を妙薬にするだけでパッセの性能を潰すことなく解決するやろ

398 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:44:31.41 ID:mOzZcuPX0.net
>>396
竜騎士巻き込まれてるじゃねえか

399 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:55:20.03 ID:kWhpPQ/td.net
とてむず動画きたぞ

400 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:56:59.47 ID:ZAfN5FWl0.net
>>397
パッセは技能を妙薬にするだけでパッセの性能を潰すことなく解決するやろ

401 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 11:58:52.39 ID:ZAfN5FWl0.net
途中で送ってしまったw
>>397
>>パッセは技能を妙薬にするだけでパッセの性能を潰すことなく解決するやろ

だからなんで他者巻き込む調整になるんだよw だから叩かれるんだろw
どんだけ弱体されたくないんだよw 

402 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:03:36.86 ID:lOqhb6E+0.net
技能なくなって困る他者って何ですかね

403 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:03:55.23 ID:Qwqw4bW30.net
他者を巻き込む?
1時間に1回しか使えないならパッセ潰す必要なくね?
逆にそこまでパッセ弱体したい理由は何?
それに技能潰されて困る理由は何?
ニルもってなくてパッセ連戦に潜り込めないから?
連環回復できなくなるから?
連環はOKでパッセが駄目な理由は?

404 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:04:36.83 ID:V3Z7re6Ud.net
MMMで2H回復し放題はゲーム的におかしいから修正して良いと思うけどね

405 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:14:11.72 ID:K4OKdVE/d.net
MMMはSPアビ回復にしか使われてないからな
ここは修正してもかまわんだろう

どうしてもSP回復したい?
倉庫のコルセアかアビセアかビシージでどうぞ(笑)

406 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:24:40.45 ID:JEmAw8n8M.net
レイブボーナスで回復するだけなんだよなぁ

407 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:33:59.25 ID:YiL+/x52a.net
アビセア
MMM
ビシージ
レイヴ
ワイルドカード
時間経過

408 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:36:01.29 ID:sYeBTB+kM.net
攻略ワンミスで『アビが回復する二時間後に集合な』なんてのがゲームとして正しい姿だとでも?
ストレスマッハでみんなやめてくですよ。
あ、おでんのピーク時アンバスはそれに近いものがあるかw

409 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:37:01.31 ID:K4OKdVE/d.net
>>408
プロマシアミッションじゃねーかw

410 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:38:30.13 ID:GAKDQrXq0.net
SPが2時間アビなFF11があるらしい

411 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:44:37.22 ID:YyVayo+B0.net
今回愚痴しか出ないなww

412 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:45:46.21 ID:sYeBTB+kM.net
いや、今更そんな縛り設けても誰得なのって例えだから、、

主催>アビ回復する45分後に集合しましょう
ピク>私マスターなってないです(;_;)
主催>あ、はい。じゃあ一時間後で

413 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:50:20.43 ID:ZAfN5FWl0.net
>>403
まず最初に言っとくけど俺はパッセ弱体しろなんて一言も言ってないぞw
関係ないジョブまで巻き込むくらいなら弱体したほうが早いとは思うがな

で、本題だけど何でパッセが問題視されてるか理解できてないだろお前w
ギミック無視して30秒で倒してしまうからだよw
連環だろうがマイティだろうがソウルだろうがギミック無視して倒してるのか? 違うだろ?

技能潰されて困るというか面倒だからな
島隠しNMとか別にパッセでギミック無視してやってるやつばかりじゃないの
SP使いつつ普通にギミック対処して戦ってるPTだっているの
パッセ保護のためにギミック無視した戦い方していない層にまで1時間待たせろとでも?w

414 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:51:20.93 ID:cukH2oak0.net
>>407
リンバスもあるね

415 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:51:28.21 ID:Qwqw4bW30.net
>>408
普段は普通に攻略
今日は焼印取るだけでええわ→パッセ(SPアビ使用)1回でサクッと終了

これでええやん

416 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:56:18.21 ID:mRlx0iZWd.net
SPなんて一度の戦闘中にリキャ回復しないこと前提ってだけで
戦闘終わったらリキャ全快して当然
なんでリアルで30分も待たされなきゃならん
連戦で混雑するなら鯖がしょぼいんでSPのせいじゃない

417 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 12:57:58.69 ID:Qwqw4bW30.net
>>413
それ全部お前の自己都合やん

パッセはおかしい
技能はおかしくない普通

つーか島隠しやるのに技能ないとつらいから技能潰すな←これが普通か?
パッセはギミック無視つっといて俺は薬のみつつギミックを真っ当に対処してる(キリッとか言ってておかしいと思わねーの?w
マイティもソウルもパッセも真っ当なSPアビだよ
真っ当じゃないのは簡単に使える技能の方やろw

418 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:01:07.24 ID:Fzr9otYm0.net
>>407
おいおいブレンナー忘れるなよ!

419 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:01:37.71 ID:mOzZcuPX0.net
召喚編成でしかやれない雑魚が多すぎだな

420 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:02:32.16 ID:GcMsGJ2Zd.net
無理しないで普通回してろよ
背伸びしてとてむずしようとするなよ

421 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:07:23.65 ID:Qwqw4bW30.net
>>413
>>419
ワッチョイスレで自演すんのやめてw
腹痛いw

422 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:07:28.47 ID:hyUHaHvI0.net
なんだこのパッセスレは

423 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:09:58.30 ID:ZAfN5FWl0.net
>>417
お前やっぱバカだろw

>>ーか島隠しやるのに技能ないとつらいから技能潰すな←これが普通か?

あのさー、お前のオススメギアスの戦闘中に技能使えるの?w
戦闘中に使えるなら技能無いと島隠しきつい>< ってのは分からんでもないが使えないだろ?w
SP無いとキツイけど技能がないと島隠しやるのがキツイんじゃないのw
わざわざ1戦ごとに1時間まつのが面倒だって言ってるの、理解できる?w
待ち時間の問題なのわかるかな? わかんねーだろうなあw

あとSP使ってもギミック対処しつつ戦ってるなら戦闘自体のバランスは崩壊してないだろ?
でもギミック無視してるパッセは明らかにバランス崩してるんだよw

424 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:12:22.94 ID:ZAfN5FWl0.net
>>421
自演とか何言ってるの?w 見えないものでも見えてるの?w 技能じゃない薬やりすぎじゃないの?w

425 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:12:45.91 ID:Qwqw4bW30.net
真っ当にワイカ使ってダメなら1時間なり45分なり待っとけよ雑魚w

426 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:13:52.12 ID:mOzZcuPX0.net
>>421
何のためにIP出るワッチョイスレ立てたかわかってないのか?
何を根拠に言ってるんだ、このばか

427 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:14:33.31 ID:Qwqw4bW30.net
>>424
君はワッチョイ付いたスレに書き込むのやめた方がいいよw
馬鹿にはわからないかもしれないけど丸見えだからw

428 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:15:20.32 ID:mOzZcuPX0.net
電波が見えてる系か

429 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:17:25.86 ID:Qwqw4bW30.net
自演したやつって必死に揉み消そうとするからウケるw

430 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:17:36.93 ID:ZAfN5FWl0.net
たぶん見間違ったんだろうけど後に引けなくなっちゃったんだろうなあw カワイソスw

431 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:21:05.03 ID:Qwqw4bW30.net
IPアドレス 112.71.180.189
ホスト名 112-71-180-189f1.wky1.eonet.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 630-1124
都道府県 Nara
市区町村 Nara

IPアドレス 115.162.235.84
ホスト名 pa2eb54.narant01.ap.so-net.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 630-1124
都道府県 Nara
市区町村 Nara

432 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:26:45.52 ID:mOzZcuPX0.net
>>431
すまんが俺の今いるところは和歌山なんだが?
ちなみにお前らの長文やり取り何がいいたいのかよくわからんけど
俺のIPでこのスレと前スレでも検索すればわかると思うが
俺は技量は無くせというスタンスだからなw
むしろそれを最初に言い出したくらいなはず

433 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:30:25.66 ID:GAKDQrXq0.net
どうも真性みたいだから教えてやるけど同じ県なら同じ住所になるから
プロバイダの登録情報と個人の区別がついてないあたりリアル基地

434 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:33:54.20 ID:ZAfN5FWl0.net
関わってはいけない系だったか気を付ける

435 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:34:54.72 ID:fQ2q4c5s0.net
フレ達とで25分もかけてとてはやれたけどそれだと2アカがつれーわなので
もちっとまともな攻略しよーぜ

436 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 13:37:58.39 ID:GcMsGJ2Zd.net
ip調べる暇あればパッセ以外でやる事
調べなよ 偉く見せようとするなって

437 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 14:21:14.19 ID:YyVayo+B0.net
とりあえず別スレでやりあえよ死ね

438 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 14:50:06.91 ID:Fn15A2eJ0.net
終わりそうなゲームでじじい、ばばあが45分待つとか勿体なくない?
時間は有限だしぱぱっとアビ復活させて終わらせたらいいのに。
45分待てるのは時間が沢山ある人位だよ。
ニートとかリタイアされた方なのかな?

439 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 14:53:48.25 ID:cuDnAF/hM.net
めくそはなくそ

440 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 14:59:36.22 ID:P8nKFHjQd.net
>>438
自己紹介は自分のブログででもやれよw

441 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:25:42.13 ID:S7R+5fCB0.net
とてむずの動画みたけど俺のソロの戦い方とまったく一緒だなw
違うのはモーグリが移動しないことくらいだ
俺が6人いれば楽勝だってことだ

442 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:29:31.63 ID:37vWW+f40.net
1hアビ封印でも見つかって伸びてんのかとおもったらプロレスかw
召喚構成はよびだしリキャ問題・履行与TPゼロ優遇・瞬間与ダメ・連携で有利だから多いだけ
SPは泉だろうが百烈だろうが盾落ちで負けることなんか無いからマトン盾とか論外

443 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:30:40.02 ID:ZdZc4c6la.net
こんな終わりかけの過疎ゲーの過疎スレに同じ奈良県2人って奈良県のオススメ普及率高そうやなw

444 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:33:20.78 ID:T9RSXTDKd.net
もうまったくジョブ調整する気ゼロだろうしどうしようもねぇな

445 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:34:11.59 ID:gYj3GgZKd.net
片方、和歌山やろ

446 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:40:45.94 ID:mOzZcuPX0.net
>>442
ペットにスフィア効かないって情報からそれならマトンぶつけっぱなしでいけるんじゃねって流れの話だろ
からくり装備しまいこんだし試す気はないが

447 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 15:58:05.09 ID:JhLgT0xdd.net
2アビ来る回数減らせたり封印できたりしない限り20分くらいが平均になるんかなー女神とクマがだるいわ

448 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:20:21.53 ID:Vhm0HffM0.net
普通で約100万だからとてになると約150万?
女神も考慮すると約200万は削ると考えるとそれくらいかかるだろうね

449 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:43:29.92 ID:I22DU8PKa.net
麻痺結構入ったから深度深いパライズでケアル潰しとかするしかないのかなー、とてやさで峰打ちの悪疫入ったけどこれでMP枯渇させられもしないだろうし

450 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:46:19.63 ID:M3luP5yx0.net
せめてSP来る順番は固定で女神は最初にしとけって思う

451 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:48:25.93 ID:Vhm0HffM0.net
ケアルガは自己強化が終わってから解禁だから
こまめに強化を消していればケアルガをされることはないです
むずまではこのルーチンでした、とてむずは【知らないんです。】

452 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:57:30.18 ID:I22DU8PKa.net
最初に接近したらいきなりケアル6したこともあったけどマジなら赤が重要か

453 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 16:59:08.72 ID:jNrC2K070.net
MMM潰してもアビセアでアビ回復しほうだいなんだが、的外れすぎる

454 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:01:19.07 ID:Vhm0HffM0.net
アンバスは最初から強化かかってることもあるよ
PCが強化している間に敵が強化していた可能性もあるけど

455 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:15:05.94 ID:K4OKdVE/d.net
本当にアビセアで回復するつもりか?w

456 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:15:42.49 ID:fQ2q4c5s0.net
こまめにフィナーレすれば、プロシェルを優先してかけるからケアル防げるってのはとてむずでも同じだったよ

457 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:24:40.68 ID:OGMxkdbWd.net
MMM潰すじゃなくて技能の薬を潰せばって話なのに
話見えてないのに口挟むバカ最近多すぎだろw
レイヴの話するならまだしも

458 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:26:50.31 ID:K4OKdVE/d.net
いやほぼ全員がMMMのSPアビ回復を潰すのだと理解しているよ

459 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:30:01.69 ID:J4pJivhI0.net
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

460 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:33:29.44 ID:AS/XqKE20.net
いままで簡単に攻略できてたのが急に難しくて時間かかるようになってイライラしてとるんです
それをパッセ対策で難しくされた!とここぞとばかりに難癖つけてる基地がおるわけです

461 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:36:49.02 ID:98w2d7mOM.net
先月パッセで楽に稼げたろ
今月は2章とてむずでもパッセやったら?楽に早く終わるぞ?

462 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:37:39.28 ID:mOzZcuPX0.net
ほぼ全員の気持ちがわかる>>458Sugeeee

463 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 17:49:03.68 ID:HnLonITvd.net
伊藤が帰ってきたと思わせるような敵だなw
まだ女神無ければなあ‥

464 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 18:28:13.83 ID:pGh2K/wEp.net
発想を変えてフォーカスや魔命ブーストしたバーメイルプージでアムネジア入ったりしないものだろうかw

465 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 18:35:17.94 ID:fQ2q4c5s0.net
ソールエンスレーヴしてもクリスタフレアしてきたしミュイン対策もされてんのかねぇ

466 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 18:35:48.15 ID:DPXl2uJo0.net
今までのアンバスでパッセ戦術だったのって先月だけだよな?
普段「とてむず」やれない人らが
先月パッセで甘い汁味わいすぎてギャーギャー騒いでるんか?
アンバスで召喚の活躍の場があったのって前回の以外だと
ミュイン回し推奨のイカとカエルだけだったと記憶してるが?

467 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 18:45:23.16 ID:wd14XWyc0.net
>>464
IL119+のウコンでも魔命スキル228だからILなしのブージだと
ボルフォーカスしてようやく相殺だぜw

468 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 18:56:05.15 ID:qCyPV6HvM.net
>>464
BFやコンフロントのNMはアシェラのアムネジアが入っても普通にアビや特殊技使ってたから
無力化に関しては対策してると思うよ

469 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 19:03:28.38 ID:SmI5tOD80.net
普通やって2回失敗ww
1時間半くらい無駄にしたw
白himechanじゃ今月無理だわ

470 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 19:20:29.31 ID:LA1yt23Px.net
>>469
むだじゃねぇw
himechanの好感度は上がったはずだw

471 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 19:41:48.95 ID:TsnDx2Nm0.net
サイレントストームはどうなのかなあ。
入るなら青の出番もあるいは

472 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 19:47:55.79 ID:37vWW+f40.net
>>471
入るけど味方モーグリも死ぬ
盾が離すパターンだと削りすぎてメルトンスフィア発生事故が必ずついて回る
素直に範囲禁止で倒したほうが結果的に早いよ

473 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 19:56:06.28 ID:TsnDx2Nm0.net
>>472
味方モグが脆すぎるのね、なるほど
離してボスを削ってる最中に早めに仕込むぐらいか…

474 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 20:50:30.10 ID:WCOu41LLa.net
ミュイン入れたらTPが2700になった、なんて見たから対策はされてるんだろうね。悉く対策対策は良いにしてもこっちにも女神対策させてくれ

475 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 20:50:33.32 ID:cQM1Lj/i0.net
コンバージェンスにメリポ振るって手もあるます

476 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:02:11.13 ID:CYoV4/cod.net
まだ召喚でやろうとしてるのか
がんばー

477 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:10:29.49 ID:HnLonITvd.net
とてむず早く倒せて15分
平均は20〜25分だろ
しかも負けるしどのくらい浸透するだろうか

478 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:30:26.26 ID:E/aS8BYP0.net
でもパッセ頼りの戦略とは別の新しい攻略法を考える機会になるかもね
なんかもう、取り敢えずパッセの一つ覚えだっただけに
IL以降の気付かなかった召喚以外のジョブの能力を改めて知る機会になったかもしれない

479 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:35:57.25 ID:5ZZ4pgWO0.net
いやアンバスやってたならパッセやってた人の方が少ないだろw

480 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:51:55.36 ID:M3luP5yx0.net
ここはネ実だからな

481 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 21:59:20.62 ID:3rrX8imV0.net
アンバスとてむず奴は全員ニルパッセぐらいの勢いだなw

482 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:01:16.56 ID:RUeiKIbo0.net
私個人は、装備あつめた前衛を唯一遊べる機会なので
装備あつめようのパッセでやろうとは思わない。

483 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:08:47.42 ID:yF6Whn280.net
復帰勢にとっても唯一の良コンテンツだったのにな。
今回2章とても一章やさもソロでは厳しい報告が多い。

ほんと開発バランスとれないんだな。

484 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:12:48.77 ID:HnLonITvd.net
1000のスリップ
スフィア狭いのに動くモーグリ
半分削ったら女神

おい伊藤お前だろ出てこい

485 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:15:08.25 ID:i2+ViEP00.net
>>483
もともと一章やさはソロお断りだろw
今回の一章とてやさは過去最強に楽だ

486 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:20:51.55 ID:sqxG467r0.net
一章やさはともかく二章とてが安定しないのは装備か戦術が悪いと思う

487 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:23:15.02 ID:i2+ViEP00.net
なぜそうなるか原理は不明だが
二章とてむずを高確率で勝てる方法は提示されておる

488 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 22:36:56.33 ID:8Snsfb/7M.net
最近は1章「やさ」と「とてやさ」の間くらいの難易度かな
2章とてむずは

489 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 23:00:27.54 ID:cQM1Lj/i0.net
今更ながらの検証結果
無印もぐの台詞直後にラーセニーでspアビ盗めばメルトンスフィア発生せず。

490 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 23:28:13.95 ID:Ri1wt4EYM.net
>>489
盾シフ5で殴り倒せると?

