2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンバスケード1章 弥生

1 :既にその名前は使われています :2018/03/12(月) 15:31:48.47 ID:FK5TF3id0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
アンバスケード1章 如月
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1518249006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

625 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:32:39.80 ID:kShGgAYG0.net
>>624
ニルを持ってる事の真偽がどうこうじゃなく、
dat差し替えてニヨニヨ勃起してるような奴は発言に説得力がないってことですよ

626 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:33:16.92 ID:2/R0y91Bd.net
ぼくがもってないのにもってるなんてくやしい
捏造だ、捏造に違いない

って感じかな
わざわざ捏造するほどレアな装備じゃないだろw

627 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:37:03.84 ID:2/R0y91Bd.net
反論できなくなったらテンパみたいに本分と関係ない部分叩くようになりだしたな

628 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:38:56.95 ID:JFfqgB6a0.net
>>627
まあそもそもの>>613がテンプレ的なレッテル貼りでしかないからな

629 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:39:09.01 ID:f/zDHymZd.net
>>611
エキスパッセのほうが語呂がいいw

630 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 09:46:36.73 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>623
上位BC導入されてたときのAATTで魔力の泉を盗む時も輝いてたwww
ござるからインビン盗むときもw

631 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:06:18.28 ID:YEp3iDOU0.net
ここ数か月パッセ戦術に手を出してない者だけがパッセに石を投げなさい

632 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:09:47.05 ID:lZNCvbkQ0.net
パッセが楽なのは確かなんだけど、実際はアンバスをパッセでやってる人は多くないんだよな

先月も前半は狩構成が多くて、後半は近接構成の募集が多かった
召喚構成の募集は意外と少なくて、全体の2〜3割くらいだったよ
今月もそろそろ召喚募集が出てくるだろうけど、主流にはならんのじゃないかね

633 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:14:10.94 ID:lZNCvbkQ0.net
正直、戦or暗(エンピ)と狩(フォーマルアナ)と召喚(ニル)あればどの構成が主流になっても問題ない
騒ぎ立てたり相手を煽ったりする人は、自分の出せない構成が流行ると困る人だね

634 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:22:46.04 ID:M/Oscefc0.net
かなり練習必要だな 女神くると崩れるわ。
そして女神くる確率かなり高い。

635 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:40:05.51 ID:eSGLfdov0.net
通常構成でギミック楽しみたい人は開発の想定の攻略で
ただたんに楽して稼ぎたい人はパッセとかで

住み分けで来てていいと思うけど、あんまりパッセばかりだと
弱体されるとせっかくのニルがパーになるから派手に騒がないでw
ま、結局楽な方法に流れちゃうんだけどね

636 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:49:25.86 ID:80s/6sPJ0.net
住み分け云々は難易度や攻略時間が近ければそうなんだけどな
3倍も時間差あるなら他なんかまず選択されないんだよ
良いとこ2倍までじゃね? 2倍でも微妙かw

637 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:51:09.87 ID:mULrs2fy0.net
15分と7分半だと微妙だろうな
HPが3倍じゃない頃の5分と2分半ならありかもね

638 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:51:55.32 ID:iHYMWYQs0.net
パッセゲーでもいいんだけどたまに鼻くそみたいな召喚がまぎれこまないよう条件しばっといて

639 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:54:04.22 ID:lZNCvbkQ0.net
先月もパッセで2分クリアできてたけど、6分以上かかる近接とて募集の方が多かったよ
3倍時間差あっても後者を選択する人は結構いる

640 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 10:57:20.37 ID:+9FQfhQza.net
>>628
まあわけわからんテンパみたいなレッテルはる>>625が普段そうなんだろうな
技能が問題つってもそこには目を背けてパッセガーやからな
パッセできないゴミかボクが苦労したのにパッセで楽するやつ許せないみたいな小さいオッサンやろ

