2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無線LANルーターどれ買えばいい?

1 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 21:18:02.19 ID:qULy2Oip.net
前スレ

無線LANルーターどれ買えばいい?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1494855010/

2 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 21:28:33.91 ID:F79lHPZJ.net
糞コムはやめとけ

3 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 21:31:49.07 ID:ovnjTAG7.net
v6プラス対応

4 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 22:41:21.73 ID:1dRyxTCu.net
そういや
き…脆弱性のバグってどうなったんだ?

5 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 22:42:27.48 ID:cx4nS8iR.net
数年前まではNEC選んどけば安泰だったけど今はNECが堕ちたしバファローがいいの?

6 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 22:48:52.05 ID:b6zV8yox.net
バッファーろはなぁ

7 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 22:57:10.42 ID:bQBm16aH.net
コレガってまだあるの?
昔買った時にケーブル刺さらないからおかしいと思って中開けてみたら
基盤が上下逆についててそれ以来〇認定して、周りにも拡散してるわ

8 :既にその名前は使われています:2018/06/01(金) 23:27:44.55 ID:B8IubZ8n.net
ネットギアのいっちゃん高いの買っておけ

9 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 00:28:43.97 ID:L6G7nivw.net
高いやつ

10 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 00:32:21.97 ID:e1hDXbgw.net
ASUSは糞
一定時間毎に切断されるバグ?がどうやっても治らん

11 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 01:44:39.63 ID:kHxYPBoV.net
ASUSかNETGEARかな
TP-LINKは安くても評判良くても選ばない

12 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 01:51:14.45 ID:zn4czsTD.net
>>7
コレガは親会社のアライドテレシスに吸収されて消滅への道を邁進してるな
バッファローは制御ソフトが糞な感じがして試しに使い始めても継続利用に至らないな

13 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 01:56:25.14 ID:sIwPWRwP.net
コレガは現行機種でもサポート打ち切りしたんじゃなかったっけ?

14 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 03:15:11.73 ID:qfWMjXEq.net
今は時期が悪いだろ

15 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 04:50:43.52 ID:loD2yaxq.net
いpv6対応だから
アイオーかバッファローの一部やな

16 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 06:25:17.91 ID:D/Git8Kj.net
ネットギア高いな

17 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 06:26:18.57 ID:D/Git8Kj.net
なんか蜘蛛か昆虫みたいにアンテナバカスカ立ってるけどこれスマホとかでいい感じに速度出るの?

18 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 07:52:13.59 ID:BmVwblfh.net
いくらルーターが早くても子機が対応してなければ意味がないよ

19 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 07:53:20.60 ID:dejt903l.net
雑誌の検証だとエレコムが好成績だったな

20 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 07:54:42.64 ID:ueOzDNuB.net
バッファロー使ってるけどちょくちょく切れるわ

21 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 08:02:02.84 ID:xM/45Ag1.net
アイオーは5G使わなければ切断されなくなったな

22 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 08:20:42.84 ID:EPWjCiKx.net
最近Archer C1200を5kほどで買い換えた
横置きタイプだったり中華企業だからアレだけども優先LAN接続ポートは1000mbps対応してるし(よく見てないと今の最新型でも100mbpsとかもある)
wi-fi内臓で2.5Ghzと5Ghzの2つの電波飛ばせてどちらか片方の電波だけ飛ばしたりwi-fi電波を停止とかも出来る
スマホがあればPCから面倒な設定変更せずに色々設定を弄れる

他にも面白い機能やUSBポートとかもあるし1人暮らしなら電波範囲とか満足レベルだし安くて面白いルーターだと思う
ASUSのRT-AC1200HPってルーターと迷ったけど中華ルーター買っちまった

23 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 08:29:11.84 ID:8UFEQtIS.net
アライドテレシス ←つよそう

24 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 10:03:44.43 ID:selpoQMH.net
普通にアライドテレシスでてくるのがネ実だよなぁw
TP-LINKつかってる

25 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 10:37:35.47 ID:WBaa5ohF.net
ax対応が出揃うのは今年の後半かね

26 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 15:27:12.82 ID:d0M0nYVd.net
バッファローは1年くらいで一瞬だけ切れるようになるからもう買わない
すぐ繋がるから他の部分が悪くなったのかと原因探すのめんどかったわ

27 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 20:22:57.33 ID:B24JPKFU.net
ウンコレガ、プラネッ糞おすすめ!!

28 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 20:35:58.55 ID:LxL5hbQM.net
シスコシステムズはどうよ?

29 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 20:49:02.91 ID:RMkcvJ0i.net
木造2階のルーターをNECの2600HP2からアンテナ付いたネットギアR7800に変えたら
中継器切っても1階の浴室の戸を閉めた状態で中まで届くようになった。
amazonビデオが捗る

30 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 20:57:02.56 ID:XExpXcfN.net
母屋と離れが30mくらいはなれてて中継器いろいろ試したが飛ばしたいがなかなか上手くいかないなぁ
バッファローのは全然ダメだった

31 :既にその名前は使われています:2018/06/02(土) 20:57:20.71 ID:4Wcgv2np.net
2600HP2はかなり設計が良いはずだが、
外部アンテナ有りモデルには敵わないってことか。

32 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 16:29:44.01 ID:Plf1yUQu.net
>>29
acも余裕?

33 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 16:37:30.42 ID:Q521Ohty.net
>>7
昔、コレガと書いてある安モニタ買ったんだが、外部端子の穴がスカスカだった謎が今解けた
てか、検品してるなら普通に気づくレベルなんだが

34 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 18:25:16.29 ID:CgpW6smp.net
コレガやプラネックスはOEM元のアジアメーカーが自社ブランドで展開しはじめたら商売成り立たないだろうな

35 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 18:29:22.94 ID:bpQIvtxA.net
>>30
機器の説明書に屋外で使うなって書いてないか?
大抵のが屋内用で屋外で使うと違法になるよ

36 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 18:33:18.83 ID:CgpW6smp.net
違法だけど取り締まる人がいませんよね

37 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 18:42:45.89 ID:YJVW37wX.net
障害発生させたら捕まるよ

38 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 19:14:39.78 ID:DYPPbwHJ.net
今ぷらら障害発生してる?千葉

39 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 19:21:37.06 ID:QEguKkmA.net
>>35
5GHz帯はまずいけど2.4GHz帯は屋外利用可だったろ

40 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 19:49:17.62 ID:8DjksiMf.net
最近変わったような

41 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 20:49:23.00 ID:SYjjCRJz.net
tp-linkはお漏らしが有名すぎて使えない
金あればヤマハに無線ap外付けなんだけどルータだけで5〜10万コースだしな
v6+使いたいがバッファローの安定が今一なんでいまはioデータにしてる

42 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 20:51:32.22 ID:FSgeHxum.net
>>30
違法行為です
通報します

43 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 21:37:34.24 ID:D1q3WGGd.net
今は確かネットギアもウイルスにやられてんじゃなかったっけか

44 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 21:42:40.54 ID:L2ZoaEAL.net
Nuroのonuで十分
Buffaloは言われてる通りたまに途切れて使うのやめた

45 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 21:53:49.95 ID:fPnJzLaM.net
>>43
やられてる
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2018052401.html
https://blog.talosintelligence.com/2018/05/VPNFilter.html

NETGEAR DEVICES:
DGN2200
R6400
R7000
R8000
WNR1000
WNR2000

というかNETGEARはリモート管理機能ずさんで、しょっちゅう穴狙われてやられてるから
TP-Linkと同じで情弱しか使いたがらない

46 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 21:54:31.61 ID:M393onm8.net
>>42
なぜ違法って決めつける?
きもいわお前

47 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 22:03:38.69 ID:8DjksiMf.net
ほれ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1122349.html

国内では現在、「W52」と呼ばれる5.2GHz帯(5150〜5250MHz)、「W53」の5.3GHz帯(5250〜5350MHz)のいずれも、利用は屋内に限られ、放射される電波の電力の強さを表す最大e.i.r.pも200mWまでに制限されている。
一方、「W56」の5.6GHz帯(5470〜5725MHz)は、屋外でも利用可能で、最大e.i.r.pは1Wまでに定められている。

48 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 22:45:59.31 ID:lgxFjoIF.net
鉄板的なものが無くなってしまったよな……

49 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 22:53:08.29 ID:CgpW6smp.net
ウイルス自体がOSからみたらただのアプリケーションだからな
ウイルスソフトの定義が更新されなければ防ぎようがないいたちごっこ
鉄板なんてないよ

50 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 22:57:22.73 ID:sHq0LZB9.net
vitatvがaとか対応してないせいで無線でテレビ見るとぶつぶつ切れるんだけだどうしたらいいすか

51 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 23:03:37.40 ID:HXNUwCol.net
結局穴塞いだNECのでいいんじゃないかなって

52 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 23:22:04.39 ID:fPnJzLaM.net
BUFFALOやNECでいいよ
ちょっとこだわるならCisco WAP150とかUbiquiti UAP-AC-LITEとか
まず切れるって言ってる人の大半がなんとなくで、なんで切れるのかの検証なんてしてないもんだし

53 :既にその名前は使われています:2018/06/03(日) 23:24:35.32 ID:CBFl08+V.net
ASUS

54 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 00:18:06.72 ID:nxTxbK7L.net
ELECOM使ってたときはほんとよく切れてムカついた
不具合やらからしたときは一切サポートに繋がらないし
NECに変えてからは一回も切れたりしてないわ

55 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 02:46:42.08 ID:edXIFy/0.net
端末がパケ詰まりして切れるとか不具合で勝手にモバイル通信になったりする端末とか端末側の不具合がほとんどじゃないのだろうか

56 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 06:56:09.50 ID:IyTbVevp.net
IPv6に対応してない端末(PS4とか)でIPv6通信したかったら
国産ならバッファローかアイ・オーの2択しか無い罠
猫も杓子もwifiな現状、IPv4はもう速度出ないよん

57 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 08:21:11.99 ID:r710BAu4.net
屋外で使うと違法なら防犯カメラとかWifiで飛ばすと捕まるのか

58 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 08:38:33.29 ID:i7gmKPZg.net
問題ない帯域使えよ

59 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 10:56:26.64 ID:CsxZ5u84.net
任天堂の奴w

60 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 12:40:21.96 ID:PmmDKuU7.net
NEC、IPv6が3倍速い11ac無線LANルーター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1125259.html

61 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 19:48:33.10 ID:RzfTfsvd.net
>>56
一応NECもあるがレンタル専用でなんかの条件あるかわからんが
プロバイダ側からの提示ないと借りれないらしい
既存品のカスタムらしいが
あるなら売ってくれよなあ

62 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 19:49:08.14 ID:RzfTfsvd.net
て、書いてたらでるんかいw

63 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 21:25:10.57 ID:i0YzxMtK.net
ジサクなんとかってアフィブログはネタにこまってんだな

64 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 22:00:20.35 ID:ER/kf0fk.net
>>60
発売時点でウリの機能が10月のアプデとやらまで使えないとかなんかのギャグなのか?
一応電波法の改正があるからそれも絡んでいるのだろうか

65 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 22:11:13.66 ID:336XGnR6.net
IPv6プラスはIPv6だから速いんじゃなくて、
使ってる人がまだ少ないから遅くなりにくいんやで

66 :既にその名前は使われています:2018/06/04(月) 23:32:11.28 ID:O4sRwzi5.net
家庭用ならメルコとミイソで十分

67 :既にその名前は使われています:2018/06/05(火) 21:38:02.90 ID:YflTI+oe.net
そういやバッファローやNECのもウイルスぶち込まれてるんだな
スマホとかでも変なところにアクセスしない変なEXEをダウンロードしない
以外に方法はないね。

68 :既にその名前は使われています:2018/06/07(木) 16:08:18.83 ID:fv0GjKmJ.net
5年ぐらい前のルーターなせいか時々Wi-Fi切れて数秒後に繋がったりするんだけどルーターの買い替えって回線安定するのかな?

69 :既にその名前は使われています:2018/06/07(木) 17:46:32.44 ID:Rr9YtJnr.net
モデムか通信会社疑う方が先

70 :既にその名前は使われています:2018/06/07(木) 21:59:46.41 ID:tdZnRJun.net
Wifiならご近所に強く電波出してる機器がないか調べた方がええ

71 :既にその名前は使われています:2018/06/07(木) 23:41:50.70 ID:UscoNXsc.net
Synologyが初のメッシュWi-Fiルーターを実動展示
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1126045.html
ASUS、世界初802.11ax対応メッシュWi-Fiルーター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125941.html

今後はこういうのがトレンドになっていくだろな

72 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 02:12:55.58 ID:Ju9M7ttK.net
こゆの、見本市でちゃんと動いてるの見た事ないんだよなー

73 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 05:02:12.99 ID:gS+OMTsH.net
家なら2台で網羅できそう

74 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 23:15:08.30 ID:du3Fzm/D.net
V6プラスは対応してるルータじゃないと電波飛ばせんの?

75 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 21:02:10.39 ID:AEp04lEm.net
SSIDがずらーって20個ぐらい並ぶんだが

うちの近所ってうちと3軒しかないんよ

76 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 21:12:45.79 ID:kOm17MkR.net
いまだとagcみたいに一台で複数飛ばしてるからじゃね

77 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 21:13:16.21 ID:32b2DwSP.net
今時のルーターって複数バンドがデフォだからなんも設定しないで使ってるとSSIDが大量発生する

78 :既にその名前は使われています:2018/06/11(月) 18:52:58.53 ID:K/DsoNaO.net
axが出ようが子機が当分対応しないだろ

79 :既にその名前は使われています:2018/06/11(月) 22:47:48.77 ID:lsez0uoN.net
11nと11acって目に見えるほど違う?

80 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 00:48:05.98 ID:qAt79XxP.net
何でつながってるのか実際分からん

81 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 01:23:16.78 ID:JP5MSeZ+.net
>>79
11acは11nの上位互換で、これまでオプション装備だったのを
必須装備として規格にしたもの

超綺麗な電波伝播環境でなければ
下位モードに順次落としていくので、街中だと結局11nと変わらん

田舎の一軒家で、適度に壁のあるいい感じの広さの部屋なら
160MHz帯域で256QAMモードみたいな高速設定で動くので
11acが体感できる

82 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 10:20:10.37 ID:NC1hvHyl.net
>>81

ありがとう。地方都市のマンションの一室なんだけどそんなに変わらないかな。最近たまにWi-Fiが数秒切れて繋がるとかあるからルーターの不具合かなと思って。

ちなみにドコモ光なんだけどルーターの性能前のより良くしたら回線変えなくても早くなったりするもの? 店頭の見てたら数字が色々あるけど。

83 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 11:20:47.93 ID:zunXv51K.net
6,7年前のから、今の1万ぐらいのに変えたら速度上がってwifiの範囲も広がったな
それと子機の受信能力も大事だな
マザボ標準装備の無線LANだとゴミのような速度しか出なかったが、USB受信機つけたら劇的に早くなった

84 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 16:56:45.65 ID:9AWs9h8j.net
ビームフォーミング

85 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 23:13:43.54 ID:JP5MSeZ+.net
今の無線送信方式って基本早押しクイズ
電波の空きを確認して、早い者勝ちで送信する
なので反応の早い最新機種の方が通信しやすい

86 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 23:18:23.79 ID:u1ZvGqVD.net
なるほどなあ
だからアンテナ多いほうがいいみたいなそういう?

87 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 23:40:20.32 ID:JP5MSeZ+.net
複数アンテナはMIMOって仕組みのため
特定方向の電波強度を擬似的に上げたり
直達波と反射波を使って伝送量を増やしたりする

ご家庭で使うレベルなら、繋がりやすさにはあまり関係ないかも?

これだけWifiが普及すると、ノイズに負けない受信性能よりも
空きを見つけて素早く送信する性能の方が重要になってくる

88 :既にその名前は使われています:2018/06/12(火) 23:50:26.90 ID:FRBilVMK.net
中国製が最強

89 :既にその名前は使われています:2018/06/14(木) 19:01:50.17 ID:uixGp+jL.net
に情報漏洩するね

90 :既にその名前は使われています:2018/06/14(木) 19:47:01.51 ID:vTk1nRma.net
いうても中の部品は中国製なんちゃう?

91 :既にその名前は使われています:2018/06/14(木) 22:32:23.09 ID:QyZNGYgw.net
ちゃんと技適通ってるの使えよ

92 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 03:46:02.67 ID:b9Ix3gwy.net
>>60
8700ぽいデザインに戻したんだな
先日8700壊れて古いのをとりあえず引っ張り出して使ってるから試しにかってみるかなぁ

93 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 15:23:23.28 ID:GV5VBKTv.net
エレコムのIEEE 802.11ac対応無線LANルーター「WRC-F1167ACF」が980円
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010011480
税込価格:
¥8,996→ ¥980
送料:¥540

94 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 17:32:08.29 ID:bbBL66jL.net
定価だとめちゃ安いように見えるマジック
3000円台が後継機きてサヨナラセールかな

95 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 22:07:13.35 ID:kBRlCDpz.net
エレコムはノーサンキュー

96 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 22:12:38.38 ID:pjCeARP/.net
>>95

なんか悪いのか?

97 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 22:29:47.80 ID:jL/PDBpv.net
エレコムとバッファローを叩くと通っぽいやろ?

98 :既にその名前は使われています:2018/06/15(金) 22:30:56.80 ID:pjCeARP/.net
Aterm WG-1200HP2ってどう?

99 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 02:09:23.72 ID:FcJeTCX0.net
HP3がでてんのに買う理由なし

100 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 03:01:21.10 ID:Ro8s2cd+.net
HP3とHP2はリガズィとガンダムmarkUぐらい違うの?

101 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 04:53:11.36 ID:VV6NcP8S.net
リガズィとzくらい
ただ v6ipoeサービス無ければ変わらんだろうが
各社力入れ出したし、これから必須機能になるに違いない

102 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 04:53:40.32 ID:yvYtjQCO.net
あんまかわらねー

103 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 04:54:56.91 ID:VV6NcP8S.net
すまんリガズィのほうが強かったわ
単純に世代が違うとおもって

104 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 13:19:29.77 ID:7HKBty5I.net
リガズィの方が強いのにZより格下に見られる風潮。

105 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 13:25:47.37 ID:26v/sYYR.net
ワンオフの無線LANルーターあったら強そうやろ?

106 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 13:27:59.45 ID:0XafO2mt.net
久しぶりに茶羽化スレ思い出した

107 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 17:29:30.39 ID:1DsYaTO4.net
>>96
ELECOMは数年前にルーターの設定画面に行けなくなる不具合を年末頃にやらかした
ELECOMのルーター使ってるやつが一斉にインターネットできなくなった過去がある

おらはその時、NEC買った

108 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 17:32:57.05 ID:1DsYaTO4.net
お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます

弊社無線LANルーター「WRC-1167GHBK2」、「WRC-1167GHBK2-I」の一部において、自動ファームウェアアップデート時に、異なるファームウェアが適用されてしまうことで、本製品が正常に起動しなくなることが判明いたしました。

つきましては、下記の対象製品をお使いで製品が起動しないお客様は無償にて交換させていただきます。ご使用中のお客様には誠にご迷惑をおかけいたしますが、下記窓口までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

なお、対象製品であっても正常に稼働している場合は問題ございませんので、引き続きご使用いただけます。

お客様に大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2015年4月17日

エレコム株式会社

109 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 17:40:23.41 ID:1DsYaTO4.net
お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

昨年10月に発表いたしました無線LANルーター「WRC-1267GXBK」「WRC-1900GXBK」「WRC-2533GXBK」について、鋭意開発を進めてまいりましたが、お客様にご満足いただける性能・品質を満たす製品を提供できる目処が立たないことが判明しました。

つきましてはより良い製品をお客様にお届けすることを優先すべく、本製品の発売を中止させていただくことといたしました。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますこと謹んで深くお詫び申し上げます。何卒ご理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

2016年5月31日

エレコム株式会社

110 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:29:39.53 ID:e2y+nqqd.net
>>109
誠意あるなこれ

111 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:31:17.65 ID:n1S7l6FV.net
クソエニも見習うべきでは?

112 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:33:17.76 ID:1DsYaTO4.net
>>110
誠意あるって不具合出てたの年末だからなw

113 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:43:15.10 ID:1DsYaTO4.net
使ってた方はマジでキレるぞ
繋がるようになったと思っても数時間後には繋がらない
設定も勝手に初期化されてるとか
電話しても一切繋がらない、平日の昼も夕方も全く繋がらない
1週間毎日電話しても結局1回も繋がらなくて年末年始の休み突入
保証期間内だったけど繋がらないから意味がない
もう待てなくてNEC買ったんだ
それ以来、ELECOMの商品は一切買わないって誓った

114 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:45:34.00 ID:+TokjxgN.net
エレコムは告知なく回収&販売停止にする企業

115 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 18:55:06.21 ID:n1S7l6FV.net
56kΩ入れずにUSB PD準拠を謳ったこともあったっけ

116 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 19:28:35.85 ID:FvJS/X1b.net
エレコムはUSBケーブルだけ!

117 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 19:57:26.81 ID:pt7EeT3z.net
>>109
ODMベンダーとの調整がつかなくなったか
他社の特許とかぶることやってたか
感染力のあるオープンソースのライブラリがどうしても避けられなかったか

118 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 20:14:33.39 .net
>>109
これGPL感染問題のせいじゃなかったっけ
エレコムは実質被害者なのでは……?

119 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 20:15:42.11 ID:MMTNCUtm.net
で、結局どこのかえばいいんだ?

120 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 20:17:38.88 ID:1DsYaTO4.net
NECがええでサポートセンター繋がる!

121 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 20:23:11.73 ID:zV01Pfkj.net
とりあえずもうバッファローは買わない
壊れるの早いし不具合に当たるのが多すぎた

122 :既にその名前は使われています:2018/06/16(土) 22:53:45.13 ID:6xGp5zpG.net
NEC一回不具合出たけどなんだかんだ日本では一番ぶなんなとこやろ

123 :!omikuji:2018/06/17(日) 06:37:44.37 ID:qf+GbkmH.net
YAMAHA

124 :既にその名前は使われています:2018/06/17(日) 06:39:10.54 ID:6TtGG/TJ.net
ヤマハって無線LANルータ出してる?
有線はいいのあるけど

125 :既にその名前は使われています:2018/06/17(日) 09:34:30.03 ID:btbecm25.net
NTT東日本からPR-500MIをリースしてSC-40NE「2」でWi-Fi環境を利用中です
配置場所が悪く、電波状況が良くないので改善策を思案中です。

@無線LAN中継機(TP-Link RE200)を住居の中央部リビングに設置
A有線Wi-FiルータをLANケーブル(10m)接続にて住居の中央部リビングに設置(APブリッジモード)

上記二通りのどちらがおすすめすか?
また、他にも改善策があればアドバイスお願いします

追記 : TP-LinkのArcher C50とAcher C1200の無線性能に違いはありますか?

126 :既にその名前は使われています:2018/06/18(月) 14:18:23.39 ID:dAj90/lR.net
WR8300N使ってて現状特に問題なしおくんですが
新しい機種に変えることでメリットはありますか?

127 :既にその名前は使われています:2018/06/19(火) 21:24:00.63 ID:FF/xNvHT.net
バッファロー使ってるけどちょくちょく5G帯が切れるわ

128 :既にその名前は使われています:2018/06/19(火) 23:04:31.33 ID:h+BP5fn0.net
切れるって言うのが、一定時間繋がらない事なら
機器の問題じゃないですよ?
周辺に同じ帯域の電波を出す何かがあって
電波が出せないだけ
電波帯域は早いもの勝ちの取り合いだから
製品の良さ?とは関係ない

129 :既にその名前は使われています:2018/06/19(火) 23:22:45.94 ID:b2m/3dWX.net
一瞬切れて数秒で繋がるとかも?

130 :既にその名前は使われています:2018/06/19(火) 23:50:33.21 ID:CNeVI9iN.net
切れるって状況をもう少し正確に書かないと分からん
OS側で接続が切れたって表示出て瞬断するって状況だとしても、原因いくつも考えられる
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/8342

動画のキャッシュがたまらないとか、ダウンロードが切断されるとかってだけなら
また要因増えて変わってるから

131 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 00:09:48.98 ID:nvDVXA/C.net
無線って有線と違って、少ない回線をご近所とシェアしてるんだよ
たとえば、2.4Ghzだと実質4本しか回線がない

古墳でパピルス取り合いするようなもんで
ラグで挑発が遅いとか、コントローラの反応が悪いとか
そんなの以前の問題で、4匹しか湧かないのを
10パーティで取り合いしてたら、釣れるわけがない

132 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 12:28:29.93 ID:o4RUAK9t.net
木造住宅かよ

133 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 13:39:12.31 ID:Qrby2Nyx.net
マンションだとAPが画面入りきらないくらい表示されるしなあ

134 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 13:47:38.13 ID:KWaPkUzW.net
いまはパソコンスマホをはじめ、いろいろな電化製品がwifiで繋がってるのに近隣宅含めて4本で賄えるとは思えん

135 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 14:06:11.74 ID:l15sdq5m.net
v6プラスに対応している激安ルーター教えてください

136 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 14:23:28.79 ID:KWaPkUzW.net
ioデータのやつ

137 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 15:12:03.37 ID:yiV5UVyj.net
価格コムで無線LANルーターの一覧からNECとIPv6にチェック入れて一番上のやつ

138 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 15:51:17.02 ID:l15sdq5m.net
>>137
V6プラスとIPv6は同じなんでしょうか?
数日間ネットで調べてるのですが
v6プラス対応のルータは少ない(10〜20個ぐらい)と書いてる所が多く
価格コムでIPv6で絞り込んだら100個以上でてきました

139 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 16:17:15.47 ID:/f66aUi0.net
ものすごいざっくり言うと、IPv6接続でIPv4のパケットも送受信するのがIPv6プラス
一般的に回線速度が上がるが使えるプロバイダやルーターが限られる

140 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 16:21:27.25 ID:LoAtDFze.net
君、いいIDだね〜

141 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 17:30:03.34 ID:yiV5UVyj.net
IPv6対応と謳っていてもIPv6パススルーのやつはダメですね
重要なのはIPv4overIPv6を使う機能が搭載されているかどうか
v6プラスにするメリットはIPv6非対応の端末を使うかどうかによる
「てくろぐ DS-Lite IPv4」で検索すると詳しく解説してるサイトが出るよ

142 :既にその名前は使われています:2018/06/20(水) 21:32:10.99 ID:nvDVXA/C.net
>>134
まったくもって、その通りで
IOTとか言ってるけど、そんだけ繋ごうとしても繋がらない

よくある商談展示会で、無線系はまともに動かないし
コミケは謎のドコモ娘が機械を背負って立ってる

無線は今、繋がらない危機に瀕してる

143 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 02:14:46.35 ID:IgpHltrO.net
うんち

144 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 03:21:36.60 ID:8wHIDr5E.net
IOTは有線接続でいいと思うんだけどなあ
なんでWi-Fi使うのかわからんわ

145 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 05:48:53.69 ID:NoIDkfeq.net
それくらいわかれよハゲ

146 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 06:23:13.96 ID:oZmugSDs.net
コナンの映画みるとなんでもかんでもインターネットに繋ぐと危ないよ
って新一兄ちゃんが言ってたよ

147 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 10:48:39.75 ID:tzxOsdfO.net
780円で買ったプラネックスの変な形ので特に不満は無かったが、
840円で見つけたアイオーの現行から若干旧式のに買えたら無線が安定した
スマホ以外は全部有線なので全然気付かなかったわ

148 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 20:18:42.69 ID:s0zd0U4q.net
>>144
電波も通信もナローバンドな無線をIoT用に決める方がよくね?