491 :既にその名前は使われています :2018/03/16(金) 23:29:10.20 ID:V9w1/au1a.net
乙、といいたいが即時発動の女神は置いとくとして
他5SPアビのためにラーセニー枠作るのもなぁ

492 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:23:14.09 ID:sFQxgcR40.net
野良でふつう集まるかな。今回印象わるくてこないかな・・
中央で戦闘
盾削削  他が味方モグの所で支援回復
SPきたら(後半2回くらいはサイレス)3人が味方モグいってもやきえるまで色々耐える

消えたら削り繰り返し
でいけそうよね

493 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:26:34.51 ID:sFQxgcR40.net
ジョブは盾枠 削り枠2 支援回復枠で3
このやり方だとペットジョブと黒以外なら参加○よね
ふつうの通常の痛さがわからんけど、即死WSとかないから、
盾なしなら青3人オカルとマイティとかも良さそうだけどきついかな

494 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:28:05.17 ID:6pv+Qfof0.net
ラーセニMMMが普通にやるより高回転ならば、今月はそれでいいよ
はやく10万程貯めさせてくれ

495 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:29:41.34 ID:zDWKTwsGd.net
難易度高いとヘビィメタルとか素材が高くなるからむしろ喜ばしい

簡単だと在庫いっぱいで値下がりするだけ

文句言っているのは勝てなくて稼げない下手くそか、一緒に遊べる仲間がいないボッチだけ

自分が勝てない理由をパッセのせいにしているだけ

俺は素材が値上がりして稼げるからむず以上の難易度はこれくらいかもっと難しくしてくれる方が良い

弱いやつらが勝てなくて稼げなくてパッセがーとかふぁびょっているの見てて優越感感じられるしさw

496 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:34:08.04 ID:+ieoIo1gM.net
「バカの話は必ず長い」櫻井弘

497 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:38:08.45 ID:1tEAB5+v0.net
残念な人だ・・・無痴とは恐ろしい;;

498 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:38:19.55 ID:Bw/bx0jQa.net
>>492
今回は身内同士、ふつうで事故なく回そうでやってるわ
むずから追加されるギミックのモーグリの挙動見ながら動くが
特に盾がだるくてむず↑をやりたがらなくなったわ

499 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 00:40:22.53 ID:b7M/FpO+a.net
とにかく強化消す事を念頭においたらふつうでも安定してきた。時間はめっちゃ食われるけど

500 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 01:20:55.69 ID:fV4v1pa+0.net
島ギアスの帰りににお試しで召構成でやらせてもらったけど難易度普通は一応いけるね
赤召召召召風で入り口角に集まってサイレス釣りでひっぱったらパッセ
だけど絶対回避きたら負けてたなw
アビの引き次第でいけるが俺は通常の構成のがいいわw

501 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 01:54:01.11 ID:RUVpT7RfM.net
召還一人シーフにしたらいいんじゃね
次女神きたら無理か
どちらにせよ運ゲーだね

502 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 01:58:43.36 ID:RUVpT7RfM.net
やたら魔法を連打する時と常時DAの時があるからモードが変わってると思われ
同じspを2度使わないからspを使ったジョブには変化しないと予想
まだまだ仮設だけどパッセやるなら参考になるんじゃないかな

503 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 02:04:30.17 ID:RUVpT7RfM.net
戦士=DA率劇高
シーフ=回避力アップ
赤=ヘイストU
黒=ジャ系
モンク=カウンター?(抜刀しないので分からん)
白=謎、思い浮かばない

この辺がモードの参考になるかもしれない
信憑性は無いと思って頂いてもよい!

504 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 02:43:41.59 ID:RUVpT7RfM.net
ペットにスリップ効かなくさせてる辺り開発からの挑戦状かもな
パッセできるものならやってみろ的な

505 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 04:00:38.28 ID:XyHdlgRd0.net
マトン盾でやれっていう、からくり回とか

506 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:29:53.47 ID:s/Vp84CJ0.net
マトンにもスリップはある
普通にメルトンで死ぬ

507 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:40:00.74 ID:kd5K7iFb0.net
てか、挑戦状も何もふつう以上なら
召喚だとスリップで死ぬと思うがな

508 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:41:08.15 ID:rlrnx8h+d.net
220.48エアプ警報ビービービー

509 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:49:27.30 ID:kd5K7iFb0.net
今回からくり盾ならSP後の対応が非常に楽になりそうだけど
試した人いないのかねぇ・・

510 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:54:37.14 ID:rlrnx8h+d.net
220.48警報ビービービービービービー

511 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:56:05.71 ID:scb4xexyx.net
>>509
よう、クソピクw

512 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 06:59:06.79 ID:7nNVla+g0.net
ソロで試せばいいじゃないw
マトンが殴り続ければサングラスだらけになるし戦闘解除すればマスターに寄ってくるし
マスターが寄るなら普通の盾と処理一緒だし何がしたいのって感じはするがね

513 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:35:44.31 ID:kd5K7iFb0.net
いや、問題はマトンの敵対の強さなんだよな
やるなら、マトン盾+射撃
たぶんスペリア3必要だろうな

514 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:39:48.95 ID:kd5K7iFb0.net
今回、マトン盾カラナック射撃が一番いいだろ
現実は、剣フォーマルか剣近接しかないんだろうがw

515 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:43:07.28 ID:kd5K7iFb0.net
HP2000以上できるなら
マトン盾召喚でもいいな
どっちにせよ、マトン盾かなり有効だと思うが
他条件が厳しくなりすぎるw

516 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:46:07.95 ID:Q9wqWaCo0.net
このクソガイジ、ガチでからくりエアプでワロタ

517 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:47:27.75 ID:RUVpT7RfM.net
ペットに部屋角でタゲ取らせて、spアビきたら逆に角に待機すればメルトンは回避できるか

518 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 07:56:50.49 ID:scb4xexyx.net
妄想だけなら、オメェの部屋でしとけw
出てくんなキチガイ

519 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 08:11:21.50 ID:mmEkHAR/0.net
サイレントストームと虚無風、ホワイトウィンドでhimechanの介護するの楽しい

520 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 08:15:53.19 ID:RUVpT7RfM.net
ボスモグの魔命がそれほど高くないから魔回避装備やバ系で対策すると
tp技の状態異常はとてもレジりやすい

521 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 08:55:13.67 ID:hA3kGr+3p.net
召召風の3垢パッセでふつういけたわw
ボスのスフィアは10数秒は猶予あるからその間に削れた
ただメルトン発動させてしまうと倒してもすぐ切れないぽいからその後死んだw
回避きたら負け確定だし1時間に1回運試しにいいかもね

522 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 09:16:05.95 ID:Afan0gQid.net
なら、バッタ軍団でも良くないか?
マトンは確かに耐える能力はあるけど
状態異常の度にフラッシングやリペア
ダメージ受けたらまたリペア
リジェネで追い付かないとなると
多分回復アビが回らなくなるんじゃないか?
極めたからくりさんだと分からんが
俺のギフト300程度のからくりだと
こうなったよ

523 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 09:18:25.76 ID:RUVpT7RfM.net
ボスモグにはリゲインないから削り役召喚にしてみては?

524 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 09:21:25.92 ID:0PKFT7hZd.net
ペットに頼る作戦wwwwww

525 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 09:35:39.92 ID:mMmrH4NK0.net
女神がきても負けそうやなそれ

526 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 09:51:41.80 ID:RUVpT7RfM.net
ボスモグのモードが時間経過、特定の技、pcの特定の行動辺りで変わってるから
spアビは選定できるかもしれない

527 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 10:03:13.27 ID:KTk08QWVd.net
>>484
フレイムブレイズ配信終了 2月14日
今回のBA 3月12日
…なるほど、な(´・ω・`)
いや…ほんと帰って来ないで?14にでも行って?

528 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 11:28:55.05 ID:hA3kGr+3p.net
ふと気になったから今度は召シ風でやさしい
絶対回避をラーセニーで盗んだら倒すまでボスはアビしてこなかった
多分ボスが使用したアビの時間が経過するまで新たにアビ使ってこないと思う

529 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 11:50:38.58 ID:fV4v1pa+0.net
召2りでで普通削りきれるならシ召召召召風で開幕サイレス入ればむず以上とかいけそうじゃね?

530 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:10:59.87 ID:NJF5hT0m0.net
>>509
マトン盾普通で試してみたけどメルトンスリップも喰らうしグラサンスリップもくらった
味方モグの所でやれはリジェもはいって相殺できたけどグラサンモグが3くらい後半わいて持たなかったかな
あとなぜがアムネは食らってないようで普通にフィールド発生中マトンはWS打ってた

531 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:18:54.84 ID:0PKFT7hZd.net
22048の戯言をよく真に受けて試したな
結果なんてはなからわかってたのに

532 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:19:11.26 ID:ucfnhb3U0.net
普通野良募集しようと思ってんだけど
りがみみの所のボスのスフィア中は殴らないってリジェネモグが動くむず以上だけ?
1アビ中でもフレンド招待って来るんだっけ?

533 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:21:39.19 ID:FfX8hhEdM.net
お前なにも理解してないのによく募集
するよな?

534 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:21:42.19 ID:hxVlctxWM.net
くるよ

535 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:42:18.19 ID:ucfnhb3U0.net
アビ中でも来るんかサンキューな
今月はまだほとんどやってないんやw

536 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 12:50:48.65 ID:bmvDr0AT0.net
ボスSP中=スフィア中=味方モグに盾避難
そのタイミングでボスを叩けば与TP与えて招待使われるからね

537 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 14:42:46.53 ID:bzMRKOAU0.net
>>495
難易度にかかわらず卒業ポイントは変わらんので
難易度高いと混むだけなんだけどな

538 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 14:56:26.51 ID:XE+fam/v0.net
今回は普通をやることがむずをやるための練習にならないのが野良泣かせだな

539 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 15:09:44.38 ID:lrLUk0cP0.net
モ白風+回復フェイス適当。モ盾でマントラ効果時間内にほぼ4分以内で終わり。
白は回復シャワーと弱体。やさ安定したからもうこれでいいや今月は、、

540 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 15:09:56.20 ID:NwN4f72B0.net
>>537
難易度が高いとゴールラインを引き下げる層だっておるんやで

541 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 15:24:12.94 ID:7nNVla+g0.net
普通におけるむず以上の練習パターン
味方もぐ・全員固まる・ボス の配置でメルトンスフィアの時は攻撃中止・サングラス沸いたら反対側へ全員移動
注意!メルトンスフィアとサングラスが同時発生したら動かない 戦暗の近接連携強い

普通までの簡単パターン
味方もぐ・狩人その他           ボス・盾・味方モーグリ の配置でメルトンスフィアで攻撃中止
サングラスが沸いたら盾はアホ狩の攻撃範囲外まで逃げればメルトンスフィアとの同時発生が防げる
・共通 ディスペルかフィナーレは連打 ペットジョブも可だがアムネ直前までに戻さないと悲惨なことに

・欠点 両方SP全部来る前提なので時間がめっちゃかかる(普通で運が良くて15分前後)・待ち時間が長い

・結論 今月も運頼みMMMパッセまわし大勝利

542 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 15:47:43.55 ID:0W8tGkMo0.net
1章むず、シ召召召風白でお試し
事前にボルスター使用インデフォーカスしてサイレスで釣ってスタート位置の角へ
インデトーパージオフレイル展開してパッセ開始
ディスペルぬすむ等でプロテス剥がして一気に削り
祝福以外のSP来たらなんでもラーセニーで消してそのまま終了
祝福来た場合のみメルトンスフィアが展開されるので白が祝福も使いながらケアルがんばる
ラーセニーで消した場合も次のSPが来ることはなかった
とては試してないけど同じようにやれるような気はする

543 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:05:53.22 ID:bmvDr0AT0.net
>>542
白いらない
その枠に召orコ

544 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:07:18.50 ID:UvOraDwfM.net
やるもやらずもどうでもいい遊びに勝手に義務感
素材乞食かな

545 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:12:25.62 ID:0W8tGkMo0.net
>>543
白は祝福来た時の保険みたいなものなので
むずは召3いれば火力は余裕すぎた
とてやるなら召4かコ入れた方がいいかもね

546 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:18:49.20 ID:kd5K7iFb0.net
>>542
メルトン発生したら召喚はスリップで速攻プリ尻になる
白いても召喚獣は回復できない
よって、最初のSPで祝福引く確率は低いが祝福きたら負け確定
それでむずやれるなら、とてだと白を剣にして
フレクラ連打のほうがいい

547 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:25:36.19 ID:kd5K7iFb0.net
>>546
訂正
白いれば召喚本体はスリップでも、ケアルガ連打でなんとか耐えれるかもか
召喚獣はダメだけどな

548 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 16:26:06.62 ID:08d+BWkz0.net
>>544
選択肢がこれしかないのが致命的w

549 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:23:16.43 ID:/v4beMop0.net
昨日今日で1章とてを野良で3戦×4回やってきた

構成はどれも剣狩狩コ風白
クリア時間は16分〜22分で平均18分くらい
女神くると20分〜来ないと20分未満でクリアできる
1人2人ミスって死んでもリカバリ可能なんで、ギャンブル嫌いな人は狩構成オススメ

550 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:27:07.74 ID:kkz0SeKw0.net
風次第だけど作業量的には白が相当キツイかなって感じた

551 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:36:58.65 ID:0W8tGkMo0.net
とて、シ召召召コ風でクリア。戦術は上記と全く同じ
4回やって祝福が来た時だけ失敗した
とてでもニル3本ならコなしでいけそうなので回復役でコを白にしてもいいかもしれない
1/6さえ引かなければいいのであくまでも保険だけど

>>546
召喚獣はメルトンスフィアの影響は受けないのでスリップはない
魔法効きにくいのでフレクラは厳しいと思う

552 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:46:49.41 ID:XYS51/EA0.net
まとめ

オートマトンはメルトンで乙
召喚獣ならメルトン無効

わかりやすい^^

553 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:51:30.76 ID:bmvDr0AT0.net
またパッセの月なんだね
ハイ解散!

