2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あれ?FF14より黒い砂漠のが面白くね?

1 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 13:57:08.18 ID:88Uq+q6Q.net
全てにおいて砂漠のが上で草

47 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:12:18.97 ID:6mM7Jjto.net
アンチマンみたいな経歴だな

48 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:13:03.64 ID:AruK9qyX.net
どんなに面白くてもパッド()でまともに遊べないからやる気にならない
joytokey使えばーとかアホなこと言う奴もいるけど結局マウスカーソルをスティックで移動させて選択とかが必要になるからあんなのやってられん

49 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:16:27.87 ID:V4D/86/g.net
黒いナントカってなんなのか知らんけどすぐ消えるわ

50 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:16:47.51 ID:kuEkrPHY.net
>>29
kofのどれかのナンバーがPCにプリインストールされてたせいで
中国で大人気みたいな話きいたけど、アラド戦記もヒットする仕掛けあったのかねえ
どちらにせよ中国であたるとでかいな

51 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:19:22.31 ID:GBunkZmx.net
後進国のくそPCでも動くというのも大事なポイントらしいね
20位以内にメイプルとかLineage1とかも未だに入ってる

52 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:19:37.26 ID:VQ8BX1g3.net
ちなみにBLESSもやったしMu legendもやったよ
FF14はパッド操作でやってたけど、他のゲームはG13にG600で手抜かずに真剣にやった
Mu Legendは移動はマウスだけどこれもゲーミングデバイス有利だったな

ぶっちゃけ序盤は楽しい
楽しいけど序盤が終わった所でPmang共通仕様のいつもので一気にクソゲーになる
Pmangのゲームはこのワンパターンしかない

53 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:24:57.25 ID:7sJ2qqsC.net
マウス操作とかだるい

54 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:26:15.19 ID:/gH1QcXK.net
馬車とかで行商人プレイとかしたかった層にはクリティカルヒットするw

55 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:27:10.59 ID:sHox+YCG.net
mu legendとかこのご時世にクリック移動させられて笑ったわ

56 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:33:01.96 ID:pbsDkQ+I.net
今始めたが糞面白いやんけ

57 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:33:20.01 ID:VQ8BX1g3.net
>>55
最近のゴチャゴチャ操作に疲れた層にはあのシンプルさが結構心地よかったよ
ドラクエより簡単でわかりやすいバトルだったとは思う

まあ武器分解、強化、ペット強化ガチャ、それ以外は他のチョンゲーと全く同じでうんざりだけどね
ストーリー終了まで一つのオフゲーとして金払ってもいい程度の楽しさはあったかな

58 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:34:26.96 ID:6mM7Jjto.net
手広く 浅く メインストーリー終了したら 次に乗り換え

ねぇ・・・

59 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:36:17.90 ID:VQ8BX1g3.net
簡単操作以外の部分、武器分解、強化、ペット強化ガチャなどは他のチョンゲーと全く同じでうんざりだけどね
黒い砂漠も最初の内は楽しいけど、少しやればPmang定食でわかってそっ閉じになる

60 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:37:25.40 ID:6npjpw45.net
かめおじ〜〜〜!!

黒い砂漠が好評でうれしいwww

61 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:38:59.49 ID:kz5lthCG.net
やっと気付いたか
今こそ洗脳から逃れるチャンスだぞ

62 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:39:46.62 ID:VQ8BX1g3.net
>>58
Pmang定食はそのパターンになるような設計ばかりだもの

なんだかんだFF11は10年続いたし
FF14も旧14から何年かな?
DQ10もずっと続いてるから
俺が飽きやすいわけじゃないよ
14が定食って笑われてるけど、Pmangは全タイトル共通でその定食やってる感じ
ありゃ飽きるわ
しかもソシャゲの悪い所取りっていうw

63 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:42:30.68 ID:Wsg25Vko.net
おい14しか知らないテンパ全く勝ち目ないぞwどうすんだwww

64 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:43:04.66 ID:Z7Ha+9dV.net
ニートフリーターなら黒い砂漠のがいいかもな
でもな
社会人には黒い砂漠は時間が足りなすぎるのだよ

65 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:43:30.03 ID:ER/Pr5AD.net
黒い砂漠ってレベル上げのメインがフィールド狩りってマジなの?
まじならちょっとやりたんだがw

66 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:44:26.95 ID:dWRnQD3J.net
ここで持ち上げるゲームは毎回死んでいったイメージ
糞ゲーマイスターか

67 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:47:24.22 ID:I6EIq0jN.net
MMOとしては砂漠の方が何倍も面白いんだけど
俺にはPK可能なのがどうしても合わなかった

68 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:47:24.42 ID:Z9PR7tnl.net
だよな ドグマ最高!