641 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:02:28.32 ID:O7GjfkJZ0.net
状況判断とかタイミングとか面倒でもいいんで
精霊構成が通用するの久々にやってほしいですばい

642 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:04:53.48 ID:0XLlvLAB0.net
近接の介護する身になったら、6分でもやってらんないだろ…
俺なら同時に二つ募集あったら確実にパッセ選ぶわw

643 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:18:51.05 ID:2ZxACUqW0.net
>>632
これと似た理屈を獣叩きの時に沢山読んだ

644 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:21:33.47 ID:v+FLzOBJ0.net
今月もパッセでいけるんかー・・・
今回も開発の負けか

645 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:22:07.96 ID:+9FQfhQza.net
つーかニルのSSモヤってねえな
モヤらせてればパッセ選べるけど敢えて選ばなかったみたいな言い訳通用するけどモヤってない時点でエアプやんけ
どうせ他の装備もクソだからわざわざニル以外はずしてるんやろな

646 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:28:29.26 ID:XrA6R9cO0.net
どうせってwwww
くやしいのおwwww

647 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:29:01.15 ID:YyI0L33Pa.net
今月VUから復帰。
作りかけのアルマス、ブルト、エピオ、ウコンの作成を再開と思ったら今月のアンバス面倒ね。
以前みたいにホールマーク5万10万稼ぐつもりだったのに。

648 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:33:22.34 ID:JFfqgB6a0.net
アンバスパッセとかワスでいけるくらいなのに火力に関係ないモヤの部分とか無理に突っ込まれてもなあ

649 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:35:16.25 ID:kJNVlR9ed.net
俺の回りではパッセ強化後にニル作ったにわかの方がモヤ率高いなw

650 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:35:42.44 ID:mULrs2fy0.net
モヤに拘るとか逆にエアプ丸出しっていうw

651 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:38:01.42 ID:M/Oscefc0.net
ペットの命中いくつぐらいですか?
誰一人こたえねーんだけど どーなってんの召喚!

652 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:39:27.78 ID:mULrs2fy0.net
装備選択肢がほぼ無い召喚でそんな事言われてもなw

653 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:05.92 ID:2ZxACUqW0.net
流れが2年ちょい前の獣叩きの時と全く一緒なんだけどw
あの時よりは近接も機能してるからマシではあるけど
精霊はちょい厳しめくらいか

654 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:12.34 ID:WJls5lCK0.net
マウラじゃ表示出来ないだろ
外出て呼び出さないと

655 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:40:18.38 ID:kJNVlR9ed.net
こういう持ってるでってss出た場合に
自分も持ってる場合はスルーするけど
大体、イチャモンつけてくるのは持ってない奴
くやしいからw

656 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:43:12.63 ID:O7GjfkJZ0.net
めんどくせーけどニル作るのが正解なんだよなぁ

657 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 11:55:05.72 ID:vFQl2ptY0.net
黒にだって累積魔法耐性つけてんのに召喚ダメに累積つけない理由はないわな
短期で倒すのをバグ扱いしないのなら精霊の累積はずしてくれ

658 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:06:46.21 ID:WJls5lCK0.net
それ言い出すと侍もSPでws連打出来るから
WSにも累積つけなきゃねって言い出すのが出てくる

659 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:11:18.26 ID:lZNCvbkQ0.net
ボスのHPが一定の割合減るたびに30秒アムネフィールドとか絶対回避使わせればパッセ対策になるか?