554 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:52:23.71 ID:kd5K7iFb0.net
>>551
耐性50%だから先月と同じ
剣がレイクすればレジスト保障なくなるから
先月と同じでカンストダメでると思うぞ
風はインデマレ、ジオフレ、エントラトーパーかの

555 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:53:14.90 ID:P8DDfJyA0.net
運が絡むけど今月もパッセ大勝利か
他ジョブが影響受けまくるだけのギミックだったな

556 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:56:22.86 ID:kd5K7iFb0.net
何故同じペットジョブで召喚獣だけ無効にしたんだ・・
わけわからんw

557 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 18:56:26.53 ID:BBZmkt4r0.net
やっぱパッセは直接弱体せんとあかんのじゃないか
先月も今月もギミック全無視できるの開発はどう思ってんだろ

558 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:02:21.88 ID:kkz0SeKw0.net
ペット出したら敵のHP2倍とか、そういうアホみたいな調整しない限りは、
ギミック複雑にすると、まず他のジョブが被害大きいって構図は、
ちょっとどうしょもないね
近接遠隔はまだとてやれるけど、精霊は相当きついんじゃないか

559 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:09:29.84 ID:zDWKTwsGd.net
何でもパッセに結びつける人たちは>>495って言われてもしょうがないよね?

いい加減誰かや何かのせいにするのは止めたら?

分かってるんでしょ?

自分自身のせいだってことがさw

560 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:15:27.73 ID:kd5K7iFb0.net
命中的にコは必要ないよ
いれるなら、白か剣
白だとケアルガ3,4交互で女神でも勝てるかもねw

561 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:15:58.98 ID:P8DDfJyA0.net
その頭悪そうな改行なんとかならんの?

562 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:19:15.55 ID:1tEAB5+v0.net
先月とおなじながれねw進歩がない・・・

563 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:39:26.87 ID:kd5K7iFb0.net
3分で召喚パッセ(1/6女神で負け確定)
15分〜20分ギミックを確実にこなしてクリア(大満足w)
どちらか選択するだけでそw

564 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:46:17.87 ID:zDWKTwsGd.net
>>563
それは君の価値観で、押し付けだ

皆が誰だって君と同じではない

だから話がまとまることはない

565 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:48:41.66 ID:0W8tGkMo0.net
結局シ召召召風白でとてでも祝福来ようが安定して倒せるように
サイレスで釣ったモグをシ/ナでセンチフラッシュ絶対回避してタゲ取りまどわす不意打ちフェイント使用
召喚のパッセ攻撃開始に合わせて一撃入れて回避-150にする
祝福来た場合は白がケアルガ34祝福で耐える
風はジオフレイルだけでいいのでケアルガリキャ用にインデヘイストにしてもらっていた
剣入れてフレクラもいいかもしれないけどフレクラにする必要性は感じなかった

566 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:49:52.96 ID:18nwgH/k0.net
他人を攻撃してないで自分のやれる範囲で好きに攻略したらいいだけだろ。

567 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 19:53:59.61 ID:kd5K7iFb0.net
>>565
慣れればやっぱ勝てるか
やったなw

568 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:08:46.05 ID:BBZmkt4r0.net
ギミック無視を許容するならそもそもギミック自体が不要なわけで

569 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:19:15.92 ID:tcT5jrKo0.net
ラーセニーからのパッセで大勝利?藤戸は装備コンテンツじゃなくてジョブ調整ちゃんとしような

570 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:26:37.84 ID:1tEAB5+v0.net
>>563
勝手に1/6負け確定にすんなよw勝手に大満足してろwww
まぁ好きなほう選択すればいいには同意だな

571 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:39:28.47 ID:T1JVV6z60.net
入り口に釣ると支援モーグリが一緒についてきたりするんだが・・
ここでパッセしてもアムネジア喰らわないの?

572 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:41:43.15 ID:08d+BWkz0.net
今回はもうねw
まじめにギミック通りにこなすのがめんどくさいw
むずで20分から30分ギリギリ
とてで立て直し1,2回でやるだけで時間切れになるw
開幕に厳選する必要有るけどギミックの隙突いて
瞬殺出来るならそれでサッサ卒業したいw
わざわざバ開発の意地悪に付き合う必要なし

573 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:42:46.80 ID:P8DDfJyA0.net
支援モーグリ殺せばいいだけでは

574 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 20:49:03.97 ID:T1JVV6z60.net
>>573
ああ、そうか
それは思いつかんかったわ ありがとう
あいつすぐ死ぬんだよな

それより風でサイレス入れるってのが難しいなー
試しにやってみたがハックされてプガ飛んできて終わったw
魔命弱体装備+クレープ+フォーカス(ボル併用

575 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 21:26:30.63 ID:dhGF+81Za.net
>>557
ギミックがクソすぎて付き合うのが面倒過ぎるから楽に倒したくなってパッセが選択されるんだよw
先月今月が糞ギミックだからそうなってるだけ
全てはジョブ調整できない無能が悪い
ジョブ調整できないからギミックで特定ジョブに出番無理矢理作ろうとして糞ギミックが誕生してるんやろな

576 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 21:41:24.90 ID:BSxC2qhz0.net
アンリデミの獣が猛威ふるってたときより召喚集中なんだけども、手入ったりしないのかね

577 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 21:52:34.15 ID:w2tYNoWfM.net
俺は近接で普通、遠隔でむずorとてむずを主催し続けるよ!
結構楽しいし
モードの変更の見極めと移行トリガーが分かれば満足

578 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 21:56:30.46 ID:Safwo89B0.net
獣の時はまだダメージの上限に余裕があったから距離調整で誤魔化し効いたけど
もう上限に余裕無いから小手先の調整じゃ難しいだろうね

579 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 22:03:53.11 ID:9b4rgDgj0.net
キキルンの時の詩コ風完全に締め出すくらい極端にしないとダメなんだろうな
カエルの時もギミック攻略考えるよりゴリ押し戦法探した方が早かったし

580 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 22:10:41.10 ID:x2+gHy1c0.net
剣風赤召召召とてむずで、
女神来るまで履行で削り、女神終わって6割くらい削ってボルスターパッセじゃいかんの?
これだと召喚本体は常に自分でモーグリの位置把握出来るし、緊張感も皆無
時間も15分超えるくらい、spアビ2回か3回やり過ごす感じ、失敗も少ないし女神やり過ごせば勝ち確定だし、運とか関係ない

581 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 22:56:37.56 ID:0W8tGkMo0.net
もう運要素なく、入って3分かからんよ

582 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 23:43:18.64 ID:BSxC2qhz0.net
パッセもYoutubeあがったか 近接で遊ぶのもおわったかな残念。

583 :既にその名前は使われています :2018/03/17(土) 23:47:36.88 ID:V3LNVDPUd.net
11もつまんねーげーむになったな

584 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 00:22:16.24 ID:Lwh9V2Ic0.net
こうなっちゃうともう例のWS耐性は今度からアンバスにずっと実装されてしまうことになるんだろうなあ

585 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 00:26:34.52 ID:DNa3hLDi0.net
いっそ谷口をプロデューサーにして藤戸は降りていいよ責任感持ってやってほしい

586 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 00:35:58.83 ID:V1IHesGe0.net
Pを谷口にするとどうなるんだよw
Pはお金と人を管理するのが仕事だぞ

587 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:00:54.28 ID:M/Mf1ayz0.net
むしろ何でダイバーの方に入れたのかと
あっちは広範囲の嫌がらせ技してくるし、MBでボスやってるとこがほとんどだと思うが

まだ遠隔しかやってないが、まともに付き合うとかなり面倒なのは確かだしな
まぁやれるところはそうなるわな

588 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:14:07.18 ID:tPsttV5R0.net
俺は松井好きだけど、この糞ゲー化はビビって弱体に踏み切れない松井が原因じゃね?

589 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:18:39.08 ID:80s/6sPJ0.net
弱体したらぴーぴーうるさいしFFやめるやめる詐欺も沸くからな
思いきったジョブ調整できないのはこういう弱体アレルギーどものせいでしょw
そら慎重な調整にもなるわw

590 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:21:47.37 ID:mULrs2fy0.net
そのわりには獣とかルドラとか弱体してるしなw
中途半端にやるのは印象悪いよね

591 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:50:10.73 ID:j5QZluN30.net
獣はしじさせろの距離いい加減戻してやれよ・・少しでいいから

592 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 01:57:14.27 ID:3Gq9+Wiw0.net
とてむず、もうパッセ1分だな、まーたまに壊滅もするけどなw

593 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 02:00:06.47 ID:eSGLfdov0.net
あーこれはまた開発ブチ切れるな
sironekoとやらがつべで動画あげてるし
開発の怒りに触れて弱体されそう

594 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 02:22:02.94 ID:6WINQhtYM.net
あーこれは累積きますわ

595 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 02:27:33.49 ID:pJSsQJ4C0.net
SPアビですらないポロッゴサブダク瞬殺はもぎヴァナでヘヴィ耐性設けますとまで言い切ったのに
何故かパッセはスルーなんだよね まあ別にいいけどw

596 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 02:33:12.07 ID:FJg8jMbS0.net
こんな面倒なのパッセでやるかないわ・・

597 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 02:34:00.19 ID:eSGLfdov0.net
もぎヴァナでもっちーが一章リバイバルアンケート採った時に
「カエルはグラビデ耐性つけるわ、決まってるだろ」みたいな感じで
ちょっとキレ気味口調で言ってたからなあ

ここの情報はしょうがないにしても、動画はさすがにヘイト上げすぎるような気もするなw
sironekoここ見てたらこっそり削除したほうがいいかもよw

598 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:05:08.42 ID:0YVnRte20.net
むしろ開発はあの動画見て反省してほしいわ

599 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:07:20.40 ID:Km1zTeGX0.net
開発は僕の考えた最高のギミックで苦しんで欲しい^^って感じなのに一向にパッセいじらないのも変な話だな

600 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:12:45.78 ID:d2qTrt8qM.net
カエル以降グラバインが意味を成さない相手でもグラバイン完全耐性つけてるからな
パッセは弱体魔法みたいにピンポイントで潰せないんだろうな

601 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:24:52.69 ID:l456coTJ0.net
苦しませようというよりは飽きさせないように色々と考えてるって感じだな
今回のも普通にやればなかなか面白いギミックだよ

602 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:25:04.44 ID:2JXxOd390.net
先月はパッセが楽とはいえ
集めやすい前衛構成がウチの鯖だと優勢だったんだが
今月のクソギミックじゃなぁ・・・

603 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 03:49:57.83 ID:7ke1cimT0.net
工夫や発想で楽に倒せたりするならわかるけど
対応に追われるだけのギミックはつまらんよ

604 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 04:21:07.46 ID:oCzcsEk30.net
>>602
>>580のやり方で戦士暗黒のアビ一気でやってる連中もいるみたいだから試してみれば?
女神回避がなかなか来ないときは時間かかるらしいけど

605 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 05:38:34.89 ID:tPsttV5R0.net
>>601
評判悪いし気持ちは解るけど俺もこれくらいの方が面白いなぁ
最低でも何十回と周回しなきゃいけなかった昔なら話は全然変わるけど
今って焼印使って最低限の物なら3回程度、金になる素材ごっそり取りたい人でも10数回
悪くないバランスだと思うんだけどなぁ、パッセが全てをぶち壊してるわけだけども…

606 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 06:15:42.01 ID:0XLlvLAB0.net
ぼくが考えた最高の攻略方法がパッセで潰されるなんて…までは読んだww

607 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 06:53:31.72 ID:tplovPn/a.net
全てを壊してるのは技能やろw
本来1時間に1度しか使えないものを使えるようにしちまうんだから
しかもその薬が現状取り放題

そしてパッセでやれる相手でも糞ギミック過ぎなければパッセ以外の正攻法が選択されてるしな
全ては逝き頭臭漂う開発のオナニーギミックが癌

608 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 07:14:51.09 ID:TqrG/foZ0.net
とてむず動画2分かよwwパッセ修正されるからやめれw

609 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 07:28:58.85 ID:QAOGLmq30.net
そもそも召喚獣にメルトンフィールドがきかない点、1Hアビからフィールドが
くるまでの時間設定かんがえると選択肢としてパッセでやれる余地をわざとのこしてるんじゃないの?
パッセが正攻法じゃないと誰が決めたwばかばかしい議論だwww
正直パッセがパッセがいってるやつは自分がドヤれないから不満もってるだけなきがするな
マストラでもやってろwwまぁマストラもいまとなっては・・・だがな

610 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 07:31:30.70 ID:ypqqkCN5a.net
こんだけピンポイントに召喚だけ通すってことはわざと残した穴だろうなぁ
結局開発の考えを勝手に想像して踊らされてただけっていう

611 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 07:35:47.01 ID:noIwkLjaa.net
アンバスケード-エキスパートって名前だからだめ
アンバスケード-パッセパートに解明するがよろし

612 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 08:04:39.78 ID:0XLlvLAB0.net
ギミックでパッセをつぶすには、召喚獣の攻撃は無効にするしかないだろw
このままだと、パッセとてむず2分、他むず20分とかどんどん差がひらくww

613 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 08:06:14.55 ID:RBhZIR7va.net
ニル持ってないカスが俺たちが甘い汁吸えないから修正しろつって騒いでるだけやろ
RMEが既得権益だのRMTだの騒いでるゲロタルと同じゴミやな

614 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 08:31:10.57 ID:Ox5WL0DV0.net
論点そらしだな
ギミックを無視できることが問題なんで、パッセ以外でもギミック無視できるなら修正するべき

615 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 08:53:53.54 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>L614
論点そらしだな
ギミックを無視できることが問題では無くて
そこそこの難易度で攻略が出来なくて抜け道を捜す方向へ
模索されてしまったのが問題
そこそこの難易度に修正するべき

616 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 08:57:24.36 ID:pJSsQJ4C0.net
単にフルアビMMM技能回しだとしてもなんで毎回パッセだけなんだよって話だと思うな
クマスタン+前衛フルアビも攻略法として通じるとかそういうのないんかねって

617 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:04:20.24 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>616
ナンバーワンとオンリーワン以外は
あまり認められない世界だから
手間掛けてやる人はごく少数だろうね

618 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:07:56.19 ID:JFfqgB6a0.net
>>613
ttps://i.imgur.com/EIn37rl.jpg
ニル持ってるけどアンバスに関してはパッセ潰すべきだと思ってますが?

619 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:16:00.79 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>613
何時かニル作ってヒャッハーしたいw

620 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:20:37.41 ID:JFfqgB6a0.net
>>613
ああ、あとAM付けるなら別だが付けないんだからアンバスパッセならワスでもなんとかなったりするんで
ニル持ってる持ってないとかいう意見はちょっと的はずれかな

621 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:22:11.32 ID:twbwprxc0.net
風水みたいに弱体はしたけどPTの役割は健在って調整ならいいんだけどね
戦術じゃなくジョブそのものを潰しかねないのが

622 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:22:21.06 ID:kShGgAYG0.net
>>618
dat差し替えてる時点で信用できるSSではないな

623 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:22:27.66 ID:Wc3W8ZzH0.net
パッセ行ってきたけど火力一人低いときついな
ラセニが輝く日が来るとは思わんかったわ

624 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:28:17.89 ID:JFfqgB6a0.net
>>622
わざわざ装備した見た目だけじゃなく説明文の部分まで出してるのに
dat差し替えでその部分どうすんだよw
そもそも昔じゃあるまいしニル持ってる事自体普通の事なのに持ってるSS程度疑うとかw

625 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:32:39.80 ID:kShGgAYG0.net
>>624
ニルを持ってる事の真偽がどうこうじゃなく、
dat差し替えてニヨニヨ勃起してるような奴は発言に説得力がないってことですよ

626 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:33:16.92 ID:2/R0y91Bd.net
ぼくがもってないのにもってるなんてくやしい
捏造だ、捏造に違いない

って感じかな
わざわざ捏造するほどレアな装備じゃないだろw

627 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:37:03.84 ID:2/R0y91Bd.net
反論できなくなったらテンパみたいに本分と関係ない部分叩くようになりだしたな

628 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:38:56.95 ID:JFfqgB6a0.net
>>627
まあそもそもの>>613がテンプレ的なレッテル貼りでしかないからな

629 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:39:09.01 ID:f/zDHymZd.net
>>611
エキスパッセのほうが語呂がいいw

630 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:46:36.73 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>623
上位BC導入されてたときのAATTで魔力の泉を盗む時も輝いてたwww
ござるからインビン盗むときもw

631 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:06:18.28 ID:YEp3iDOU0.net
ここ数か月パッセ戦術に手を出してない者だけがパッセに石を投げなさい

632 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:09:47.05 ID:lZNCvbkQ0.net
パッセが楽なのは確かなんだけど、実際はアンバスをパッセでやってる人は多くないんだよな

先月も前半は狩構成が多くて、後半は近接構成の募集が多かった
召喚構成の募集は意外と少なくて、全体の2〜3割くらいだったよ
今月もそろそろ召喚募集が出てくるだろうけど、主流にはならんのじゃないかね