149 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 20:23:14.20 ID:VuqzZvfh.net
流石にそのへんの家電全部有線で繋ぐのはなw
家新築するならアリかもしれんけど

150 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 20:30:37.79 ID:8wHIDr5E.net
IOTコンセントみたいなの作っとくべきやw

151 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 21:23:52.25 ID:mqhZvsTe.net
つか、フレッツ光のギガなんとかのONUに標準装備の無線LANじゃダメなんか?

152 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 21:30:20.18 ID:cYjb61cD.net
20m四方ぐらいで使うなら問題ないと思うよ
それよかご、近所の皆さまの使用状況の方が重要なので
ハードウェアの良し悪しは、あまり意味がない

153 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 21:57:00.52 ID:jsxOdX8o.net
Bluetooth meshの青写真がイマイチ見えない

154 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 22:04:02.33 ID:syFyklLT.net
>>151
レンタルだろ?
月300円か500円取られるだろ

155 :既にその名前は使われています:2018/06/21(木) 22:34:23.57 ID:mqhZvsTe.net
フレッツ光のONU自体レンタルしかなくねの?
あと一番早いやつはONUにもともと無線ついてるっぽいんだよな
もちろん月額に乗ってるんだろうけど

156 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 02:58:36.57 ID:2+nL3Rvh.net
フレッツのルータ自体はレンタルしかないんだっけ?それに差す無線LANカードはヤフオクとかで買えたはず

157 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 03:56:47.07 ID:sTSv1J1L.net
光電話契約してるとタダなんじゃね
固定電話いらんからつけてないけど

158 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 03:59:59.65 ID:zcjq/5Me.net
フレッツ光だけど俺が契約したときはルーターに刺すWifi飛ばすのは月500円ってボッタクリ商品だったぜ

159 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 04:15:21.08 ID:zcjq/5Me.net
確認してきら無料になってるわ交換するかな
もう10年以上使ってるし

160 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 13:11:12.61 ID:zbhGOs+l.net
無線LANカードで毎月300円取られてると思ってたけど
NTT東日本 フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプだと基本料金内に含まれてるのな
多分ギガファミリーの方も無線LANカードは無料だわ
ひかり電話を利用してる場合は自然とギガファミリー・マンションになるからレンタル料金は無料

ギガラインのプランだと無線LANカードのレンタル料金を取られる様だ(ひかり電話未使用)

161 :既にその名前は使われています:2018/06/22(金) 19:22:00.57 ID:Daizr3K/.net
調べてきたんだが、フレッツ光ネクストは何種類かある
ちなみに東日本バージョンね
結論から言うと、新規も既に契約中のやつも最新型にプラン変更しとけw

詳しくは以下に

↓最新型
◆ギガファミリー・スマートタイプ・・・上り下り最大概ね1Gbps・・・【おすすめ】
月額\5,700- ※無線LAN標準装備
◆ファミリー・ギガラインタイプ・・・↑の無線LAN無しバージョン
月額\5,400-

↓旧タイプ
◆ファミリー・ハイスピードタイプ・・・下り最大200Mbps・上り最大100Mbps
月額\5,200- ※無線LANカードはオプションで月額\300-
◆ファミリータイプ・・・上り下り最大100Mbps
月額\5,200- ※無線LANカードはオプションで月額\300-

月額は標準額で実売額は以下の2点を差し引いたものになると思う
・2年契約・・・毎月-\700
・ポイント・・・毎月\100(継続年ごとに+\100最大\500の割引
これに、ギガ新規の場合は2年半まで毎月-\300の得点ありで旧タイプとの価格差もほとんどなくなるな

162 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 09:53:46.87 ID:W2R0DQXK.net
>>161
ひかり電話と無線LANカードを利用する場合を安い順で並べてみたぞ

◆ファミリー・ギガラインタイプ (ひかり電話&LANカード共に無し)
 月額\5,400-

◆ギガファミリー・スマートタイプ (ひかり電話&LANカード共に有り)
 月額\5,700-

◆ファミリー・ギガラインタイプ (LANカードのみ)
 月額\5,400- + LANカード\300- = \5,700-

◆ファミリー・ギガラインタイプ (ひかり電話のみ)
 月額\5,400- + ひかり電話機器\450- = \5850

◆ファミリー・ギガラインタイプ (ひかり電話&LANカード共に有り)
 月額\5,400- + ひかり電話機器\450- + LANカード\300- = \6150


ひかり電話を利用するなら必然的にギガファミリー・スマートタイプになって
無料でLANカードも付いてくるイメージだな

163 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 09:58:39.69 ID:z2OP5bZy.net
テレビもつけるとどうなります?

164 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 10:04:16.65 ID:KZ/3cTvB.net
でもフレッツのレンタル無線LANって性能はどうなんだろうな
MIMOとか内蔵アンテナ数とか市販と比べたらホント最低限なのでは?
一戸建ての二階とか届くのかねえ

165 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 10:11:27.29 ID:s3lak8Wb.net
親機真下なら届く
別の部屋なら無理

166 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 13:23:57.30 ID:boSINEpa.net
>>164
市販のより弱いぜ
昔使ってたのは1階設置して2階までギリ

167 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 14:11:37.51 ID:KZ/3cTvB.net
まじかよ使えねーなw
電波改正前の頃の微弱なときじゃないよね!?

168 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 14:38:13.57 ID:KZ/3cTvB.net
>>162

どのプランでも光電話はオプション使いで+\500、無線LANは+\300ぽくね?
西日本の話だったらめんごっちんこ

169 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 14:53:46.82 ID:boSINEpa.net
フレッツスポットだっけかな月100円でコンビニとかいろんな店でWifi使えるやつ
今ってなくなったんかな?なんかオリンピックに向けて無料Wifiに運用してるけどさー
無料Wifiからだとネ実に書き込めなかったりするから嫌なんだよな

170 :既にその名前は使われています:2018/06/23(土) 15:21:41.84 ID:W2R0DQXK.net
>>168
東日本であってるよ
ひかり電話自体はオプションで+500円でおk

ギガラインタイプのONUはIP電話の機能が無いので追加で
機器をレンタルする必要があるので追加+\450

スマートタイプのONUはIP電話の機能が備わっているので追加費用なし

171 :既にその名前は使われています:2018/06/25(月) 22:42:47.74 ID:0yhs877s.net
1階に親機があって自分の部屋は2階だけど中継器じゃ速度出ないかなと思って20mのケーブル買って有線で1階まで引っ張ったわ

172 :既にその名前は使われています:2018/06/25(月) 22:45:24.85 ID:cHZygxml.net
ケーブルは今どきでもクラス5だっけ?でいいのかね
ちなフレッツ光ネクストファミリーハイスピードっていうやつだったわ

173 :既にその名前は使われています:2018/06/25(月) 22:54:07.32 ID:iplqQ9GM.net
Cat5eでいいと思うわ

174 :既にその名前は使われています:2018/06/25(月) 23:45:23.53 ID:Zx6txTNw.net
>>171
それだと格ゲーとか無理やなw
フレーム60でないやろw

175 :既にその名前は使われています:2018/06/26(火) 04:18:55.58 ID:pMADaIby.net
>>174
草はやして何がそんなにおもろいねんボケ

176 :既にその名前は使われています:2018/06/27(水) 19:48:15.96 ID:+JGfy08O.net
中継器として使いつつ、LAN搭載で1Gbpsで繋げられるお手頃価格の無線LANありませんか?できれば複数ポート有りで

177 :既にその名前は使われています:2018/06/27(水) 22:51:15.83 ID:z5MIk16V.net
バッファローでもNECでも安すぎるやつでなければどれでも行けるんじゃね

178 :既にその名前は使われています:2018/06/27(水) 23:11:34.47 ID:Trx9lk4C.net
DTI光でIPv6使うんですが、おすすめルーター教えていただけますか。バッファロー、NEC、エレコムあたりの対応機種でしょうか。

179 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 00:50:04.64 ID:WUDDE19h.net
今からだと2600HP3かな
7月5日発売らしいけど

180 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 02:49:53.37 ID:4mJ8Rocn.net
>>179
やはりNECはおすすめなんですね。ありがとうございます。WG2600HP3は予算オーバーなので、1900HP2か1200HP3にします。

181 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 11:54:35.31 ID:ju0mvvFD.net
最近のルーターって2、3階まで中継機なくても届くのかね?
5年位前のNECのルーターは2階OKのようだが実際には届かない!届きにくい!んだが

182 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 12:14:20.37 ID:2KFkioBy.net
法律で制限されてるから電波強度なんてどこのメーカーも変わらん

183 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 13:51:03.52 ID:zItBSjCq.net
木造2階直下部屋設置は余裕っしょ
角To角は壁の数でねえ?

184 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 16:20:51.73 ID:bqn71Bql.net
結構前に電波法かわって出力あがったんじゃなかったっけ?
それでもあかんのか

185 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 17:17:30.57 ID:zItBSjCq.net
TPLINKに2-3kmとばすアクセスポイント売ってたきがす

186 :既にその名前は使われています:2018/06/28(木) 19:30:26.26 ID:VrS08al8.net
2.4Ghzは指向性アンテナが使えるので
360°分のエネルギーを45°ぐらいに集束して
実効出力を上げる事が出来るでー

187 :既にその名前は使われています:2018/06/30(土) 23:10:32.79 ID:4dyM0uAz.net
中継器おけよ

188 :既にその名前は使われています:2018/06/30(土) 23:17:38.01 ID:n4z3g2QA.net
InSSIDerとかでCHの利用状況確認した方がええで
中継器とか置いても変わらなくて
隣家を消し飛ばすのが最適解だったりする

189 :既にその名前は使われています:2018/06/30(土) 23:21:38.93 ID:L9w5K/5r.net
2.4GHzは電子レンジとコードレス電話も強敵だった。
諦めて5GHzに移行したわ。

190 :既にその名前は使われています:2018/06/30(土) 23:22:56.06 ID:sT62wQCJ.net
引越し機能付きのルーター買った人に聞きたいけど移行は簡単だった?

191 :既にその名前は使われています:2018/07/01(日) 04:31:12.68 ID:X3ir4gUv.net
移行というか対応してない携帯ゲーム機があるから2.4も5.0も両方使ってる

192 :既にその名前は使われています:2018/07/01(日) 16:22:34.93 ID:hkJR8qX/.net
>>180
DTI光のV6オプションは「IPv6トンネル対応アダプタ」が無いとだめなんだそうです。IPv6 PPPoE接続とIPv6 IPoE接続、紛らわしい。

193 :既にその名前は使われています:2018/07/01(日) 22:10:29.17 ID:52INmY/U.net
引越し機能付きとか言うから
引越しに何か手を貸してくれるのかと思った
作業員の手配とか

194 :既にその名前は使われています:2018/07/04(水) 01:17:58.33 ID:nFnyqtpZ.net
ac対応のルーター買ったけど早くなった感じはしない

195 :既にその名前は使われています:2018/07/04(水) 01:21:42.10 ID:cEWpkwLb.net
>>189
Bluetoothの方が影響でかいと思われ

196 :既にその名前は使われています:2018/07/05(木) 03:30:53.08 ID:kam8zHsi.net
今朝の暴風で停電してからルーターぶっ壊れたわ…。
バッファローつこてたけどNECにしてみるわ。

197 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:06:28.39 ID:qsu04zg0.net
NECはかなり大規模なリストラやったから今後は自社開発せずに全部外注になるかもね

198 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:08:28.46 ID:Pr2KFGUW.net
Synologyのルーター使ってるやつおるんかな

199 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:17:28.38 ID:+gPB/xD3.net
もう自社開発してる無線ルータなんて2600系とかの個人向けハイエンドくらいでしょ

200 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:41:13.70 ID:rHLulSOA.net
うちのルーターのwifi電波がよくいくえふめいになるんだが替え時かねえ

201 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 18:17:13.36 ID:+k3ljcbj.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/08 18:03:08
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 201.66Mbps (25.21MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 114.90Mbps (14.35MB/sec)
推定転送速度: 201.66Mbps (25.21MB/sec)


今日変わった
すごくばらつく。
下は12Mとかもある
光の速さでウンコした感じや
ステータス IPV6 登録中
ってどういう意味か分からん利用中でも契約中でもない

202 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 18:26:29.46 ID:3uR+wSos.net
NECのV6プラス対応したルータ買った人おる?w

203 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 20:54:08.99 ID:Rr8+gglg.net
いいやん12MBでも100Mbpsくらいじゃん

204 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 21:27:55.85 ID:+k3ljcbj.net
       .イ .i  /  ,r'^ヽ    K^ヾ ト、 ヽ
        i ! .i ‖   ̄    / / `i, l.ヘ  ゙、
        | i  ':/   /  .,ノ_ノ   } 1 }1 '、
       { ∠.ィ''チr-‐ ´    _   }. i   }  '、
      /'、  ''T´ ..|,r≠'   、ヾミ、,| l i、 |  }  ちゃうねん
    / .-:`f^Y}  .|          |}/ ト j  ./、   12Mbpsやねん
.    j .. ..    |j  |   、,..__,   カ{:  | V /ト.ヘ
    ,{ .. :  /゙{ .| `::、    .//'| .ノメ!' / i`ー
   / .. .. .:   ´ 1 .| .: ヽ.ァ- ' ''^..jン’ /::| ./   }
  ‖ .. ../      V{ .:   :ヽ   /i.. /`リ゙  /
  ‘、. ..\       代   n  ゙、 /  |.. ../ ,.ィ^
  丶..,_/:::ヽ、,_  .} V ノノへ、1‘'<k/  /
     ':::::.:::::.i::弋‐},.ノ {  二] ヘ_,..1 ヽ. |!
    j:::::.:::::.:::::;>'^/,_ |  -ニ')   _ノ  ): {!
    |::::: :::::.::::{  {::::;>:}.  で _>‐f‐:へ.,_‘、
     {:::::.:::::.:::::`'ーア{ .入  /^´_;. . V:::::丁ヘ`ヽ、
    〉、:::::.:::::.:::::./:::::V /V゙ 〉    V:::::}::::::}  '、
     {:::::.::::: :::::::/:::/::、\ //、    .}::::::i:::ン   ノ

205 :既にその名前は使われています:2018/07/09(月) 15:10:38.36 ID:JhNxiOXc.net
ipv6+まだー

206 :既にその名前は使われています:2018/07/10(火) 19:21:34.46 ID:UZFQLGBa.net
V6って20年前から言ってて未だに普及してないよな
V4の延命が上手くいってるともいえるが

207 :既にその名前は使われています:2018/07/10(火) 19:46:33.96 ID:ELLgrC6D.net
プロパイダ内ではかなり使われてるんじゃ?
企業イントラや家庭内では不要だしな

208 :既にその名前は使われています:2018/07/10(火) 21:53:16.12 ID:o6NkJjle.net
ASUS RT-AC68U が古い割に安定しててスピードも速いと聞いたのですが、お使いの方、いかがでしょうか。

209 :既にその名前は使われています:2018/07/10(火) 22:55:06.26 ID:ZFU2pCKg.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/10 22:52:57
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5.49Mbps (685.18KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.61Mbps (326.59KB/sec)
推定転送速度: 5.49Mbps (685.18KB/sec)


この時間こうなる。
詐欺や。

210 :既にその名前は使われています:2018/07/11(水) 05:32:29.33 ID:Npr46Sun.net
そこでipv6よ

211 :既にその名前は使われています:2018/07/11(水) 15:10:45.33 ID:cEvjyNVx.net
プラスにしようとすると
プロバイダー専用ルーターと
月額レンタル500円かかるんだよね

212 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 05:27:48.11 ID:2aYoXCWn.net
NEC WL900U
買って2年ぐらいで激遅になってきた。
試しに押入れで眠ってた骨董品レベルのバッファローを挿してみたらまともな速度が出るように。
子機は当たり外れが大きいのかな?

https://i.imgur.com/jnEw7fl.jpg

213 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 07:40:11.45 ID:linw9vjR.net
普通のルーター買いなされ

214 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 08:06:16.20 ID:aEwjvOGJ.net
>>212
時々切れたり完全につながらなくなるって故障は聞いた事あるけど、速度低下って故障もあるんだな。半導体だし当たり外れがあるのは仕方ないか。

215 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 08:25:11.04 ID:YswVlYcw.net
半導体の劣化が無線の速度低下になったらノーベル賞もの
最近、ご近所さんが増えただけじゃねー?

216 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 08:32:46.39 ID:S91FJsaG.net
親機の電解コンデンサがドライアップして容量が半減して、電源ノイズが増えて速度が出なくなったんじゃね?

217 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 08:45:17.06 ID:5MwFLK6I.net
何年も使う物だし と奮発してAterm PA-WG2600HP3買ったわ
マジで速度も安定性もめっちゃ改善されてかなりの満足

218 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 09:17:58.10 ID:YswVlYcw.net
>>216
もう液コン使ってるとこないだろー

219 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 09:21:32.90 ID:scINcM2c.net
バッファローの製品はどれも途切れる印象

220 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 10:03:55.89 ID:kfWvQ3Gy.net
>>217
3階までokらしいけど2階のワイの部屋までは届きにくくて結局中継機用と2個買ったわw

221 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 10:42:06.94 ID:s9JI3JVT.net
来月電力系からNTT系に変わる予定だけど、
802.11ax対応のGT-AX11000欲しいからWG1200HP3でしのぐ予定
それにしてもIPv6プラス対応ルーター少なすぎ

222 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 15:10:58.17 ID:ax2O7MQz.net
v6プラスに専用ルーター要るプロバイダって最悪だわ

223 :既にその名前は使われています:2018/07/12(木) 18:14:28.88 ID:FLriyxnu.net
>>215
ノーベル賞もの?
普通にありえるだろ

224 :既にその名前は使われています:2018/07/13(金) 00:25:44.28 ID:/46viVxu.net
昨日雷で一瞬停電したせいかルーターがおかしくなった
週末新しいの買いにいくか

225 :既にその名前は使われています:2018/07/13(金) 01:10:44.12 ID:X48D2cdo.net
雷でルーター壊れるの見た事あるなぁ
光った瞬間、雷の音が聞こえるより先に「バチッ」って音がして煙出してた
それ以来雷の時はモジュラー抜くように

226 :既にその名前は使われています:2018/07/13(金) 16:46:40.38 ID:Cv81TlQy.net
ど素人なので相談させてください
現在3DKの鉄筋コンクリート造に住んでいます
auひかりのVDSLタイプを契約していて最大速度が100mbpsです

無線LANのみの使用で、使う端末は最大でもPC1台スマホ3台Fire TV stick1台です

ルータを初めて買おうと思ってるのですがWHR-1166DHP4
WG1200HP2、HP3、HS2
で悩んでいるのですがどれがおすすめですか?

227 :既にその名前は使われています:2018/07/13(金) 17:35:37.13 ID:Cv81TlQy.net
>>226
ごめんなさい締め切ります
失礼しました

228 :既にその名前は使われています:2018/07/14(土) 05:33:53.60 ID:krYKz8IH.net
USBタイプの無線LAN子機について質問させてください。

ほぼ同じスペックで大きさが違う製品がありますが、小さいと邪魔になりにくい以外に違いはあるでしょうか?(耐久性など)

229 :既にその名前は使われています:2018/07/14(土) 07:16:17.97 ID:jV7FJJwI.net
小さいのは一般的に放熱弱いから壊れやすい

230 :既にその名前は使われています:2018/07/14(土) 07:17:58.26 ID:tPg7rU3l.net
TP-LINKのやつがいいよな
あれめっちゃ性能いいみたいだけどほんとなの?

231 :既にその名前は使われています:2018/07/14(土) 11:20:25.03 ID:cY5AM4jP.net
>>230
https://it.srad.jp/story/17/12/25/0813230/
TP-Linkの無線LANルーターなどで高頻度でNTPサーバーにリクエストを投げる設定が発覚し問題に

このスパイウェアみたいのは改善されてるの?

232 :既にその名前は使われています:2018/07/14(土) 14:09:54.86 ID:0iN8f689.net
×スパイウェアみたいな
◯スパイウェア

TPLINKは悪い噂よく聞くな
コレガの時もよく聞いたがさすが中国製
欧州じゃファーウェイとかの中国製は公共機関で使用禁止になってるし

233 :既にその名前は使われています:2018/07/15(日) 21:31:38.23 ID:nsRlvPQY.net
バッファローって酷いの? 今使ってるのがバッファローだし引越し機能のあるやつに変えようかと思ってたんだが

234 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 04:38:34.82 ID:WWXbVL6G.net
‪ファーウェイ・ZTE製品、米軍基地で販売禁止に。米軍兵士の使用も禁じられる可能性も
https://smhn.info/201805-us-pentagon-ban-huawei-zte-in-us-army-bases @sm_hnより‬

235 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 07:46:38.06 ID:DeJEfOr/.net
最近TP-linkにしたけど今までの機器ではなかった謎の切断するからオススメできない
てか中国製なの知らんで使ってたは
知ってたら別メーカーにしてた

236 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 08:27:51.01 ID:Grf8DSG3.net
ZTEは倒産危機でついでにファーウェイもやばいか…

237 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 08:47:19.99 ID:HjoYKtvB.net
ドコモでファーウェイのタブレットが実質無料で店員がしつこいから契約したが、いつの間にか勝手にマカフィーがoffになるから危険が危ない

238 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 08:50:13.25 ID:Grf8DSG3.net
実質無料でも月額払わされるんだよなあ

239 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 15:23:23.40 ID:aCydFwSo.net
実質無料でも契約書書かされるしなあ

240 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 18:55:11.86 ID:UiXm9XAp.net
実質無料でもヤラせてくれないしなぁ

241 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 21:14:05.48 ID:x6JyfrgV.net
ドコモってチョンスマホとか支那スマホとかとんでもないものばかり勧めてくる

242 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 23:55:45.43 ID:A2CLuj7X.net
IO-DATEのオレ、低みの見物

データ転送     13,08Mbps(16,3MB/sec)
アップデータ容量  1000KB
要した時間     0,6113秒

BNR調べね、まぁ不満はない 

243 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 01:20:43.28 ID:WxVU2wEp.net
130Mbpsちゃうん?
13Mbpsで16MB/sっておかしいやろw

244 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 06:10:35.58 ID:2ZA0VsyI.net
13M?
遅過ぎだろ

245 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 19:36:37.04 ID:A1Fon2Vc.net
>>233
バッファローのは何故がブチブチ切れまくる印象

246 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 19:38:39.88 ID:QVbUAwQJ.net
>>245

今バッファローのルーター経由でWi-Fi使って書き込んでるが別にブチブチなんて切れんぞ。

247 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 22:47:07.32 ID:IaocvtBD.net
周辺住民の皆さんを退去させれば
ブチ切れなくなると思うよ

248 :既にその名前は使われています:2018/07/17(火) 22:52:33.20 ID:miH7Tpv0.net
犯罪にならない方法でどうやって退去させるのか詳しく書いて

249 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 00:21:08.69 ID:PJwF0k1i.net
>>245
いつのまにか切れてたりするんだよな

250 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 01:08:11.36 ID:Ac3LU25n.net
キレてないですよ?

251 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 06:19:41.03 ID:W6u0Fd0p.net
>>250
長州小力さん、乙です

252 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 06:24:43.85 ID:c2FcNBSB.net
NEC買っとけば間違いって言うてるやろ

253 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 06:29:41.95 ID:oLo7BYlO.net
NECはなんでアンテナ付き作らないのかね
ハリネズミみたいに5、6本ぐらい立てたら
ハッタリ効くのに

254 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 08:19:01.06 ID:YgjpvQXg.net
大音量でモスキート音鳴らすとか?