69 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:49:11.59 ID:alZJpKlR.net
魔女の森でゾンビを延々リンク狩りしかやる事なかったのが思い出
素材自体がすごい良く出来てるのになんか勿体無いゲームだった
コンテンツを自分で見つけて楽しめるタイプなら、長く楽しめる気がする

70 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:49:34.67 ID:dMbuLlYR.net
なんで黒い砂漠やねん
あれこそMMOである意味ないやん

71 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:49:50.90 ID:yyH3Pq4w.net
>>12
カウンターストライクてまだ人気あるんだな
ver1,6の頃やってて、CSO出てきて過疎ってCSOやるも無料ゲー臭くてやめたけど
今はどのver?が流行ってるんだろ
ソースとかあったけど終わったんかな

72 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:51:35.67 ID:hLDO4hnl.net
別にどっちが面白いかとかの格付けっているの?
お前が面白いならそれでいいし、他人が好きなものをどんなに個人的に気に入らなくてもそれを貶すことって普通の人はしないけどな
○○って面白いよね〜って話してるとこに「はぁ?どこが面白いの?くそつまんねーじゃんww」
とか普段から言ってるの?

73 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 15:58:19.72 ID:qbq6tizV.net
PKされて永遠に日誌に残るのが最高に糞
さっさと日誌消せ糞運営

どの道、日本鯖は搾り取り課金だから、日本でプレイしてる奴バカにされてるレベルだけど

74 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:00:53.54 ID:6lLNVjZy.net
>>72
いるじゃんテンパンジーってのが

75 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:01:21.65 ID:5rVZdTKi.net
砂漠やってないけどブレソとドラネスはストーリー良かったなあ
14ちゃんのストーリーも好きだからパッチ当たると復帰して極ぐらいは倒してるけど

76 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:03:27.59 ID:kpReEmFb.net
>>72
ことあるごとに神ゲーだの何だのだいぶ前から騒ぎ立ててるのが居るな
砂漠がどんなゲームか知らないから騒ぐに騒げないみたいだけどw

77 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:17:26.06 ID:x7P0y3eU.net
なんで1から5まで一人で会話してるの?

78 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:21:19.21 ID:QR2pxsLf.net
>>77
レス番のこと?
それならその指摘は間違いだけどw
そういうことにしたいってことなのかな

79 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:27:56.43 ID:hw2QMy42.net
黒い砂漠が面白い人は砂漠をやる、FF14が面白い人は14をやる
ただそれだけのこと・・・
まさか自分にとっての面白さは万人にとってもそうだ、などと
本気で思い込んでいるリアキチはおるまい

80 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 16:32:43.28 ID:uemFRy4E.net
まあ普通の人はそれが当たり前だよな
テンパはそうではないらしいけどもww

81 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:10:09.55 ID:hLDO4hnl.net
人がしてること好きなことに自分が興味有る無し好き嫌い関わらず肯定的に入るか否定的に入るかで人生10倍くらい変わるよな

82 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:18:50.07 ID:dMbuLlYR.net
黒い砂漠やる時間あるならMoEやるわ

83 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:20:14.85 ID:lMSxnmHX.net
何でも否定から入る人は井の中の蛙つまんねー人生だと思う
イエスマンになれとは言わないが「あぁそれもアリだよね」
と行動出来る人の方が前者より数倍楽しい人生送れるかと

84 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:21:57.24 ID:G1J7sKUl.net
>>62
ピーマンは日本での運営しているだけでほとんど開発会社は違うし
課金の仕方を日本向けに進言するだろうけど基本は開発会社の意向だぞ