633 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:14:10.94 ID:lZNCvbkQ0.net
正直、戦or暗(エンピ)と狩(フォーマルアナ)と召喚(ニル)あればどの構成が主流になっても問題ない
騒ぎ立てたり相手を煽ったりする人は、自分の出せない構成が流行ると困る人だね

634 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:22:46.04 ID:M/Oscefc0.net
かなり練習必要だな 女神くると崩れるわ。
そして女神くる確率かなり高い。

635 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:40:05.51 ID:eSGLfdov0.net
通常構成でギミック楽しみたい人は開発の想定の攻略で
ただたんに楽して稼ぎたい人はパッセとかで

住み分けで来てていいと思うけど、あんまりパッセばかりだと
弱体されるとせっかくのニルがパーになるから派手に騒がないでw
ま、結局楽な方法に流れちゃうんだけどね

636 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:49:25.86 ID:80s/6sPJ0.net
住み分け云々は難易度や攻略時間が近ければそうなんだけどな
3倍も時間差あるなら他なんかまず選択されないんだよ
良いとこ2倍までじゃね? 2倍でも微妙かw

637 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:51:09.87 ID:mULrs2fy0.net
15分と7分半だと微妙だろうな
HPが3倍じゃない頃の5分と2分半ならありかもね

638 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:51:55.32 ID:iHYMWYQs0.net
パッセゲーでもいいんだけどたまに鼻くそみたいな召喚がまぎれこまないよう条件しばっといて

639 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:54:04.22 ID:lZNCvbkQ0.net
先月もパッセで2分クリアできてたけど、6分以上かかる近接とて募集の方が多かったよ
3倍時間差あっても後者を選択する人は結構いる

640 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:57:20.37 ID:+9FQfhQza.net
>>628
まあわけわからんテンパみたいなレッテルはる>>625が普段そうなんだろうな
技能が問題つってもそこには目を背けてパッセガーやからな
パッセできないゴミかボクが苦労したのにパッセで楽するやつ許せないみたいな小さいオッサンやろ

641 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:02:28.32 ID:O7GjfkJZ0.net
状況判断とかタイミングとか面倒でもいいんで
精霊構成が通用するの久々にやってほしいですばい

642 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:04:53.48 ID:0XLlvLAB0.net
近接の介護する身になったら、6分でもやってらんないだろ…
俺なら同時に二つ募集あったら確実にパッセ選ぶわw

643 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:18:51.05 ID:2ZxACUqW0.net
>>632
これと似た理屈を獣叩きの時に沢山読んだ

644 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:21:33.47 ID:v+FLzOBJ0.net
今月もパッセでいけるんかー・・・
今回も開発の負けか

645 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:22:07.96 ID:+9FQfhQza.net
つーかニルのSSモヤってねえな
モヤらせてればパッセ選べるけど敢えて選ばなかったみたいな言い訳通用するけどモヤってない時点でエアプやんけ
どうせ他の装備もクソだからわざわざニル以外はずしてるんやろな

646 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:28:29.26 ID:XrA6R9cO0.net
どうせってwwww
くやしいのおwwww

647 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:29:01.15 ID:YyI0L33Pa.net
今月VUから復帰。
作りかけのアルマス、ブルト、エピオ、ウコンの作成を再開と思ったら今月のアンバス面倒ね。
以前みたいにホールマーク5万10万稼ぐつもりだったのに。

648 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:33:22.34 ID:JFfqgB6a0.net
アンバスパッセとかワスでいけるくらいなのに火力に関係ないモヤの部分とか無理に突っ込まれてもなあ

649 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:35:16.25 ID:kJNVlR9ed.net
俺の回りではパッセ強化後にニル作ったにわかの方がモヤ率高いなw

650 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:35:42.44 ID:mULrs2fy0.net
モヤに拘るとか逆にエアプ丸出しっていうw

651 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:38:01.42 ID:M/Oscefc0.net
ペットの命中いくつぐらいですか?
誰一人こたえねーんだけど どーなってんの召喚!

652 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:39:27.78 ID:mULrs2fy0.net
装備選択肢がほぼ無い召喚でそんな事言われてもなw

653 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:05.92 ID:2ZxACUqW0.net
流れが2年ちょい前の獣叩きの時と全く一緒なんだけどw
あの時よりは近接も機能してるからマシではあるけど
精霊はちょい厳しめくらいか

654 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:12.34 ID:WJls5lCK0.net
マウラじゃ表示出来ないだろ
外出て呼び出さないと

655 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:18.38 ID:kJNVlR9ed.net
こういう持ってるでってss出た場合に
自分も持ってる場合はスルーするけど
大体、イチャモンつけてくるのは持ってない奴
くやしいからw

656 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:43:12.63 ID:O7GjfkJZ0.net
めんどくせーけどニル作るのが正解なんだよなぁ

657 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:55:05.72 ID:vFQl2ptY0.net
黒にだって累積魔法耐性つけてんのに召喚ダメに累積つけない理由はないわな
短期で倒すのをバグ扱いしないのなら精霊の累積はずしてくれ

658 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:06:46.21 ID:WJls5lCK0.net
それ言い出すと侍もSPでws連打出来るから
WSにも累積つけなきゃねって言い出すのが出てくる

659 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:11:18.26 ID:lZNCvbkQ0.net
ボスのHPが一定の割合減るたびに30秒アムネフィールドとか絶対回避使わせればパッセ対策になるか?

それとは別に精霊MBが活躍できる1章ボスも追加してほしい
HP増えてから精霊MBの回が来てないからね

660 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:14:57.54 ID:2ZxACUqW0.net
>>658
問題はWS1発辺りの単価よ

661 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:14:59.82 ID:M/Oscefc0.net
>>652 >>654
自分で調べました、召喚獣命中は食事込み1450前後みたいですね。
ドラケンもトーパーも不要ということを確認しました。別の支援に回します。

662 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:24:50.82 ID:6TRlJCEm0.net
先月はシンカーギミックに対応できさえすれば近接でとていけたしむしろアンバスの中では簡単なほうだったんだがな
今月は糞ギミックすぎるのでみんなパッセでやってこい

663 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:26:56.18 ID:R4t8zHj20.net
今回のアンバスこそ風水無効や75%カットつければよかったのに

664 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:28:07.53 ID:XPpEgMSs0.net
今月は味方モグのスフィア範囲をもっと広くさえすればまともだと思う。
移動始めたらモグの前を歩かないと範囲外はバカだろ。

665 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:29:02.35 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>659
システム的に可能か別として今回だとSP盗んでも次のSP発動するHPになったらまたSP発動するようになってたとしたら
パッセは相当きつかったんじゃないかって思う
後半で祝福きても途中で絶対回避がきても相当倒しにくくなったはず

666 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:30:47.77 ID:nh9ivYCod.net
まだそんな何十回もやってないからたまたまなのかもしれんけど
女神は1〜3回目にしかこない気がする
記録してる中じゃ4〜5回目に来たことがない
そうなるとパッセの失敗率も1/2だし攻略方法の1つとしては有りなんじゃないかな
やってみりゃわかるが結構慣れるまでは失敗多いで

667 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:31:15.64 ID:2ZxACUqW0.net
・6人全員が対応しなきゃいけない。スフィアの範囲狭い
・死ぬとリカバリーの条件が衰弱でHP1001以上にするor殴らないしかない
・女神や連続魔ケアルを使用する

ギミック自体は敵が出す羅盤に合わせて戦闘位置を変えろっていう
単純なギミックなんだけど、その他の要素とあわさってクソギミック化してる印象

668 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:32:10.46 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>658
そうだね、
オートアタックも連続で攻撃出来るし
ケアルも連続で回復出来る
強化も連続で上書きできるから
全部累積耐性を積まないとまずいですね

669 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:35:10.75 ID:6TRlJCEm0.net
連続魔中もモーグリが動くから全然まともじゃない
サイレス遅れたらアウト

670 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:36:40.24 ID:nh9ivYCod.net
>>665
SP盗んでも次のHP割合になったらSPはくる
ボルストのスタンがうまいこと出てるとそのまま押し切れる
動画がうまいこといってるのはそのせい

671 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:37:40.14 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回のアンバスは実機で検証すればこれは
おかしいだろってくらいに雑に作られてるから
やりたい放題でやれば良いじゃないwwwwwwwww

672 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:40:49.21 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>670
スタン完全耐性じゃなかったっけ?

673 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:43:49.70 ID:Ox5WL0DV0.net
スタンは完全耐性だよ

674 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:50:00.67 ID:l456coTJ0.net
剣召召召シ風でフレクラも試したからSP連続使用がないのは確認済み

675 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:54:15.87 ID:Q4+Q0Sg4a.net
味方のSPアビ使ったら報酬半減でいいだろもう

676 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:55:59.62 ID:6TRlJCEm0.net
ちなみにですでにぃで1章やさしいやったときはあっさり負け
泣きの再挑戦も失敗で終了

677 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:58:06.01 ID:mULrs2fy0.net
侍3人で明鏡WSして瞬殺できる敵なんて大した事なかろw
連携しようものならギミックに阻害されるだろうしw

678 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:59:09.91 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>675
敵が1回使ったら2倍で今回は5回使うから報酬32倍で釣り合うかな?

679 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:08:20.01 ID:/2U2H78N0.net
アンバスは取得できるポイント上限決まってるから無理にパッセ潰す必要もないと考えてると思う
というかむしろこのゲームの到達点として推奨すらしているんじゃないかな

680 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:11:33.40 ID:JFfqgB6a0.net
>>679
さすがにそれはないw

681 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:18:24.53 ID:o0hQhgMf0.net
1000スリップとか移動する安全地帯とかなんだコレはと思ってたら
じじいのパッセなら2分でやれるよ^^ってことだったのか。

パッセ以外での攻略に大きな負担を掛ける今回のギミックは要らないんじゃないのかな。
エリアもモグハウスと同じ作りにして、まんなかでくるくる回ってる白いやつをタコ殴りにするだけの
コンテンツで十分楽しめると思うしね。

682 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:50:15.92 ID:irx4IYT60.net
パッセも安定はしないんじゃないかな。
祝福有って伸びたら終わるし

683 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:55:10.15 ID:MhGbZWxXM.net
少し考えれば、安定させる方法なんて幾らでも思いつきそうなもんだけどね。

684 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:10:38.30 ID:yEKaaIxe0.net
AVみたいにこっちがSP使うと弱体とかはないのかね

685 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:20:32.55 ID:nh9ivYCod.net
SP盗んでパッセ開始してすぐ次のSP来る時と来ないときがある
てっきりボルストのスタンが効いてると思ってたんだが完全耐性ならこの違いは何なんだろうな
失敗する時は次のSPがすぐ来て場合によっては詰む
成功する時はそのまま削りきって終わる

686 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:21:49.16 ID:M4wm7tEa0.net
パッセで安定しないようだが
とてなら6戦4勝でもいいと思うがなー
1時間弱で終わるってお手軽さがいい

所詮金策なので時間効率が一番重要

687 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:31:34.03 ID:kJNVlR9ed.net
所詮金策とは言っても、そもそもコンテンツが金策か装備集めしかないわけで
金貯めるのもそれで装備手に入れる為と考えたら
いつものジョブ、いつもの戦法でサクッとやるだけだったら
その集めた装備をどこで使うんだって話だけどなw

688 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:42:39.10 ID:hxffmXFo0.net
パッセの何がいけないって、ギミック全無視出来るとこ
ギミックゲー化している現在でこれはあかん
開発も毎回ギミックで潰そうとしてるけど現状はそのギミックの穴を探してパッセ通すゲー

歪んでるって表現が一番しっくり来る

689 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:44:17.52 ID:eaQ+Lu6I0.net
ギミックって何だろうね?w

690 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:47:57.54 ID:lZNCvbkQ0.net
>>687
まさにそれなんだよね
アンバスで取った素材で作った装備も生かす場がなかったら作った甲斐がない
だからパッセの方が早くても近接構成にこだわる主催者とか多いわけで

先月も20万稼いだホールマークの半分はパッセで稼いだけど
今考えると遠隔や近接構成でやったときの方が楽しかった
自分が揃えた装備を出せる場があるのはやはり嬉しい

691 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:52:20.51 ID:hxffmXFo0.net
召喚にパッセの火力はあっていいと思うけど何故与TP0にしたのかがさっぱりわからない
特殊技に敵の強さの全てが詰まってるこのゲームにとって御法度と言える能力じゃないのか

692 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:52:42.39 ID:2ZxACUqW0.net
それも獣の時に散々同じ言い分の奴いたぞw
獣のが楽だけど、近接は楽しいからいいじゃんとかw

693 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:54:22.66 ID:iYHZUvkS0.net
ギミック無視する精霊瞬殺はダメで
ギミック無視する召喚瞬殺はOKとかほんま意味分からん

694 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:58:25.74 ID:kJNVlR9ed.net
精霊でギミック無視とか無理ゲーだろ
そもそも精霊でええやん状態から累積耐性つけられたし

695 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:59:17.34 ID:BQUMehepM.net
>>685
spアビの効果時間が切れたらメルトンも消える
30秒のやつだと直ぐ次のspアビを使ってくる

696 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:00:15.92 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>694
精霊の累積耐性は業者の黒樽軍団がBC荒らしたのが原因で今回と経緯が違うw

697 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:03:39.00 ID:kJNVlR9ed.net
経緯もなにも業者がそれ使って荒稼ぎできるくらい
精霊が強かったから弱体されたんなら同じだがな

698 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:09:05.21 ID:zf40sLSAa.net
神威でサンダガIIIだったかなんかを同時着弾でガルカ以外蒸発させてたせいだったっけか
懐かしいな

699 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:10:00.64 ID:76JM+zpq0.net
パッセで盛り上がってるところなんだが
移動しなきゃダメなギミックは11のシステムに合わないと思うんだ、ラグがね…

700 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:19:20.86 ID:eaQ+Lu6I0.net
マイティで瞬殺が有るので今のうちに戦士を仕上げるか
それも潰されたら侍も仕上げておくか・・・

701 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:49:31.85 ID:oCzcsEk30.net
直近の精霊弱体(同時着弾減退)はなんでもかんでも学MBで出来ちゃうのはまずいぜの対策だった気がする

今回は「もうちょっとジョブポや装備頑張れば1段階難易度上げられるかな?」って言うアンバス特有のムードが無い
どんだけ頑張ってもギミック2種発生中の範囲外は死でサイレスは白黒赤モード時前提の3回まで
加えてサングラスモグが堅いから「沸いたら倒す」より「避けてうろうろする」選択するほうが時間がかからない

これアンバス初めて作った人なんじゃないかな・・こんなのパッセ周回でとっとと終わらせるのが吉よ

702 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:50:41.27 ID:DNa3hLDi0.net
>>586
PちゃうわDだったな。もっとも松井にしても吉田の尻舐められないようじゃな予算もらってこいよっていう

703 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:51:01.75 ID:Lwh9V2Ic0.net
直近?