255 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 14:24:03.03 ID:ezyDSbie.net
NECは親機に限って信頼できる。
子機は早々に壊れやがる

256 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 18:50:30.66 ID:Ac3LU25n.net
>>252
間違いなのかよw

257 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 20:02:03.66 ID:aMdGVgeO.net
>>255
NECのはたくさんが接続すると熱くなってフリーズする印象。

258 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 20:39:45.40 ID:oLo7BYlO.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/18 20:36:43
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.69Mbps (1.34MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 46.38Mbps (5.80MB/sec)
推定転送速度: 46.38Mbps (5.80MB/sec)
]

この時間こんなのばっか

259 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 08:02:31.28 ID:+EfXP4JA.net
>>255
俺もUSBに挿すタイプの子機、すぐに壊れたわ
しかも一年ちょっと経ってからだし保証効かないし
ちな親機は絶好調

260 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 16:17:10.62 ID:856daq5d.net
スマホなんかの上位機種でも11acでほぼ2ストリーム(866Mbps)までだから
一般用途じゃWG1200HP3で十分やな
有線は1台繋げられれば良くて、IPv6の機能必要なければWG1200CRでもいい

261 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:14:04.57 ID:0RkaO3Jt.net
京都に引っ越してきて初めての夏。
ルーター親機は一階、俺の部屋は二階。
誰もいないと一階のルーターのある部屋はエアコン付けない。
全国1位の灼熱に晒されながら稼働してるかと思うと耐久性か心配だわ。

262 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:34:55.72 ID:Cb7cIhEK.net
親機のあるとこに住んだらいいじゃん

263 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 20:40:03.45 ID:xC7c/Qp0.net
ルーターなんてなんでも同じやわ

264 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 14:49:31.51 ID:Elh/0uO5.net
つーか、ルーターの冷却どうすっかな〜
やっぱファンでぶん回すしかないかなぁ

ノートパソコンの裏側冷却シールとかあるけど、あれは意味ないよな?
ルーターの外はヒートシンクじゃないしさ

265 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 14:51:15.36 ID:oEdZY9Bk.net
扇風機当てとけば十分だろ

266 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 15:53:57.50 ID:AJZeRbPG.net
冷却としてはこの方法がかなり効果あるよ

https://i.imgur.com/r8XaBHz.jpg
https://i.imgur.com/PpI1X5t.jpg

267 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 16:03:18.70 ID:QuIF2VRW.net
ゴミ牛ルーターっぽくねw

268 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 16:09:15.02 ID:slTpwjcj.net
冷却はできても電波遮ってるじゃん…

269 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 16:23:59.69 ID:r9MGh5sp.net
サムネで焼き肉かとおもた

270 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 16:37:01.67 ID:ybhIcvsL.net
なんでルーターを冷やす必要が?
どうしても冷やしたいならアマゾンでテキトーな大きさのヒートシンクと
USB8cmファンを両面テープでくっつければいい
電源はルーターのUSB端子からで

271 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 02:24:49.83 ID:wFz2TOJy.net
10円玉は優秀だけど週百円のヒートシンクの方が両面テープ付いてていだろう
通信不安定になるほど熱暴走する機種でもなければいらんだろうけど

272 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 07:30:14.36 ID:vlJFJDz8.net
住んでる地域にもよるだろな。
超猛暑で悪名高い岐阜や京都に住んでたらそりゃ対策を考えないといけないだろうし
反対に北海道に住んでたら高みの見物だろうし。

273 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 21:43:35.54 ID:SHZUhTxG.net
ダイソーの300円扇風機で十分

274 :既にその名前は使われています:2018/07/27(金) 02:25:45.23 ID:rZYOBx7W.net
NECの一番高いやつ買っとけば間違いない

275 :既にその名前は使われています:2018/07/28(土) 21:04:12.25 ID:A6BvTNZm.net
NECは会社自体が・・・

276 :既にその名前は使われています:2018/07/29(日) 02:23:47.77 ID:0wMUNg/b.net
超絶ブラック

277 :既にその名前は使われています:2018/07/29(日) 06:14:43.38 ID:97b9HE+/.net
>>274
今のNECは………

278 :既にその名前は使われています:2018/07/29(日) 11:05:55.98 ID:q9vP0GXl.net
NECっても部門、関連会社で色々だからな!

279 :既にその名前は使われています:2018/07/30(月) 01:17:25.41 ID:/qMZ6LXa.net
NECは・・・・・・

280 :既にその名前は使われています:2018/07/30(月) 01:25:27.49 ID:lyLopZTW.net
会社が潰れたらサポートはどうなってしまうのだろう
セキュリティ関連はそんなに問題はないがサポートが心配やな

281 :既にその名前は使われています:2018/07/30(月) 01:27:45.04 ID:lyLopZTW.net
まあでもあれか
特に問題なかったらNECがアウトになったときに子会社のNECプラットフォームズがよそに売却になって続くか

282 :既にその名前は使われています:2018/07/31(火) 00:16:46.82 ID:FgYKwzu/.net
エレコムのルータを買ったのですがゲームしてるとぶちぶち切れます
まだ買って1年経ってないけどWIFIも切れるので買い替え検討してますが
ひとり暮らしでメインPCは有線、ノート無線LAN、スマホWIFI環境で安定してそうなのありますか?

283 :既にその名前は使われています:2018/07/31(火) 07:15:59.54 ID:YESC5kVw.net
ぶち切れないようにカルシウムとれ

284 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 23:36:03.00 ID:ksq9L1mK.net
WXR-1900DHP3とAterm WG2600HP3どっちにするかで一週間ぐらい迷ってるんだがどっちがいいかな

285 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 23:48:33.59 ID:f7OAzHSN.net
>>284
普通のご家庭ならWG2600HP3推し4x4が良く効く
立派な豪邸ならWXR1900DHP3でっかいアンテナが
ビームフォーミングの精度を上げる

286 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 07:49:33.37 ID:gnmKCLfe.net
ホテルクロワッサン家はどうしたら

287 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:29:40.09 ID:Lt6SLtyu.net
あの無駄にでかいアンテナは一体なんだろうな〜
2.4Ghzなら6cm、5Ghzなら3cmで十分なハズなんだけど
やっぱ、情弱を釣るための見掛け倒し?

288 :既にその名前は使われています:2018/08/03(金) 19:09:30.33 ID:jWJ6QdoX.net
だろうな
デムパ工学でデムパの周波数とアンテナの効率的な長さを云々カンヌン

289 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 08:54:14.42 ID:Q09kFyMZ.net
ゲーマー向けはゴテゴテしてないとナードが釣られないからな

290 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 15:40:01.34 ID:0UKt6dNF.net
2階建て4LDKの木造戸建てに越します
いままでは1DKマンションでNEC使ってました
asusかバッファローだとどっちがいいですか

291 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 21:12:58.07 ID:9E4P0Bve.net
いまのNECのままでええ

292 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 22:08:35.07 ID:a09NJQ1e.net
同じ木造戸建て4LDKでWG1200HS2を使用中
1階設置の近くで160Mbps
2階の一番遠い部屋で90Mbpsほど
ボチボチ十分と思ってます

293 :既にその名前は使われています:2018/08/05(日) 21:03:53.06 ID:t2xWn+Jq.net
>>290
俺はこないだのAmazonプライムセールで安く買えたASUS RT-AC68U使い始めたけど、良いよ。5年前発売とは思えない。セキュリティ対策も心強い。

294 :既にその名前は使われています:2018/08/05(日) 21:13:05.32 ID:dHir6tVx.net
去年、SHA1の破り方が公開されたのに
五年前のセキュリティで安心とか
それは無いわw

295 :既にその名前は使われています:2018/08/06(月) 06:51:14.16 ID:m6Bmuc7R.net
asusは管理画面が便利でいいんだがハズレ引く率が高すぎてもう手を出さない

296 :既にその名前は使われています:2018/08/07(火) 00:51:45.72 ID:I3XXOgeF.net
>>294
セキュリティは5年前のレベルじゃないだろwww

297 :既にその名前は使われています:2018/08/09(木) 01:51:17.91 ID:gxr0zc0z.net
adだかaxはどうなったんだ?

298 :既にその名前は使われています:2018/08/09(木) 07:53:25.50 ID:zHEtZ0dd.net
まだドラフト

299 :既にその名前は使われています:2018/08/10(金) 14:42:44.03 ID:WdE97zEu.net
このスレで聞くのは違う気がするけどオススメの有線ルーター無いかな?

回線は光フレッツ隼
夜間の速度がヤバい遅いんだが使ってるルーターが古いせいで速度が十全に出てない気がしてる
今使ってるのは2007頃のバッファローの奴

300 :既にその名前は使われています:2018/08/10(金) 14:54:16.64 ID:lHXBd8iS.net
プロバイダー変えたら早くなるって聞いたけどお勧めってあります?

301 :既にその名前は使われています:2018/08/10(金) 15:01:13.06 ID:ZeSBF7HJ.net
セキュリティプロトコルの「WPA」および「WPA2」を無効にする新たな手法が、研究者によって発見されたという
https://japan.zdnet.com/article/35123791/

今は買うな、時期が悪いになっちゃった
WPA3機種出るまで当面買わない方がいい
ルータはもちろんスマホもなー

302 :既にその名前は使われています:2018/08/10(金) 23:42:31.56 ID:qv059NoU.net
>>299
性能ならヤマハのRTX1210
しかし、素人には使いこなせない

303 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 01:14:07.06 ID:pe8cgGsm.net
>>299
「設定が簡単で誰でも接続できる」ブロードバンドルータという代物だったらバッファローとかで探せばいーと思うよ

一般家庭で使用する事も考えられているルータというのであれば、ヤマハのRTXシリーズやNVRシリーズが最も安定かつ高性能だし、
今ではマイナーなメーカーだけどもアナログモデム時代は突出した安定度を誇っていた旧マイクロ総合研究所のGL1000もお勧めできる

304 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 01:49:43.71 ID:gXedJ4yJ.net
電力会社変えたら早くなるって聞いたけどお勧めってあります?

305 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 01:56:10.96 ID:cxgx5POu.net
ヤマハはなんでもやってるなぁ…

306 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 13:18:35.90 ID:HKZmQgLh.net
アイ・オー・データの群青色の奴、8/15マイチェンするみたいだけどどんなもん?

307 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 13:22:37.02 ID:HKZmQgLh.net
なんだ新商品じゃなくて廉価版か

308 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 14:17:04.21 ID:LFtmTlmg.net
au光でBL900HWの無線lan使ってるんですが、設置場所は軽量鉄骨の1階で2階の電波状況が良くありません。
2階には有線のlanポートが来てます(カテゴリ5e)のでここにせっかくなのでac対応の無線lanルーターを設置しようと思ってるのですが、やろうとしてることは間違ってまでんよね?
ルーターはアイオーの青いのが良いかと思ってるのですがこの利用方法で問題有りませんか?

309 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 16:13:51.41 ID:EPKg4rBq.net
>>308
軽量鉄骨で1階から2階に届かないとか普通無いので
原因はご近所の電波じゃないかなぁ
inSSIDerで、チャンネルの利用状況を確認してみたら?

310 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 17:45:30.80 ID:cxgx5POu.net
原因がご近所の電波だったとして遮断とかできんの?

311 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 19:17:28.20 ID:Kfi3mHFA.net
有線部分yamaha使うとして、その場合無線部分はどれがオススメなん?

312 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 19:22:25.03 ID:m2C6jo3/.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533978637/

313 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 20:24:02.93 ID:BQvc69WU.net
自分の家を鉛の板で囲えばご近所のデムパは遮蔽できるんじゃないかな(ハナホジ

314 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 22:42:47.86 ID:HKZmQgLh.net
>>309
真上の部屋だと5GHで電波強いってなりますが、斜め上の部屋だと普通〜弱いになってしまいます。
2.4GHなら問題ありませんが。せっかく宅内lanを張り巡らせてるんで利用しない手は無いかと思いまして。

近所からの妨害ってのもあるんですね。

315 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 22:47:41.84 ID:15puDxyN.net
>>301
来年にはもうaxとWPA3が一気に来るんだよなあ
総入れ替え必至

316 :既にその名前は使われています:2018/08/11(土) 22:49:58.01 ID:d4P6zugQ.net
元々ax待ちっていう

317 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 00:42:56.86 ID:KDyGwHFV.net
家をアルミホイルで包めばいいぞ

318 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 01:58:23.58 ID:YNmDCF8H.net
IEEE 802.11adは空気のまま終了なの?

319 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 02:37:46.45 ID:1W94sICq.net
>>314
ちょっと金かかるが宅内有線LAN使って無線でメッシュネットワーク張るのが一番いいんじゃね

320 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 02:50:32.46 ID:NruqYcpZ.net
>>319
御家庭レベルでそれやると、アクセスポイントがチャンネル取り合って
調停時間が増えるだけで、逆に遅くなるんだよね

321 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 18:19:39.19 ID:gfYfpRWV.net
IPv6プラスについて教えてください(ググってもちんぷんかんぷんです…)。

ウチのルーターは5年ほど前のNEC製のもので、v6プラス対応ルーターではなく、IPv6ブリッジ機能付きルーターです。
なので、このルーターを使ってv6プラスに移行するにはv6プラス対応ホームゲートウェイが必要(レンタル?)なのだと思うのですが、
ルーターでIPv6ブリッジ機能を使うとセキュリティレベルが落ちるのでセキュリティソフトを入れろと書かれています。
もちろん、PCにセキュリティソフトは入れていますが、PS4とかスマホとかは怪しいですよね。

このセキュリティ問題を回避するには、v6プラス対応ホームゲートウェイ→IPv6ブリッジ機能付きルーターという接続ではなく、
最初からv6プラス対応ルーターを使えということなのでしょうか?
また、この場合はv6プラス対応ホームゲートウェイは必要ないのでしょうか?

322 :既にその名前は使われています:2018/08/12(日) 20:05:33.74 ID:LGMYdch2.net
HGWをルーターじゃなくてブリッジモードにすればIPv6(IPoE)対応ルーターを買えばいい

323 :既にその名前は使われています:2018/08/13(月) 03:42:08.85 ID:5/kMc2I6.net
?4はIPv6ネイティブには対応してないんじゃない?

324 :既にその名前は使われています:2018/08/13(月) 08:09:53.53 ID:WLBrMceJ.net
v6プラスって名前だけ一人歩きしてるけど
JPNEのステマだよね

325 :既にその名前は使われています:2018/08/13(月) 08:38:26.78 ID:MWb95gLT.net
実際、ほぼYBBソフトバンク限定(今でも)なV6ハイブリッド、IIJ限定だった期間がかなりあったDS-Liteと比べたら
他プロバ対応の展開は早かった

326 :既にその名前は使われています:2018/08/15(水) 13:08:19.38 ID:jhXE6o58.net
IPv6はプロバイダがまだ対応してないからどうでもいい

327 :既にその名前は使われています:2018/08/15(水) 22:58:31.18 ID:jJJDNaxv.net
フレッツやコラボでIPoEやってないとこは相当残念なとこだぞ
今速度出ててもじき速度低下で追い込まれる
輻輳するとヤバくなるの速度だけじゃないから

328 :既にその名前は使われています:2018/08/17(金) 13:17:34.73 ID:QrC7nngV.net
バッファローの1166と2533の2台買ったけど電波強度としてはどっちも変わんないよ

329 :既にその名前は使われています:2018/08/19(日) 17:59:02.19 ID:CqlnYdxt.net
最新のスマホはwifiでギガ超えるの?

330 :既にその名前は使われています:2018/08/19(日) 19:57:05.69 ID:Xs1aMu2s.net
最近のスマホは11ac対応でも安いやつは433Mbpsまでだったり
iPhoneや上位機種でも867Mbpsまでのがほとんど
ごく一部が1733Mbpsまで対応してたりする程度だから
普通の使い方なら867Mbpsまで対応のルーターで十分

331 :既にその名前は使われています:2018/08/19(日) 20:02:05.86 ID:ceR7j/hl.net
4Kみたいなものか

332 :既にその名前は使われています:2018/08/19(日) 20:06:03.39 ID:YLMV53So.net
そもそも余程条件良く無いと400MBpsだって出ないw

333 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 02:39:12.01 ID:/8pni0WZ.net
基本的にはデスクトップとかまでコンバーターで繋ぐとかじゃないとフルスペック使えんな
ついでにいえば有線側がGbEだったりとか・・・

334 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 11:12:51.85 ID:ApodQWI9.net
>>332
今までで一番速度出たのが某大学の食堂のwifiだった

335 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 16:57:53.47 ID:C6L9DR2U.net
現在使ってるルーターが古くて有線100Mbpsまでしか対応してない為、1000Base-T対応の
無線LANルーターに買い替えを検討してます。
そこでついでにv6プラスに対応した無線ルーターにしたいと思うのですが

・v6プラス対応(so-net光契約中)
・1000Base-T対応
・有線HUBポート3口くらい(最低2口以上)
・無線速度はそこまで拘りない(とりあえず11a/b/g/nまで対応してればOK)
・ワンルームなので無線の強さもあまり気にしない

この条件でなるべくコスパの良いお薦めルーターはありますか?
自宅では有線接続のデスクトップPCがメインで、無線は時々サブのノートPCやタブレットで使う程度なので
無線性能はショボくても構わないのでなるべく安い物を探しています。

336 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 17:24:21.55 ID:wNyjt7ed.net
WG1200HP3

MAP-E対応(v6プラス)
11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)
1000BASE-T
HUB ×3

6000円くらい

337 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 17:35:13.51 ID:C6L9DR2U.net
>>336
早速のレスありがとうございます
WG1200HP3 価格.comで最安値\6,080
かなり嬉しい値段ですね

もし他にもお薦めありましたら宜しくお願い致します

338 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 18:22:37.14 ID:wNyjt7ed.net
オススメする訳じゃないけどその辺りの条件満たしてるのだとAX1167GR2もある
っていうかIPv6(IPoE)対応ルーター自体が上位機種の売りみたいになってるから
安いルーターだとそもそも選択肢がほとんど無いよ

339 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 18:38:54.34 ID:C6L9DR2U.net
>>338
アドバイスありがとうございます
おっしゃる通り、5000円以下でv6プラス対応というのはどうやら無いみたいですね

ちなみに私の知識が浅いのですが、「v6プラス」対応だと全てのサイトで通信速度が上がり、
「v6プラス」は非対応だけど「IPv6ブリッジ (パススルー) 機能」に対応したルーターを使った場合は
IPv6通信に対応した一部サイトのみが速くなり、普通のIPv4通信のサイトは今まで通りという認識であってますか?

パススルー機能対応ならWSR-300HPが\2,930とダントツで安いので迷ってるとこでもあります

340 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 20:37:12.27 ID:UYmzQSJR.net
個人的には、遅いとスゲーストレスかかるからいいの買うけどな

341 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 20:58:20.15 ID:wNyjt7ed.net
ブリッジモードにしちゃったらルーターじゃないから最初の1台しかネットに繋げられないんじゃね
別にIPv6(IPoE)対応ルーターがあれば別だけど

342 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 21:07:38.83 ID:g4VViPho.net
v6をv4に乗せる機能のことじゃね?

343 :既にその名前は使われています:2018/08/20(月) 22:07:09.45 ID:fOMXZ2HW.net
メーカーによって「IPv6パススルー機能」と呼んだり「IPv6ブリッジ機能」と呼んだりしてるみたいですね
価格.comの【IPv6】の検索フィルタを入れた場合はこの「IPv6パススルー機能」に対応したルーターが
全て含まれるのでその中から「v6プラス」対応製品をを見分けるのがとても困難でした
http://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_Spec020=1&pdf_Spec202=1000-&pdf_so=p1

とりあえず「v6プラス」対応製品の中では最初に薦めて頂いたWG1200HP3が一番良さそうですね
ありがとうございます。

344 :既にその名前は使われています:2018/08/21(火) 04:51:25.10 ID:pkfk8IQo.net
薄々気づいてはいたが無線APを床置きはやっぱまずいよな・・・
稀によくスマホWiFiが切れまくるわ...

345 :既にその名前は使われています:2018/08/21(火) 07:53:10.40 ID:tyj3Zj2p.net
神棚に上げて祀るといいぞ^^

346 :既にその名前は使われています:2018/08/21(火) 07:58:25.56 ID:P+UkAeef.net
頭の上に置くとオシャレだよ

347 :既にその名前は使われています:2018/08/21(火) 07:59:58.40 ID:P+UkAeef.net
薄々だけに

348 :既にその名前は使われています:2018/08/22(水) 11:42:54.75 ID:Qal4Igjg.net
>>334
インターネット黎明期に他所の大学に回線貸すほど太かった某大学で複数DLしてたら当時のPCだと処理間に合わなくなってよくフリーズしたの思い出した

349 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 20:30:54.64 ID:O1F2c1jW.net
自宅回線が1GBという名の数百メガしでないのにそんな速いwifiAあっても意味がない

350 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 21:54:06.25 ID:QE1z4hai.net
1GB回線ってくっそはやくね?

351 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 22:21:01.56 ID:Fb7j4gdD.net
普通に900Mbps以上出てるけど@auひかり

352 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 22:27:29.11 ID:dHiqligF.net
>>351
v6プラス使ってる?

353 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 22:46:42.80 ID:SGlxSr7a.net
1GB回線て8Gbps回線かよってツッコミは置いといて
1Gbps近く出る回線もあるし端末間でファイルのやりとりもするから十分意味あるんだよなぁ

354 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 06:46:18.08 ID:lg4RKA6X.net
auひかりは10Gbps始めたよ

355 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 17:36:10.08 ID:g6HIO99H.net
意識せず普通に使えて当たり前だから減点方式でしかないのよね

356 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:04:12.89 ID:petSyCzr.net
ちょっと前に話題になった
き…脆弱性はどうなった?

357 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 00:41:21.67 ID:cg+9fYV4.net
NECのはすぐパッチ当たってる

358 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 02:39:58.33 ID:QHjrkJHV.net
それとは別の脆弱性が見つかったはず

359 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 04:55:41.65 ID:fOks/SdL.net
最近流行りの11acっての買おうと思うんだが

モデムのほうは2003年辺りに借りたやつなのだが
モデムにも気を使わないと速度でない?

ちなまにいまのルーターは 通信はn で PING10 ↑30MBPS ↓30MBPS

360 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 05:22:26.60 ID:91HjpVI8.net
>>359
モデムってかONUのことなら気にする必要ない
それより無線でつなぐ端末側(PC・スマホ・タブレットなど)が11ac対応してないと意味がない

361 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:34:12.22 ID:QydV+v1+.net
みなはんwi-fiとスマホ間の通信速度どんな感じ?
バッファローでWZR-1750DHP2/N使ってるけど
wi-fiミレルとwi-fi SweetSpotsで確認すると
5GHz866でつながってるけど
最高400Mbpsぐらいやったは
ちなみにXperiaXZP

362 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:39:19.27 ID:fOks/SdL.net
>>360
ONUってのとモデムはちがうのか?
俺んちは
こう言う感じで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1627277.jpg
モデム?ONU?にさして
https://dotup.org/uploda/dotup.org1627278.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1627279.jpg
この昔のバッファローのルーターに繋いでるんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org1627281.jpg

このルーターを今主流の11acにやつに変えたい

使っている俺のPCとかは11acに対応してる

363 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:41:08.07 ID:fOks/SdL.net
>>361
はやすぎやろ
おれは 下り42 上がり45 ping10

364 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:52:17.99 ID:QydV+v1+.net
>>363
最大54Mbpsで繋がってるんかいな
俺も前のWZR-G144NHはそうやったは

365 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 11:06:26.69 ID:fOks/SdL.net
>>364
いや、 俺の使ってるのはバッファローのWHR-G301Nってので
無線LAN高速化規格11n 300Mbps だから300はでるはずなんだよねぇ
でも無線で50mbpsなんて超えたことないよ…w

au net なんたらがゴミなのかなぁ

366 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 11:22:02.14 ID:QydV+v1+.net
>>365
ああ俺が確認したかったのはスマホとwi-fiルーター間の速度なのよね
スマホアプリのwi-fi SweetSpotsでリアルなプロバイダ以外の速度がわかるみたい
モデムから先は俺のも遅いと思うw
いや〜wi-fiルーターの差がどれだけあるのか気になったんで聞いてみた
みんな866とかうたってるし、そんなに出てるのかな〜とw

367 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 11:28:18.03 ID:QydV+v1+.net
Wi-Fiの電波状況を調べるiPhoneアプリ『Wi-Fi SweetSpots
https://www.lifehacker.jp/2016/10/161017wifi_sweetspots.html

Wi-Fiルーターから端末までのリンク速度を調べることができるのが特徴
androidにも同じアプリあり
これでルーターの本当の性能がわかるかなと

368 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 12:09:36.35 ID:QydV+v1+.net
ちなみに海外ですごいと言われる5GHzのルーターは
日本の電波法では70分の一に制限してるとか
もし、海外で凄いと言われるのを使いたかったら
個人輸入しかない
違法になるけど

369 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 12:18:20.32 ID:iSWOAAre.net
これがコレガです

370 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 12:19:22.11 ID:ctw0ZI6b.net
>>369
どれがコレガ?

371 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 13:32:28.34 ID:Fxp084o9.net
違法電波でテレビ壊された俺が許さない

372 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 19:48:02.89 ID:OY37Sl7i.net
玄関トントン、電波Gメンですけどぉー

373 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 20:43:31.35 ID:fOks/SdL.net
つーかさっさと>>362に答えろや

374 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 21:55:16.86 ID:Fsj1foBE.net
>>373

ONUは俗に光モデム
どんなサービス入って構成がわからんけど
大体それからルーターにつながってるんじゃない?