85 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:22:38.05 ID:0GNdGLwI.net
否定から入る人間は人生損してるけど、嫌いなものを叩くために追い回してる人間はどうなんだろうな
嫌いな物のために人生を無駄にするなんて馬鹿げてるわ

https://i.imgur.com/8QpH1NU.jpg

86 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:25:17.12 ID:ni6a5moI.net
定食じゃないアプデってだけですべてのネトゲはFF14超えてるよ

87 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:25:24.93 ID:08ijqO+7.net
一種のマウント行為
自分がどうか、じゃなくて相手が自分よりも無駄な時間を使ってた事に快感を得る
だから相手の好きな事を否定して貶めてかけた時間を無駄だったということにしたい

88 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:29:27.83 ID:0GNdGLwI.net
相手の好きな事を否定して貶すのに掛ける時間って、無駄以外の何物でも無いと思うんだが…
>>87にとっては、人生を豊かにする何かがあるのか?

89 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:31:35.50 ID:G1J7sKUl.net
やればわかるけど
黒い砂漠の開発陣の情熱は恐ろしいものだよ
馬への搭乗モーションは3つあるし降りるモーションも複数ある
騎乗攻撃もあれば馬で高速移動中に大ダメージ食らうと
転倒して放り出される
すべてのオブジェに当たり判定がしっかりついていてパルクール出来たり
体に大きさで天井に干渉して通れなかったりもする
必要ないという人もいるだろうけどそういうところに拘って作られたものが糞にはならない
合わない人はいるだろうけど

90 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:35:57.10 ID:5NHMMxC1.net
テンパはマジモンのガイジっすなー

91 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:43:04.10 ID:D3fEeZwH.net
つーか本当に面白いゲームは○○よりも面白いとはなんないよ

趣味のゲームで面白いか否かってのは
自分のいままでの経験との比較だから

わざわざ特定の何か指すってのは
それと比較するために仕方なくやってるんだろうなぁって思ってしまうから
悪い宣伝方法だよ

92 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:44:53.59 ID:DLhyaq1d.net
どっちも好きよ
難点は両方やる時間かない

93 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:51:48.39 ID:fWgNim9F.net
砂漠は今バランス調整で迷走してるからあんまりオススメはできない

94 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 17:56:55.71 ID:Kub2QSZ4.net
14よりつまらないゲーム探すほうが難しい

95 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:01:06.66 ID:Zn6nBYEQ.net
チョンゲーにしてはかなりパットに対応してるからネ実オジサンにも優しいゲームだけど
お使いが過ぎて俺はやめたな

96 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:01:11.09 ID:zVftR3Uu.net
イキリ砂漠民おらんかー?

97 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:01:58.97 ID:sXmhdb2J.net
砂漠は装備強化システムが糞すぎ
スタック貯めとかほんと糞
あとパーティープレイ要素薄すぎてイマイチだったな…。
取引関連も糞だし、楽しかったのは序盤だけだった

98 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:04:11.08 ID:0GNdGLwI.net
>>89
確かに、実在感というかそこに息づいているような雰囲気作りに執念じみた物を感じるな
実装されるコンテンツにも表れてるその強烈な生活感が、ゆとりの俺にはちょっと重すぎて胃もたれしたけど
薄く霧のかかった長い長い街道を、朝焼けを眺めながら馬車で駆けて行商するノスタルジックな感じはすごく好きだった

99 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:10:35.64 ID:1Jnr4BiH.net
狼と香辛料見て砂漠始めたんだよなぁ
馬車はいいぞ

100 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:12:53.09 ID:OoUJ6iIx.net
FF11豚、黒い砂漠、お前らやってるの?www

101 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:13:52.08 ID:2hg4vW/3.net
>>100
11というか14が合わない人間は砂漠しかないんだよ
ほかはWoWクローンしかないから

102 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:14:41.22 ID:xpCryECg.net
馬乗って移動してるだけで満足感があるが、それならウィッチャー3で良くね? ってなった
まー戦闘はあれよりおもろいが

103 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:15:15.53 ID:b3sk3HeZ.net
なにしてもいい砂漠の方が楽しいのは決まってるよ
対人にしても装備ない人用に施設・大砲・索敵・象・攻城塔・ガレー船・護衛船なと色々用意してあるからね
なにより装備の自由度があってアプデごとに最強装備作り直すゲームとは違って2年以上同じ装備を使ってるのもいい
その分強化はちょっとマゾいけどね