それとは別に精霊MBが活躍できる1章ボスも追加してほしい
HP増えてから精霊MBの回が来てないからね

660 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:14:57.54 ID:2ZxACUqW0.net
>>658
問題はWS1発辺りの単価よ

661 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:14:59.82 ID:M/Oscefc0.net
>>652 >>654
自分で調べました、召喚獣命中は食事込み1450前後みたいですね。
ドラケンもトーパーも不要ということを確認しました。別の支援に回します。

662 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:24:50.82 ID:6TRlJCEm0.net
先月はシンカーギミックに対応できさえすれば近接でとていけたしむしろアンバスの中では簡単なほうだったんだがな
今月は糞ギミックすぎるのでみんなパッセでやってこい

663 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:26:56.18 ID:R4t8zHj20.net
今回のアンバスこそ風水無効や75%カットつければよかったのに

664 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:28:07.53 ID:XPpEgMSs0.net
今月は味方モグのスフィア範囲をもっと広くさえすればまともだと思う。
移動始めたらモグの前を歩かないと範囲外はバカだろ。

665 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:29:02.35 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>659
システム的に可能か別として今回だとSP盗んでも次のSP発動するHPになったらまたSP発動するようになってたとしたら
パッセは相当きつかったんじゃないかって思う
後半で祝福きても途中で絶対回避がきても相当倒しにくくなったはず

666 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:30:47.77 ID:nh9ivYCod.net
まだそんな何十回もやってないからたまたまなのかもしれんけど
女神は1〜3回目にしかこない気がする
記録してる中じゃ4〜5回目に来たことがない
そうなるとパッセの失敗率も1/2だし攻略方法の1つとしては有りなんじゃないかな
やってみりゃわかるが結構慣れるまでは失敗多いで

667 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:31:15.64 ID:2ZxACUqW0.net
・6人全員が対応しなきゃいけない。スフィアの範囲狭い
・死ぬとリカバリーの条件が衰弱でHP1001以上にするor殴らないしかない
・女神や連続魔ケアルを使用する

ギミック自体は敵が出す羅盤に合わせて戦闘位置を変えろっていう
単純なギミックなんだけど、その他の要素とあわさってクソギミック化してる印象

668 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:32:10.46 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>658
そうだね、
オートアタックも連続で攻撃出来るし
ケアルも連続で回復出来る
強化も連続で上書きできるから
全部累積耐性を積まないとまずいですね

669 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:35:10.75 ID:6TRlJCEm0.net
連続魔中もモーグリが動くから全然まともじゃない
サイレス遅れたらアウト

670 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:36:40.24 ID:nh9ivYCod.net
>>665
SP盗んでも次のHP割合になったらSPはくる
ボルストのスタンがうまいこと出てるとそのまま押し切れる
動画がうまいこといってるのはそのせい

671 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:37:40.14 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回のアンバスは実機で検証すればこれは
おかしいだろってくらいに雑に作られてるから
やりたい放題でやれば良いじゃないwwwwwwwww

672 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:40:49.21 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>670
スタン完全耐性じゃなかったっけ?

673 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:43:49.70 ID:Ox5WL0DV0.net
スタンは完全耐性だよ

674 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:50:00.67 ID:l456coTJ0.net
剣召召召シ風でフレクラも試したからSP連続使用がないのは確認済み

675 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:54:15.87 ID:Q4+Q0Sg4a.net
味方のSPアビ使ったら報酬半減でいいだろもう

676 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:55:59.62 ID:6TRlJCEm0.net
ちなみにですでにぃで1章やさしいやったときはあっさり負け
泣きの再挑戦も失敗で終了

677 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:58:06.01 ID:mULrs2fy0.net
侍3人で明鏡WSして瞬殺できる敵なんて大した事なかろw
連携しようものならギミックに阻害されるだろうしw

678 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 12:59:09.91 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>675
敵が1回使ったら2倍で今回は5回使うから報酬32倍で釣り合うかな?