俺はEOで回線終端装置(ONU)を通ってからeo-RT100って多機能ルーター機能につながってる
いちよwi-fiも内蔵されてるけどでも家の真ん中に設置されてるんで
バッファローのWZR-1750DHP2/Nを自分の部屋において
ルーターモードで使ってる
(eo-RT100とHUBを通して接続)
https://support.eonet.jp/connect/net/link_multi_bbr/img/image_index_wiring_01.gif

375 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 22:01:57.40 ID:fOks/SdL.net
>>374
ふむ なるほど

376 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 22:09:11.13 ID:JZnMchgc.net
ONU:光信号と電気信号を変換する
モデム:アナログ信号とデジタル信号を変換する

>>362のは画像ボヤけて読みにくいけど多分ONUではなくてVDSLモデムかな
集合住宅などでも各家に光ファイバーが通ってる場合はONUをレンタル、
光信号を手前で電気信号に変換して電話回線を利用して各家に分配してる場合は
VDSLモデムがレンタルされる

377 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 22:09:19.14 ID:Fsj1foBE.net
>>373
あとPCでも遅いなら
ip6系にする必要があるかもしれない

ちなみにEOはip4系だけど人が少ないのか
この時間でも
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/31 22:07:12
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 204.38Mbps (25.55MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 421.60Mbps (52.70MB/sec)
推定転送速度: 421.60Mbps (52.70MB/sec)

378 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 22:18:55.20 ID:Fsj1foBE.net
>>376
そういえばVDSL配線方式では100Mbpsの壁があるとか聞いたことがあるね

379 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 22:28:33.63 ID:fOks/SdL.net
>>376
>>378
あーなるほどね
VDSLモデム だと思う
寮暮らしだからなぁ… もう諦めるしかないなw
ありがとうございました

380 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 03:07:55.89 ID:oh2D9jow.net
VDSLはメタル部分が最大100Mbpsだからしょうがないね

381 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 13:13:27.95 ID:qSgAoZ1Q.net
ヤマハのルーターはネトゲ向きではないね
udpポートに30秒ごとにお前いる?ってアクセスがあるんだが、それに応答しなくなって
サーバーからブツブツ切断食らう
高いだけ
ここまではNTTのルーター(NEC製)も同じなんだが、DMZ機能設定すると解決する
しかしヤマハのルーターはDMZ機能が働かないのかポートが相手ないとか出るポンコツ

382 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 00:42:02.22 ID:2x9TvQpP.net
>>381
庶民には使いこなせない高級品なので

383 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 03:53:48.08 ID:AmagJval.net
>>381
UDPパケットは理解してる人が設定入れなければNAT越えられないのが正解なので
DMZ機能とかいうのが何やってるのか理解できてなくて
インターネットから丸見えで大穴開けてそう

384 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 12:00:33.55 ID:bsWyfwgR.net
YAMAHAのルータがポンコツとおっしゃる方は、『ルータ』ではなく『ブロードバンドルータ』と呼称されているものを使っていれば良いのだと思いますよ

385 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:26:16.48 ID:MveIKZ03.net
故障してるものを使えやと?

386 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:42:10.29 ID:5z19t4k3.net
WiMAX修了のお知らせやん

387 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:47:36.24 ID:Eu1FlKce.net
VDSLはwimax+のが幸せか?
でもpingはいいみたいやね

388 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 02:35:44.98 ID:Rs00vzor.net
同じ敷地内の別建物まで飛ばすのは違法になるの?
タッチの子供部屋みたいな感じの離れ

389 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 02:50:24.03 ID:TqDGeFOX.net
土中に塩ビ管でも埋めて有線通して中継機置いた方がいいんじゃね

390 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 05:17:35.98 ID:7Nst6JaO.net
塩ビより PF管の方がいいと思うけど
2.4Ghzなら指向性のある八木アンテナとかで
狙った所へ飛ばせるで?

391 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 11:39:22.90 ID:atP1hhLH.net
>>388
5GHz帯のJ52/W52/W53は電波法違反
2.4GHzで電子レンジとかの干渉を気にしながら使うか
5GHzのW56(100〜140ch)を使うか

392 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 03:12:02.71 ID:86Tfa4cB.net
実際のところ、屋外で無線機使うのがアウトで
屋内に置いた受信機同士を屋外を介して使うのはグレーゾーンだなwてへぺろ状態
ただW52は屋外利用がじきに解禁されると思われ

393 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 07:53:19.14 ID:cHcX9QBy.net
2.4Ghzなら、やりたい放題だぜ!

394 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 08:18:58.47 ID:pyiO0Roq.net
零細なんだが会社にNTTと子分がきて
ウィルスなどがダウンロード可能になってますよ
フィッシングサイトに接続できますよ
対策するべきです
って言ってきたんだけど、なにやるんだろ
ルータ設置するのかな?
今ある無線ルータとは別物?

395 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 08:52:48.70 ID:O0I7/lK1.net
UTMファイアウォールつきルーターでも置くんじゃない?

396 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 09:32:02.15 ID:cHcX9QBy.net
フィルタ機能付ルーターだろうね
でも、企業だと零細でも多少金かかっても導入した方が良いと思う
社員の(意図的な)誤操作で、自社のみならず取引先に迷惑かけると
数百万円で済まない被害になるし

セキュリティは自動車の任意保険みたいなものかと

397 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 09:50:19.90 ID:NlPQ5wwb.net
二次代理店でもNTT書いてる名刺渡して来て
電話機一式20台と交換機買わそうとした業者
会社に来たけどな

前の機器のローン残ってると言っても
そのローンを入れてもお得ですと変なプラン出してきたけど
どんだけ売りたいねんと思ったがw

398 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 12:31:29.24 ID:zlIUBFTP.net
汚い料理屋には行く気なくなるじゃん
セキュリティもだんだんとそんな感じになりつつあるよな

399 :既にその名前は使われています:2018/09/08(土) 20:11:54.74 ID:0LcTn0Yk.net
WZR-1750DHPの2台セットになったやつ使ってるけど
中継器の方にwifiがつながるとインターネットに繋がらなくなるのはなんでだろう
結局中継器の方はwifi切って、スマホなど無線は親機に直接
PCやゲーム機は中継器に有線で接続してる

親機に直接だとたまに電波弱くなる事があるので本当は中継器使いたい

400 :既にその名前は使われています:2018/09/08(土) 20:35:14.69 ID:ZSmQr0yP.net
中継機と親機の接続に問題があるからだろ

401 :既にその名前は使われています:2018/09/08(土) 20:37:27.39 ID:0Irn0xAG.net
中継器取り除いた方が幸せになるで?
よっぽどの豪邸でない限り、無線スポットは一個で十分
有効範囲内に追加でスポット置くと
その分余計にチャンネルを消費して、逆に繋がり難くなる

402 :既にその名前は使われています:2018/09/08(土) 20:58:53.02 ID:0LcTn0Yk.net
中継器のEthernetコンバータは問題ないけど
wifiだとダメってのが全然分からない

最初の目的がEthernetコンバータだったので
とりあえず現状が最適って事かな
あえて中継機のwifi使う必要無いってことか

403 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 20:01:29.50 ID:p1fiuUJf.net
中継器のSSID別にしてるの?

404 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 22:24:21.48 ID:1L2nUwiz.net
一緒だよ

405 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 23:48:07.97 ID:1L2nUwiz.net
wifiを検知してチャンネルとかいろいろみれるアプリだと
SSIDが同じやつが2つ並んでてMACアドレスで識別できる
中継機のMACアドレスに接続すると
インターネット接続がありません、と言われる
その中継機の有線で繋いでるPCは正常にネットに繋がってる

406 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 00:23:02.28 ID:iUmYNnm/.net
バッファローは無駄にでかいアンテナつけてアピールしてるけど
スマートなNECと電波の強さ変わんないよな

407 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 08:51:25.89 ID:KDLxJbRM.net
スマホ側にもアンテナ付いてれば変わるだろうけど
片方だけアンテナ付いてても意味ない

408 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:27:36.59 ID:373X1qJj.net
どれ買っても夏場熱暴走する

409 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:29:17.14 ID:m3bJ/lIn.net
1万円オーバーのやつと5000円程度のやつの違いがよくわからん

410 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:32:25.22 ID:v1taVbHt.net
BUFFALOの1750のタイプのやつ
筐体が溶けて?ベタベタなんだけど
これ設計ミスというか素材ミスなのでは?

411 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:35:57.02 ID:4Ej0WkAo.net
ばっふぁろーは昔からベタベタ商法よ
気持ち悪かったら買い換えてね!

412 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:31:37.89 ID:v1taVbHt.net
新品の時はマットな触り心地で良かったけど(ホコリ掃除の心配はあったが)
今は炎天下に放置したホースみたいになってる…
機能には不満がないから買い換えるのもね

413 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:33:54.02 ID:4ePwx7OI.net
牛は昔から回線切れる印象

414 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 20:13:35.16 ID:Ejd/dFMc.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
https://goo.gl/6CB0oD.info
拡散も含め、よろしくお願い致します。

415 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 02:37:25.97 ID:UxgJPbI8.net
WRS-2533DHP2が届いてたんで早速計測
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642528.jpg

両方Recordを長押ししながら平均を計測

WZR-1750DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642530.jpg

WRS-2533DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642531.jpg

同じリンクスピード866MbpsでシグナルMAX(上に直置き)
WZR-1750DHP2は速度にバラツキがあるけど
WRS-2533DHP2は600前後で安定してるかんじ

416 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 04:07:00.51 ID:8xF36RYZ.net
肝心なのはネット回線の実効速度ですし

417 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 04:21:37.77 ID:yjE/mFAH.net
4kとか8kとか言われても、データ容量大きくなるからなぁ
うーんって感じ

418 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 13:46:47.01 ID:UxgJPbI8.net
>>416
同じサーバー向けにPCとWZR-1750DHP2とWRS-2533DHP2でベンチ比較
やっぱりwi-fi速度がボトルネックになってる感じがするのよね
wi-fiでそこまで速度求めないけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642754.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642755.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1642758.jpg

419 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 13:56:23.92 ID:p22t7vZf.net
PC─Ethernetコンバータ(子機)─NAS

このときってPCとNASは有線かつ直で繋がってると考えていいの?

420 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 13:58:34.12 ID:9DsglFYa.net
eo光でそんな速度出るのか

421 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 14:12:09.69 ID:xGA0ds7D.net
登場人物に無線がいないなら有線しかありえんだろう
他の端末が中継してる以上は直は言いづらいけど

422 :既にその名前は使われています:2018/09/16(日) 13:25:25.22 ID:GysC9W0Y.net
バッファローの1900dhpからRT-2600acに買い替えたら部屋の端まで電波が届くようになり満足してる。

423 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 01:00:01.17 ID:CwgO3faz.net
なんか調べれば調べるほどいま買い換えるのがベストな気がしてきた

wr9500n(hp)使ってるのですがスピード以外特に不満はありません
dポイントの期間用途限定が3000円分あるので買い換えようと思うのですが
wg1200hp3か
wg1900hp2にするか迷ってます
それともまだ待ってた方がいいですかね?

424 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 01:26:21.44 ID:TA9lZitj.net
11axにドラフト対応したルーターが年末までには続々出てくるから今は時期が悪い
と言っても11ax端末を即買わない限りは数年間不要な機能だし
下手したら買い換えるまで11ax使わんだろうから今も十分買い時

425 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 20:57:50.70 ID:UscLj5G3.net
J:COM回線にしたら韓国産のくそモデム送られてきた…、調べたら性能うんこみたいな書き込みとトラブルしかてで来ないにゃ。

426 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 21:25:32.43 ID:HpeQKo8b.net
JCOMの回線って今登り下り何Mbpsまで対応してんだ?
実効速度300Mbpsとか出る?
https://fast.com/ja/

427 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 21:47:08.90 ID:6FUzcV3t.net
いまどきJ:COMとかアホの極みですな

428 :既にその名前は使われています:2018/09/17(月) 22:04:45.70 ID:DyGSUwPg.net
セキュリティルータ使ってる人おる?

429 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 09:45:12.75 ID:neNztPic.net
J:COMはうちのマンションだと無料だけど一度も使ってないな
頻繁にやってきては部屋にあがらせろってしつこいしオートロック無視してあがってくるし

430 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 11:30:52.26 ID:n/SjFcyo.net
>>422
RT-2600acに興味あるから良く使うところで
電波強度何dBmか教えてくれないかな
Wifi Analyzerとかで分かると思うから
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/062200306/062900003/

速度とかも良かったら教えて

>>423
wg1900hp2の方が有線なみの実行スループットだけど
そこまで通信速度がなければ必要ないかも?

431 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 14:59:06.11 ID:MY99uq2u.net
>>424
>>430
有難うございます
一応1900を注文しました
1200でもすべてにおいて現状より上回ってるので十分だったとは思うんですが、まだ接続機器が増えそうなので念の為ということで...
しかしノジマオンライン糞遅い
なんで10日もかかるんだよ

432 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 19:44:16.03 ID:pj8iskxn.net
新築で最初からタダで使えるて言うから通信費節約できてええなぁ。て感じでJ:COM使い始めた。
別で回線契約するべか。

433 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 19:45:29.70 ID:35XZmYvH.net
漢は黙って有線接続

434 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 21:49:50.54 ID:9eq//wFL.net
J:COMはクソで評判も悪い
そして不具合多いからやめようとしてもなかなかやめさてくれない
だから初めから使わない方が正しい

435 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 05:56:27.10 ID:J/9JubI5.net
>>422
良いのか悪いのか分からないが70bBm弱ぐらい。無線LANは1階北東風呂の点検口上に置いてある。計測は2階南西の部屋の端だからうちの家では一番遠い場所。電波は2.4gだった。バッファローでは、どれだけアンテナ向き調整しても圏外頻発してたから満足。
https://i.imgur.com/JjP0XZk.png

436 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 05:59:54.87 ID:J/9JubI5.net
>>430
間違えた。422は自分だった。

437 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 10:01:57.24 ID:ZjSW1s+3.net
ご苦労様っす
2.4GHzで-70dBmか〜日本の電波法に準じた機種だろうから
強度自体変わらないだろうけどバッファロー以上に届くと言う事は
アンテナで指向性が高いのかな
真横で5GHzの-20dBm以上時で暇な時にでも速度もよろしくっす

ちなみにwi-hi sweetspotでXperiaXZ premiumでWZR-1750DHP 300Mbpsだったのが
親戚のiphone 8で測定してもらったら1200Mbpsぐらいであせったw

438 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 11:01:38.11 ID:CugUIJN3.net
その差はなんだよ
自分も1750DHPとXperiaXZPの組み合わせで
300Mbpsだった

439 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 11:18:36.28 ID:ZjSW1s+3.net
MIMOの差かと思ったらXZPも持ってるし
ようわからんね
ルーターかOSのせいなんか
iphone6sは会社のあるんで帰ったら再確認するは

440 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 11:54:44.45 ID:ZjSW1s+3.net
ビームフォーミングかな?
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/beamforming/index.html
ビームフォーミング対応子機情報

iphone8は○だけど
Xperia XZ Premiumの記載がない
XZは○っぽいけど
6sも○だからとりあえず試してみる

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=20992784/
これみるとXperia XZPはmu-mimo非搭載と書いてる・・・

441 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 21:49:05.01 ID:U17eDW7Q.net
両方ともiphone6s plusで実験 ios12.0
OSの差かアプリの差か
iphoneの方が安定してて速い

XZPもwifi MIMOに対応してるんだけどな
まぁ体感ではあんまり変わらないからいいけど

WZR-1750DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646696.jpg

WSR-2533DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646700.jpg

442 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 22:19:44.46 ID:TwYpyMsH.net
姉のiPhoneは親機の隣の部屋なのに電波きれるとか言ってる
なんでだろうな

443 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 22:26:51.66 ID:eFDTmnQa.net
・部屋と部屋の間に鉄骨とかが丁度通ってて静電遮蔽
・部屋の装飾や置物などで、同様に静電遮蔽になるものがある
・電子レンジが近い
・古いコードレスフォンを使っていて側にある
・そもそも電波が原因じゃなくて、ルーターと同じ電源に電力変動大きい電化製品も繋いでて
 モーターの変動などにより電圧や電流が瞬時的に不安定になり、その余波がルーターへ
・iphone自体に何かしら問題(電波を送受信を行う部位に異常等)

444 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 22:31:02.20 ID:U17eDW7Q.net
>>442
iphone何かにもよるけどwi-fi MIMO2x2に対応したのは6sからっぽいね
ちなみにSEは同時期にでたけどしてない
まぁルータの問題が大きいかも
バッファローの機種によってはよくそんな話を聞いたし

https://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
wi-fiとこ参照

445 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 22:33:06.93 ID:U17eDW7Q.net
>>443
確かにそれでもなりそ

446 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 23:41:34.39 ID:U17eDW7Q.net
ここまで来たら親に渡した5sで実験 ios12.0

やっぱり遅い
両方5GHzだけど変化あまり変わらない
これをみるとやっぱりXZPは速いんだけど
6sが異常なだけか
(また親戚来た時、8で両方測らしてもらおうw)

WZR-1750DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646841.jpg

WSR-2533DHP2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646843.jpg

447 :既にその名前は使われています:2018/09/19(水) 23:57:59.75 ID:lSjm0f4F.net
>>446
このパターン、近くにテザリング待機端末あるんじゃね?

448 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 01:12:13.36 ID:4iazvgpO.net
>>447
念のため、アプリ全部終了させてインターネット共有もOFFを確認後再起動
計測しても90前後なかんじ(アベレージなし)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646926.jpg

449 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 10:00:33.61 ID:UuJjlH2T.net
今調べたらiphone5sはIEEE 802.11nで帯域幅40MHzなら150Mbpsか(20MHzなら72.2MBps)
90Mbpsならこんなもんかもね

450 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 10:09:57.54 ID:UuJjlH2T.net
20MHzなら72.2MBps→20MHzなら72.2Mbps
大事なんで修正しておこうw

451 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 10:15:33.89 ID:h6VeOCew.net
>>442
自分のXPERIAは電波切れたりしないんだよな…
iPhoneの何かはわからんけど、1年くらい前のでそこそこ大きい

452 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 10:47:15.37 ID:UuJjlH2T.net
2.4GHzなら電子レンジとか他の電波にも干渉受けやすいと言うしね
家の構造しらないとルーターのせいかもわからんね

https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/063001029/?P=2

453 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 22:28:09.96 ID:HgD0Jt3k.net
今日の夕方から何度もマンションのピンポンなるから取ってみたら

男「マンションのネット用の設備を新しくする作業が終わりましたので各部屋まわって報告と案内してまーす。あけてくださいー」
俺「(何度も鳴らしてるし大事なことなんかな・・・・)」 ガチャ
男「設備が新しくなりましたので来月から料金が大きく安くなります。速度も上がります。 ここまでのお話で問題ありますか?」
俺「いえ。 でもマンションの回線じゃなく個人で引いてますが」
男「それでも同じように安く速くなります。 ルーターを置き換えてもらうだけで大丈夫です。では報告完了のサインとしてこの用紙に名前と住所と連絡先を記入してください。みんなしてくれてますので。」
俺「・・・・ソフトバンク申込書? いえこういうのは間に合ってます。」
男「は?料金が下がって速度が上がるだけなので得しかないのに意味がわかりません。このままだと今使ってるルーターの速度がどんどん落ちて行きますがそこは了承してくれますか?」

っての来たんだけど断っていいやつだよねこれ・・・・

454 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 22:33:02.13 ID:Ia4roqtm.net
>>453
それうちにもチラシ入れてくるやつだわ
ただのモバイルルーター購入させようとしてるだけ

455 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 22:37:26.85 ID:Ia4roqtm.net
ああ
光回線の方もやってんのかな?
同じ手口w

456 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 22:38:17.05 ID:HgD0Jt3k.net
やっぱそういう業者の可能性高いか
15回くらい断ったらやっと帰ってくれた
速度落ちて行きますからね!っていう捨て台詞が怖いけどw

457 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 22:41:01.16 ID:Ia4roqtm.net
うちんとこ月イチでチラシがくるんよ
「工事が完了しました。料金が安くなりますので!」みたいな名目でWi-Fiルーターの販売について書かれてる
ちなみにうちマンション契約で月額1000円だから契約すると高く付くんで情弱でもスルー

458 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 00:55:05.95 ID:J+6kgtRg.net
ソフトバンクってことはヤフーBBだろ
そういう大手でも胡散臭い末端業者に嘘つかせて営業させてるのよね
工事したとか報告にきましたとか大ウソよね

459 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 07:08:08.27 ID:n02q5EMn.net
もちろんそうよ

460 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 07:35:14.80 ID:hHVQz8/c.net
https://tax-freelance.com/ybsystem-flyer
こう言うチラシ(アフィあり注意)

461 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 07:38:29.16 ID:hHVQz8/c.net
このブログでも書かれてるけどソフトバンクのルーターの写真だけどロゴが消えてたりソフトバンクって一切書かれてなかったりするから怪しい

462 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 08:14:18.99 ID:J+6kgtRg.net
うちに来た「サインください」のノリで出してきた申込用紙は、
FAXで何度も送ったものみたいに消しゴムのカスみたいな紛らわしい線や点が無数に入ってて小さい注意書きはまともに読めない状態だったなw
ちなみにソフトバンク

463 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 08:15:52.80 ID:Ic/kAQip.net
ipv6ipoe非対応でDS Lite対応ってどういう事なんやろ

464 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 10:07:36.33 ID:Sxlilf50.net
>>460
似たようなチラシうちの団地にも一時期来てたは

465 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 10:40:07.70 ID:n02q5EMn.net
NTTのほうからきました!

466 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 12:22:09.30 ID:Tdf2PmM9.net
あいつら大元と何ら関係ないぞ
キャッシュバックで儲けてんだから
自分で申し込めば10マン+α来るのにいまならお米プレゼントとか平気で言ってたからな

467 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 15:18:37.87 ID:0w4v16Ks.net
>>458
俺もソフトバンク光の営業に来た末端業者が「今契約したらずっと月額2,980円で光回線使えます」
とか言ってて「期間限定とかじゃないの?」と聞いても「ずっとこのままです」というから
その場で契約申し込みまでしたんだが、パンフレットにはどう見ても1年の期間限定っぽいから改めて
電話して確認したら悪びれる様子もなく当たり前のように「勘違いしてましたー」って言われて
ムカついたから即契約破棄したわ

468 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 17:17:07.95 ID:ggYMPYo5.net
代理店詐欺ビジネス禁止になればいいのにな

469 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 18:59:53.79 ID:Ic/kAQip.net
ソフトバンクエアーってゴミ契約してるやつおる?w

470 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 02:59:52.85 ID:R6KBUM2Q.net
NECのルーターになぜかアクセスできなくなった

471 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 03:12:03.67 ID:AcJLRfVr.net
それだけの情報じゃ原因候補が多すぎるだろw

472 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 08:42:00.02 ID:WsvHl/Ls.net
wr9500nhpからwg1900hp2に変えたんだけど結局わずかによくなった程度だった...

473 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 10:19:49.83 ID:2M2Qbmuj.net
電波の出力は電波法で決まってるので
違法製品を買わない限り、ルーターの違いはない
アンテナの取付位置等で反射波の到達の違いが出る程度

474 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 19:18:50.61 ID:J+O0a18f.net
>>467
ついでに苦情の電話もいれとけ、勘違いだろうとやってることは詐欺だ

475 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 20:22:50.38 ID:wU/dWN2x.net
ギガ回線になったんでとりあえず激安のWSR-300HP/Nで
ギガ環境にはなれたんだけどオススメがエヌティエル水林エリアすると
タイムアウト現象になる罠にはまってしもた
ポート開放で回避は出来るんだけど複数端末での複垢できなくなったっていう

んで質問なんだけどWSR-1166DHP3、WG1200HP3 PA-WG1200HP3あたりの機種で
オススメのポート変換いらん。とか複数端末複垢やれてるって人おる?

476 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 20:27:29.29 ID:im00ZziN.net
90年後半から00年前半時代ならネトゲによっては要ポート開放みたいなのあったけど、今時そんなのあるのか?

477 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 22:00:27.89 ID:2M2Qbmuj.net
ISDNでもADSLでもVDSL光でもホームゲートウェイでも
オススメでポート解放が必要だった事はないな
変に設定せずに、デフォルトで使ったら?

478 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 01:15:18.83 ID:x78Bt4Rt.net
UPnPのおかげです

479 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 01:40:16.62 ID:q7ESVA8W.net
エリアする って何かと思ったらオススメ用語か
そういえばそんなんあったかな

480 :475:2018/09/25(火) 01:54:14.01 ID:gmDmNAuV.net
まさにUPnPの話ね
対応うたってるしまさかって感じなんだけど
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/52251
公式にあるんだよね。ルーターがダメすぎてUPnPでポートあいてないわけ
なもんで複垢2台PCでやってる人おるかなーと475の質問したんよ

481 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 02:40:04.08 ID:J1gUACuK.net
ポートマッピングの方のポートじゃなくて
切断されるのはパケットフィルタリングの方のポートじゃね
ルーターのデフォの設定でなんかのポートがフィルタリングされてるんやろ

482 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 03:04:35.40 ID:gmDmNAuV.net
>>IOデータのSPI、Atermのセキュリティ機能ではそういったフィルタ機能あるみたいだけど
WSR-300HP/Nにはそんなしゃれたものない。DMZもないしかなりシンプルよ
IP固定でのポート変換で問題解決するしね
というかこのルーターをもう使う気はないんで
WSR-1166DHP3、WG1200HP3使用のオススメユーザーいるのか知りたいのさ

483 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 08:47:49.64 ID:M9rrFuOW.net
UPNPをOFFにしてあるけど、オススメ2垢で動きますよ?
普通にIPマスカレードで動作するんです

484 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 08:49:31.27 ID:rTCGlx79.net
子機の方なんか安くていい奴無いかね?