704 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:53:29.82 ID:desoiCTQ0.net
パッセでやれる可能性があるってだけで、前回同様パッセ一辺倒にはならんだろ
一部の戦術にとどまるなら、攻略のひとつとしてはありなんじゃないの
雑魚の集まりがパッセでやって、頑張ってる層が近接遠隔でやらなきゃならんのなら
バランスがおかしいってことだけど、そうではないんだし

ほぼ全員SP使う場合、基本的にMMMの6回までで、失敗回もあるから、
結局そこまでSP無限は問題!ってほどやれるわけでなく、面倒くさってなる

705 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:56:46.92 ID:ETpF1JyW0.net
ギミック無視とかなにアホなこと言ってんだ。
パッセしようがギミックがなくなる訳じゃないし、ギミックの対応としてパッセで瞬殺してるだけの話だろ。

706 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:00:19.64 ID:nNU3T65K0.net
それを無視って言うんだよ

707 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:06:27.27 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回ギミックの作り方が悪いだけでだからねw
HP半分で女神じゃなくてインビンするだけで解決だったw

708 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:08:40.74 ID:xO06tL5H0.net
ギミック無視って言うけどSPからのスフィア対策にシ入れてラーセニー
女神来たらラーセニーせず一旦子モグのとこ退避したり、やることやった上で大火力で削ってるだけよね
失敗するときも成功するときも時間かからず終わるから無視してるように見えるだけで

709 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:12:42.83 ID:desoiCTQ0.net
最大火力を出すっていう与えられたSP使ってるだけだしなあ
ラーセニーは敵ギミックつぶし?
ゼルデをスタンハメしたらギミック潰し?
壊滅技って全て食らわないとダメなんだっけ、となっちまう

羅盤無効やカットも当たり前の昨今、召喚獣の与ダメを5%に縛ったり、スリップ有効にしてない
ってことは、開発としては別に想定内なんじゃないの

710 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:14:22.86 ID:Lwh9V2Ic0.net
まあギミック対応させたいなら抜け道作るなってだけではあるな
面倒なギミックほど楽な方法あるならそれ選ぶに決まってるわ

711 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:16:19.63 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>709
ゼルデのスタンはめはどちらかというと不具合で可能だったっぽいな
ただそれが一般的になりすぎになったためにスタンとおるように再調整されたけど

712 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:18:07.76 ID:o0hQhgMf0.net
今月もパッセが正解ってことでこのスレの役目はおしまい、と。

パッセ以外の選択肢も追求してみたいって人もいるだろうし、
まだまだ可能性は残されている、存分に夢を追い続ける、という人には心から応援したいと思うけどね。

713 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:19:24.26 ID:eaQ+Lu6I0.net
召喚でゴリ押しをやれる可能性を残してるから
確かにその可能性は有るね
敵のギミックに対して対抗策をして
無効化する攻略を立てられた感じかな?

出された料理を決めれたお作法にそって
綺麗に残さず食べなくても良いんだぜ
そもそもそこまで丁寧に仕上がって無いから

714 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:21:15.41 ID:vFQl2ptY0.net
なんか敵側にもそういうアルゴリズムに対して対応する必殺技を
用意しとけばいいと思うんだよ
今の敵ってHPが減っていったらそのとおりに対応するだけじゃん
分岐作れんのかな

例えば一定時間内にHPが何割以上削れたら、自分のHPを5%削って
範囲テラーをばら撒く必殺技とかそういうの作ったらパッセ潰せるじゃん
敵が単調なんだよ

715 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:31:43.79 ID:M/Oscefc0.net
スルプル以外の弱体はけっこうはいるイメージだったけどスタンも耐性もちなのか

716 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:35:19.00 ID:o0hQhgMf0.net
スタンは完全耐性だね。
1発撃てばログにそう出るからすぐわかるよ。

717 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:37:17.08 ID:Lwh9V2Ic0.net
アンバスはボス1体だけで護衛がいない場合は抜け道探しやすいんだよな
1体ってことは合計HPも少ないってことでパッセで倒せる可能性がでてくる
基本的にはパッセで倒しきれないHP総量にしないと無理なんだろうな

718 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:44:41.49 ID:eaQ+Lu6I0.net
それだけだと近接で削り切れなくなるw
近接武器や遠隔武器でダメージボーナスとか付けて
召喚と同じくらいのDPSにしないとダメ
それやると戦士がとてつもなく有利に
なるから戦士の時代が来る
ウコン作りにアビセアに戦士が集まっちゃうw

719 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:48:16.59 ID:2ZxACUqW0.net
>>701
なんのはなし?

720 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:48:18.46 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>718
時間はかかるけど削りきれないはないわ
それに時間がかかる要素ってギミック対応のせいって言うのがかなりあるから
HP増やしてもギミックがゆるめになるならむしろ早くなる可能性もある
というかHP3倍以降もギミックがゆるくなって以前よりクリア時間早いぐらいだしな

721 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:50:26.21 ID:2ZxACUqW0.net
>>718
召喚と同じDPSってw
パッセ時とそれ以外で全然違うのにw
しかも遠隔攻撃にもってw

722 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:54:09.64 ID:JFfqgB6a0.net
>>701
モーグリが移動した先がサングラスだったんで勿論アムネだから暗の通常殴り(AM1のみ)で
あわてて倒したけどサクッと倒せたからサングラスはかたくはないんじゃね
どうせ逃げるモグに近づくついでだから移動してるけど

723 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:57:42.15 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回はバグも酷い
メニューからコマンド捜査中にモーグリ来ると
バグって操作不能になる時があるw

724 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:57:52.37 ID:Its/lGQS0.net
パッセなんて30秒しか無いんだから、強制インターバル挟ませるようにすりゃいいんだよ
25%ごとに、エリア全域にアムネフィールドとかダメ100%カットとか

今回のもそういう狙いだったんかもしれないが、
変に凝ったせいでかえって他編成の方が迷惑被ったけど

725 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:58:17.53 ID:JFfqgB6a0.net
>>718
召喚のDPSがずば抜けているのはパッセの30秒間
それで削りきれなくて時間かかれば掛かるほど戦士にDPS追いつかれそのうち抜かれる

726 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:08:59.92 ID:eaQ+Lu6I0.net
だったらその間をとった最大HPにするように設計すればいい
仮にパッセで最大130万削れるなら2名で260万だから
その分を想定戦闘時間で削れるように
武器や精霊魔法にボーナス値を与えるようにすれば良い

727 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:14:51.33 ID:80s/6sPJ0.net
まあこの調子でいくとWS累積耐性? 常設されるのも時間の問題だなw
一番とばっちり食らうのってイオニック忍とか狩とかかw

728 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:23:56.35 ID:0XLlvLAB0.net
そもそも今回パッセだと失敗リスクもあるし
MMM回復時間入れると、近接安定すれば大差ないんじゃね
先月はパッセ安定だったけどね
遠隔は論外だがww
一番調整して助けないといけないのは遠隔じゃね、あと格闘

729 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:26:16.87 ID:0XLlvLAB0.net
でも遠隔は安全圏から攻撃できるメリットあるし今の火力で
バランス取れてるか

730 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:31:15.84 ID:2ZxACUqW0.net
>>726
君はそもそも元の認識に重要な欠陥があるんだから、もう黙ってろよ

731 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 17:38:15.51 ID:zm6LtfA3a.net
青2で行ったら悪モーグリがものすごい数ポップしまくったんだけど、
これはモクシャなさすぎでこうなったんかな?

732 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:08:58.31 ID:lDHnTl3HM.net
パッセのみを封じるなら時間差ポップするようにすればいいのか

733 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:20:34.10 ID:eaQ+Lu6I0.net
導入時から毎月10〜30万くらいHM稼いでるけど
パッセでゴリ押せるケースなんか今月先月くらいで
他の月でそんな事例有ったけ?

734 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:22:11.33 ID:M4wm7tEa0.net
レベル上げるのなんて簡単だし複数ジョブ出せるようにしろ
コンテンツ攻略に適正なジョブでやって下さい
上位やりたければ着替え等しっかり装備揃えろ

プレイヤー アイテムぱんぱーん
運営 ワードローブ追加して下さいね^^

結局儲かることが優先なのですw
召喚は固有装備多くてかなりアイテム枠埋まる運営的にはいいジョブなのだよ

735 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:24:20.98 ID:Z4EN+weQx.net
課金するから、ワードローブ5&6はよ!仕事遅せーぞ!

736 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:26:14.78 ID:o0hQhgMf0.net
かばんもきついがマクロもきつい。
装備セットもね。

737 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:28:29.28 ID:Ox5WL0DV0.net
別キャラを育ててください^^

738 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:31:27.12 ID:lDHnTl3HM.net
14みたいなギミックが嫌っていうけど当時のメナス1やベガリーの方が大縄跳びだと思います

739 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:36:34.32 ID:Z4EN+weQx.net
>>737
いやどす

740 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:37:30.31 ID:6L4rWaFG0.net
>>733
uchino鯖はミーブルもパッセだった
ただ先月は集まり悪いのか最初の2週以降は前衛編成になってたけどな

741 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:37:49.83 ID:lGghvC1g0.net
今月は時間は掛かるけどそんなに難しくはないかなという印象
死にまくるメンバーがいるとだるいけどw

742 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:50:53.02 ID:7ke1cimT0.net
とにかく祝福がうざい
実質HP1.5倍くらいになるやん

743 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:51:42.14 ID:Its/lGQS0.net
>>738
大縄跳びってのは
全員が適切行動を取らないと即死、立て直し不可を揶揄して使われるもので
メナスベガリーでそんなんあったっけ

744 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 18:57:40.52 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>743
マリーンメイヘム

745 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:00:43.66 ID:lDHnTl3HM.net
>>743
ハデスで一人でも死ぬ、うっかり吸収される

746 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:07:53.68 ID:Lwh9V2Ic0.net
あの程度で大縄跳びなのか

747 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:13:38.14 ID:lDHnTl3HM.net
そら零式律動に比べればな

748 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:21:12.20 ID:MveSuFok0.net
>>746
そうだよな、こんなんでなんで14みたいな大縄跳びって言うのかが疑問だわ
14やってたやつが言うから更に疑問

749 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:25:40.94 ID:pJSsQJ4C0.net
ハデスとか死ぬほうが珍しいし、吸収される奴はそもそもアホ

750 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:25:50.96 ID:6L4rWaFG0.net
メイヘムは後衛魔法ギリで、前衛が壁背にするありきたりな立ち位置にいるだけで避けられてたのに大縄跳びですらなくね
ハデスも前衛近寄らないだけじゃん
そもそも侍以外席なかったが

751 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:30:04.19 ID:l456coTJ0.net
参加者がそれぞれ役割もって動いて攻略してるだけじゃない?
役割持たずにやれるってならまずその人がいらない
大縄跳びだから嫌だって言ってる人は単に2垢同時にやりたいだけじゃないの

752 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:30:53.19 ID:MveSuFok0.net
これごときのギミックで喚くやつが雑魚ということでよろしい?

753 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:32:56.28 ID:2ZxACUqW0.net
2アカじゃないけど大縄跳びやだなw
1〜2人に責任持たせられるなら、そこに自分なりPTで上手い人に
役割任せれば成功率担保できるけど、6人全員だと必ず無理って人でるし
それに今回のギミックは衝突判定とか、スフィアの判定とか詰めが甘いし

754 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:37:18.81 ID:M/Oscefc0.net
ところで情報でてから 安定してとてむず召喚行けてる人いる?

755 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:43:41.25 ID:o0hQhgMf0.net
結局のとこ30秒間の最大火力でぶっ飛ばせればそれでおしまいなわけで、
パッセでやれるかどうかという条件分岐がまず最初、どうやっても無理そうだという判断になれば
他の手段、他のジョブも検討するけど、

移動する安地に追従できなければくたばるとか、そんなクソギミックにお付き合いするなんて真っ平御免。
なぜ今さらitouの名が出てきたのかって話だね。

756 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:45:36.42 ID:LiIRlBy80.net
大縄跳び自慢してる金玉民いますね…

757 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:51:53.13 ID:zf40sLSAa.net
盾と回復と支援に責任を全て押し付けて好き勝手やってたアタッカーがFF11初期からの大病巣で癌だったから全員に責任がいくのはいいことだ

758 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:52:08.45 ID:M/Oscefc0.net
召喚で女神きたときの対応ってなにか注意することある?
女神きたら負けな感じなんだけど

759 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:53:38.11 ID:JFfqgB6a0.net
6人のうち誰かミスしても十分立て直せる時点で大縄跳びではないな

760 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 19:58:23.76 ID:MveSuFok0.net
Twitterにもいたけどすぐ大縄跳びって言うやつ本当にアホすぎる
実装当時の痛覚反射は大縄跳びと言ってもいいぞ

761 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 20:02:57.13 ID:2ZxACUqW0.net
>>759
揶揄的な比喩なだけで、厳密には大縄跳びとはいえないけどね
ただ今月は白がミスできない+白に建て直しの負担全部いっちゃうね
しかも戦闘中も白は負担重め。これはいつもの事ではあるけど

762 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 20:21:07.79 ID:Lwh9V2Ic0.net
11での敵のギミックは大縄跳びって言うより理不尽って感じのやつが多い気がする

763 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 20:55:40.24 ID:irx4IYT60.net
純粋に火力で時間内に削りきれるかどうか、みたいなのも追加してほしいね。

昔のレベリングの代わりにアンバスのレパートリーと報酬増やして欲しい。
15分制限とかいままでの使い回しの月のやつでいいから。

アンバスだけで作れるRMEとオグメ武器の間くらいの武器NQ→HQとかさ

764 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 21:00:50.50 ID:rI/u3acp0.net
みんないい歳だし酒呑みながら、後ろで嫁と子供にビクビクしながらプレイしてる俺はパッセで楽します!

765 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 21:01:49.71 ID:irx4IYT60.net
ふつうで鍋でフィナーレレジい1,2回でてたんだけどむず以上だときついかなー
消せないとまずいよね

766 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 21:14:02.98 ID:2ZxACUqW0.net
後衛が全員強化消せないPTだとお開きだね

767 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 21:57:27.11 ID:M4wm7tEa0.net
女神きたらモヤを防げない
メルトンまで10秒は猶予あるが削り切れんで負けることがある
女神以外のアビ来て盗んでもまたすぐアビが来ることもあって結局は運ゲー
アビ限定できるとか封印できるようにならんとな
今日はシ赤風召召召で6戦4勝でした
通算30戦20勝ぐらい

768 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:02:26.25 ID:Its/lGQS0.net
まあ来月からの新報酬はマント5枠目なんですけどね

今運用してるマントには取りあえず付けるとしても、
ナ剣はいま月明羽衣使ってるのから新規で作る事になるかどうか

769 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:05:22.35 ID:l456coTJ0.net
>>767
赤を白にしてここ数回の祝福も失敗なくやれてるけど
強化剥がしたり出来ない後衛だときついかもな

770 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:32:38.00 ID:M4wm7tEa0.net
>>769 赤を白にするとサイレスが心配でなー
魔命装備しっかり揃ってる白がいないんだ

771 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:38:31.81 ID:6L4rWaFG0.net
>>765
ふつう剣盾でも途中フラッシュが3回程レジ出てたから耐性高いのかもね

772 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:43:31.48 ID:lZNCvbkQ0.net
お試しで野良のパッセ戦法に乗ってきた
シ召召召コ風(ニル×3)で7戦3勝4敗
不慣れな初戦はともかく、2戦目以降は女神引きすぎて勝率5割だった
思ったより運でかなり左右されるなこれ

773 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 22:50:23.09 ID:PtycglYV0.net
それでもウロウロ動くモグを相手にするよりはサクサクやれるパッセのほうがいいな

774 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 00:14:31.66 ID:g4jHZ8AK0.net
シャウトは増えてきたな

775 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 01:29:52.67 ID:g4jHZ8AK0.net
今回支援ジョブであまり話題でないがコってどうなんかね
後衛白は欲しい感じだから、
赤詩とコ詩だとどっちが楽だろ
サイレスはほしいきはするが無理ではなさそうな

風はパッセ専用だな

776 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 04:10:32.35 ID:YuzaF/kN0.net
>>618
言いたいことはいろいろある

datください

777 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 04:20:47.32 ID:GiQuqRzWM.net
ウコンフル強化で開始数十秒で9割削ってやった!!!
とおもたら女神

勝てたけど12分くらいかかった

778 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 05:52:29.43 ID:Gc0YaE+20.net
>>772
構成が間違ってる
女神は、コの代わりに白いれてケアルガ連打で耐える
もしくは、モーグリに逃げてモヤ消えるまで待つかだよ

779 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 07:15:50.17 ID:yFc64ppna.net
>>733
これな
糞ゲー過ぎるからパッセになってるだけや

780 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 08:24:51.08 ID:O/CnWKlLd.net
ギミックわかるまでパッセ叩きは何かの対策やらギミックくるまでいつもの流れになるだろうな

781 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 08:42:49.07 ID:U1NH0TSS0.net
ワスの雑魚召喚だが運よく混ざれて
とてむずで稼がせてもらった
ありがてぇありがてぇ

782 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 08:52:19.74 ID:iBviHsoM0.net
カエルとかパッセでやってただろ
先月初めてとか言ってるやつはボケはじまってんのか

783 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 09:47:33.21 ID:yBLrivo10.net
マムージャみたいに普通に殴りながら対応してればいけるような仕様なら問題ないのに
糞ギミックにするから瞬殺でやろうってなるんだよな。

784 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 10:58:14.51 ID:GPr2R2/da.net
糞ギミックの例
謎の玉処理しないとワイプです
謎の塔に入らないとワイプです
謎の線で繋がれたらタンクで取らないと死にます
謎の円に指定人数入らないとワイプです
足元に爆弾設置されるので移動し続けてないと死にます
ボスがモヤったら逃げ回るモーグリに追従しないとスリップで死にます