679 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:08:20.01 ID:/2U2H78N0.net
アンバスは取得できるポイント上限決まってるから無理にパッセ潰す必要もないと考えてると思う
というかむしろこのゲームの到達点として推奨すらしているんじゃないかな

680 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:11:33.40 ID:JFfqgB6a0.net
>>679
さすがにそれはないw

681 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:18:24.53 ID:o0hQhgMf0.net
1000スリップとか移動する安全地帯とかなんだコレはと思ってたら
じじいのパッセなら2分でやれるよ^^ってことだったのか。

パッセ以外での攻略に大きな負担を掛ける今回のギミックは要らないんじゃないのかな。
エリアもモグハウスと同じ作りにして、まんなかでくるくる回ってる白いやつをタコ殴りにするだけの
コンテンツで十分楽しめると思うしね。

682 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:50:15.92 ID:irx4IYT60.net
パッセも安定はしないんじゃないかな。
祝福有って伸びたら終わるし

683 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 13:55:10.15 ID:MhGbZWxXM.net
少し考えれば、安定させる方法なんて幾らでも思いつきそうなもんだけどね。

684 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:10:38.30 ID:yEKaaIxe0.net
AVみたいにこっちがSP使うと弱体とかはないのかね

685 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:20:32.55 ID:nh9ivYCod.net
SP盗んでパッセ開始してすぐ次のSP来る時と来ないときがある
てっきりボルストのスタンが効いてると思ってたんだが完全耐性ならこの違いは何なんだろうな
失敗する時は次のSPがすぐ来て場合によっては詰む
成功する時はそのまま削りきって終わる

686 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:21:49.16 ID:M4wm7tEa0.net
パッセで安定しないようだが
とてなら6戦4勝でもいいと思うがなー
1時間弱で終わるってお手軽さがいい

所詮金策なので時間効率が一番重要

687 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:31:34.03 ID:kJNVlR9ed.net
所詮金策とは言っても、そもそもコンテンツが金策か装備集めしかないわけで
金貯めるのもそれで装備手に入れる為と考えたら
いつものジョブ、いつもの戦法でサクッとやるだけだったら
その集めた装備をどこで使うんだって話だけどなw

688 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:42:39.10 ID:hxffmXFo0.net
パッセの何がいけないって、ギミック全無視出来るとこ
ギミックゲー化している現在でこれはあかん
開発も毎回ギミックで潰そうとしてるけど現状はそのギミックの穴を探してパッセ通すゲー

歪んでるって表現が一番しっくり来る

689 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:44:17.52 ID:eaQ+Lu6I0.net
ギミックって何だろうね?w

690 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:47:57.54 ID:lZNCvbkQ0.net
>>687
まさにそれなんだよね
アンバスで取った素材で作った装備も生かす場がなかったら作った甲斐がない
だからパッセの方が早くても近接構成にこだわる主催者とか多いわけで

先月も20万稼いだホールマークの半分はパッセで稼いだけど
今考えると遠隔や近接構成でやったときの方が楽しかった
自分が揃えた装備を出せる場があるのはやはり嬉しい

691 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:52:20.51 ID:hxffmXFo0.net
召喚にパッセの火力はあっていいと思うけど何故与TP0にしたのかがさっぱりわからない
特殊技に敵の強さの全てが詰まってるこのゲームにとって御法度と言える能力じゃないのか

692 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:52:42.39 ID:2ZxACUqW0.net
それも獣の時に散々同じ言い分の奴いたぞw
獣のが楽だけど、近接は楽しいからいいじゃんとかw

693 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:54:22.66 ID:iYHZUvkS0.net
ギミック無視する精霊瞬殺はダメで
ギミック無視する召喚瞬殺はOKとかほんま意味分からん

694 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:58:25.74 ID:kJNVlR9ed.net
精霊でギミック無視とか無理ゲーだろ
そもそも精霊でええやん状態から累積耐性つけられたし

695 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 14:59:17.34 ID:BQUMehepM.net
>>685
spアビの効果時間が切れたらメルトンも消える
30秒のやつだと直ぐ次のspアビを使ってくる

696 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:00:15.92 ID:eaQ+Lu6I0.net
>>694
精霊の累積耐性は業者の黒樽軍団がBC荒らしたのが原因で今回と経緯が違うw