485 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 09:31:31.94 ID:Bgkxi6Pf.net
牛使いなんて今だといっぱいいるし、複垢も結構多いし、繋がらないならそれなりに騒ぎになってそう
このルータは家でとりあえずスマホあたりの機器をWi-fi出来ればいいやレベルの安価モデルっぽいのかな
しかし今時激安モデルだと色々省いてるのかね

486 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:05:26.51 ID:2AXdoiCo.net
wi-fiの2.4GHzでやってるならチャンネル埋まってたりして
有線で複垢やってて止まった事ないけど

487 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:45:14.76 ID:aQqQp2EU.net
>>482
WG-1200HP2だけど
東アドゥリン→ケイザック
上層→バタリア
でいっつも引っかかってた
もうプレイしてないけど、なぜか同じPC上でVMwareで動かしてる二垢は全然落ちなかったな

488 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:50:46.44 ID:lGNkHUF+.net
>>469
あれ無料お試しでやってみたけどマジでクソいから普通に返却したわ。
後々調べたらただでさえクソかったのに段階的に本当に速度落としてくると聞いて驚いた

489 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:23:50.10 ID:41X5TY+m.net
LANケーブルについてなんですが、調べて見てCAT7が速いのはわかったんですけどルーターによって使えないCATがあったりするんでしょうか?ルーターの商品説明見てても対応CATとか記載がなくて不安です

490 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:35:15.59 ID:xBeNVl1e.net
×このカテゴリーのケーブルは速い
◯このカテゴリーのケーブルはこの速度までスピード上げられる

491 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:35:49.54 ID:XsZbc8d3.net
カテは高ければ高い方がいいはず
だったよな?

492 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:42:04.74 ID:41X5TY+m.net
CATがいいから速さが出るのではなくてあくまでルーターの速さで決まるってことですよね?ありがとうございます
ならルーターによって使えないCATとかは無くてどのルーターにも使えるってことで間違いないですか?

493 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:42:33.96 ID:M9rrFuOW.net
>>491
値段は高いなw
結論だけ言うと、カテ5eで十分

494 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 22:10:22.65 ID:/x2AIUcK.net
まだまだ1Gbpsの1000BASE-T頼みだからカテ5eで十分
2.5G/5G/10Gbpsならカテ7買っときゃ間違い無いけどご家庭に普及するにはまだ早い
auひかりの5G/10Gbpsを直収するならUTPどころかNICから買い直し

495 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 10:41:11.17 ID:yVXvvLrw.net
STPのケーブルは、きちんとアースを取ったSTP対応機器と一緒に使わないと逆に性能が落ちる。
現状CAT7はSTPしか無いので、将来10GbEにするかもしれないからCAT7を買っておけば安心と
思っていると落とし穴にガッツリ落ちる事になるから注意が必要。

って話を、ちょっと前に聞きましたw

496 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 16:57:06.53 ID:VIdASXLY.net
アースとかイエローケーブルの時代思い出した

497 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 12:14:17.87 ID:I/FL7AT5.net
5eのケーブルって基本太くて固いんだよなぁ…

498 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 13:12:22.97 ID:dEdyIHfi.net
てか今amazonで買おうとしても7が基本で6もあるなって感じじゃね?

499 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 13:21:32.19 ID:V8aGYPJE.net
ビックかヨド行っちゃうから大抵どっちもあるなーって感じ

500 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 17:31:21.90 ID:6Mn9ezD2.net
この前買ったルーターには5eのケーブルが入ってたw

501 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 21:17:52.04 ID:RRKLik+J.net
>>497
それはカテ6じゃね?
カテ6は基本、十字介在入りなので硬くて曲がりにくい

502 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 23:18:48.06 ID:/XyoVASC.net
5eを自作する自分通信屋
長距離張らない限りは5eで大丈夫なんじゃないかと思ってしまう

503 :既にその名前は使われています:2018/09/27(木) 23:44:38.38 ID:3SrVOdZg.net
カテ5eとカテ6って何が違うの?

504 :既にその名前は使われています:2018/09/28(金) 10:30:17.14 ID:VsvkFChq.net
>>503
伝送帯域が違う。
カテ5eは1000BASE-T用で、伝送帯域100MHzの双方向通信が可能なケーブル。
カテ6は1000BASE-TX用で、伝送帯域250MHzの片方通信が可能なケーブル。

が、1000BASE-TXは全く普及しなかった為、ケーブルだけが残った。
ただまぁ1000BASE-Tでカテ6を使っても全く問題ないし、伝送帯域に余裕がある分
ノイズなんかには強くなる(家庭用で30mも無い長さじゃほぼ意味はないが)ので、
値段も変わらないなら余裕がある方買っておけばいいんじゃね?ってのがカテ6。

505 :既にその名前は使われています:2018/09/28(金) 12:29:10.93 ID:a4BWtH44.net
>>504
なるほどありがとう
事実上1000BASE-Tで使うなら5eも6も変わらないってことでおk?

506 :既にその名前は使われています:2018/09/28(金) 17:30:02.78 ID:86gNBe/K.net
ケーブルの距離次第かね、壁の中を通したりなら距離はほぼ最短でやれるけど、室内の壁沿いなんかで別室から引っ張るならかなり距離伸びるし

507 :既にその名前は使われています:2018/09/28(金) 17:38:34.88 ID:DlxK4cGw.net
昔ケーブルを伸ばすと距離により減衰して
50mもしたら半分になると教え込まれたけど

カテゴリー6とかのベンチみても
16mも115mもあまり変わらなくて驚愕したw
https://hikaku.cman.jp/lan_cable_length/

508 :既にその名前は使われています:2018/09/28(金) 19:26:03.59 ID:dZPo73Xi.net
>>507
レシーバの性能が上がって80dbぐらい落ちても受信できるようになったからねぇ

509 :既にその名前は使われています:2018/10/01(月) 11:10:40.78 ID:cv1D/sfl.net
カテ7のケーブルにすると速度落ちるんだっけ

510 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 00:43:13.77 ID:naPuND3Q.net
そもそもCAT7はRJ-45のコネクタを使わない。
GG45もしくはTERAコネクタを使うって規定されているので、現状売られているRJ-45のCAT7はパチもんであり、
CAT7に準拠したもの(性能的にCAT7ですよっていうもの)でしかない。
しかもGG45mode1(RJ-45コンパチ)を使うCAT7相当ってのはつまりCAT6aの事な訳で、要はSTPのCAT6aを
CAT7準拠(但し性能は6aレベル、CAT7の規格上限を使いたいならGG45mode2かTERAコネクタを使わないと
駄目)として売ってるのが今のRJ-45のCAT7。

って書いてあるページをこの前見つけました(´・ω・`)

511 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 09:30:14.27 ID:ep9EHKNp.net
そやかて工藤
規格上これなんやし6aで十分ちゃうか?

カテゴリー7(cat7): 10G-Base-T、1000Base-TX、1000Base-T、100Base-T、10Base-T
カテゴリー6A(cat6A): 10G-Base-T、1000Base-TX、1000Base-T、100Base-T、10Base-T

本当の7は10Gを100mでつかえるっぽいけど

512 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 13:01:59.32 ID:44u1lx6G.net
1000BASE-TXが普及しなかった理由が、従来使っていたカテゴリー5eのケーブルに対応しておらず、
新たにカテゴリー6のケーブルに変えなければ行けなかった為。

って話だったようなんだが、新コネクタ使ったCAT7の10GbEは普及するのかねぇ(´・ω・`)

513 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 14:08:07.04 ID:ep9EHKNp.net
IEEEとTIA/EIA-854の戦いっぽいとこもあったけど
性能が高くなるわけでもなく、後から低コスト化を狙ったけど時おそしって感じ?

1Gの時も高かったけど、すでにマザボ標準搭載だし
すぐ一般的になりそ
もうすでにカテ8 40G BASE-Tのケーブルが売られてるし
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-OCTTBM10.html

514 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 16:59:44.97 ID:pFvWf2H0.net
ケーブルの買い替え云々はエッジの問題というよりはフロアやビル単位で5eの既設配線を活かせるかどうかの話だもん
5eで使える10Gの競合規格もないことだし設備レベルとなればさすがに予算取ってエイヤで入れ替えるだろから普及するんじゃない?

515 :既にその名前は使われています:2018/10/02(火) 22:09:43.37 ID:FAXbI4GS.net
なんでルーター新しくしたのに昔より5g不安定になんだよ
速度も微増だしよ

516 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 00:38:40.19 ID:HqmD8rxa.net
ケーブルと言う物自体交換するっていう発想がPC詳しい人じゃないとでないだろうしなあ
cat5が普及しちゃってる時点でけっこうきついな
ケーブル自体を交換しないとダメーって形変えないと

517 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 01:06:57.68 ID:gjSXwzAj.net
そもそもヨリ線で10G出すってのが無理ゲー
無理くり変調してるので変換遅延もマイクロ秒とか凄い多いし
消費電力も馬鹿にならん

光ファイバーにするだけで、問題が一気に解決する
値段もそんなに高くない

518 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 01:44:08.39 ID:HqmD8rxa.net
光ファイバーのケーブルってことはルータとかも対応せんとむりよね

519 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 03:04:10.05 ID:fc2JKUNJ.net
光ファイバーは折っちゃダメとかなんか取り回しとか扱いとかメンド臭そうなイメージなんだけど、最近のは改善されてるん?

520 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 03:06:44.10 ID:HqmD8rxa.net
曲げフリー光コードとかあるけどたけえなw
6000円とかするw

521 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 10:54:53.45 ID:BRI80xJU.net
ケーブルはまだしもメディコンやSFP+がお高いんでしょ?

それにしても曲げフリーコードで探すとNTTのホーリーファイバがヒットして名前で笑う

522 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 10:58:13.01 ID:NvqnrLPV.net
LANケーブルって光ファイバーだと思ってたw

523 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 11:04:17.25 ID:JaTAbB0a.net
>>487
俺はルーターにIDS入れててパケット監視してるからオススメのプレイで引っかかって警告食らったり
弾かれてサーチやエリア移動で詰まったりしてたわw
こう言うので探れるならサーバーのIPとかでフィルタリング緩和させることはできるかも知れないけど

524 :既にその名前は使われています:2018/10/03(水) 20:55:39.74 ID:3pgBK2of.net
なんか今日一日やたらWi-Fiの繋がりが悪かったけどスマホの再起動したら繋がるようになった。

ルーター買ったの6年は前だし買い換え時なんだろうか

525 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 00:12:22.36 ID:6Y6ZMds2.net
こっちも悪かったけど、しばらく様子見でいいんじゃないの
気象レーダーとか影響あることもあるらしいから
ただ、こっちは6年どころでないので寿命の可能性大w

526 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 00:18:35.10 ID:nTXFLl/8.net
PCをスリープから復帰するとルーター再起動まで接続できなくなる
スマホは何事もなく繋がってるのに

527 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 08:45:41.29 ID:uGl4sPq+.net
ネーミング分かりづらいからナンバリングにします^^
n → Wi-Fi 4
ac → Wi-Fi 5
ax → Wi-Fi 6
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35126518/

なお、1〜3はありません!

528 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 09:45:28.26 ID:49a5/6Fk.net
>>524
5Gならルーターの問題かもしれんが2.4Gならチャンネルのとりあいかも?
都会程、他の家の電波が邪魔をする

529 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 11:10:12.78 ID:ypENiBQs.net
axルータがそろそろアナウンス出始めたから、そこまで待っても

530 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 11:14:36.33 ID:pcMBuw5i.net
>>527
Wi-Fi6を拡張した6aとか6nとか6acとかが出てこないといいけれどw

531 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 11:58:30.46 ID:vkwh43Ol.net
adがなかったことになってる…

532 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 12:04:35.26 ID:2qy2sUO0.net
まあいいんでない?
わかりやすくて

533 :既にその名前は使われています:2018/10/04(木) 12:10:38.51 ID:uGl4sPq+.net
ロゴが残念

534 :既にその名前は使われています:2018/10/05(金) 05:29:37.88 ID:JA1ObUsA.net
aとbとgが一応123らしいけどいまさらそこにはナンバリングしない方針なんやなw

535 :既にその名前は使われています:2018/10/07(日) 12:47:23.96 ID:UtdbLXwp.net
安くておすすめの機種教えてください
高機能は求めてないです

536 :既にその名前は使われています:2018/10/07(日) 15:06:29.91 ID:0Z0aCIz0.net
NECのAtermWG1800HP3が後継機(WG1800HP4・10/11発売予定)が出る直前でかなり安くなってるので良いかも
ヨドバシとかで\6,300-くらいだったかと

537 :既にその名前は使われています:2018/10/08(月) 01:32:30.57 ID:erOSPabh.net
無線LANを5年前のものから最新の速そうなのに変えても
フレッツ光のホームゲートウェイも新しいのに交換してもらわなきゃ意味ないの?

538 :既にその名前は使われています:2018/10/08(月) 14:11:50.60 ID:24MGbJJp.net
どの機種も発熱ホッカホカなのは変わらんのかねえ

539 :既にその名前は使われています:2018/10/08(月) 15:03:51.19 ID:2MnZ5aeG.net
無線チップというかIPコアは全社一緒だからねー
無線部は周辺回路もエミュレータで設計するから、ほぼ一緒だし
個性が出るのはアンテナぐらい?

540 :既にその名前は使われています:2018/10/08(月) 18:05:53.22 ID:oI6fG6I0.net
V6プラスの機種がもっと増えないかねぇ

541 :既にその名前は使われています:2018/10/08(月) 18:22:54.24 ID:mjs99g+q.net
そういえばmade by googleのリークの中にルーターはないな

542 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 15:00:53.83 ID:21tvJIN3.net
V6プラスってあんま意味無いな
SO-NET光で1Gbps回線とV6プラスサービス申し込んでAterm WG1200HP3買ったけど
WG1200HP3の動作モードをV6プラスにしてもPPPoEにしても https://fast.com/ja/
とかで実効速度測定するとどちらも300Mbps前後で変わらないわ
有線メインだしこれなら正直3000円くらいのV6プラス未対応1Gbpsルーターでも良かったなあ

543 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 15:07:53.42 ID:AKQ/P/Kz.net
>>542
夜間はどんなもん?
最近は21時から23時は10M以下当たり前になりつつある

544 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 15:14:51.91 ID:21tvJIN3.net
>>543
夜間も変わらないよ
測定誤差で240Mbpsくらいになることもあれば400Mbpsくらい出ることもあるけど
動作モードはV6プラスでもPPPoEでもそんなに大きく変わることは無かった

545 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 15:15:11.73 ID:XblB2NGZ.net
実測100Mbpsでてれば満足する?
6000円くらいで

546 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 19:50:29.99 ID:cxao18aH.net
>>542
ちょっと前までは良かったんだけど
v6プラスが宣伝されて、ヘビーユーザーが移ってきたせいか
だんだん悪くなってきて、今PPPoEとあんま変わんないんだよね

547 :既にその名前は使われています:2018/10/09(火) 20:28:19.88 ID:ItMtOGIs.net
マンションで何人以上制限なけりゃNUROにすんのに・・・

548 :既にその名前は使われています:2018/10/10(水) 10:10:56.69 ID:shakh+zE.net
V6は高速道路みたいなもんだからな
誰も使ってなければ有料する事で圧倒的な速度を出せる

みんな高速道路使ったら結局渋滞する

パンフでも車の絵で解説してあるのがほとんどだしなw

549 :既にその名前は使われています:2018/10/10(水) 14:35:39.92 ID:eyDHGL1C.net
>>548
542だけどウチの場合昼でも夜でもPPPoEでもV6プラスでも大して変わらないってことは混雑関係無い気がする
https://fast.com/ja/ で実効速度500Mbps以上出る人いる?

550 :既にその名前は使われています:2018/10/10(水) 23:00:23.83 ID:4zNPJETm.net
>>549
max50M

551 :既にその名前は使われています:2018/10/10(水) 23:16:24.70 ID:eyDHGL1C.net
>>550
有線1G回線で?
それが混雑のせいならばV6プラスの恩恵あるんだろうけど
PPPoEで300Mbpsくらい出てるとあまり意味無いってことかな

552 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 03:33:26.97 ID:sVJHUyWQ.net
プロバ選びってむずいな
色んなのと1ヶ月だけ契約して色々試してみたいわ

553 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 08:40:52.05 ID:An/1t7FX.net
俺的にはフレッツ系、ケーブル系は避ける
フレッツは人が多いし、ケーブルは回線が弱い印象
なので電力系がオススメ
>>549の通信テストで夜11時でも700オーバーする
3回やっても同じぐらいなので結構正確なテストだと思った

ただ10GサービスもしはじまったらNTTが強いかな?

554 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 08:50:09.03 ID:EPopafKs.net
やっぱauかNUROか

555 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 20:38:06.84 ID:SyjjHxBv.net
buffaloの1750DHP2(親機子機セットのやつ)
中継器をイーサネットコンバータとして使ってる。

ネット━親機━子機┣━PC1
            ┣━PC2
            ┗━NAS
親機のwifiはスマホが接続されてる。

この状態でPC1(2)を再起動したりスリープさせると親機と子機の接続ができなくなる症状が発生する
PCからネットに繋がらなくなる、192.168.11.1に接続できなくなる
親機、または子機の電源を完全に落として再起動すると復活する。どっちかだけでもいい時もあるし両方再起動が必要な時もある。
親機のwifiに接続されてるスマホは異常なくネットにアクセスできる。
PCから子機へはアクセスできる。(設定画面に入れる)
PCからNASはアクセスできる。

最近なにかを変えたとかがないので原因について検討が付かない。
故障なのか、なにかの設定を変えたら良いのかわかる人いない?

556 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 22:29:49.85 ID:44Qbhh1j.net
先に親機のWiFiに接続したスマホでyoutubeとかの重めな動画ストリーミング再生してる状態で
PC1もしくはPC2から親機のIPアドレスにping飛ばしてみたりネット見れるか確認どうぞ

557 :既にその名前は使われています:2018/10/12(金) 22:46:33.59 ID:VajL4NTN.net
>>555
マルチキャスト低速化問題かな?
細かい説明を省くと、マルチキャストレートって設定が1M〜54Mまであるので
程よい設定に変えると幸せになるかも知れん
低いと速度でないが、高すぎても繋がらないデバイスが出る

558 :既にその名前は使われています:2018/10/13(土) 10:08:39.23 ID:MlROiOOW.net
>>556
スマホで4K動画再生中にPC1から親機にping飛ばしたけど
再生してない時と全く変わらなかった
同じくPC1でいろいろサイト見たり、4K動画再生したけど変化はなかった
一応ネットの速度も調べたけど上限いっぱい(契約の100Mbps)でてた

559 :既にその名前は使われています:2018/10/13(土) 12:08:05.00 ID:Z+Lxat4s.net
先行機種のときから同じような報告あるな
http://s.kakaku.com/bbs/K0000474768/SortID=15972643/
とにかくそのシリーズの子機機能は評判が悪いぽい

560 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 19:02:25.69 ID:MoG1ssdl.net
NECがアップデートで高速になったという記事を見た

561 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 23:00:00.53 ID:VyFfn8eT.net
アップデートしてみたけど実効速度特に変化無し(V6プラス)

562 :既にその名前は使われています:2018/10/18(木) 02:05:35.29 ID:gaAYCm7t.net
自分とこのプロバイダがIPV6に対応する予定がないみたい
4がまだ余ってると

563 :既にその名前は使われています:2018/10/18(木) 12:24:27.45 ID:sS8eVqfd.net
大丈夫
あまり変わらないから

564 :既にその名前は使われています:2018/10/18(木) 23:24:31.84 ID:svWz9YcL.net
SynologyのNASがファイルストリーミングに対応。初のメッシュルーターも11月下旬発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148466.html

565 :既にその名前は使われています:2018/10/19(金) 04:35:43.55 ID:JdJxOQ04.net
メッシュムラムラ

566 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 01:45:44.00 ID:oAbFjXL3.net
バッファローは昔は酷かったけど今は定番になるくらい良くなったんだな

567 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 21:18:35.75 ID:aCmmB1og.net
3階建ての分厚いコンクリートで一階にルーターを置くとして三階まで届くルーターを教えてください。バッファロー tp-link等で悩んでます。
BBIQ光です
価格は30000円までなら出せます

自分が求めるのは【速度】ではありません

【安定性】確実に繋がるのがいいです


勿論無線LANルーターの話です

よろしくお願いします

568 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 21:32:07.65 ID:JjjvDnYw.net
>>567
無理です

569 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 21:39:14.45 ID:DC98xlH8.net
その環境で確実に無線を繋げたいなら中継した方がいいんじゃないか

570 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:11:40.33 ID:aCmmB1og.net
>>569
詳しくは話さないけど中継は2階におかず三階においても効果あるの?
ちょっと置けないんだよなぁ
 568  何故無理なのか説明お願いできませんか?一応会社のホームベージなら届くとか書いてあるけど
tp-linkの3150とかでも無理かな?

571 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:14:15.80 ID:aCmmB1og.net
ちょっと他でも聞いていいですか?

572 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:19:44.20 ID:HXuOLH5z.net
無線LANは遮蔽物に弱い(周波数が)
届く距離(電力)も決まってる

支那あたりの日本だと違法なルーターなら繋がるんじゃね

573 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:25:19.82 ID:DC98xlH8.net
>>570
障害物を避ける形で1階→3階とつなげられるなら3階の中継でも意味はあるかもしれんけど、普通は2階で中継だろうね
それだけ高級なのは使ったことないが、電波法で出力制限されてる以上期待できるかどうか

574 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:25:59.17 ID:q0dyzSzs.net
無線なのに確実な安定を求めてるとか

575 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:36:18.69 ID:LySavbMr.net
「確実」に「安定」して繋がっている状態は無線LANじゃ無理だよなw
ALCだろうが鉄筋コンクリートだろーが遮蔽物が有る時点で電波は衰退or遮断するからなぁ

576 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:36:29.88 ID:D56c+kaQ.net
>>567
6000〜1万円くらいの無線ルーター3つ買って壁中を有線通して繋いで各階に置くのが一番確実

577 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:46:47.67 ID:JjjvDnYw.net
>>570
んじゃー説明するか。

無線LANの出力は電波法で規制されており、全ての機種が10mW(10dbm)の出力です。
電波は遠くなると減衰し、まったく障害物のない空間で通信する場合
無線LANの周波数では30mで70db、100mで80db、300mで90db損失が目安です。

一階辺り2.7mの平均的な建物では、2階(2.7m)で45db損失の-35dbm
3階(5.4m)で55db損失の-45dbmの受信電力となります。

また、電波は障害物があると減衰します、厚みと素材によって変動しますが
鉄筋コンクリート壁で15db、木造壁で10dbが目安です。
木造2階では-45dbm程度ですが、鉄筋3階では-75dbmとなります。

一般に-60dbmまでが安定して通信できる目安で、-80dbm以下では通信できません。

実際には、反射により良くなる場合があったり、家財道具でより悪い場合もありますが
概算として鉄筋コンクリート3階へ無線LANを届かせる事は出来ません

578 :既にその名前は使われています:2018/10/21(日) 22:58:56.38 ID:ISvOFheH.net
有線で持っていけば確実だろ

579 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 00:55:29.76 ID:/TNM4rvA.net
OCN光の契約したんだけどさ
OCNから送られる無料のルーターが、回線開通工事が終わった後しか送られなくて
工事終わってから10日後ぐらいにしか来ないらしいんだけど
なんで工事終わった後しかこないの?

580 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 01:34:12.16 ID:803B/Z7j.net
キャンセルされるからだろ

581 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 04:30:17.38 ID:4J7UGZnQ.net
皆さん、詳しくありがとうございます
ではコンクリート2階から3階までなら届かせることはできますか?一応アイ・オー・データのルーターでギリギリセーフかアウトくらいで届いてるんですが

582 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 04:41:11.14 ID:j09uiN0W.net
>>581
「確実と安定」と自分で言ってんだから有線しかない

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:42:17.10 ID:ybQtoWD3.net
無線で無駄に試行錯誤する時間、手間を考えたらお金持ちならの金の力で
サクッと有線の工事を済ませた方がスマートかと…

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:47:12.56 ID:e9v0C7dB.net
じゃあ前に届くって言ったやつはどういう状況で届いてんの?

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:52:09.45 ID:ybQtoWD3.net
人間の生きられる時間は有限なんだぜ?
金持ちならの時間の価値をよく知ってるだろ?
むだな労力、時間をお金で買ってその分違うことをするのが最適解

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:00:45.22 ID:NlfPVQJL.net
届く可能性は有るけど安定はしないわな

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:57:54.79 ID:ehgHAuXu.net
1Fから3Fが難しいから2Fに中継を送って話やね
まあ3Fに線引いたほうがいいと思う

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:02:46.58 ID:RMCn8cW/.net
線を外に出したく無いのは分るんだけど金あるなら配線工事やったほうがええよね
中継させるとなると値段や性能も拘らないといけないしなによりルーターのコンセントとかがとてもスマートじゃない

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:39:09.98 ID:s6uLSSvh.net
先月までは光回線工事費無料だったな
ADSLが廃止されるまで、なんどかああいうのやるんだろうか?

590 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 12:08:34.70 ID:ppDjRkv4.net
ルーターの電波が1Fから3Fに届いても
子機の電波が3Fから1Fに届かなければ意味ないしな

591 :既にその名前は使われています:2018/10/22(月) 12:14:13.62 ID:PuTCUCCx.net
木造だったが長い距離飛ばすのはなにをしても安定しなかったな
高級機もだめ、中継やPLCも不安定、ストレスが半端なかった
結局あきらめて有線にして無線機2つおいたら快適だった

ブリッジやSSIDの設定もあるから、詳しくないけどメッシュ対応とかのほうが簡単かもしれん

592 :既にその名前は使われています:2018/10/23(火) 21:13:19.13 ID:YBWdM8iQ.net
3階建てなら電話の配管通ってそうな気もするが…そこに有線通したほうが良さそう。


できるかどうかわからんがこんなのは可能?
A案 1階の親機、3階の中継器、ともに同じ側の窓辺に置く

B案 1階親機・・・2階中継器ーー2階親機・・・3階中継器・・・PCとかスマホ

593 :既にその名前は使われています:2018/10/23(火) 21:15:40.20 ID:ll3RXmVo.net
ともに窓だとどうなの?