先月のも糞ギミックやったけど今月と比べりゃまだマシだったな

785 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 11:52:58.68 ID:GML9fGH40.net
俺としてはラグも考慮して味方モーグリのスフィアもっと広ければギミック自体には文句なかったんだがなあ
ラグだけじゃなく敵も味方も当たり判定あって引っかかるというのもあるしな
いちいち避難して無駄に時間掛かるって面に関しては
この前のとて野良で女神来てそのスフィアで戦が死んで衰弱中に
女神で全快だから次のSP手前まで暗一人で削り頼んだら
アレイズの衰弱終わるまでに40%一人で削ってたほどボス自体は弱いから釣り合い取れてるとは思う

786 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 11:54:52.04 ID:spWd3hhqM.net
FF11でこういうのは求めてないんだよなぁ
FF14で会わないからねこっちに来てる人も多いだろうに…

787 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:06:13.26 ID:7V3zPJ8C0.net
移動させないようにするには影縫いしか見つかってないだけで、他に何かあるのかもしれんな
あやつるとかさ

788 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:09:26.17 ID:U5nCTyNbM.net
>>785
温もりとか言って反対したフォーラム民死んでほしい

789 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:09:30.85 ID:LbMSpgBtM.net
11に合うかどうかは知らんけど一時期の盾以外立ってられない範囲攻撃みたいな敵よりはマシやと思うで

790 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:30:43.74 ID:xR+GgzoO0.net
まあたまには移動重視のがあってもいい
あんまり11のシステムには向いてないギミックだなとは思うけど

791 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:32:09.82 ID:DNONVuU8d.net
位置を利用して一方的に攻略する行為は禁止されているクポー

792 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:32:47.16 ID:UlVcmJvp0.net
FF14でもラグがーって言われてるしDQ10の相撲システムだって同期させるのに四苦八苦したって言ってるしそもそも無理がある

793 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:39:27.85 ID:nonvuodt0.net
>>790
モーグリがモヤったらめっちゃ固くなるけど味方モグのそばで攻撃すりゃ普通に攻撃通る
グラサンが定期的にわいて味方モグ殺しに来るからグラサン処理するか味方モグがやられる前に超火力でボス瞬殺する
みたいなギミックならまだよかったんやけどな

このルール破ったら即死な^^
とか14臭強すぎるわな

794 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 12:48:51.98 ID:Gc0YaE+20.net
ちゃんとしてる人はメルトンスフィア中は前衛でもHP3000以上にしてるよ
後衛でHP1700とかカットなし移動速度UPなしとかそりゃダメだって感じ
ダメな人は大抵スフィア中の着替ができてない

795 :既にその名前は使われています:2018/03/19(月) 13:17:53.97 ID:7JCn7RUfB
ニルでいくなら、50で女神待って、そこから一人ずつパッセ
ただ、とては厳しいかも

今回は脳筋構成が一番楽
盾前前詩白コ。スリプガ対策がいるけど、
無難にとてでも勝てる。
白は泉の黒モードのときは注意。ガジャがばんばんくるから、
ケアルしとくだけ。
仮にだれが死のうと、棒立ちして、与ダメなくしとけばメルトンこないから、
衰弱回復後再開すればいいだけ

796 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 13:42:10.89 ID:xZhHhQn90.net
これは怒っていいよ グラサンモーグリいっぱいで
動く場所なくなったときは笑った

797 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 13:51:23.51 ID:BsmTGS+ad.net
味方モグが動き出してグラサンにむかって行ったりもするしなw
お前ほんとに味方なのかと

798 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 13:54:14.48 ID:haNsjjLX0.net
万人の味方クポーw

799 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 14:40:24.00 ID:Gc0YaE+20.net
手持ちの装備だけで後衛でもHP2500以上は余裕だな
シェル込みカット50%でスフィアから1回漏れて、ジャ系食らっても
これだと後衛でも生き残ることができる
HP2500以上着替えできない後衛がとて参加は地雷確定w

800 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 14:42:12.79 ID:ZaDdqNP40.net
周りの状況を逐一把握して、最適な立ち位置に移動しつつ攻撃とか遠隔ジョブだと面白いギミックだと感じるけど、とりあえず殴りたいジョブには苦痛だろうね

801 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 15:14:43.98 ID:kIp/T33X0.net
>>775
コいれてビーストロールためしたけど
ないのとあんまりダメージ変わらない感じだった。
命中はトパとシーフのフェイントで余裕だろうから
コはいらないのかもな

白いれて女神対策で印サイレスでいいと思う

802 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 15:20:31.75 ID:Skqm8CFid.net
せっかく盾が一人で別モグで耐えてるのに
五人が寄ったモグがメルトン中に盾モグと密着しやがった・・・
味方モグ動きすぎだろ

803 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 15:48:55.99 ID:GML9fGH40.net
>>775
剣戦暗コ吟白でカオスモンクスでやったがサングラスは常時1か2しかいないくらいでその点では楽だった
白のサイレスだとなかなか厳しいのかそこが難点だったけど4戦3勝だった

804 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 16:29:57.40 ID:Gc0YaE+20.net
パッセ動画をみんなどんどん上げてるなw
20分かけてあっちむいてほい、こっちむいてほいやるくらいなら
みんな勝率半分でも2分パッセのが良いいわってるよなww

805 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 16:39:16.20 ID:HJut/QVa0.net
>>786
14レベルのガッチガチギミックゲーならともかく
この程度なら俺は丁度楽しいけどなぁ
嫌いな奴もいるだろうけど全員が求めていないと決めつけるのはやめて

806 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 16:42:18.97 ID:xZhHhQn90.net
少なくとも普通は普通の構成と装備で勝てるようにすべきだろ
なんでジョブや装備をそんなに吟味しなくちゃいけないのか

807 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 16:45:10.91 ID:UlVcmJvp0.net
>>805
こういうの求めてないから流行ってないんだろ。大勢を求めてないんだよ。通ぶるなよマゾが

808 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 17:22:05.12 ID:zotbKszLM.net
普通はジョブ不問で野良募集してるよ
盾、削り役2名、支援2名、回復役が組めるならクリアできる

809 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 17:40:18.68 ID:n4/0QKxQM.net
とてやさは殴ってるだけでええの?

810 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 17:45:12.56 ID:5guAkqhd0.net
>>809
ここはアンバスPT攻略スレなので、ソロスレへGO

811 :既にその名前は使われています:2018/03/19(月) 23:47:34.43 ID:J6wQHZpu6
>>804
勝率半分のとてパッセなら
むずパッセの方が稼げると思うが
今月はむずでも2分で終わるならそれで良いわ

812 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:22:00.01 ID:L9aweK3g0.net
>>806
普通はジョブや装備吟味しなくてもフェイス込みの少人数でやれんじゃん
ギミックさえ理解してれば良いだけ
時間は糞かかるけど

813 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:23:21.96 ID:44Ri3wTVK.net
>>805
線引きが人によるからなあ

814 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:23:55.09 ID:S8MAaCQr0.net
>>806
ちょっとテンプレ脳じゃないです?
自分の頭で考えることをおすすめする

815 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:31:33.83 ID:5uDPct6J0.net
むずで祝福解禁、
とてでモグ移動解禁ぐらいの差は欲しかったかな
むずととての労力変わらねえ

816 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:32:32.93 ID:xZhHhQn90.net
お前らの返しがテンプレすぎて苦笑ものだわ
楽勝に感じてるのはメンバーが優秀だからであって
君らの功績じゃないのよ

817 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:34:12.52 ID:UK6xLKZx0.net
馬鹿って生きるの大変そう

818 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:35:10.61 ID:xZhHhQn90.net
そうだね同情するよ

819 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:37:15.87 ID:mNO+i35Ma.net
普通をテンプレ構成でしかやらんテンプレ野郎が反応がテンプレ過ぎてなんて言ってもなぁ

820 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:39:32.82 ID:xZhHhQn90.net
テンプレってパッセのこといってんの?
高度すぎて何を基準にテンプレいってんのかわかんねーわw
その場で集まった微妙ジョブでやるのはテンプレといわねーだろ?
どっちがバカなんだ

821 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:45:49.26 ID:zotbKszLM.net
>>820
ジョブや装備吟味してるところがテンプレ脳

822 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:45:49.40 ID:jvQwYPAR0.net
アタッカー6とかでやれるのは普通とは言わないと思うが・・・
盾、アタッカー、支援、回復の普通の構成ならふつうはやれるぞ

823 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 18:50:06.28 ID:44Ri3wTVK.net
その場で集まった内容によるなあ
それこそ回復0じゃ勝てないし

824 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 19:07:24.88 ID:zotbKszLM.net
普通なら
盾は後ろを向いてキープ
後衛は無印モグの付近で待機
グラサンモグの範囲に入らない
spアビを使ったら無印モグの所に避難
強化はこまめに削り
連続魔にはサイレス
(プガ対策に服毒)
これができれば勝てるんじゃないの?

>>820
はなぜ吟味するようになったのか聞きたいな
もしかしたらここのスレ民を納得させられるかもしれない

825 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 19:28:06.85 ID:GML9fGH40.net
>>807
少なくとも今日の夕方のおでんでのシャウトでは
召喚編成は画面いっぱいログが連なるほど集まってなかったが
近接編成はテルしたが即埋まってて間に合わないほどだったんで近接のほうが求められてるんじゃね

826 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 19:45:50.66 ID:5rnXEH+R0.net
パッセゲーは求められていない、と?

827 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 20:01:56.11 ID:5guAkqhd0.net
パッセ組は今月既に卒業、ですな

828 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 22:51:32.64 ID:n/rEg9Qt0.net
>>825 ニル持ちは身内で固まるからね
野良にはあんまりでてこないよ

829 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:01:48.80 ID:uiOrxrGk0.net
アンバスの参加団体は 身内開催:野良開催  は8:2ぐらいじゃないかな
シャウトがどうのというのはあてにならないかと

830 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:07:43.98 ID:Pl25lGva0.net
確かに召構成のときは身内で済むから野良参加したことないな
それに野良だとMMMいける人で募集されるから身内用にタビュラ温存しておかないといけないから参加できんw

831 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:15:27.71 ID:PvUHYGMd0.net
そりゃパッセでタビュラだしませんwとか通るわけないからな

832 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:18:12.99 ID:Z7G5W7eW0.net
近接が求められてるつーか近接が余ってんだよっていう

833 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:31:09.63 ID:Gc0YaE+20.net
近接が求められてる?というより
パッセより経験者が多いからだろ
隠しを見れば分かるように、経験者が増えれば
誰も近接でやろうなんて人はいなくなる

834 :既にその名前は使われています :2018/03/19(月) 23:53:56.71 ID:yBLrivo10.net
そこそこ楽しいから近接遠隔でもやりたいけど
削り役がスリップ対応出来なくて死ぬ人まじると削りきれないのがな。
パッセが運混じるから削り召喚でのんびり削ってやったりするけど、
召喚だと衰弱でも問題なく削れるから気楽でいい。

835 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 00:34:48.70 ID:nXw8luBt0.net
先月はパッセが早かったけど、今月は引きが悪いとパッセで1時間に1〜2回クリアとか普通にある
失敗したときの徒労感もあいまってパッセ戦法があまり流行ってないのが現実

募集の割合的に、遠隔:近接:パッセ=5:3:2な感じだね
パッセはさほど人気はない

836 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 00:38:56.85 ID:W05RUaQE0.net
おでんとかならわからんけど過疎鯖じゃあまともな召喚がつかまらんからなぁ

837 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 00:47:50.21 ID:QwkceoPx0.net
遠隔募集みたことないな

盾 かりかり 白詩赤か

838 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 00:56:11.31 ID:Gz+UvgtXM.net
>>825
とて近接15分前後
とてパッセ最初SP待つから時間がかかって勝てても7〜8分 2回目のSP女神絶対回避で負確
近接回して卒業のほうがはやい

さっきおでんで叫んでたパッセ主催は雑魚なのでむずに落としていてさらに時給↓で問題外

839 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 00:57:44.07 ID:FaqseF9K0.net
結論:パッセ弱体化はもちろんSP回復手段の修正も必要なし

840 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 01:16:10.97 ID:a/tvpgAe0.net
>>830
召喚編成が身内で事足りるなら近接編成でも身内でいけるんじゃね?
まともに出せるのが召喚しかないという身内ばかりならそうかもしれんが

841 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 01:29:51.29 ID:JJAM/u5Yd.net
>>837
狩狩より狩コの方が強いんじゃね
勿論フォーマル持ってるのが前提だが

遠隔編成はふつうでお茶を濁そうって主催がたまに募集してたかな
盾以外動かなくていいから気楽だし
野良で説明するのめんどくないくらいの利点しかないが

842 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 01:44:54.85 ID:i6sOz82x0.net
23時頃にレギオン内サーチしたけど
召喚一人もおらんかったわ

843 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 01:46:35.21 ID:xtqbU8IE0.net
パッセは運ゲーだな
女神きたら勝率かなり下がるし
野良で20戦ほどしてるが勝率4割ぐらいだわ

844 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 02:03:11.35 ID:LucSKDyD0.net
>>807
お前が気に食わない物を俺や他の奴が楽しいと思うだけで頭に来るとかもう病気だろw

845 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 02:08:44.64 ID:Pg/0CYHT0.net
>>841
影縫い使えないんじゃ無意味

846 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 02:20:32.23 ID:0DDPLcfL0.net
>>844
構っちゃいかん、スルー安定

847 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 02:23:35.06 ID:QwkceoPx0.net
とて15分ってまじ?
女神くるし普通に時間きれもあったんだけど、前衛がザコだっただけかな?


野良はふつう狩コで気楽に15分回しでいいかなって思ってきてる。

848 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 03:07:56.15 ID:MoEObu7o0.net
>>847
とてむず15分は仕上がってる強暗戦とかで一度も死なずならいけるよ。
他ジョブでも20分くらいならいける感じ。ただ一度でも死ぬとどんどん遅くなる。
慣れてる人でもPCに引っかかったりラグだったりで死ぬ事あるからね。

849 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 04:23:17.74 ID:22vD5JYj0.net
まじか
仕上がったからくり暗黒戦士の3人でとてむずクリアできるんか

850 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 04:31:36.27 ID:LucSKDyD0.net
なんで
>>とてむず15分は仕上がってる強暗戦とかで一度も死なずならいける
これが
>>仕上がったからくり暗黒戦士の3人でとてむずクリアできる
これになるんだ?