104 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:20:02.49 ID:kuEkrPHY.net
オンラインゲームはもういいよ時間かかるのとサービス終了で遊べなくなるの嫌いだし
steamでマルチプレイある名作インディーゲー集めた方が楽しいし時間にも財布にもやさしい

105 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:20:16.59 ID:4RMHeub4.net
砂漠は要求スペック高いからやっぱそこそこなコア層しか手を出してなかった感はある
んだが、一応パッド対応してるしPS4 箱ONE版出たら国内でもユーザー数は増えるんでないかな

106 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:20:55.98 ID:vntvDDVK.net
悪くないんだけどね
性別固定さえなければヤバかったと思う

107 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:24:47.95 ID:OoUJ6iIx.net
>>101
もっと黒い砂漠推してみろよw

FF11豚が全然興味持ってねーぞwww

108 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:26:30.42 ID:Za6E8rIg.net
>>107
11なんてやったこともないから知らんわ

109 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:30:03.50 ID:du3Fzm/D.net
パット対応はしてるけど、結局はマウス使う事になるし

110 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:32:11.32 ID:Zn6nBYEQ.net
いやあんだけパットで動かせたら十分だろ国産ゲーじゃねーんだぞ?

111 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:33:48.16 ID:/gH1QcXK.net
ジョブ×種族分モーション作る手間考えたら、性別・種族固定で他に工数回した方がいいって話で、
なんだ、手抜きの言い訳かよ〜って始めたら、まずフィールドの作りこみにぶん殴られたw

もちろんモーションもしっかりしてて、頭と胴が一体型で肩にあわせて頭ぶんぶん振りながら走ったりとかしないしw

まぁここまで作りこんでくれるんなら種族無しでジョブ毎で性別固定もやむなしって思ったよ

112 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:36:13.73 ID:fWgNim9F.net
ワールドボス沸き待ちとか実は雰囲気結構好きだったんだけどね
最近は決まった時間に決まったボスが沸くようになって単なる箱庭っぽくなってるのは残念な限り

113 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:38:23.17 ID:Jv0K+PtD.net
>>107
×FF11豚が全然興味持ってねーぞwww

○テンパにもっと情報よこしてくだせぇぇぇぇ


何故素直に教えて言えないのか

114 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:40:29.53 ID:OoUJ6iIx.net
スレ伸びないねえwww
黒い砂漠面白いのにねえwww

115 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:44:56.88 ID:qAPUDZpZ.net
生ポスレ面白すぎwwww

116 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 18:49:42.96 ID:3D4BR6oJ.net
PS4でてきるの?これ

117 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 19:32:15.00 ID:NqN/ul8z.net
チョンゲって時点で無理です

118 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 20:02:16.25 ID:ofTXbC8k.net
>>114
面白くないから伸びない事実を受け入れなさい

119 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 20:13:01.34 ID:ekX3FuwA.net
砂漠いまハマってるけど
これも人を選ぶっつーか
レベリングは基本ソロ狩りメインで時間もかかる
対人ゲーでPKは普通にあるし
装備ゲーなので新規が古参に勝てるようになるのはかなり大変
装備強化もなかなかにキツい

14と真逆というか
14をフルコース料理とするなら
砂漠はバイキングかセルフサービス

120 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 20:34:57.45 ID:LQk9K8qc.net
コピペ用
アよ
ドろ
セし
ンく
スお
ク願
リい
ッし
クま
をす

121 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 20:43:46.45 ID:z9PlWEWo.net
例えばff14に絡めず、黒い砂漠単独スレなら速攻落ちるわけです
クソゲなんだなあこれが

122 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 21:04:39.17 ID:DMXF9I/4.net
テンパが絡めないからだろw
IDなしスレで無意味な自演煽り煽られスレ伸ばし
伸びさえすればそれが人気だのと勘違いしたアホの集まりそれが14スレの真実

123 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 21:06:13.70 ID:CNQ4tAmH.net
などと意味不明な供述をしており、動機は未だ不明

124 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 21:35:30.20 ID:ct7rdWLb.net
動機はナマポ生活で金欲しいから

125 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 23:16:17.37 ID:R3wF284j.net
https://youtu.be/9B4_-i1JLAs