594 :既にその名前は使われています:2018/10/24(水) 11:18:30.17 ID:4qcPu1A5.net
隣の家の壁に反射させるんじゃ知らんけど

595 :既にその名前は使われています:2018/10/24(水) 16:58:37.03 ID:Ieg9+YXW.net
ルーターとONUとホームゲートウェイって頻繁に電源抜いてリフレッシュしても大丈夫?
なんか最近急に接続が切れるんだけどリフレッシュしたらその日は大丈夫だから毎日やりたいんだけどやりすぎは良くないのかな

596 :既にその名前は使われています:2018/10/25(木) 08:36:04.62 ID:k6YGbrmO.net
昔YAHOOのADSLでやってた時
グローバルIPで規制してるのか
モデムにデータ量記憶してるのか
モデムの電源切ったら復活したんで
切りまくってた

光はどうかしらない
俺の今使ってるのには問題ない

597 :既にその名前は使われています:2018/10/25(木) 09:39:19.65 ID:CmjuGYZa.net
時々スリープ明けにWi-Fiがオンにならなくなるけどルーターの不具合かと思って買い替えたらAndroid8か開発者サービス辺りが悪さしてるみたいだ…

598 :既にその名前は使われています:2018/10/27(土) 15:28:04.27 ID:LsF2gipX.net
GはいいのにAはどうも不安定
レンジのせいでGが不安定というのはよく見るけどうちはAがダメだわ

599 :既にその名前は使われています:2018/10/27(土) 18:58:42.91 ID:WIfIdZ5b.net
uchoのLANは有線なんだが2000年に導入していらいひどく安定していている。
やっぱり安定性を重視するなら無線より有線のほうがいいと思う

ちなメーカーはマイクロ総研ね

600 :既にその名前は使われています:2018/10/28(日) 02:26:31.04 ID:XEdbhtPb.net
回線が安定してるなら有線も無線も安定してるだろ

601 :既にその名前は使われています:2018/10/28(日) 18:25:29.19 ID:tUQ/MX3R.net
>>555だけど、解決したわ
NASをLANケーブル2系統、2重(1本は予備のつもりだった)で接続してたのが原因だったみたい
NASとの接続をLANケーブル1本にしたら問題が出なくなった

602 :既にその名前は使われています:2018/10/28(日) 18:29:46.33 ID:/1Ln17my.net
リンクアグリゲーションのこと?
対応したルータに繋がないとダメじゃね

603 :既にその名前は使われています:2018/10/29(月) 14:03:48.14 ID:v2np7B5V.net
冗長化はスパニングツリーじゃね?

604 :既にその名前は使われています:2018/10/29(月) 14:57:34.08 ID:7QYBh+5x.net
SMBマルチチャネルで使ってて、一番早いNICが自動選択されることを知らずに
冗長化できてると思い込んで使ってたってだけな話かと
インターネットに出れるネットワークがRSSやRDMAに対応してないNICで使ってて、
インターネットに出れないネットワークがRSSやRDMAに対応してるNICとかな

605 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 01:30:57.59 ID:hcOoaxUK.net
今は無線が有線より速いからな

606 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 08:11:48.35 ID:Ta3WrU8c.net
>>605
どこの世界線から来た人?

607 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 08:39:58.63 ID:raQOX1Zy.net
>>606
http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
理論値だけで言えば6.9Gbpsまで可能
条件による減衰もひどいけど

608 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 08:41:12.60 ID:raQOX1Zy.net
まぁ有線10Gbpsも出てるから
まだ有線だな

609 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 08:44:04.14 ID:JHycyeuv.net
10G普及はもう少し時間かかるかな

610 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 08:46:34.28 ID:5Yxg1E+T.net
おすすめ4垢 + 別のMMO複数やってた時はデスクトップ数台は有線
残りはノートで無線ってしてたけど不安定になったことなんてないな

611 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 10:49:21.85 ID:T0t1HLqq.net
>>607
それ、160MHz対応、8ストリーム使用の速度だけど
規格上あるだけで、対応した製品がないw

612 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 10:59:05.38 ID:18k+kHO/.net
ルーターのログインパスワード忘れちまったい
ブラウザに保存されているのを解読アプリで見るか初期化するか迷う

613 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 11:15:24.81 ID:9BTYwnxI.net
ニンテンドーSwitchでスマブラをやるに当たってコスパのいい無線LANルーターもしくはメーカーってありますか?
一階に設置して二階の部屋でやるのでなるべく電波強いのがいいのですが

614 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 11:47:24.15 ID:F4sxtPrM.net
やめておくれ

615 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:46:12.12 ID:Ta3WrU8c.net
>>613
電波の強さは電波法で決まっているので全ての製品で同じです。

616 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:04:02.10 ID:lsKsBsKr.net
>>615
3LDK向けとかも安いのと同じなの?

617 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:52:11.32 ID:ezUHFdF0.net
>>615
1980円と25000円のやつも同じなの?

618 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:57:34.24 ID:ScUyaSVE.net
>>607
速さってのを一般人は帯域幅で語るけど
通信業界では応答速度なんだけどね

619 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:16:34.81 ID:GQRpNp+d.net
無線LANレベルの微弱電波じゃ、安いからって弱くする意味なんてないからな。
アンテナの指向性くらいかね

620 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 22:11:14.59 ID:Jk/XHJeu.net
>>617
同じです、ドコモ規格一杯のつよさだよ

例えると携帯電話の安い奴と高い奴で発信電波の強弱がないのと同じ感じ

621 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:32:10.97 ID:+T/Lo0Ki.net
アキバで電波法をガン無視した海外ルータ一が時期売っていたなw
電波が数キロ飛ぶ奴w

622 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 08:29:03.66 ID:F8rg54vN.net
違法無線は監視装置があるので最近は直ぐに捕まるよ
記録を見ると週に2、3人捕まえてるっぽい

623 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 08:30:18.05 ID:ojScbm/Q.net
まじで

624 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 10:10:57.56 ID:Ds471Os8.net
大抵何かに干渉するからわかるらしい

625 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 17:57:44.19 ID:H+Mnjoc+.net
ゲーミング用途とか命名してあほみたいにアンテナ立ってるのって実際はやいんか?

626 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 22:16:29.19 ID:bZwmgVjm.net
>>620
ありがとう。安いやつ買い替えて中継器でも追加してみます

627 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 23:39:25.51 ID:YmwA5kpa.net
中継器ってどんな仕組みなんだ
中継器5台置けば5倍凄かったりする?

628 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 07:14:29.22 ID:aCnKjlsa.net
電波拾って増幅して発信する
拾った電波が増幅できないほど弱ければ途切れる

629 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 13:38:04.81 ID:71PffwQq.net
>>627
うちで使ってるやつは、2.4GHzで受信した電波を5GHzで発信して中継してる(もちろん送受信逆もできる)
ネットギアのやつなんだけど有線も1ポートついててとても便利

630 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 18:53:28.23 ID:Wpw70hLh.net
でも中継器って、受信する為の帯域と送信する為の帯域が必要だから
お隣さんの電波が原因で速度が出ない場合は逆効果なんだよね

631 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 19:08:46.32 ID:dI6B4fj6.net
>>627
すごい大雑把な説明だけど、リピーターハブ(スイッチングハブじゃないよ)を無線化したものと思えばいいよ
数増やして得られるメリットは、通信距離伸ばせるのと同一ネットワークへの接続数を増やせること
リピーターハブと一緒で、同じネットワーク(SSID)に接続してる他機器が通信してる間は通信できなくなる

632 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 21:44:46.92 ID:tCTGmQHV.net
>>629
帯域喰い合わなくて良いなこの方式

633 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 22:08:15.84 ID:8bDJvg+N.net
中継器の電波を掴むとネットに接続できない
親機にはアクセスできるのに
このへん意味不明で解決できなかった

634 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 22:32:49.94 ID:71PffwQq.net
>>633
中継機と親機が繋がってない

635 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 22:45:26.55 ID:8bDJvg+N.net
それがつながってるんだよ…
macアドレスを見て中継器にwifiで接続して、親機のipアドレスに接続すると
親機の設定画面に入れる
その状態でインターネットに繋がってない
中継器に有線接続した、PCはねに繋がってるのに…

636 :既にその名前は使われています:2018/11/02(金) 23:39:37.97 ID:71PffwQq.net
そこまでいくとわけがわからないな

637 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 00:19:35.39 ID:2VvAlKPo.net
ってか無線で繋げた中継機から有線って意味ないじゃん

638 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 00:59:25.02 ID:8bO37sK5.net
無いこたないやろ

639 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 06:22:26.47 ID:BnMzuoL4.net
むしろ悪くなるまである

640 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 07:18:53.68 ID:A/nN/tnO.net
>>635
親機の設定でインターネット接続にMACフィルタリング適用してるとか?
ステーションごとのMACアドレスじゃなくて中継機のMACアドレスを渡す中継機もある

641 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 07:25:06.20 ID:89L+hKma.net
>>635
これみたいな機能有効にして使ってない?
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/16054

642 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 07:35:10.75 ID:1Rl+8cK0.net
家帰ったら確認してみるわ
でも共有フォルダ使ってるからオフにしてありそう

643 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 19:06:06.22 ID:TtrbHr33.net
NEC使ってるけどIP自動取得にしてるとたまにとんでもないIP返してくることがある

644 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 01:55:17.75 ID:kfbMjAXy.net
無線じゃ不安なので2階の床と1階の天井に穴空けて配線通した
本当は壁に穴空けて通したかったけど壁内の床がどうなってるのか不明なので確実な部屋の床に穴空けといた
今ものすごく後悔してる

645 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 02:06:51.97 ID:75xRbTKk.net
>>643
3.1415926535897932…

646 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 03:06:09.07 ID:vsUH8HLR.net
>>644
自分で素人工事したの?

647 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 09:00:39.32 ID:e4QFozo4.net
メッシュの記事
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1150707.html

648 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 09:05:05.36 ID:ImLnvAsM.net
OCNだとwifiルーターが無料でついてくるから、せっかく買ったバッファローが無用になってしまった(´・ω・`)

649 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 10:08:50.67 ID:dnmuoQp5.net
RT-AC67U買った人おる?
どうよ

650 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 11:47:32.56 ID:VNjAwaNe.net
v6目的で1900HP2に買い替えたけどすごい安っぽい筐体になったなw

651 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:05:54.37 ID:uHOEVb/A.net
無線が遅いのかISPが遅いのか判別しとけよ
速度に不満を感じてる人の9割はISPに原因があるというデータもあるくらいだ
NGN網で速度計測した時に、十分速度が出ているならIPv4 PPPoE接続が原因なので
MAP-EかDS-liteに対応したルーターとISPを選べ

652 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:13:28.40 ID:qHgvBLKG.net
プロバイダなんてどれも一緒だろ

653 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 16:04:43.57 ID:gd1gZAfd.net
今朝Buffaloのルーターにファームアップデート当たったせいでネット全くつながらなくなったわw
おかげで半日仕事できねぇとか勘弁してくれ…
昔勝手にアプデしないよう設定した気がしてたが、いつのまにか先祖返りしてやがった

654 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 21:40:37.75 ID:+XL2DUTq.net
地域によるんかも知れんが
v6はもうヘビーユーザーが乗り込んできて昔ほど速くないわ
色々出来ない事が増えた分、使い勝手が悪いだけになってきた

655 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 23:44:34.08 ID:uHOEVb/A.net
>>654
>色々出来ない事が増えた分、使い勝手が悪いだけになってきた
DS-liteで固定IPが使えない、ポート開けられない等かな?
ぶっちゃけ自宅サーバーを建ててた大昔と違い
今はGCPやAWSあるし、ポート開けてまで遊びたいゲームもないし
普段のネット使いが快適ならそれでいい気がするけどなぁ…

656 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 19:16:19.63 ID:IvmBsOWF.net
つまり窓型ルーターも可能だな!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1811/07/news119.html

657 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 22:14:01.32 ID:U01PKeEv.net
ワイの社会の窓からそそり立つアンテナにアクセスしてもええんやでw

658 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 22:20:41.13 ID:ADe/df0p.net
>>657
アンテナが短く、いつも下を向いてて、感度悪い

659 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 23:30:50.41 ID:JDbeZyya.net
>>658
つかえねぇな

660 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 11:01:22.12 ID:I2Z6G/xY.net
最近電波の飛びが悪くて…

661 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 12:06:10.70 ID:aN8mx5Jl.net
それボトルネックじゃね

662 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 13:10:29.26 ID:L/YYt5eY.net
カントンカワイソス

663 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 14:43:58.39 ID:tXSnGtN0.net
オススメ初期の頃は、ホーケーだのソーローだのが悪口だったのに
今は、勃ちの悪さが揶揄されるようになったのか

時の流れを感じる。。。

664 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 14:50:53.85 ID:+l/VC9TX.net
テレサ・テンかよ!

665 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 03:16:57.70 ID:5TSjfEVT.net
Wind is blowing from the Aegean
女は海

666 :既にその名前は使われています:2018/11/12(月) 10:04:39.65 ID:GWtlqf1D.net
それはジュディ…

アジアから風が吹いてるんじゃなくてエーゲ海から風が吹いてんのな
しらんかった

667 :既にその名前は使われています:2018/11/14(水) 22:02:22.01 ID:tz4Oukbo.net
wifiの認証エラーがちょくちょく起きるようになった
ルーターを再起動すると治るんだけど壊れる寸前かな

668 :既にその名前は使われています:2018/11/16(金) 19:14:46.96 ID:1nJlUBsG.net
どういうこと?

669 :既にその名前は使われています:2018/11/18(日) 11:42:11.50 ID:JuBORlmP.net
mu-mimo対応なのに2ストリームのモデルってあるでしょ?
mu-mimoは制御用に1本のアンテナを使うみたいなんだけど
2ストリームのモデルでアンテナを1本制御用に使ったら
残りはアンテナ1本しかないわけで同時も何も1台しか
通信できないのでは?と思うんだけどどゆこと?

670 :既にその名前は使われています:2018/11/18(日) 11:53:13.23 ID:WTcusq6r.net
buffaloから新しいbuffaloのルーターに切り替えるときにボタン押すだけで引き継ぎできるって書いてあるけど
前の本体に書いてるパスワードとかそういうのメモして残しとかないといけなくなるって事なのかな?

671 :既にその名前は使われています:2018/11/18(日) 15:37:24.86 ID:66ShlQXU.net
普通にssidとパス入れればすむ話だろ

672 :既にその名前は使われています:2018/11/19(月) 00:07:36.91 ID:LAZsSNm4.net
家のネット回線やwifiを友達に貸すのってヤバイ?
IP調べられたら5chのIP有りスレの俺の書き込みとか全部バレたりするの?

673 :既にその名前は使われています:2018/11/19(月) 07:28:49.31 ID:Wvqb/qQ6.net
やろうと思えば有る程度は調べられるだろうけど
固定IPじゃなければ毎日IP有る程度の範囲内で変わるから全部は把握できないだろうね

そんなのより、ローカルのファイル見られたりする方がヤバい気がするけど

674 :既にその名前は使われています:2018/11/19(月) 08:14:27.35 ID:cQ5go7Ja.net
バッファローやNECのルーターならゲストモードが付いてるから友達が来たときだけ有効にすればいいんじゃない?
ゲストモードならローカルにはアクセスできない

675 :既にその名前は使われています:2018/11/19(月) 16:25:03.49 ID:DvtfENvF.net
メーカーによるがそもそもゲスト用SSID設定されてるんじゃね?

676 :既にその名前は使われています:2018/11/22(木) 02:04:49.34 ID:zsh16E2j.net
アパートとかマンションってSSIDだらけになるの?

677 :既にその名前は使われています:2018/11/22(木) 07:41:40.26 ID:rPF+GSD7.net
そうじゃなくてもきょうびSSIDだらけだろ

678 :既にその名前は使われています:2018/11/22(木) 12:26:06.64 ID:UK8U9+q7.net
一軒家でも隣家とかテザリングやモバイルルーターの電波飛びまくってるぞ。
隣家まで2kmの田舎とかなら知らん

679 :既にその名前は使われています:2018/11/22(木) 12:58:55.65 ID:3u9wg/FP.net
お前らSSIDのステルス機能使ってる?

680 :既にその名前は使われています:2018/11/22(木) 19:12:58.07 ID:B1gUF8HD.net
使ってない
悪いこと考えてる奴には意味ないし

681 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 15:28:11.94 ID:wEt/DXJ/.net
おまえら名称替えてる?
https://pbs.twimg.com/profile_images/3447422841/a92f985650028e6e381c6c6e691172cf_400x400.jpeg
https://feely.jp/wp-content/uploads/2014/05/22.jpg

682 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 17:48:17.06 ID:rcBLsrSB.net
SSIDって2byte文字使えたんだ

683 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 18:19:32.57 ID:ROzBdvIm.net
馬鹿じゃないのwww

684 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 18:22:34.96 ID:ROzBdvIm.net
しかし個人的には太平天国のLANがないのが寂しい

685 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 19:18:47.64 ID:AsC0aa6k.net
知らなかったわ
やってみる

686 :既にその名前は使われています:2018/11/23(金) 23:59:42.11 ID:8IXI0KkM.net
わいは峠のwi-fiにしてる

687 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 00:05:23.97 ID:wZRNxI9z.net
「お前を見てるぞ」にするか

688 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 00:07:06.31 ID:FzG1Gc/P.net
LANねーちゃん

689 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 04:42:19.79 .net
工藤新一のLAN

690 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 20:21:45.44 ID:IQ8OAXzK.net
ウケ狙いのAP名代わり映えしないな。
なんか新しい面白い名前ないかなー?

691 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 20:50:51.57 ID:X8PqjQ1E.net
ハッキングしています〔■■■■□□□完了〕

みたいなやつは?
ブラッシュアップしたらそれっぽくならないかな

692 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 20:51:49.35 ID:K1HoX0ff.net
Yoran-OLAN

693 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 22:09:29.22 ID:h/oR/6y1.net
シェイプアップLAN

694 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 22:25:01.18 ID:FraTKjCP.net
LANダム藤戸

695 :既にその名前は使われています:2018/11/24(土) 23:26:00.08 ID:GxpPjIQm.net
Ranでいい

696 :既にその名前は使われています:2018/11/25(日) 21:01:14.07 ID:F6yuD8PU.net
>>692

697 :既にその名前は使われています:2018/11/27(火) 01:45:40.77 ID:nvG0xfvA.net
NECの2600使ってるけど熱がすごい
放熱しないとこれだけで壊れそう

698 :既にその名前は使われています:2018/11/29(木) 16:53:34.78 ID:ZBoqJurO.net
田舎だからwifiは自分のしか出てこない

699 :既にその名前は使われています:2018/11/30(金) 07:44:38.41 ID:7qpO+8g5.net
らんらん

700 :既にその名前は使われています:2018/11/30(金) 07:46:34.84 ID:2OiOQLWk.net
wifiの名前変えるのって
面白いと思ってる奴、目立ちたい奴、情強ぶりたい奴
のどれかだし恥ずかしいわ

701 :既にその名前は使われています:2018/12/03(月) 01:20:09.82 ID:eVItrwzI.net
何言ってるんだ?

702 :既にその名前は使われています:2018/12/04(火) 09:43:59.30 ID:m1kiNcic.net
tinpo20cm とかの名前ならな

703 :既にその名前は使われています:2018/12/04(火) 11:03:04.46 ID:pk+nRbmT.net
昨今だと自宅で無線拾おうとしたら結構な数拾ってくるようになって久しい、特にスマホ普及時に拍車かかった感じ
分かりやすいように名前変える人はそこそこいるのでは

704 :既にその名前は使われています:2018/12/05(水) 01:26:34.68 ID:nn8bzZrR.net
WiFi2とか3とかのことかと

705 :既にその名前は使われています:2018/12/08(土) 01:08:34.59 ID:OyvTdBFC.net
どういうこと?

706 :既にその名前は使われています:2018/12/09(日) 15:45:13.10 ID:cmKHKLzu.net
10年使ってたの壊れたんだけど
新しいの買ってもPCないと設定出来ないよね?
PC壊れたままだし

707 :既にその名前は使われています:2018/12/09(日) 15:52:03.37 ID:dr2AJckG.net
大抵スマホからも設定できるんじゃね

708 :既にその名前は使われています:2018/12/09(日) 15:53:52.13 ID:cmKHKLzu.net
スマホかタブレットで設定出来るなら
買うんだけどな

709 :既にその名前は使われています:2018/12/09(日) 18:03:53.80 ID:Q5kf2o3d.net
NECはできた

710 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 00:14:43.45 ID:Kg3TF5AO.net
無線LANルーターとwi-fiの違いってなーに?小6女子にもわかるように教えて

711 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 00:35:34.14 ID:7OxFM37U.net
最近のはみんなスマホからできる

712 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 09:50:23.25 ID:MZT9yrYG.net
一人暮らし始めた子どもの部屋行ったら電子レンジの上にルーター置いてた

713 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 13:50:00.28 ID:9VehjEl1.net
電波増幅

714 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 14:10:13.65 ID:iWdVF05R.net
まぁ、そこに置く気にはならんけど
5GHz帯使ってれば大丈夫じゃね?w

715 :既にその名前は使われています:2018/12/10(月) 22:20:24.79 ID:t6YEUMGj.net
5Gじゃ落ちるだろ電子レンジ部屋の中央に置くならまだしも

716 :既にその名前は使われています:2018/12/13(木) 00:22:21.37 ID:h3mhkAe7.net
>>681
こういう自然体な馬鹿になりたい

717 :既にその名前は使われています:2018/12/13(木) 16:32:53.84 ID:jscNdV1y.net
ZTE製やファーウェイ製のルーター使ってる奴w
NURO光の人はこれっぽいね

718 :既にその名前は使われています:2018/12/16(日) 03:40:12.40 ID:lemvc2QE.net
v6対応、5,000円〜10,000円程度のルーターってあります?

719 :既にその名前は使われています:2018/12/16(日) 13:53:47.72 ID:+wOxuRN+.net
イッパイあるだろ

720 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 14:14:34.68 ID:bZlIXpJt.net
スレチかもですがお聞きしたいです
aterm2600hp2を使っていて1Fに親機2Fに子機をインバーターモードで設置しています
この場合、1階から2階へは5GHzでの設定でも大丈夫でしょうか?速度落ちるの覚悟で2GHzでの設定がいいでしょうか?
分かるかたおりましたらよろしくお願いします

721 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 19:01:42.53 ID:RR6KOal6.net
>>720
インバータモードがよく分からないけど、中継器の事なら

・5Ghzにした方がいいでしょう
・よっぽどの豪邸でない限り、中継はしない方が良いでしょう
・どうしても電波が届かないなら有線を引いてAPを設置し、ローミング環境にしましょう

個人的見解です

722 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 19:39:33.66 ID:M+/aVWtQ.net
無線→有線の逆変換モードってことじゃないの?

・2.4GHzは比較して帯域が狭い+電子レンジなどの干渉による速度低下が起きやすい
・5GHzは干渉源は少ないが障害物などによる減衰が起きやすい+屋外では法的に使えるチャンネルが限られる
みたいな上っ面の総論しかしらんけど今回の1F-2F間なら5GHzでいいと思う
鉄骨入ったメゾネットのマンションとかだと減衰きついかも
個人の見解です

723 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 20:17:17.91 ID:7Sg0UrYy.net
wg1900hp2使ってるけど5GHzは同じ部屋でしか速度がでなかった
スマホ計測だけどトイレ入ってる時Wi-Fiアンテナ感度一本減るだけ2.4GHzの方が速度も出たし安定もしてたよ

724 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 20:34:47.14 ID:xt+UhjjV.net
>>721-723
返答ありがとうございます
豪邸ではありませんが横長で使用場所は親機から一番遠い2階の奥の部屋です
5GHzで安定しなかったら2.4GHzで試してみたいと思います

725 :既にその名前は使われています:2018/12/18(火) 23:18:02.00 ID:WT+oxn+f.net
PLCやってみたら?
コンセントから有線LANのように取れるよ。
みんなあんまりPLC知らないみたいね。

726 :既にその名前は使われています:2018/12/19(水) 06:34:04.91 ID:KuJmLZJ1.net
いや、PLC導入しようと色々購入して、繋がらない不安定で
無駄金払った人でいっぱいかとw

727 :既にその名前は使われています:2018/12/19(水) 07:41:38.46 ID:WRcSY97Z.net
PLCは接続こそ安定はしたが速度がとにかく出なかった
こればかりは個々の電気配線によって事情が違うから一概に話ができない
取り扱いもなくなってきたし、今はメッシュを選択するのでは

728 :既にその名前は使われています:2018/12/19(水) 08:52:26.99 ID:kJ5acg3I.net
PLC製品は続々認可取り消し食らってるんだよな

729 :既にその名前は使われています:2018/12/19(水) 18:35:34.21 ID:p/IOO1tr.net
普通に天井裏か床下かエアコンの壁穴通しての有線でいい

730 :既にその名前は使われています:2018/12/20(木) 01:01:40.42 ID:L+NXFAzk.net
電気屋見てきたが6割り方ELECOMだった
ここでは評判良くないが売れ筋なのだろうか

731 :既にその名前は使われています:2018/12/20(木) 01:38:59.69 ID:K48AKw0M.net
コレガとエレコムは店舗側の利益率が高いという話を聞いたことがある

732 :既にその名前は使われています:2018/12/20(木) 09:42:18.81 ID:EvE8BeiU.net
売れ筋はバッファローっぽい

ttps://www.bcnretail.com/market/detail/20180423_58658.html

733 :既にその名前は使われています:2018/12/22(土) 09:41:52.54 ID:ziEEEncn.net
会社のネットワーク機器がシステムの更新と一緒に更新かかったんだが
予備として購入してたエクストリコム社のAPやルーターを新品なのに処分するらしい
持って帰って自宅で使いたいぐらいだが、せめて買い取り業者探して売却したいが7年使ったネットワーク機器買取してくれる業者なんてあるんかね

734 :既にその名前は使われています:2018/12/22(土) 11:38:11.87 ID:VVongALt.net
7年使ったなら中古では?