851 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 04:38:12.12 ID:6rM+CYK8a.net
"暗""戦"と"か"

852 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 04:40:22.16 ID:LucSKDyD0.net
>>847
万が一事故無しで時間切れだったなら支援含めてかなりの地雷が混ざってるか
構成滅茶苦茶のどちらかだと思うw

853 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 04:41:15.96 ID:LucSKDyD0.net
>>851
戦か暗の派生ギャグかよwありがとうw

854 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 05:57:23.45 ID:SNYGYcyJ0.net
構成縛られるけど、近接だと早いと12分半だったな
両手前衛と赤吟白が一番いい
二刀流ジョブや赤いないと遅い

855 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:01:43.01 ID:Y76CRjpR0.net
>>838
別に最初のSP待つ必要ないし女神来ても勝てるときゃ勝てる
俺は勝っても負けても3分で決まるほうがいいわw

856 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:36:57.07 ID:PVqTgRsgM.net
>>847
たぶん前衛がザコ 強戦暗侍で防御ダウンWS持ち必須
あと赤入れるならイナンデーション生かす連携が要るので連携しないザコ前なら赤が無意味なんでコに変える

857 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:40:41.29 ID:4Nkg50ne0.net
何か青とかの二刀流ジョブ入れるとグラサンが出まくるのは気のせいかね。

858 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:47:34.03 ID:Y76CRjpR0.net
メルトンスフィア中にモクシャ意識しない人が殴りまくるとサングラス沸きまくるよ

859 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:51:05.92 ID:SNYGYcyJ0.net
赤がいるといいのは、ディスペル、サイレス(連続魔)、回復補助(異常含む
白がエキスパートならコでもいいけど、回復すらままならない

860 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 06:56:00.94 ID:/9MWY1Hw0.net
>>855
戦闘が3分だとしてもMMMがエリチェンやら問いで5分とすると2戦で結局16分以上だから
ほぼ勝てる近接か成功率5割程度のパッセか好きなほう選べばいいだけだ

そもそもどっちを選びたいなんて誰も聞いてねぇわ

861 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:09:24.20 ID:i6sOz82x0.net
クトゥルブの辺りからモクシャ意識も高まってきたな

862 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:10:36.56 ID:HHbttzkDM.net
>>857
青は追加特性モクシャが無いのでサポ忍(モクシャ+15) or 装備でモクシャを盛るしかない
意識してないとほとんどの青がヘルクリアブーツのモクシャ+6しかないと思う

863 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:18:51.76 ID:G7NnYbtn0.net
>>860
パッセ勝率五割もある?
三回に一回勝てれば良い方なんだが

864 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:29:02.02 ID:SNYGYcyJ0.net
さすがにもう、近接で青出すのは両手ジョブないか
変な人と思われても仕方ないでしょw

865 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:31:56.84 ID:cF2rW1AUM.net
>>863
SP6種を1〜2回使ってくるから初手女神 次女神or絶対回避のパターンを省くと大体5割だろ
勝率低いのはパッセの削りがしょぼい可能性もあるから知らんわ

866 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:39:52.93 ID:4aEZg/5m0.net
イオニック仲間でパッセ行ったら14戦9勝だったよ
20秒ぐらいで終わるから削り速度が勝率に直結してんだろね
先月はぬるい召喚混じっても余裕だったが、今月は微妙に影響するかと

867 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:47:03.36 ID:WgqCFOZP0.net
上の方では女神こようが運に左右されずに勝てるって人もいるし、
単純に中身の問題なんだろう
そういうのが近接や遠隔やったらもっと勝率落ちそう

868 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 07:54:08.84 ID:SNYGYcyJ0.net
最終的に女神にどう対処するかだよな
女神がきたら負け確定なら最終的な勝率は6-7割に落ち着く
女神が来ても勝てるような構成で挑めよw

869 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 08:33:56.39 ID:+9JScVTea.net
>>858
メルトン中はモクシャあるなし関係なしに殴るなよw

870 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 09:12:59.10 ID:KqlyHjQc0.net
交換取りきるつもりで回すなら近接前衛のが勝率あっていい
とてむずワンちゃんを2,3回で卒業なら召喚でSP引きのいい回狙うのが楽かな

ただいつもよりちょっと死ぬ率高い分
勝率の高いグループはそれ相応に参加条件も高いな

871 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 09:30:56.62 ID:DadHt4sB0.net
モヤってないニルでボクちゃんニル持ってるけどパッセは潰せとか言ってたエアプ沈黙したなw

872 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 09:36:17.88 ID:zjDx7/+Ap.net
近接はあまり育ててなく狩構成だとふつうまでしかやれてないうちのぬるLSだと召構成ならむずまでやれたからこれで充分だわw
とては削りきれない時があるから無理はせず安定したクリア重視

873 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:18:08.63 ID:Hz4w5usdd.net
にわかはまだモヤニルとか言ってるのかよ
モグ殴ってTPでもためてAMでもつけるのかなwww

874 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:24:37.88 ID:gq/fSXbw0.net
召喚スレの認識だと

モヤニル=昔から召喚やってる人or最近上げた最強厨のニワカ

こんな認識だと思った、まあ好きにしろよとは思うけど
前者は当たりだけど、後者は地雷ってイメージか?

875 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:33:31.55 ID:SSjfbEMR0.net
そんな認識じゃモヤらせてない後発の貧乏人が地雷みたくなるんじゃない?w
そもそも中の人に依存しないから召喚流行ってんだろうに

876 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:36:52.46 ID:azVI56Jad.net
マストラぐらいしかモヤニル必要な場面無いから好きにしろ

877 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:42:40.89 ID:Bh1xxl2M0.net
6種のSPがランダムに2回、その双方が特定の1種でない確率は5/6の2乗
69.4%くらい?

878 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:47:41.62 ID:Hz4w5usdd.net
中の人に依存しないなら火力に関係ないモヤなしニルでも問題ないって事だけどな

879 :既にその名前は使われています:2018/03/20(火) 13:11:41.20 ID:QT6JEUZQQ
とて15分くらい
ただ、しっかり仕様を理解してないと無理
死んでは待ちしてると、時間なくなる
女神までに時間かかると、厳しい

あと、散歩中もモグの前にいないと死ぬから、
そのことは理解しとかないとどうしようもない

880 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:54:36.57 ID:MoEObu7o0.net
召喚本体が殴らないならニルもやらせる必要は全くない。
今回のパッセ瞬殺でTP貯めてからなんてやらないからもやは必要ない。

881 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:57:54.00 ID:5343T9FA0.net
ほんとニルの話好きだなw

882 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 12:59:06.29 ID:4aEZg/5m0.net
>>877
シンプルには、○○→女神・○○→絶対回避・女神→○○、この3つがアウトなパターン(女神→○○は強いPTならしのげるが)
よって上を除くと、16/30となり53.3%
当たりの53.3%の方を引けても、弱い召喚PTだと2回目発生10秒後のメルトンスフィアの餌食になってさらに勝率下がる

883 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 13:25:43.82 ID:VRoE7MvlM.net
>>877
SP6種ランダム2回のうち初手絶対回避はラーセニーで対処できる
初手女神はパッセの火力次第で削り切れるかどうかは分かれるがとりあえす終戦と仮定
次手女神は終戦
次手絶対回避も終戦

↑の条件で初手女神 次手女神絶対回避を引かない確率5/6x4/6で55%
さらにラムウがタゲとってやられる・ビルトスでテラーになる・ラーセニー遅れ等によって勝率が下がる
個人的には近接に来れない人用の回避策でしかないと思われる

884 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 13:54:44.85 ID:DadHt4sB0.net
モヤってないニル→昔から召喚やってないor餅1万ケチる貧乏人→他の装備も揃ってない→雑魚
雑魚<パッセガーパッセツブシテイイ

ウケるw

885 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:02:09.27 ID:8diSvD8ed.net
昔から召喚やってる奴ほど本体の殴りなんか重視しないから
ペット強化されない最終強化なんざどうでもいいと思うんだよなあ
強化後作ったにわかほど負い目があるのかモヤ付けて
ついてない奴にマウントとりたがる

886 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:10:47.56 ID:ZmzDq5Qy0.net
昔からやってるほうが意味ないけどもやつけようと思ってしまうか
もや付いても意味ないって分かってるからこそ強化しないって考えるか2種類いるからどうなのかは分からないな

887 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:16:00.79 ID:ZmzDq5Qy0.net
>>883
パッセでやったことないから間違ってるかも知れないけど
ラーセニーでのやり方ってここで出た情報からするとSPの本来の効果時間中は別のSP使ってこないこと利用して
最初のSP盗んでしまって他のSPを使ってこない状態にしてその時間中に削りきるんでないの?

888 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:18:06.94 ID:gq/fSXbw0.net
モヤらす前に主要な部位のアポジHQとかサシェHQにしたほうが絶対いいと思うけど
全部終わってから、モヤらすかは趣味の範囲
さすがにモヤっててその他装備NQだらけとかおらんやろ?
やみくもに叩きただけの奴湧いてるけど、何か負い目でもあんのかね?

889 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:21:35.28 ID:3fqYvIL40.net
グリップ、投擲、指×2すらHQになってない=ニルはモヤってない
5000万もあればすぐモヤるものをペットに意味ない〜古参ほど〜言ってる奴は懐事情を晒してるだけ
趣味で全RMEA作ってるんで懐キツイです!って言う人はたまにいるが…

890 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:23:54.89 ID:SSjfbEMR0.net
〇〇さんジョブ何行けますか?で「全ジョブ行けます」とかいうひとは全ジョブ地雷やししゃーない

891 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:24:30.79 ID:4aEZg/5m0.net
>>887
横レスだが「SPの本来の効果時間中は別のSP使ってこない」が×だったのよ
マイティ→(5秒ほど待つ)→ラーセニー→(1秒後)→女神
なんてことも。だから勝利にはいかにラーセニーをモヤ発生まで引っ張るかがカギ

892 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:35:11.15 ID:8DatWKcfd.net
ウチの鯖で外販で有名で貿易とかもしまくり
倉庫何キャラ含めてギルカンストの妬まれてよく晒されてる奴なんかでもモヤってないからなあ
金持ちほど無駄金使わないってのもよく言われるしな

893 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:38:05.15 ID:G7NnYbtn0.net
最初のパッセ書き込みがいろいろと間違ってるから勘違いしてるのが多い印象
単純な確率の問題だけではなくて、それなりのやり方をしないと通用しない
たまたま上手くハマって確率の問題だけに見えてる奴がいるもんだから余計にごちゃごちゃ

894 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:39:27.77 ID:SNYGYcyJ0.net
>>882
最初SP女神で勝てるなら
マイティ、百>女神、回避
この組み合わせだけ勝てない
勝率8割超えることができる

895 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 14:43:54.14 ID:SNYGYcyJ0.net
違うか、回避、マイティ、百>女神、回避が勝てないのか
それでも8割は超えることが可能
最初のSP女神でも勝てるPTはねw

896 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 15:15:40.41 ID:dowMj/cbK.net
>>887
これ自分もそう思ってた
でなきゃ、メルトンスフィア対策に白必須になるけど、最初はコでもって話だったし

897 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 15:50:27.77 ID:SNYGYcyJ0.net
2回目のSPは運がよければ来ないだけでしょ
パッセは白入れて女神対策、シが最初のSP見て盗むかどうか判断できないとな
これまでのごり押しパッセじゃあ勝率6割

898 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 15:58:06.47 ID:aW09ulSh0.net
ここ最近ストレスたまるのばっかだしガチで逝頭戻ってきてるだろこれは

899 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 16:29:19.50 ID:Pg/0CYHT0.net
スプフが必死過ぎて笑う

900 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 16:33:20.33 ID:mqOxJ9p2d.net
>>897
シの判断だけじゃムリだよ
召喚も焦って女神時に一人でもアホ召喚がパッセ誤発動したらダメだし
女神発動見たら即全員安全地帯モグに移動白必死で回復行動連打をしたとしても
建て直し再開までの間に少しでも舐プしたやつ混じると全滅コース

901 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 16:44:17.36 ID:jnyd2VE40.net
シシ召召召風がいい気がする
祝福は完全に捨てるが2回目絶対回避、2回目のメルトンで終わるパターンを拾えないだろうか
どうせ野良で初手祝福を拾えるメンツを望むのはキツい

902 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 16:50:06.00 ID:rfOPhvOe0.net
話は聞かせてもらった。嫌ならやめていいんじゃよは復活する!

903 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 17:09:18.01 ID:Zd9tKj1C0.net
>>901
一回目祝福きたとして
メルトンスフィア展開されたとき安置モグ移動しても
ガジャ・耐えてる間にボスモグのTPたまってビックモグなどの範囲ダメ食らったら
風が必死で回復するのかいそれは??
風がサイレス入れてガジャ封印したとしてもかなりキツいと思うけど?

904 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 17:11:56.71 ID:Zd9tKj1C0.net
>>901
ちなみにその構成で一回目女神ではなくラーセニで盗んだとしても
2回目女神ならどのみち摘むよね二人目のシは2回目に回避来たときにしか役に立たないし

905 :既にその名前は使われています:2018/03/20(火) 17:22:23.62 ID:QT6JEUZQQ
そんな博打うつなら、素直に盾白コにして、召喚3でパッセなしでいいんでないの?
パッセするにしても、女神来て、回避きてからでもいいし

ここんとこのアンバスで短期戦が主流になってたから、
その影響でそれが枷になってると思うけど

そこまで、パッセにこだわらんでもいいんちがう?

906 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 17:20:56.05 ID:4aR3SwuR0.net
パッセは失敗か成功の2択しかないの、だから他考える意味が無い
博打だよ、それが嫌なら前衛か狩構成をするしかない

907 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 17:32:16.29 ID:8gQQYc5sa.net
>>885
マウント取られて悔しかったんですね
もうこれ以上貧乏自慢聞いても面白くないしそろそろ黙っといた方がいいんじゃね?

908 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 17:44:18.29 ID:7YffRrrY0.net
ニート同士なかよーせーや

909 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:00:00.42 ID:Bh1xxl2M0.net
まぁマウンティングは楽しいよね。

910 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:01:38.04 ID:p9sle2t/0.net
リアルがしょぼければゲーム内でマウントを取らないと生きていけない

911 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:10:12.75 ID:rfOPhvOe0.net
マウントを取ろうとしてるのはゲーム内じゃなくてネ実では

912 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:15:55.04 ID:KqlyHjQc0.net
焼印とてむずで6回チャンスで1回でも抜けられたら
普通連戦よりかせげるやろ
わいはそれでいく

913 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:22:36.53 ID:Zhwi66saa.net
戦闘時間ギリギリで失敗か戦闘時間3分後に失敗かの違いだけ
事前準備含めてならトータル余り差が出ない
でも慣れしまえば近接が一番早くなりそう

914 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:28:04.60 ID:a/tvpgAe0.net
当初はとてとかどうすんだって意見多かったが
もう近接野良でも安定してとてやれてるな
回復スフィアが頭割りと思ってたときはめんどすぎたが
終わってみれば結構面白いギミックだった

915 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 18:47:38.66 ID:Q3xLQCtJa.net
残念ながらゲーム内で雑魚な奴はリアルでも雑魚なんだよなあ

916 :既にその名前は使われています:2018/03/20(火) 19:31:23.84 ID:VcZUdNkoj
むずにニル召で乗り込めば
女神→回避が稀に厳しい位になるから
(女神使われても2回目までに大抵落とせる、回避こなけりゃ来ても落とせる)
込み具合にもよるけど、
野良こんこんと説明する位ならでトテよりムズの方が良いよ

917 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 19:11:11.66 ID:e8KLa8RR0.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

918 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 19:19:52.46 ID:2F5WfmFDM.net
残念ながらアウアウカ-182.250はファイナルニート220.48なんだよなあ

919 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 19:37:27.37 ID:QwkceoPx0.net
こんだけスレ伸びるならアンバス特別章とかなんとか2種くらい追加してほしいな
過去のでいいから。

その月まるごとジョブがしぼられるんでバランス悪いと思う。
今月とかだとモクシャなしジョブいらね、になるし。

エキスパートレベルのものを毎回4種類くらいほしい。
報酬のバリエーションも追加で、特にRMEEと島武器の間の強さの武器の実装。

開発費もそんなかからんでしょ。

920 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 19:47:31.08 ID:rfOPhvOe0.net
2章いけよ

921 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 19:58:42.48 ID:WgqCFOZP0.net
>>542>>891が矛盾するな

922 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 21:03:31.28 ID:MK/aGAK+0.net
ニルモヤ論争なんてかなり昔に召喚スレでFA出てる話題なので
いま騒いでるのはお察しだから相手にしないほうがいい

923 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 22:34:21.85 ID:MoEObu7o0.net
>>921
むずだと2回目来る前に削りきれる場合が多いんだと思うよ。
とてむずでも2回目来ずに削れる場合と2回目きちゃう場合がある。

924 :既にその名前は使われています :2018/03/20(火) 22:59:54.02 ID:WgqCFOZP0.net
>>923
IDおえばわかるけど、その後にとてもやってるよ

925 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 01:23:41.37 ID:6XK/FMDT0.net
端に引っ張ってるパーティーは2回目すぐ来ることが多い気がする
関知からの経過時間か、子モグの動きが関係してるのかな
中央で風がサイレス入れるまでにボルトでそれぞれ子モグを落としとくパーティーだと勝率高かったから子モグの移動が関係してるかも?