126 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 23:29:31.94 ID:1ZlC8fkJ.net
PVEもPVPもバトルは14の圧勝
バトル以外は砂漠の圧勝

127 :既にその名前は使われています:2018/06/08(金) 23:57:44.72 ID:80fTYKKq.net
14のPv Pが圧勝はないだろ

128 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 00:13:22.32 ID:z/gdapYH.net
圧勝だよ
スポーツライクなPVPがやりたいなら14にはフィ―ストがあるが砂漠にはない
集団戦やりたいなら14にはフロントラインがあるが砂漠は対人の敷居が高すぎて楽しめない。
PVPやりたいけどPVPばかりやってたら強化できないからむしろ弱くなるというのもコンテンツとして問題がある。結果的に14のPVPコンテンツのような中毒性がない。

装備差、レベル差、人数差、他ギルドとの協力や裏切りなんでもありのGVGに限れば砂漠の勝ち っていうか14にはそんなコンテンツないけど

129 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 00:22:34.45 ID:DaBxjbrb.net
何をどう擁護されても南朝鮮産は無理

130 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 00:32:21.51 ID:vJhj8e5/.net
14のPVPなんて大半がレベリング目的ですやん・・・

131 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 00:34:57.44 ID:dYrWcW3e.net
ttps://i.imgur.com/qt1NTnB.jpg
ttps://i.imgur.com/QW1paty.jpg

14のPVPコンテンツにそんな中毒性があったら
もっと大勢が関心もってるはずだが

132 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 01:12:44.44 ID:Oxa1zqNL.net
>>71
2012年にCSGOが出てそれがメガヒットしたよ

133 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 01:13:10.95 ID:dMdXycUP.net
かわいい子作れるなら考える

134 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 01:38:18.32 ID:7UyALm4p.net
キモオタ向けの課金エロ装備沢山あるから
そういうの好きならいいかもな

135 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 01:39:17.98 ID:/vb7c+dl.net
>>128
14のpvpほんとにやったことあんのか 
ほぼ全員レベリングでやってんだけど

136 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 01:50:02.33 ID:8uMwnMby.net
14が勝ってるのはキャラクリかな。
あとはジョブによって性別が決まってるのがイヤだった。
システムが独特で若干わかりにくいのと、PVPの敷居がかなり高い。

137 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 02:04:21.40 ID:ZJYOgGh6.net
これPS4で出る話どうなったんだろ

138 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 02:25:23.45 ID:NgXeGKXU.net
UIやシステム面の快適さで14に勝てるネトゲはないな
バトルやジョブ調整は担当者がエアプのうえに無能だからそこはゴミ

139 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 02:34:06.31 ID:A8Xo6gGV.net
14のUI、操作体系は俺も好きだった
惜しいゲームを無くしたものだ

140 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 03:09:31.63 ID:ncLFCuPQ.net
レスがほぼ単発かよ
まぁ俺も単発になるだろうけどw
14絡めずに楽しい所やオススメな部分を教えてくれ

141 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 04:56:12.04 ID:g1FJK84w.net
RWはクソ面白かったからフィースト潰してこっちメインにして続編出していけば14はPvP部分で圧勝できるで

142 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 05:58:40.59 ID:yznUjgBu.net
ツーラー野放しのFF14のPvPが圧勝とかあり得ないわ
砂漠のPvPがどんなにクソつまらんでもな

143 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 06:09:42.47 ID:sO+FPDr8.net
RWは面白かったな
あんなん作れるとは思ってなかったからビックリした

144 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 06:11:07.27 ID:Ip4LMkvA.net
別に人気実況者とかいないのにコンスタントにTwitch視聴数が5000で安定してるところ見ると、プレイすれば楽しいんだろうな。

145 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 06:17:17.19 ID:g1FJK84w.net
>>142
お前の言うツールでRWがどう有利になるのか教えてくれないか?

146 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 06:27:31.47 ID:cJPGZIJf.net
ツーラーにすぐ反応しちゃうw
ツーラーだらけのゲームだししょうがないねw

147 :既にその名前は使われています:2018/06/09(土) 06:33:11.61 ID:lhX7lblZ.net
ツールを使ってどう有利になるかを聞くよりツーラーだらけを否定した方がよくね?

総レス数 365
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200