697 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:03:39.00 ID:kJNVlR9ed.net
経緯もなにも業者がそれ使って荒稼ぎできるくらい
精霊が強かったから弱体されたんなら同じだがな

698 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:09:05.21 ID:zf40sLSAa.net
神威でサンダガIIIだったかなんかを同時着弾でガルカ以外蒸発させてたせいだったっけか
懐かしいな

699 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:10:00.64 ID:76JM+zpq0.net
パッセで盛り上がってるところなんだが
移動しなきゃダメなギミックは11のシステムに合わないと思うんだ、ラグがね…

700 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:19:20.86 ID:eaQ+Lu6I0.net
マイティで瞬殺が有るので今のうちに戦士を仕上げるか
それも潰されたら侍も仕上げておくか・・・

701 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:49:31.85 ID:oCzcsEk30.net
直近の精霊弱体(同時着弾減退)はなんでもかんでも学MBで出来ちゃうのはまずいぜの対策だった気がする

今回は「もうちょっとジョブポや装備頑張れば1段階難易度上げられるかな?」って言うアンバス特有のムードが無い
どんだけ頑張ってもギミック2種発生中の範囲外は死でサイレスは白黒赤モード時前提の3回まで
加えてサングラスモグが堅いから「沸いたら倒す」より「避けてうろうろする」選択するほうが時間がかからない

これアンバス初めて作った人なんじゃないかな・・こんなのパッセ周回でとっとと終わらせるのが吉よ

702 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:50:41.27 ID:DNa3hLDi0.net
>>586
PちゃうわDだったな。もっとも松井にしても吉田の尻舐められないようじゃな予算もらってこいよっていう

703 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:51:01.75 ID:Lwh9V2Ic0.net
直近?

704 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:53:29.82 ID:desoiCTQ0.net
パッセでやれる可能性があるってだけで、前回同様パッセ一辺倒にはならんだろ
一部の戦術にとどまるなら、攻略のひとつとしてはありなんじゃないの
雑魚の集まりがパッセでやって、頑張ってる層が近接遠隔でやらなきゃならんのなら
バランスがおかしいってことだけど、そうではないんだし

ほぼ全員SP使う場合、基本的にMMMの6回までで、失敗回もあるから、
結局そこまでSP無限は問題!ってほどやれるわけでなく、面倒くさってなる

705 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 15:56:46.92 ID:ETpF1JyW0.net
ギミック無視とかなにアホなこと言ってんだ。
パッセしようがギミックがなくなる訳じゃないし、ギミックの対応としてパッセで瞬殺してるだけの話だろ。

706 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:00:19.64 ID:nNU3T65K0.net
それを無視って言うんだよ

707 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:06:27.27 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回ギミックの作り方が悪いだけでだからねw
HP半分で女神じゃなくてインビンするだけで解決だったw

708 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:08:40.74 ID:xO06tL5H0.net
ギミック無視って言うけどSPからのスフィア対策にシ入れてラーセニー
女神来たらラーセニーせず一旦子モグのとこ退避したり、やることやった上で大火力で削ってるだけよね
失敗するときも成功するときも時間かからず終わるから無視してるように見えるだけで

709 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:12:42.83 ID:desoiCTQ0.net
最大火力を出すっていう与えられたSP使ってるだけだしなあ
ラーセニーは敵ギミックつぶし?
ゼルデをスタンハメしたらギミック潰し?
壊滅技って全て食らわないとダメなんだっけ、となっちまう

羅盤無効やカットも当たり前の昨今、召喚獣の与ダメを5%に縛ったり、スリップ有効にしてない
ってことは、開発としては別に想定内なんじゃないの

710 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:14:22.86 ID:Lwh9V2Ic0.net
まあギミック対応させたいなら抜け道作るなってだけではあるな
面倒なギミックほど楽な方法あるならそれ選ぶに決まってるわ

711 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:16:19.63 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>709
ゼルデのスタンはめはどちらかというと不具合で可能だったっぽいな
ただそれが一般的になりすぎになったためにスタンとおるように再調整されたけど