735 :既にその名前は使われています:2018/12/22(土) 11:38:22.06 ID:cIV9cU0L.net
ファーウェイが下取りセールしてたでー

736 :既にその名前は使われています:2018/12/22(土) 13:26:34.02 ID:/+DoiO1u.net
言葉足らずだったわ
7年使った複数の機器と、新品のまま7年経った予備もあるから買い取ってくれねーかなと言いたかった

737 :既にその名前は使われています:2018/12/22(土) 17:05:33.94 ID:7asPQ5xI.net
面白そうだなエクストリコム
ブランケットで遊べないかな

738 :既にその名前は使われています:2018/12/23(日) 08:43:52.73 ID:+5imWiv3.net
ハードオフ

739 :既にその名前は使われています:2018/12/25(火) 20:37:00.10 ID:JsHcm3Bv.net
NECは会社がやばいからこの先どうなるやら

740 :既にその名前は使われています:2018/12/25(火) 21:13:15.78 ID:tvVo0+tR.net
so-net使ってて、一時期de-lite ipv6行って、その後MAP-E行ってたけど
今はIPv4でも何故か常時100Mbpsは出てるのね。
みながMAP-Eに移行したからなんだろうか。

741 :既にその名前は使われています:2018/12/28(金) 02:28:05.91 ID:BWp50Lan.net
NECの安いやつもらったけど不安定だったわ

742 :既にその名前は使われています:2018/12/29(土) 07:08:39.73 ID:9ULBwXWK.net
Nがどうヤバイのか知らんがHNFは官公需がメインだから潰れんよ

743 :既にその名前は使われています:2018/12/29(土) 09:25:46.82 ID:AL/i56cN.net
1800Wの電子レンジの上にルーター置いてガンガンまわしてるけど2Gでも全く影響ないな
進歩したもんだ

744 :既にその名前は使われています:2018/12/29(土) 14:20:49.82 ID:ApyEUYmK.net
>>743
なんでもかんでも四捨五入すればいいってもんじゃない

745 :既にその名前は使われています:2018/12/30(日) 01:31:53.84 ID:aemCAVP3.net
無線の名前を2Gってしてたもんでつい、すまんな!

746 :既にその名前は使われています:2018/12/30(日) 01:36:36.63 ID:mxBmkmsm.net
>>742
https://biz-journal.jp/2018/05/post_23325.html

Nは官からの仕事が降りてこなくなって売れる事業もなくなって末期状態だよ
FもNほどじゃないけどやばいよ

747 :既にその名前は使われています:2018/12/31(月) 08:14:07.45 ID:QTcxJ6dd.net
NECはいつまで自社開発できるか
そのうちOEMばかりになってもおかしくない

748 :既にその名前は使われています:2018/12/31(月) 16:12:37.96 ID:GJQSpTyM.net
どうなったの?

749 :既にその名前は使われています:2019/01/01(火) 13:41:37.54 ID:fHubPkVf.net
IPv6対応で値段安めでおススメない?

750 :既にその名前は使われています:2019/01/02(水) 20:08:08.22 ID:LHrcRy8o.net
停電してからネットに繋ごうとしても判別後に「BUFFALOサーバーが名前解決出来ませんでした」とか出て繋がらんのだが
買い換えないとダメなやつか?

751 :既にその名前は使われています:2019/01/03(木) 05:42:00.82 ID:UbSXXC9s.net
>>749
iodataの1167r

752 :既にその名前は使われています:2019/01/03(木) 08:56:35.81 ID:x8nmHQw/.net
DNSとかそのへんだっけ
プロバイダに問題あるから連絡とったら直ったことあった
(別の家庭で)LANケーブルをハブに繋いで、反対側も同じハブに繋いでループさせたところがあって
そのせいで障害が起きたとか言われたけど
そんな事あるんだろうか

753 :既にその名前は使われています:2019/01/04(金) 15:55:30.62 ID:dWH3eiq9.net
面倒くさいから買い換えてしまった
NECにしたわ

754 :既にその名前は使われています:2019/01/04(金) 16:41:38.76 ID:4DwfMdCn.net
>>753
型番は何から何に変わったの?

755 :既にその名前は使われています:2019/01/05(土) 20:23:04.83 ID:d0xcl24/.net
1200から2600

756 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 00:47:18.03 ID:sfOT92hi.net
1階にonu(モデム兼ルーター)−親機2階に中継機を置いています
ポート解放等の設定をする場合はモデムと親機どちらの画面で設定するんでしょうか?

757 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 01:02:27.63 ID:tvtpoqAc.net
>>756
ポートを閉じたり開いたりするのはルータのお仕事
ルータの機能を受け持っている機器の設定画面を確認するべし

758 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 01:38:02.02 ID:sfOT92hi.net
>>757
ルータということはonuでよろしいでしょうか
SSIDは親機のを使っています

759 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 04:14:32.31 ID:tVZWX/gc.net
まず ONUとは でぐぐれ

760 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 08:56:50.11 ID:kvUkZg4Q.net
ONUってターミネーターじゃないの?

761 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 09:59:53.67 ID:e3HCcHUb.net
>>749
necのwg1200hp3

762 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 12:10:27.95 ID:sfOT92hi.net
NURO光のF660Aを1階に設置
2階まで電波が届かない為F660Aにaterm2600hp3を有線接続
1階の2600hp3から2階の同型2600hp3へ中継器モードで無線接続
このように設置しているんですがもしかして1階のatermは繋がないで1階F660A−無線−2階atermがいいんでしょうか?
いろいろなサイトを見ましたが無知ですみません

763 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 14:42:57.00 ID:foaI7/04.net
2階に届かないからatermに繋いでんじゃないの...???

764 :既にその名前は使われています:2019/01/07(月) 17:27:25.25 ID:sfOT92hi.net
F660Aで設定するんですね
自己解決しました

765 :既にその名前は使われています:2019/01/09(水) 19:40:02.20 ID:mGbz01Ed.net
TPLINKのルーターでファーウェイのスマホ使うのがさいつよ

766 :既にその名前は使われています:2019/01/09(水) 19:42:36.03 ID:QxHhE8EY.net
onu?w

767 :既にその名前は使われています:2019/01/09(水) 19:46:14.94 ID:nrIMeiss.net
おlanwおlanw

768 :既にその名前は使われています:2019/01/10(木) 21:45:33.76 ID:3w4cDJBX.net
アマゾンセールで格安購入したASUSのRT-AC68Uが安定してるしIPv6にも対応してて幸せ。

769 :既にその名前は使われています:2019/01/11(金) 19:21:36.07 ID:Y5eMCMqk.net
ipv6云々いう人のほとんどが、ipv4 over ipv6を望んでいるんじゃないだろうか。

770 :既にその名前は使われています:2019/01/13(日) 18:53:13.81 ID:nbGgnDN4.net
スマホのwifiが自動で繋がったり繋がらなかったりするのは何でだろう
手動で接続ボタンを押すとすぐ繋がる
でも気づいたら切れてることもある
電波強度はかなり強い

771 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 08:57:08.89 ID:40qWbI9K.net
ルーターから出る電波強くても
スマホから出る電波弱くて接続が切れやすいてのは経験あるな

772 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 10:25:42.78 ID:n03lsFkU.net
XPERIAみたいにすぐに高熱をもつスマホも不安定とかなんとか

773 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 12:03:40.42 ID:RwnrMbyc.net
Xperiaだが別に熱もたんぞ

774 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 13:40:17.35 ID:oCNxMByo.net
ARROWSのことをXPERIAだと思っているかもしれない

775 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 14:21:03.32 ID:glKTKmNo.net
XPERIA Z4はヤバかった
普通に70℃くらいはいく
ただし70℃超えたからってどうってことはない
発熱を抑えるために液晶が暗くなって昼間の野外では見えにくいくらい

776 :既にその名前は使われています:2019/01/15(火) 18:50:45.93 ID:HGsXeXhK.net
寒冷地仕様

777 :既にその名前は使われています:2019/01/18(金) 02:30:58.49 ID:BeBNbGBf.net
なんで電源ボタンついてないんだ?

778 :既にその名前は使われています:2019/01/18(金) 04:52:30.74 ID:BV0x/3bY.net
iPhone7のOSを12に上げたらいきなりWi-Fiの接続が不安定になった
10のときは快適だったのになぁ
家族のXperiaXZ2は変わらず快適だからルーターが壊れたわけでもない
これはiOS12で俺の使ってるルーターが相性が悪くなったってことなんかね・・・
iPhone7のiOS12で快適に繋がるルーターで何かいいのないかね?

779 :既にその名前は使われています:2019/01/21(月) 00:32:30.77 ID:dzpAvUzj.net
aとacはどれくらい変わるの?

780 :既にその名前は使われています:2019/01/21(月) 06:27:13.41 ID:0uOVHHxY.net
キスと性交

781 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 08:53:42.79 ID:J8TDtYLl.net
aはナ盾
acは忍盾

782 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 13:14:59.99 ID:ZUa/TLvv.net
飛ぶおすすめ教えて

783 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 13:58:51.71 ID:Uln+W3IM.net
オナ禁

784 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 14:34:54.13 ID:ohEzE58O.net
>>782
合法になった国に移住して大麻

785 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 17:34:41.59 ID:AMyxiCA2.net
まず岸壁にたちます

786 :既にその名前は使われています:2019/01/25(金) 16:43:52.96 ID:IuzBE3I1.net
バッファローが速度も安定性も一番かな
NECは過去の栄光で売れてるだけ

787 :既にその名前は使われています:2019/01/25(金) 17:58:12.38 ID:txnUyDvO.net
バッファローは林檎と相性悪いって聞くなぁ

788 :既にその名前は使われています:2019/01/25(金) 19:55:09.40 ID:KxCokUK9.net
牛は相性あるなぁ
速度も安定性も問題ないけど電池がスゲー勢いで減っていくのとかあったな

789 :既にその名前は使われています:2019/01/25(金) 20:35:24.79 ID:DLH/7K8i.net
俺は壊れるイメージだな
NECにして初めて壊れてないのに買い換えた

790 :既にその名前は使われています:2019/01/26(土) 01:16:48.78 ID:PBaN5uZS.net
2010年に買ったWR8700Nと2013年に買ったAirMac Extremeがド安定すぎるけどそろそろWR8700Nは速度がなあ

791 :既にその名前は使われています:2019/01/26(土) 03:31:49.77 ID:ZYMAXLb4.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html
サイバー攻撃対策の一環として、総務省は家庭や企業にあるインターネット家電などのいわゆる「IoT機器」に無差別に侵入して
対策が不十分な機器を洗い出す、世界でも例のない調査を行うことになりました。

なにこれわろえない

792 :既にその名前は使われています:2019/01/26(土) 09:21:46.31 ID:w8o2Ob5Y.net
告知してる分、詳細どころかやっている事すら黙って監視してたアメリカより可愛く感じる

793 :既にその名前は使われています:2019/01/26(土) 13:33:58.53 ID:fjAil4m9.net
>>791
総務省のチェック以前にインターネット上からアクセス可能になってるとさ
CensysやShodanみたいなサイトで使ってるIoT機器の名前からバージョンから
全部丸々情報公開されてしまってるのよ
総務省の試みは脆弱なシステム放置してる人に注意喚起するため
(同時に中国とかの他国のスパイやクラッカーが工作用の踏み台として意図的に放置しているものを潰すため)

794 :既にその名前は使われています:2019/01/26(土) 13:40:01.27 ID:fjAil4m9.net
一応ShodanやCensysが何なのか分からない人用に

ShodanとCensys:IoT検索エンジンの危険性
https://blog.kaspersky.co.jp/shodan-censys/10506/

795 :既にその名前は使われています:2019/01/28(月) 14:22:07.67 ID:J9KX2Hb4.net
NURO 10ギガ回線ならどれ使えばいいの?

796 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 03:09:53.73 ID:qmJogenT.net
ルーターに限ったことじゃないが一番高いグレード選べば間違いない

797 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 03:23:07.26 ID:eU8Lbi1g.net
一番安い→安かろう悪かろう
安い→無難
平均→無難
高い→余計なものが付いてる
一番高い→余計なものがいっぱい付いてる

798 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 03:27:39.95 ID:r7Hoatju.net
同時接続の数が多くなってきてるから高いの買ってるわ

799 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 04:01:44.37 ID:SfUprjDY.net
無線ルーターからLANケーブル繋いで使ってる

800 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 05:34:18.02 ID:1bITM853.net
みんな無線LANの後ろにアルミホイル壁置いてるんかね?

801 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 06:48:21.24 ID:BrKoqQiS.net
>>800
効果ある?

802 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 06:52:45.97 ID:zuR+23Ku.net
>>797
ルータって高いのでもそんな要らん機能あんまついてないやろ

803 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 07:01:44.77 ID:vKEufaJF.net
>>793
試みは素晴らしいと思うけど
法的にはおかしいみたいじゃん
ごり押しすればなんでもやりたい放題にならない?

804 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 07:23:48.62 ID:xaek5xEQ.net
adminかrootで9割ぐらいいけそう

805 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 08:04:26.48 ID:vKEufaJF.net
最近は火災報知機とかもネットにつながってて
それがTelnetって弱いの使っててウィルスに感染しまくってるんだと
ファームが未対策Berの古いまま放置とかってのもあるし
話題になってるWebカメラもデフォのIDパス以外にもそういう問題あって簡単にウィルスに感染するみたいだし

806 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 08:19:34.79 ID:1bITM853.net
>>801
あるらしいが

807 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 16:37:45.73 ID:HzItU53G.net
日本政府の憲法違反アクセスを弾くルーターはよw

808 :既にその名前は使われています:2019/01/31(木) 17:01:07.68 ID:HzItU53G.net
>>793
横からだが、それだけが目的なら侵入したりしないだろw

最初から特定の所(某党とか某学会)へ合法的に不正アクセスをやるためだろ?

809 :既にその名前は使われています:2019/02/01(金) 11:19:57.72 ID:t+ljhFJF.net
1週間に一回くらい、lan内しか見えなくなって電源入れ直すとwan見えるようになるんだけど、ルーターの寿命なのかなこれ

810 :既にその名前は使われています:2019/02/01(金) 11:24:12.65 ID:0o4pipIe.net
DHCPの保持時間とか長く設定し過ぎててIP枯渇とかしてない?

811 :既にその名前は使われています:2019/02/01(金) 11:58:21.52 ID:t+ljhFJF.net
エラーログ見るって言う発想はなかった・・・
既にポチってしまったわ
ちな↓これ
WSR-2533DHP2-CB [無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps Qrsetup

812 :既にその名前は使われています:2019/02/01(金) 12:08:09.22 ID:dOTNr2kd.net
ルーターの買い替えしたかったから理由を探した説

813 :既にその名前は使われています:2019/02/04(月) 03:16:17.50 ID:uJ8UCBIg.net
買い増して古いのは中継器にすればいいじゃん

814 :既にその名前は使われています:2019/02/04(月) 09:04:10.65 ID:XdIVDdU6.net
家族が複数人居てって話ならIP枯渇も判らなくはないけど
独り暮らしでIP枯渇ならパスかけずに隣人タダ乗りされてるんやろうな

2533DHP3だかなんだかでそんな不都合は無いけど
1Fと2Fを両方とも同じバッファロー製品でそろえると他者でも一応できるけど
リンク設定で回線途切れはほぼなくなったなぁ

815 :既にその名前は使われています:2019/02/04(月) 14:26:46.32 ID:uConZM7f.net
809だけどパスはさすがにかけてるぞ
ルーターに書いてある初期SSIDとパスワードだけど・・・
ワンルーム独り暮らしだから中継機もいらないんや・・

816 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:18:16.40 ID:0JZVYv6k.net
今の10代の子らがみんなメッシュルーター買ってるけど、高いのによくやるわ
都会の家なんて広くないだろうに

817 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:22:04.90 ID:2c7Cv+mP.net
ルーターも有線ポート8個くらい標準にしてくれんかなあ
nasne3、テレビ1、ps4、ps4pro、ネットワークHDDこれだけで7こは必要なんだけど

818 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:22:33.05 ID:2c7Cv+mP.net
すまんゲーミングPC抜けてたこれで8

819 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:29:10.00 ID:b/E0Wc/h.net
ハブ買えよ

820 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:29:46.84 ID:7V8Ct1/h.net
普通に8ポートスイッチングハブが3000円位で変えるからええんちゃう?

821 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:33:53.93 ID:3GNbDwPz.net
メッシュって一般家庭で意味ある?
アメリカの郊外の家とかじゃないと無意味そう

822 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:35:00.70 ID:9gaZE8T2.net
>>819
おりゃ、マングースくらえ!

823 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:56:13.89 ID:7V8Ct1/h.net
>>821
wi-fiは壁で減衰するからな

基本はスマホ、タブレット様で
トイレで漫画読む間隔でスマホゲーぽちぽちしたり
お風呂に防水カバーつけて動画見ながら半身浴したり

この2つをするとお風呂だと壁が厚いし
トイレだとドアを閉めるから良い

特に水場は近いからトイレもお風呂も近くに設計されるんで
トイレの前にコンセントがあったらコンセント式中継器が良いわ

824 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 11:59:00.62 ID:OCYe8tYT.net
普通にお風呂でwifi使ってるが…
(ちょうど今)

825 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 12:03:21.80 ID:znWwNDoY.net
中継器はトイレに置いてる

826 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 12:39:23.62 ID:KFAiVwR9.net
     /⌒ヽ ( ゚д゚ )   中継器に電波が届くってことは
     {.   (  ⊃┯O なくても届くってことだぞ
      ヽ  (__⌒ワ|
      に二二二).|
       _)   r' |
      └◎―◎`┴

827 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 12:43:49.00 ID:LRvyb0Lt.net
>>826
端末側の出す電波弱くてルーターまで届かないケースも多いので、そうとは限らないぞ

828 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 13:14:04.48 ID:7V8Ct1/h.net
携帯端末は電池の減りを少なくするため電波出力はやや低めだし
アンテナの大きさも携帯に収まる分だからな

中継器はコンセントに指すからwifi規格最大まで出力出せるしアンテナも大きめな奴もある

携帯にギリ届いても速度が遅く動画がプツプツとかyoutubeなら自動で320pに落とされたりする
中継器でブースとすりゃ720pや1080pで安定して見れる

829 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 15:48:07.17 ID:KFAiVwR9.net
     /⌒ヽ ( ゚д゚ )   .o0(トイレのAA貼りたかっただけなんて言い出せない空気...!!)
     {.   (  ⊃┯O
      ヽ  (__⌒ワ|
      に二二二).|
       _)   r' |
      └◎―◎`┴

830 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 16:09:24.41 ID:hvtGNkWV.net
風呂場でも10Mbpsは出るから大丈夫でしょ
たぶん

831 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 20:37:00.31 ID:0u4kTuZ2.net
>>823
鉛で覆ってんの?

832 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 21:24:19.77 ID:csGWtS+h.net
無線LAN新調とともにnasかったった!
いまどきUSB接続のみのハードディスクなんて買うやついるの?www

833 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 21:56:23.10 ID:NjRgGGlw.net
ルータにUSBHDD繋げれば簡易NASになるやろ?

834 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 21:57:48.17 ID:ZCsavenc.net
買わないけど現役

835 :既にその名前は使われています:2019/02/05(火) 21:58:26.09 ID:rO8z556X.net
>>821
家の広さとか構造とか人それぞれだから無意味ってことはないかと

836 :既にその名前は使われています:2019/02/06(水) 10:05:30.42 ID:cUJfMJ4g.net
>>831
鉛吸収は放射線の話じゃね?

wi-fiの電波は回折や反射を利用するから木造でも鉄筋でも密閉された部屋だと著しく減衰するぞ

837 :既にその名前は使われています:2019/02/06(水) 22:08:17.50 ID:Dy97Kpdy.net
>>836
著しくは減衰しないんよ(´・ω・)

838 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 23:18:23.95 ID:fdNymeSS.net
1階と2階じゃac全然飛ばないね

839 :既にその名前は使われています:2019/02/09(土) 13:18:56.68 ID:d4+HsYR+.net
>>838
同じ部屋でしかほぼ無理
届いてもgと変わらないか遅い

840 :既にその名前は使われています:2019/02/10(日) 22:19:34.32 ID:EcL28xNl.net
そんなわけない

841 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 09:38:18.32 ID:bTbfBaso.net
acと言うか5GHzはそんなもんだよ

ノイズや障害に強い5GHzとか言ってるけど基本周波数が高いとノイズに弱くなる
ラジオだってFM(約70〜90MHz)とAM(0.5〜1.6MHz)では周波数が低いAMの方がノイズや障害に強いよね

ac規格が複数の電波や2.4GHzと5GHzを併用できるってだけで
1F 2F間や壁を2枚以上挟む物だと5GHzは2.4GHz以下になるからね

842 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 09:48:16.70 ID:f7ZB+m0a.net
無線でオンゲ繋ぎっぱなしでやってるとわかるんだが
4時間に一度ぐらい断線する
仕様なのか設定なのか 結構困る
あと速度が安定しない

843 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 14:34:17.00 ID:+tMA1qqk.net
自宅だとWi-FiON/OFFしてると繋がらなくなって再起動すると治る
漫画喫茶だとそんなことにならない
家のルーター新しいやつなんだけどモデムの不調?

844 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 17:24:11.59 ID:UqJhkuty.net
今週末くらいから政府がポートアタックとかのハッキングしてくるんだっけ?

845 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 17:56:03.90 ID:bTbfBaso.net
政府(中国)

846 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 18:32:17.10 ID:UqJhkuty.net
いや、日本政府なんだがw

847 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 19:01:03.19 ID:85ccEIMC.net
ああ、無差別にハッキングしかけてくるんだっけ?

848 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 22:21:02.51 ID:TOUHwnhv.net
実施するのはNICTですよ

849 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 22:29:44.08 ID:ta30KJpZ.net
ルーターを変えたらスマホは問題無いのにパソコンだけネットに繋がらないが相性の問題?

850 :既にその名前は使われています:2019/02/13(水) 04:01:15.31 ID:XCWdokWS.net
ローカルIPとGWの確認からどうぞ

>>844-848
ハッキングというか>>793
おかしいってレス入れてる人いるけど、実際問題として放置されてるほうが問題として大きすぎるから
こういう組織が利用してて活発になってきてるから政府が動いてるんだよ
https://www.fireeye.jp/current-threats/apt-groups.html

851 :既にその名前は使われています:2019/02/13(水) 04:06:32.08 ID:XCWdokWS.net
一応活発化してるっていうソースね
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_004594.html
https://japan.zdnet.com/article/35130501/

852 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 11:25:37.49 ID:Lbn1s0od.net
き…脆弱性はどうなった?

853 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 13:44:30.92 ID:WRDm8B+K.net
おまえら、もうかぶせたか?w

WiFi ルーター電磁波低減ケース

Wifiルーターなどの無線通信機器の電波強度を低減:2.4GHzにおいて25dB(99%)
マイクロ波電力密度減衰率 900MHzにおいて41dB(99.99%)
サイズ:約40cm x 約25cm (袋状に縫製)
平織生地素材:ポリエステル(90%)、銀被膜銅線ポリアミド合繊(10%)
スマートフォン、携帯電話、bluetooth、PHS、コードレス電話の親機等の無線通信機器にも
http://b.imgef.com/5sjRJN0.jpg
http://b.imgef.com/q49jAo8.jpg
http://b.imgef.com/3HQaA8U.jpg
http://b.imgef.com/U4yeUbv.jpg
https://www.kocpc.com.tw/archives/243736

854 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 13:51:29.94 ID:ATIUXID4.net
99%減するよかコンセント抜けば100%減なのにな

しかし、昔電話のコードや何かにフェライトコイル付けてたから他人事ではないなw

855 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 13:56:24.97 ID:M2Y7WElb.net
IoT機器なんて持ってないと思ったけどテレビにLAN繋いで尼ビデオとか見てたわ
これもハッキングされるんやろか

856 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 15:41:43.14 ID:rkmk68eR.net
>>793
ハッキングするより公開されてる機器の名前を公表する方が先じゃね?
その方が注意喚起できるよ

まさか「あなたはハッキングに脆弱です。ルーターを至急変更してください」
とメール送ってくるのかえ?

・・・やっぱ某学会とか某党への合法ハックが目的なんだろw

857 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 15:42:16.02 ID:rkmk68eR.net
つーか、もうポートアタックやってるんだなw

とんでもねー政府だわw

858 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 16:44:23.18 ID:mEwVcFH2.net
>>856
公開すると手法や侵入経路変える相手だから
だからその回線契約してる個人が問題人物かどうか特定することが重要になる
既に中華からハックされてるんだっての

859 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 18:24:21.60 ID:5WTIAOjr.net
ハックユー!