926 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 03:17:59.70 ID:Jupxb/GG0.net
2回目SP早いかどうかはラーセニーのタイミングで子もぐは関係ない・・気がするw
後者はボスにペット当てる角度が自然にばらけるからモンクモードでガードが発生しても反対側が履行当ててタゲが回る
引っ張ると召喚全員正面から当ててたりする事あるから勝率あがらなかっただけだと思う

927 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 07:40:09.91 ID:JNuMdHlxM.net
>>919
白のエンピ足オースピス単体でモクシャ+25なんだから
モクシャなしジョブでも残り25ならサポ忍なり装備でどうにかなる
白がエンピ足持ってないとかいうカスなら知らん

928 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:12:21.57 ID:gQzfrq250.net
用語辞典だとアビから15秒後にスフィア発生らしいけどそれより早く次のアビきたひとっている?
スフィア発生より早く最初に女神きても削りきれそうなシ召召召召風がいいのではないだろうか
シは何がきてもアビのエフェクトで即ラーセニー 召はアポジーの硬直すら惜しいので即パッセで

929 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:20:26.82 ID:EXCTpUHR0.net
思うのだが、頭数を増やしたら強いといのうは間違い
シ召3風これは固定で残り1どうするか
それは召3の強さ次第
火力十分であれば、安全を考えて白
さらに火力をアップ剣でイフでフレクラカンスト目指す
火力足りないなら、コor召
すべて召喚4ならいいでしょなんてありえない

930 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:23:15.43 ID:EXCTpUHR0.net
あと赤の場合もあったな
赤は火力アップとサイレス確実に入るな

931 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:36:09.34 ID:v6LHr3fi0.net
シ白風召召召これが一番いいよ、俺らはこれでやってた全員ニル
ただ本当に運だから野良じゃやらない方がいい
フレやLSで笑える関係でやらないと時間の浪費にしかならない

932 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:39:10.44 ID:M1IQZezs0.net
召喚パッセだとニル持ちでも勝率が悪いからイライラする
近接だと事故率が高くてこれもイライラする
結局、堅実にクリアできる遠隔構成に落ち着いた

野良募集も大半が遠隔募集
召喚パッセは今月は人気なくて、たまに見かけても人がなかなか集まってなかったな

933 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:41:47.74 ID:h0JJBXQUM.net
>>931
これ昨日募集してるのみたのだがシは何すんの?

934 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:50:41.75 ID:AO+xKBv4a.net
>>922
性能の話なんて誰もしてないよ
餅ケチるような貧乏人がアポジその他アクセHQなんて揃ってるはずない=エアプ雑魚って話やからな

935 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:54:26.66 ID:zqMe7LSg0.net
>>931
さすがに少しは上のレス読めよ…

936 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:54:48.22 ID:zqMe7LSg0.net
>>933だった

937 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 08:56:56.81 ID:M1IQZezs0.net
野良募集の召喚構成で、時間的にラストの1戦で負けたときの空気の重さがキツイ
とくに焼印使ってる人いると勝つまで継続する流れになる
そういう時に限って3連チャンでクリア失敗したりしてイライラMAX

主催からしたら召喚パッセはあまりやりたくないだろうな

938 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 09:05:00.38 ID:EXCTpUHR0.net
近接でも同じことがいえる、12分で終わって周回できる構成メンバもあれば
26分近くギリで倒せって気づけばこんな時間?ってことも
何かしらPTに欠陥があるんだろうが、とては今回は固定向けってのは間違いない

939 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 09:23:44.05 ID:Wbll/JNbM.net
>>937
うちの鯖だと倉庫シーフで稼ぎたい糞が主催していて開始位置にMoogle飛んできても動かないし
女神ばかり来ると弱体入れてる赤のせいにしたりMoogleを赤の精霊で落とせとかめちゃくちゃだったな
野良パッセはマジで糞だわ

940 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 09:28:27.41 ID:M1IQZezs0.net
野良のとてが現在も遠隔中心になってるのはその辺が理由だと思われる
先月と違って今月は召喚パッセをあえて選択する必要性がない

イオニック周回に慣れてる身内メンバーで1章やるときも遠隔か近接だな
負けて空気の悪くなる召喚構成は身内だからこそ選択肢に上がらない
今月のパッセはいつもの旨みがないから召喚しか出せない人用かな

941 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 10:36:53.24 ID:dTkp/ZQSa.net
上の方だとパッセ勝利の流れだったけど今回は完全勝利にはやっぱならないんだよなぁ

942 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 10:47:44.50 ID:Q4P2Q4j/0.net
パッセ以外うんこにしとかないとパッセしかできない人が稼げないからな

943 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 11:06:21.73 ID:q2b8QNywa.net
逆やろ
パッセでウマーできなかった雑魚がパッセ潰せ言うてるだけや
パッセが運ゲーと判明してからは沈黙したけどな
ギミックがクソ過ぎるとゴリ押しが流行る
今月みたいなパッセ運ゲーでもパッセが選ばれるのはそびえ立つクソギミックだからこそやで

944 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 11:29:53.78 ID:lYvYi0yf0.net
>>937
焼印は敵倒してからでも即使えば排出までに間に合うぞ

945 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 11:35:16.99 ID:eQAuA5OYd.net
ニルなんかあふれかえってるし
もしニルなくても召喚x6でやるわけじゃないんだから
他ジョブのとこ潜り込めばいいんだし
パッセでウマーできなかった雑魚云々とか的外れすぎるだろw

屁理屈こねてでもマウントとりたい奴多すぎw

946 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 11:59:53.24 ID:RTfkqvBC0.net
モヤニルにグリップサシェNQの雑魚もたまにいるんだよなぁ
優先順位分かってないとはどっちだよって話

947 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 12:01:01.41 ID:pjp6skmA0.net
これ戦闘エリア、もうちょい狭ければよかったかもな 近接とかでやるには広すぎだrわ

948 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 12:13:17.58 ID:/Psjd7/E0.net
>>928
たぶん推測当たりだわ
14秒ぐらいでラーセニーしたら、泉盗んで1秒かからず回避きたw
おそらく15秒間はいつラーセニーしても一緒、1回目の15秒後から判定再度開始みたいな感じと見た

949 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 12:31:27.80 ID:QZlkKI2J0.net
シ召召召召風で今月もパッセ大勝利?

950 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 12:33:20.66 ID:M1IQZezs0.net
今月はパッセがっかりの月だな

951 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 13:40:35.50 ID:ob69P16n0.net
普通にマムとかサハギンハイドラ戦隊系でパッセ対策になるんだけどな
カエルとかデュラハンとか今回のとか変に凝ったやつが駄目だなほんと

952 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 15:02:45.80 ID:ZRfQsVoW0.net
対応できて面白いと思ってる連中は安定してクリア出来るしタイムも縮める
対応できずにグズグズ言う連中はパッセで運ゲー

結果的には良い落とし所にみえるw

953 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 15:26:15.58 ID:iXXY7uL+a.net
>>945
モヤニルなくてアクセNQ雑魚のスププさんイッライラしてるんです?
クソピクは潜り込むだけなんだから◯◯潰せとかしょーもないこと言ってないでひたすらゴマでもすってたらいいんじゃないすかね?

954 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 15:28:02.74 ID:iXXY7uL+a.net
対応できるできないじゃなく単純にウザいだけでつまらんって話やからな

955 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:00:26.51 ID:pqAAsyLF0.net
>>953
お前モヤニルもってないくせに連呼うざいよ
本当に全部理解してモヤらせたやつはモヤらせてないやつをバカにしたりしないからな

956 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:11:52.84 ID:ULkmXDVv0.net
個人的には今回のギミック、今までのアンバス1章の中で一番面白いし
LS内でも同意見が多いんだがこのスレ的にはそうでもないのかな
最初の回復頭割りと思われてたときは何だこのクソギミックはとは思ってたけど

957 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:21:47.50 ID:lYvYi0yf0.net
面白いかって言うとなんとも言いにくいけど
戦闘を重視というより別の目的を達成すればクリアって感じで
ミーブルとかアサルトでの非戦闘系のが混ざってる感じには思うな

958 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:23:46.80 ID:LrUqWNsG0.net
14楽しめそうだな

959 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:29:18.86 ID:M1IQZezs0.net
面白いかつまらないかでいったら、パッセが一番つまらないかな
ペットでWS連打してるだけで面白みの欠片もない

960 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 16:35:54.60 ID:M1IQZezs0.net
野良の召喚構成でニル持ってる人多いけど、もやってる人は見たことないな
知り合いにニルもやってる人いるけど、アクセは投擲以外NQだったよ
ニルのもやの有無と装備の良さは比例しないね、中の人次第

961 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 17:17:31.78 ID:EXCTpUHR0.net
ギミックも複雑化して、ガチは経験者ありの募集しかなくってる
パッセはむしろ敷居が低い

962 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 17:51:04.74 ID:FVdt0wLXd.net
何でどうでもいい性能変わらないニルのもやに熱くなれるんだ

963 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 17:51:40.02 ID:FVdt0wLXd.net
そんなことよりペットのスリップ無しはガセだったの?

964 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:04:18.09 ID:/R59uWPT0.net
緩和緩和&緩和でニル持ちの糞にわかが増えたからなあ
自分は違うとアピールしたいならニルもやらせるのも悪くないぞ

965 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:16:03.59 ID:ULkmXDVv0.net
そういう見た目で見栄はるという意味ならどうせマリスマッシャーでロックスタイルしてるから余計に必要なかったりするな

966 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:17:17.85 ID:+ZpDgC/d0.net
とてやさの召喚ペットはスリップなし
他のペットは知らない

967 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:40:30.33 ID:WxeWgWuH0.net
>>934
今の時勢に金のあるなしなんて誰もしてないよ
ニルに餅突っ込むような情弱は性能理解できずAPその他アクセも組み合わせちぐはぐ=エアプ雑魚って話やからな

968 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:40:47.99 ID:EXCTpUHR0.net
召喚獣はスリップに強い、マトンは魅了に強い、獣は?

969 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:41:57.78 ID:FpLaFyDR0.net
うちはもうふつうを好きなジョブでキャパポがてらにやってるわ
2章とてむずとセットで回してるからキャパポ美味しいです

970 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 18:49:12.72 ID:IzOs8xtV0.net
もやもやかっこいいじゃないですか

971 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:01:55.33 ID:MfVba443M.net
ニルもや→お遊びに5000万つぎ込める金策財力有アクセ他装備もHQ完備なにより古参が多いので動きもよい
ニルもやなし→金策手段が貧弱(頭が若干弱め?)動きも装備もいっちょ噛みレベル何故かモヤらしてる人に噛み付く(嫉妬?)

972 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:02:43.11 ID:E75I71jKa.net
貧乏雑魚「敢えて餅突っ込んでないんです」
他も敢えてNQ装備してそう

SSでもわざとニル以外はずしてたしなあ

973 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:04:16.45 ID:a5PNV3oQ0.net
カルンも許されますか?

974 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:07:22.07 ID:hKCp7iYJ0.net
風のサイレスはボルフォーカスでも魔命装備が適当過ぎるとなかなか入らないね、ある程度あれば1発目ハックの2発目ヒットするけど

975 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:15:38.74 ID:MfVba443M.net
>>972
別にさ他装備NQでもいいのにね
モヤってない時点でそこは察する事ができるし
意味不明なのは自分がもやってない事を拗らせてジョブスレで古参に噛み付く行為かな

976 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:24:02.48 ID:ZRfQsVoW0.net
>>954
うざいと感じる時点で対応できてないんだよなあ

977 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:24:52.93 ID:zSvntSYk0.net
>>973
ナイトル抜きのララバイフィナーレに自信があるなら

978 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:29:15.11 ID:SvldFB2k0.net
もやらせてるやつは他がNQでもやらせてないやつはHQって主張が無理すぎるw
僻み根性丸出し

979 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:31:21.98 ID:ZRfQsVoW0.net
>>957
フォーラムなんかと同じで不満ある層だけが書き込むからな
満足してる事をわざわざ書き込む人間は少ない

980 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:34:18.44 ID:ZRfQsVoW0.net
>>956の間違い
まあどっちでもいいか

981 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:40:19.36 ID:sMK1Tzou0.net
>>978
逆も然りどっちもどっちw
実際ニル持ちの装備除いて統計取ったわけでもなかろうw
ボクの周りの人間はそうだ! みたいな狭い世界でのみんなwの情報とか要らんでw

982 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 19:52:46.09 ID:DpZKX/Uz0.net
ニルやヤグに餅つっこんでる層は心のメインジョブが召喚や白な人って印象。
そうじゃないのにモヤらせるくらいならモヤらせないと活かせない武器作るほうが有効でしょ。
作る武器もうないからニルに餅つっこんだってのなら何の為にアンバスなんかしてんの?ってことになるだろうしね。

983 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:07:24.72 ID:zSvntSYk0.net
だから
ヤグも魔命・・・

984 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:13:43.52 ID:ULkmXDVv0.net
白やってないからよくわからんけど魔命重視するなら
ガーダだかなんかそういうのにオグメ付けるんじゃないっけ?
なんかそういうのLSの白に聞いたことがある

985 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:13:46.73 ID:95+wdHyu0.net
歌延長って付加価値あるカルンならともかく、
魔命目的でヤグもやらせるなら、他の武器持った方がよくない?

986 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:15:33.97 ID:SvldFB2k0.net
ヤグやニルをもやらせるのは次の強化がきたときにすぐ強化できるようにしとくための準備
もやらせてないやつは手抜きだから他装備もNQで適当

987 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:22:31.56 ID:vVbNTzmOd.net
暴落してから売るのアホらしくなって
倉庫にデットストックしてある大箱小箱があるんで
強化必要になったらすぐやるだけだからどうでもいい

988 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:23:43.35 ID:LfeNyP6Q0.net
ニルもや問題はブルト持ちのナイトがエクスを先に打ち直して詠唱中断装備やファラ装備を後回しにしてるような話
好きにしろとは思うが順番は間違いなく違うだろ
召喚の場合は物理用の頭手オグメが絶対的に先、次いで終わりのない属性用の杖頭胴手のオグメが待ってる
HQなんざ前提中の前提、高いのなんて指くらいなんだから

989 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:29:43.35 ID:SvldFB2k0.net
ところがもやらせてるやつはなぜかNQってことになってるんだよなあ
僻み派の書き込み追ってみればわかる

990 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:30:59.55 ID:wWnmRNDXp.net
>>948
これが正しい仕組みなら2回目のアビがくるのは火力が足りてないってことよね
召3で女神きてもとてむず倒せてる最初の報告者は相当仕上がってそうだw

991 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 20:42:51.90 ID:ZP/WF6GJ0.net
ボルトが何万で安定してパッセ中に何発撃てるかのが雑魚とプロの違いがよくわかる
装備は手段。

992 :既にその名前は使われています :2018/03/21(水) 21:04:33.95 ID:hA8ktJ9X0.net
防御ダウンWS有効なの?ついに鎌の時代?

993 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 01:31:08.45 ID:2a0eAZm/0.net
何というニルヴァーナスレ
エスカ盾のおかげで指HQもかなり安いよ
グリップ投擲も安いし5000万あれば全て揃うぞ

994 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 02:20:20.17 ID:A9oSsBvp0.net
新参がいつまでモヤモヤやってるんだよ
召喚過去スレ見てこい
ニルモヤは趣味orバカで結論出てる

995 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 02:46:42.83 ID:p+IomzwA0.net
モヤらせるとカッコイイよね

996 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 02:54:18.04 ID:/DTW+Bgl0.net
>>993
マジ安くなったよね
投擲やグリップはエスカ前でも買えたが指はマジ高かった

997 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 05:45:47.11 ID:Wr3pxQFh0.net
攻略自体はもう出尽くしたっぽいし次スレはアプデ初日まで無しでいいか
どうせニルスレになるだけだし

998 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 06:05:25.35 ID:e32miAB1M.net
いらないっしょ
そもそも語る事がもうないし

999 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 06:30:24.99 ID:LwzNcVuFd.net
コシ
コ赤
シ赤

どれが一番勝率いい?

1000 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 06:43:39.58 ID:OO6KVWSWa.net
鎌に防御ダウンWSはないので両手斧と両手刀の時代?

1001 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 07:18:01.17 ID:4MNjG9F10.net
>>1000
暗暗×
戦暗〇
暗侍〇
戦侍◎

1002 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 07:50:53.11 ID:/JTrQLD30.net
次スレ

アンバスケード1章 弥生2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1521672492/

1003 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 08:34:31.98 ID:4MNjG9F10.net
アンバス1章とてで10文安定とかブログ自慢も出てきてるのに
ここでは召喚パッセ運ゲーとかネガティブなことしか書かれないよな
ということは、本当にごく一部が10分安定とかいえる状況だって事だろ?w

1004 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 08:34:54.32 ID:4MNjG9F10.net
安定記念 999

1005 :既にその名前は使われています :2018/03/22(木) 08:34:57.75 ID:bjWnGDE90.net
暗暗なら自前の攻と支援で防御ダウンいらないからなw

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200