712 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:18:07.76 ID:o0hQhgMf0.net
今月もパッセが正解ってことでこのスレの役目はおしまい、と。

パッセ以外の選択肢も追求してみたいって人もいるだろうし、
まだまだ可能性は残されている、存分に夢を追い続ける、という人には心から応援したいと思うけどね。

713 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:19:24.26 ID:eaQ+Lu6I0.net
召喚でゴリ押しをやれる可能性を残してるから
確かにその可能性は有るね
敵のギミックに対して対抗策をして
無効化する攻略を立てられた感じかな?

出された料理を決めれたお作法にそって
綺麗に残さず食べなくても良いんだぜ
そもそもそこまで丁寧に仕上がって無いから

714 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:21:15.41 ID:vFQl2ptY0.net
なんか敵側にもそういうアルゴリズムに対して対応する必殺技を
用意しとけばいいと思うんだよ
今の敵ってHPが減っていったらそのとおりに対応するだけじゃん
分岐作れんのかな

例えば一定時間内にHPが何割以上削れたら、自分のHPを5%削って
範囲テラーをばら撒く必殺技とかそういうの作ったらパッセ潰せるじゃん
敵が単調なんだよ

715 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:31:43.79 ID:M/Oscefc0.net
スルプル以外の弱体はけっこうはいるイメージだったけどスタンも耐性もちなのか

716 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:35:19.00 ID:o0hQhgMf0.net
スタンは完全耐性だね。
1発撃てばログにそう出るからすぐわかるよ。

717 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:37:17.08 ID:Lwh9V2Ic0.net
アンバスはボス1体だけで護衛がいない場合は抜け道探しやすいんだよな
1体ってことは合計HPも少ないってことでパッセで倒せる可能性がでてくる
基本的にはパッセで倒しきれないHP総量にしないと無理なんだろうな

718 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:44:41.49 ID:eaQ+Lu6I0.net
それだけだと近接で削り切れなくなるw
近接武器や遠隔武器でダメージボーナスとか付けて
召喚と同じくらいのDPSにしないとダメ
それやると戦士がとてつもなく有利に
なるから戦士の時代が来る
ウコン作りにアビセアに戦士が集まっちゃうw

719 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:48:16.59 ID:2ZxACUqW0.net
>>701
なんのはなし?

720 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:48:18.46 ID:Lwh9V2Ic0.net
>>718
時間はかかるけど削りきれないはないわ
それに時間がかかる要素ってギミック対応のせいって言うのがかなりあるから
HP増やしてもギミックがゆるめになるならむしろ早くなる可能性もある
というかHP3倍以降もギミックがゆるくなって以前よりクリア時間早いぐらいだしな

721 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:50:26.21 ID:2ZxACUqW0.net
>>718
召喚と同じDPSってw
パッセ時とそれ以外で全然違うのにw
しかも遠隔攻撃にもってw

722 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:54:09.64 ID:JFfqgB6a0.net
>>701
モーグリが移動した先がサングラスだったんで勿論アムネだから暗の通常殴り(AM1のみ)で
あわてて倒したけどサクッと倒せたからサングラスはかたくはないんじゃね
どうせ逃げるモグに近づくついでだから移動してるけど

723 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:57:42.15 ID:eaQ+Lu6I0.net
今回はバグも酷い
メニューからコマンド捜査中にモーグリ来ると
バグって操作不能になる時があるw

724 :既にその名前は使われています :2018/03/18(日) 16:57:52.37 ID:Its/lGQS0.net
パッセなんて30秒しか無いんだから、強制インターバル挟ませるようにすりゃいいんだよ
25%ごとに、エリア全域にアムネフィールドとかダメ100%カットとか

今回のもそういう狙いだったんかもしれないが、
変に凝ったせいでかえって他編成の方が迷惑被ったけど

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200