860 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 18:47:07.85 ID:zbhNztoE.net
>>857
やましい事がある人は、大変ですね

861 :既にその名前は使われています:2019/02/17(日) 00:35:46.85 ID:xBfpZsdt.net
ポートアタックなんてリアルタイムで世界中からされてるし別になあ・・

862 :既にその名前は使われています:2019/02/17(日) 02:54:22.61 ID:6/bSeeug.net
公表してる分まだ良心的
アメちゃんとか告発する人が出て来てからようやく国が個人情報ずっと監視してたのが判明してたしな

863 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 13:11:05.85 ID:+ejJl6E9.net
>>858
機種を公開すればいいだろw

つかポートアタックして、穴が開いてる人にメールで注意喚起するのか?w
それもどうかとw
(通信の秘密をもう無視してるわw EUから日本へのGDPR認可は無かったことにされそうや)

864 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 13:28:59.05 ID:60nf8CKg.net
ポートアタックとかルータ利用して
ルーターでポート制限なりリビジョンアップしてればそんな気にするほどでも無いと思うけどな

古いルーターを放置してる人とかP2Pしててポートガバガバなら知らんが

865 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 21:52:16.43 ID:dqVaodcg.net
>>863
頭悪そうだけど、製品のファームウェアの問題だけじゃなく設定の問題もある
問題と組み合わさっているものも多いけど
ファームウェアの問題は既にJVNなんかで情報公開してるけど、対策やらない人はやらない

866 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 21:55:23.85 ID:dqVaodcg.net
それとメールや手紙での注意になっても、プロバイダ経由で出すことになるだろうから
通信の秘密を無視とかいう意味不明な理屈は成立しない

867 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 02:13:22.32 ID:5HIzCRul.net
パスワードが覚えられない

868 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 10:06:41.66 ID:PHoq0q+q.net
スマホのIPアドレスをDHCPから静的に変更すると
インターネット接続にならないのはなんでだろうか…
ルーターには接続出来てるんだけども

869 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 10:22:41.52 ID:UedBd3Pk.net
DNSアドレスが配布されなくなったから手動で設定しなければいけない

870 :既にその名前は使われています:2019/02/22(金) 18:29:14.03 ID:S6hOtVv1.net
さっき快活CLUBでやたら回線が重くてリンク速度も遅かった。普段は快速なのに
ルーターの調子でも悪かったんだろうか

871 :既にその名前は使われています:2019/02/23(土) 13:40:06.99 ID:YQ1g45zw.net
迷ったら筐体のデカイの買え

872 :既にその名前は使われています:2019/02/23(土) 13:59:16.04 ID:cmsoFgt3.net
今日来たら治ってたし一時的なものだったみたい

873 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 02:18:12.42 ID:FKg0LaFN.net
迷ったら一番高いやつ買えばいいんだよ
値段もそう変わらんでしょ

874 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 13:57:46.21 ID:hrlrN0Dp.net
業務用だと二桁違うぜ

875 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 15:52:05.43 ID:j/FMk4gZ.net
日本メーカーはもうオワコンだよねw

876 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 15:58:06.28 ID:j/FMk4gZ.net
普通に考えて井の中の蛙であるマイナージャップメーカーが
世界一のtp-linkに勝てるわけねえよなw

877 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 20:31:35.68 ID:0tkFqLY0.net
チョンは世界で自立すればいいんじゃないの
できるものならな

878 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 20:49:25.03 ID:5CWDzs95.net
ファンレス、金属製のふつうのやつ買っとけばいい

879 :既にその名前は使われています:2019/02/26(火) 22:45:41.85 ID:wqIYoWl8.net
カシモw06が一番 一人五台まで可能
https://www.ka-shimo.com/wimax?fcp_code=c46403

880 :既にその名前は使われています:2019/02/27(水) 04:46:25.70 ID:/GIfJm0H.net
韓国中国メーカーのは避ける
しかたないのでアメリカ・・・

881 :既にその名前は使われています:2019/02/28(木) 18:53:06.85 ID:F1AkSerx.net
NECのはたまにルーターにアクセスできなくなる

882 :既にその名前は使われています:2019/03/03(日) 16:38:33.41 ID:cZP/CbpW.net
ダウンロードサイトにアクセス出来なくなった
ルーターが原因なのかな

883 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 01:36:58.12 ID:6uQTq02v.net
最近のNECのやつはパケ詰まり起こすからなあ

884 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 18:14:03.90 ID:olajuWcY.net
バッファローしか使ってないけど不具合は今の所ない

885 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 19:34:13.64 ID:1K6hFAMH.net
光引くのでIPv6対応のルーターに買い換えたけど、
アンテナ三本立ってるし本題自体前のより一回り大きくてワラタw

886 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 19:34:58.95 ID:1K6hFAMH.net
>>885
本題×
本体○

887 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 20:05:40.32 ID:ve2NYRtf.net
NEC WG1200CRとBUFFALO WSR-300HPではどちらがおすすめでしょうか

888 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 23:24:55.75 ID:olajuWcY.net
そこらへんの安いのならどっちでも変わらないと思う

889 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 23:26:14.98 ID:olajuWcY.net
数年かいかえないものだから1万ぐらいのが無難だと思う

890 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 23:27:18.13 ID:tHxmgv9o.net
もうすぐaxだかadだかが出るでしょ
スマホでax対応してるの出たし

891 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 02:21:18.24 ID:ED+82s2c.net
マジかよ今ってacの次になってんのか…

892 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 02:26:26.85 ID:9VtnCVLs.net
新しく出たやつっていつも1、2年不安定だからacまでで良いだろう

893 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 03:05:52.09 ID:9vtswztO.net
でるでるいっていつもでない奴でしょ

894 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 07:38:54.86 ID:RIDIyUWI.net
有線部分はヤマハとかの買っとけば5年10年くらい問題ないからルーター機能なしの無線親機だけ安く売ってくれんもんかな

895 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 09:05:03.84 ID:dcOYjZZk.net
安い無線ルーターなんて4000円とかなのに、それより安くとか無理やろw

896 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 09:18:33.81 ID:NlPJtmqC.net
>>893
Galaxyの新製品はaxに対応してる
これから出るスマホはみんな対応してくるよ

897 :既にその名前は使われています:2019/03/05(火) 09:49:06.02 ID:oeESEsBb.net
axはまだ早い
電波法が整って、9Gbps出せるようになって
wpa3が実装されてからが買い時

898 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 04:13:29.35 ID:aPQKxKTS.net
次の規格はaxeかな?

899 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 04:25:38.36 ID:/Ii6itQa.net
>>895
ルータ部分要らんからルータ機能取っ払って同じ値段でその分品質いいヤツ出せって話だ

900 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 08:52:06.29 ID:sxMsTMda.net
安くなくていいなら、法人用のアクセスポイントで良いんじゃね

901 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 13:35:58.12 ID:ASnz1MWA.net
IPv6対応、有線は1000Mbps、Wifiは精々2台、一戸建て、値段安め

こんな条件だと
Aterm WG1200HS PA-WG1200HS
がいいかな?

902 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 14:29:13.16 ID:vonHfXDP.net
スマートコンセントとか機器はどんどん増える傾向にあるから
最低16台同時接続できるアンテナの奴にしとけ

903 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 14:41:36.36 ID:YnS55+Ti.net
necとかbuffaloのやすいの今まで買ってたけど夏場ネトゲやってるだけなのに熱ですぐ壊れるから
ASUSのRT-AC68Uって1万ちょっとのやつ買ったらド安定だわ

904 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 14:58:23.04 ID:HFRSB/hF.net
>>903
そんなに違う?

905 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 15:16:34.54 ID:NmxMmLfh.net
もしクーラー付けてなきゃ壊れるのも早くなるなぁw
動作環境温度に0℃〜40℃とか書いてあるし

906 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 15:52:09.33 ID:YnS55+Ti.net
>>904
ぜんぜん違うよ リビングのテレビの裏に適当に置いてて冷房つけてない事が多かったけど負荷かけまくってもasusのは全然余裕
安物買いの銭失いをやめたくて買ったんだが正解だった

907 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 17:36:31.15 ID:LMlnMu39.net
バッファローの1万3000ぐらいのだけど全然問題ないけど。
同じ1万円台ならどっちも似たようなもんじゃない
いままではどうせバッファローでも安物でしょ

908 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 17:50:21.16 ID:G4P08L12.net
NECの7000円くらいのルーター使ってるけど
1週間位で不安定になるわ

でもIPv6(transix)に対応してるルーターって少ないんだよなぁ…
ASUSさん頼むよ

909 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 17:58:26.98 ID:3sgeUlO7.net
一万円に壁があるよな

910 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 18:07:24.66 ID:APaxbzoP.net
一方ワイはAterm PA-WG1200CRを買おうとしていた

911 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 18:36:26.66 ID:DP+Z3lQ1.net
俺はwg1800hp2

912 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 19:22:56.84 ID:Fe6lOBVK.net
>>911
俺もそれ買ったけどバンドステアリングがなかったのが地味に不便

913 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 21:46:52.45 ID:zFt6AUAk.net
アンテナの配置ぐらいしか違わないんだけどな

914 :既にその名前は使われています:2019/03/07(木) 12:47:47.21 ID:K63k3+Qz.net
アンテナの向き変えれるけど何が正解なんかさっぱり分からん

915 :既にその名前は使われています:2019/03/07(木) 14:46:38.50 ID:I1Ts8F67.net
アンテナから円盤状に電波が飛ぶから
平屋なら水平にしたり
色々工夫してくれよな

916 :既にその名前は使われています:2019/03/08(金) 23:03:14.24 ID:LHMFDogA.net
10年ぶりくらいに新調するから今だと何がいいかわからん
ひかり電話のせいでブリッジでしか使わんのだけどどれがいいのかな

917 :既にその名前は使われています:2019/03/08(金) 23:12:59.76 ID:kbRb8cxO.net
木造二階建ての100平米以下ならNECが良い
特許アンテナの性能が飛び抜けてる

TP linkの情弱向けダイポールは水平性能が安定してるけど
垂直方向に距離があると位相偏差が大きくなって
高レートモードで安定しなくなる

918 :既にその名前は使われています:2019/03/08(金) 23:42:48.41 ID:9AHrlaoo.net
結局ここのやつってNECかバッファロー買えってのばっかだなwくだらねー

919 :既にその名前は使われています:2019/03/08(金) 23:51:12.03 ID:OgqAt4Ia.net
最高にくだらねーレスだな

920 :既にその名前は使われています:2019/03/08(金) 23:57:06.02 ID:kbRb8cxO.net
>>918
おっ、無線に詳しい918さんが
愚民の我々に真の無線LANルータを紹介してくれるようですよ

921 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 00:25:32.51 ID:TQ55C8Bl.net
どうせ業務用とか言い出すんやろ?

922 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 11:26:35.82 ID:rwFGZdcR.net
ASUSかNETGEARとでもいいたいんだろ
それこそくだらねえ

923 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 15:47:11.14 ID:OONRbmJl.net
雑誌とかで一斉検証すると好結果が出るのはたいていバッファローだね
NECはあんま伸びない

924 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 16:12:23.06 ID:hStnBdGc.net
ヒント ステマ

925 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 16:48:44.45 ID:PUbydUF/.net
IOをわぢれでる

926 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 19:09:00.72 ID:ummFcjMe.net
とりあえずロジテックとかいう名前で粗悪品を出してロジクールに風評被害を出してるエレコムは許さない

927 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 19:15:47.51 ID:c5DAUJQt.net
色々、情弱騙しの検証して順位決めてるからなー
チップの中身はもう全部一緒だから性能の違いなんての無いのに

928 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 20:21:05.87 ID:7PzAZpD1.net
適当に売り文句真に受けて買ってるわw
そんな外れ引いたこともないしそうそう買い換えないし

929 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 23:32:41.74 ID:TVG/qn4a.net
>>924
ステラのまほう?

930 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 00:17:02.41 ID:a6b5wK2C.net
電波の強さ全部同じってレスがあるけどアンテナの数で届く距離は違うんじゃないの?

931 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 01:02:06.67 ID:XdzssHLt.net
土管太くしても距離は延びないだろ

932 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 07:55:23.56 ID:a6b5wK2C.net
土管の数が多いと電波多く出せるだろ

933 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 09:50:00.66 ID:v3P7VdsY.net
土管の長さ変えずに太さ変えてるだけ
長く(電波強く)しないと距離伸びない

934 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 18:38:43.06 ID:0vbDtDny.net
太ければ速いけど距離は関係ないぞ

935 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 16:20:01.14 ID:kSwwLldo.net
例えがよくわからんな

936 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 09:21:57.04 ID:A9jZk8yX.net
>>924
都合の悪いことはなんでもステマって言っちゃうよね

937 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 19:04:58.96 ID:y9jK+kU0.net
>>887
10年前ならともかく今ではNECはアカン……

938 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 19:18:28.39 ID:zsnWaI6H.net
>>937
比較してバッファローのどのへんが良いのんか?
自分も買い替え検討してるから気になる

939 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 19:46:32.58 ID:XkkgxsIW.net
necとバッファロー信者に聞いても無駄でしょ(´・ω・`)y〜
外国製だとセキュリティーガーとかいって全力でつぶしにかかる気違いどもだよ

940 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 20:11:49.09 ID:LoEt2ST6.net
>>939
で?どの製品が一番いいの?

941 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 20:12:39.67 ID:xn2+iLhs.net
中国製か韓国製

942 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 21:48:20.88 ID:H/YuxZGG.net
冗談はよしてくれ

943 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 22:54:55.69 ID:hJCo50jk.net
>>939
つぶすとかしないから1番いいのおしえて

944 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 22:56:27.10 ID:xn2+iLhs.net
TP-LinkとかASUSとかどうよ?

945 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 23:39:30.69 ID:OvY4OPMH.net
自分の嫌いなメーカーの製品を買うやつは信者か情弱
これマメな

946 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 23:47:05.00 ID:unjWIfJ7.net
buffaloええやん
何が不満なの?
俺は筐体のべたつきのせいで二度と買わないと誓ったけど

947 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 23:56:40.50 ID:LoEt2ST6.net
アンテナ飛び出てるの強そうに見えるけど
2.4gや5gでは不要な長さです
まさに情弱騙し

948 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 23:56:47.87 ID:hJCo50jk.net
>>944
NECとかバッファローと比べてどんなところがいいか教えて?

949 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 00:31:40.59 ID:W1W0omEq.net
壊れる
頻繁にぶつ切れる
なお10年以上前のことなので異論は認める

950 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 00:59:21.76 ID:Y3qpzgx7.net
NTTーXの週末タイムセールに出てるバッファローのWSR-2533DHP2-CB
gooポイント「goo22周年記念】NTT-X Store 2,200円割引!(5,200円以上から使える)」のクーポンと合わせたら5,780円になるんじゃね?

というかこのクーポンすごいよな
無線LANルーターじゃなくても他にいいものあったら使うべしだと思う

951 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 11:42:32.99 ID:aym8oFPv.net
>>948
TPは安い
ASUSは性能

952 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 12:27:24.99 ID:QmDdeznQ.net
性能とは?

953 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 12:34:22.67 ID:TAyvZZ1s.net
TPやすいか?

954 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:00:31.86 ID:9G729wai.net
ほら気違いが発症した(´・ω・`)y〜

955 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:12:59.46 ID:TAyvZZ1s.net
普通につぶすとかでなく聞いてるだけだけど。
別にそれが悪いとか言ってないし。
だからNECとかバッファローと比べてどういいか聞いてるだけだけど

956 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:14:36.58 ID:TAyvZZ1s.net
>necとバッファロー信者に聞いても無駄でしょ(´・ω・`)y〜

957 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:19:42.16 ID:44ogqc8K.net
同価格帯の製品に比べてまず触らない無駄な機能が追加で付いてる印象

958 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:29:27.44 ID:nEC29fNK.net
まずクアルコムのサイトを見ます
https://www.qualcomm.com/products/wi-fi
すると11axという無線規格が次世代Wi-Fiだと分かります
>802.11ax is the next generation of Wi-Fi

Wi-Fi products for networkingの中から11axに対応しているチップセットを探します
https://www.qualcomm.com/products/ipq8074
IPQ8074が見つかります

■結論■
IPQ8074を搭載した最新ルーターを買えばOKです。

959 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:46:00.43 ID:noTGuRgK.net
辞令でて引っ越すことになったんだけど、田舎だから紹介されたのがアパートじゃなく一戸建てだった…

前の入居者も回線ひいてなくて新規なんだけどプロバイダどこおすすめ?ちなみにスマフォはUQ

960 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 13:54:26.77 ID:Vus9WgvO.net
11ax買うならASUS

961 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 14:09:21.63 ID:Y3qpzgx7.net
ASUSってハイエンドがすごい高いけど、上級者にはありがたい機能がてんこ盛りなの?
素人にわかりやすく教えてください。

962 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 14:13:16.17 ID:nEC29fNK.net
>>959
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続確認済みリスト
http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html

この中から好きなISP選べばいいよ

963 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 14:24:16.02 ID:nEC29fNK.net
>>961
日本メーカーのルーターは腑分けしない限り
利用されてるSoC(CPUなどの基幹チップ)を判別できない

例えるならCPUの型番を明示せずにPC売ってるようなものだ
中身Celeronの糞PCを「高速デュアルコア採用!」みたいなふんわりした
池沼営業ワードでごまかして販売するようなもの
この態度は批判されるべき

ASUSはしっかりとSoCの型番を明記してる
https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AX88U/specifications/
>CPU Broadcom BCM4908 (1.8GHz、クアッドコア)

日本のメーカーの製品は後ろめたいこと(格安チップ搭載)があるからブラックボックス化して隠す
ASUSは違う
確かな性能をもったSoCを搭載し、ちゃんと顧客に明示してくれる
個人的にBroadcom搭載品に良い思い出がないのでRT-AX88Uは買わないけれど
IPQ8074搭載かつtransix対応の製品が出たらASUSのルーターを買おうと思ってる

964 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 14:47:00.09 ID:QYd6aikJ.net
ルーターは適当に買ってるなあ

965 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 16:15:31.78 ID:g0irQzK7.net
エクスプローラでルーターWクリックしたらブルースクリーンになったんよ
怖い

966 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 17:00:16.39 ID:4qZe4lqE.net
>>963
ルーターをCPU性能で語るのがなんも分かってないというか
ハードウェアオフロードでやってるからCPU性能はそんなに重要じゃないんよ
例えばルーティングやVPNとかで

967 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 18:07:31.15 ID:QmDdeznQ.net
知ったかぶりの情弱は、それっぽい事言われると鵜呑みにするんだよね
水素水とかトルマリンとかラドン発生装置とかと一緒

968 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 18:16:25.77 ID:S8T7hH/E.net
ラドン発生装置ってアスタチンからラドン作る的な機械?

969 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 18:28:23.11 ID:4PM86baC.net
必要十分な性能があって安ければいいです
→○○(値段倍のオーバースペック品)選ばない情弱乙www

この手の話は大体この流れ。

970 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 00:11:05.60 ID:r6PKlOtF.net
プチプチ切断されないのが一番重要

971 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 00:20:51.68 ID:5b9id6Mn.net
無線部は全社同じIPコアだから、ほとんど性能同じだと思うんだ
大抵は、ご近所の利用状況が原因

972 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 00:27:05.44 ID:sOSUN0Vz.net
ハードウェアの制御チップがどんなに高性能だろうと、ファームウェアが糞ならその製品はゴミ

973 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 00:40:06.76 ID:IR8GuLLG.net
WPA3対応のってまだSynologyのMR2200acだけ?

まぁ子機側が対応してないと意味ないから今飛びつく意味はないけども

974 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 00:48:17.90 ID:H0E2ZfgH.net
勝手に切れたりするのって何が原因なの

975 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 01:05:25.34 ID:fpBM3rVS.net
自分はルーター不調のルーターから新しいのに変えて引越し機能で前のルーターのSSID使ってても不調が治らず新しいルーターのSSIDに切り替えたら治った

976 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 10:22:12.70 ID:eule1VIj.net
>>966
そういう嘘垂れ流すのやめとけ

Wi-FiルーターのCPU性能向上で50%強の速度アップ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134676.html

977 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 11:26:21.30 ID:5b9id6Mn.net
ああ、なるほど
こうやって騙されていくのか

978 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 12:08:42.14 ID:Yaa92+LM.net
牛のは接続切れたりとかはなかったけど繋ぐとバッテリーがスゲー勢いで減っていって半日もたずに電池切れとかなった機種あったからそれ以来避けてるな
同じ設定でnecだと何も問題なかった。ただ何年か前のnecが鉄板と言われた頃のことだから今の機種だとどうかわからんけど

979 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 13:49:13.75 ID:OARAFe+u.net
>>976
その性能アップの部分は無線APの性能だからルーティングやVPNの性能じゃないんだけど
情弱記事拾ってきてるところ見るに違い分かってないよな

https://www.allied-telesis.co.jp/library/nw_guide/device/switch.html
レイヤー3スイッチの項目読んでな

980 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 14:12:28.09 ID:eule1VIj.net
https://books.google.co.jp/books?id=DWVwAAAAQBAJ
P.22より引用
>ルータはルーティングなどの処理をソフトウェアと汎用CPUの組み合わせで行っていることが多いため
>一般的に、高性能のCPUを使用している製品の方がスループットが向上します。

このスレで議論しているのはASICでハードウェア処理してる業務用ルーターではなく
一般用途向けの汎用ルータなのでSoC(CPU)の性能は重要

981 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 14:31:07.53 ID:OARAFe+u.net
>>980
ほらよ
https://www.youtube.com/watch?v=Sb2K-uNiq0g
ちなみにこれ59$の製品な

データシートは以下
https://dl.ubnt.com/datasheets/edgemax/EdgeRouter_X_DS.pdf
Processor
Dual-Core 880 MHz, MIPS1004Kc

982 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 14:48:59.43 ID:eule1VIj.net
>>981
スレチだぞ
ここは「無線LANルーター」を議論するスレです

983 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 14:54:53.93 ID:Lte8VBFq.net
>>981
UbiquitiのEdgeRouterは性能の割に破格だってひところ話題になったな
ただここでは無線ルーターの話をしてるからハードウェアL3スイッチングができる無線アクセスポイントをオススメしてくれると助かる

APをブリッジモードにしてWAN側にEdgeRouter置けば解決なんだろうけど一般家庭ではそんなにゴロゴロネットワーク機器置きなくないしな
あと一般家庭じゃLAN側に何十IPもあるわけじゃないんだけどL3スイッチングって活かせるもんなのかちょっと疑問

984 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 15:09:34.67 ID:OARAFe+u.net
>>982
ヤマハルータの本から情報拾ってきてるのがそれ言うのか
まあいいけど

>>983
最近の製品はほどんとハードウェアオフロードでやってるよ
例えばASUSならRT-N56UからハードウェアNATやってる
https://www.asus.com/jp/Networking/RTN56U/

985 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 15:52:16.58 ID:+B7GtcOw7
 f/d/d/fddhdhsjyjyt.yahoo.co.jp
 k/i/t/kitashinagawa556.
フリーターをIT技術者に無料で養成&就職支援。

986 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 15:32:48.53 ID:Lte8VBFq.net
>>984
なるほどご家庭にあるWiFiルーターなめてたわありがとう
ずいぶん昔のみたいでASUS公式の現行品から外れてたw
ハードウェアNATでググるとSEO対策がうまいのかエレコムばっかりひっかかる

987 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 15:38:51.55 ID:5b9id6Mn.net
ヤマハやシスコみたいに変態ルーティングを実装するんじゃなければ
開発費用が安いからソフトウェアルーティングする意味が薄いんだよなぁ

988 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 15:47:16.36 ID:OARAFe+u.net
>>986
BUFFALOだと高速アドレス変換
ググると切ったほうが安定するっていう人多いけどデフォルトで有効化されてる

989 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 10:20:39.98 ID:KRiwIGFA.net
スレチかもしれませんが質問です。
モバイルルーターを固定回線代わりに使用していますが、接続台数が増えると動作が不安定になるため、負荷軽減のため間に無線LANルーターを設置して中継しようと考えています。
モバイルルーターにクレードルが設定されていない機種なので安定性を期待して無線LANルーター本体にUSB接続したいと考えているのですがおすすめの機種はありますでしょうか?

990 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 10:37:42.11 ID:OJ7iCr6B.net
ACアダプタ代わりにはなるかもしれないけど
無線LANルーターに載ってるUSBポートでは
ストレージかプリンターくらいしか利用できないんじゃないかな・・・

991 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 21:45:14.06 ID:EpC8slt4.net
例えば光回線の速度が実測で500Mbpsだとして、
この回線で

AtermWF1200HP
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wf1200hp/spec.html

みたいなWANインタフェースが
100BASE-TX/10BASE-T(Auto MDI/MDI-X対応)
の機器を使うと有線接続が理論上最速の100Mbps以下にまで
落とされてしまうのはわかるんだけど、この機種、この回線で
無線接続をする場合もWANインタフェースの仕様に引っ張られて
上限が100Mbpsになってしまうの?
それとも有線接続と無線接続は機器内で回路が独立していて
100Mbps以上500Mbps以下の速度が出る可能性はあるの?
詳しい人教えて(´・ω・`)ショボーン

992 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 21:49:18.82 ID:bzF8jSkc.net
そんなわけあるかいな。

993 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 22:24:17.96 ID:FzXxcU6a.net
WAN側が100なんだから100が最大

994 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 22:50:11.81 ID:1I4Gq7a3.net
入ってくる速さ100で500出せる訳がない

995 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 23:04:31.89 ID:EpC8slt4.net
やっぱそうだよね
ルーターの入り口で500Mbpsから100Mbps以下に落とされ、
その速度でルーター機器内を伝送され
その後有線や無線で出力されるよね…

996 :既にその名前は使われています:2019/03/21(木) 01:37:40.34 ID:b8rhmmG6.net
外部を介さない通信であればWANインターフェイスやLANインターフェイスの仕様に引っ張られず無線LANインターフェイスの仕様に依存するから
ローカルネットワーク内でのファイル共有とかに関してだけは100Mbpsを超える速度は出得るのではないかな

しかしWANもLANも100MなのにIEEE802.11ac 867Mに対応ってどういう用途想定の製品なんだ…

997 :既にその名前は使われています:2019/03/21(木) 12:44:46.15 ID:Yyt2csFb.net
無線LANユニットだけ交換して有線部分は旧機種の使い回しとかなんじゃない?
パッケージにデカデカと無線の速度だけ書いとけば騙されるやつも多いだろうし

998 :既にその名前は使われています:2019/03/21(木) 13:19:27.10 ID:oHTuAjYK.net
100M越え回線も珍しくなくなってきたとはいえ
まだ普及してるとは言えないし、ギガビットイーサ非対応の分安くしてるとか
無線LANのモジュールは古いのが入手困難になってて逆に高くつくとか
そんなとこじゃないかな

999 :既にその名前は使われています:2019/03/22(金) 19:37:29.57 ID:xrbWO4sU.net
逆に10/100のPHYチップがダブついてるから廉価機で在庫一掃してるんじゃないの

総レス数 999
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★