2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローン組んで一戸建て建てようと思うんだが

1 :既にその名前は使われています:2018/07/01(日) 14:13:56.30 ID:0iY04ZdF.net
何をしたら良いのか教えてくれ

167 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 09:59:27.82 ID:R97FZeXw.net
中華とかマジ無理

168 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 19:20:54.20 ID:WlbWA6sM.net
10万都市の田舎在住やけど土地、注文住宅、諸費用合わせて2300万で建てれた俺は運が良かったのか

169 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 19:38:52.35 ID:nttjXVMR.net
注文で2300万てうわもんだけだよな?

170 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 19:49:51.93 ID:/8oTVzR+.net
家建てて2日後に流されたわ

171 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 19:52:26.17 ID:jsbXlp5u.net
つまんね

172 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 19:58:02.53 ID:WlbWA6sM.net
>>169
ちょっと何言ってるかわからないですね

173 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 20:03:15.57 ID:wCghYJja.net
土地と家合わせて2300万ってショボそうだな

174 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 20:18:17.47 ID:WlbWA6sM.net
別に豪華な家ではないけどこんな日常が繰り広げられてる
https://i.imgur.com/XEKo6xN.jpg

175 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 22:39:49.77 ID:yPkAwmMb.net
可愛いなぁ、猫飼いたい
ペットを思う存分飼えるのは、
一戸建てならではの贅沢だよね

176 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 22:52:28.25 ID:KKgVWBpY.net
あと趣味な
DIY、釣り、サーフィンあたりも一戸建てならでは
賃貸でもできなくはないが、一戸建てのほうが確実に充実する

177 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 23:03:27.06 ID:k8bEZIZx.net
子供のいる家庭ならなおさら
新築がムリなら中古でもええんやで

178 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 23:04:11.11 ID:3XVqgQJc.net
ど田舎って坪単価すごい下がるしな
駅前かどうかでも全然違う。
俺の住んでるところ不便すぎるからか100坪でも1000万切ってるわ

179 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 23:05:55.73 ID:WlbWA6sM.net
うちの猫は完全家猫だから外には出してない

ちなみにこんな関係性らしい
https://i.imgur.com/1JkbnUn.jpg
おい、おまえもはやくでてくるにゃー 的な?

話が脱線しちゃたけど猫も犬も気兼ねなく飼えるのも持ち家の特権だぬ

180 :既にその名前は使われています:2018/07/21(土) 23:12:44.27 ID:qbKgHRaB.net
田舎だと年収300万で3000万ローン組むのはゴロゴロいるから気にせず買え。
奥さんがパート以上なら何も問題なくローン通る。
頭金はもちろん0の35年ローンだ。

181 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 00:40:03.82 ID:6nYoXDfQ.net
最近では、むしろ猫を飼うためには、
家を買わないといけないとすら、
思うようになって来た。
子供の頃はわからなかったけど、
なんて金がかかる生物なんだ・・・。

182 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 07:44:52.84 ID:TKVlGf3X.net
金利0.5%だと2500万借りて35年+ボーナス払い無しでも利子月1万いかない
もし35年間金利このままだとしたら借入金+約300万w
めっちゃ安すぎw

183 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 07:45:55.57 ID:TKVlGf3X.net
ごめ
計算したら利子月1万ちょいだったわ

184 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 07:58:07.08 ID:y3C87OV9.net
0.5%で35年借りられる銀行教えてくれ

185 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 08:19:13.08 ID:Ajmu6Gkx.net
担保有りかなしかでも審査の通り易さは違う
田舎がそれで審査通るのは実家の両親の土地建物担保にして保証人になって貰ってるからでは
普通のリーマンがただ行っただけでは審査通らないと思う

186 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 09:30:10.77 ID:A1t+sLiZ.net
億単位の資産持ってねぇと保証人になんてなれねぇよw

187 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 09:57:39.06 ID:5ch2FPMc.net
わい1000万(頭金1500万)融資うけたけど保証人とか要らなかったような…?

あれ?

188 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 09:59:32.87 ID:A1t+sLiZ.net
保証会社

189 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 10:06:15.87 ID:08mwNRqH.net
水害、災害みてると、土地選定は慎重になってしまうな

岩塩

190 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 10:14:55.76 ID:eGI3u+tV.net
今、マンションが過去最高に高騰してる時期に家買うとかアホとしかいいようがない

191 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 11:14:06.20 ID:6nYoXDfQ.net
復興需要とか一段落したのかな?
最近の地方では職人が戻って来て、
新築の土地付き木造戸建てが2,500万〜3,500万
くらいで売りに出てるよ。
オリンピックでのインフラ整備ってこれから?

192 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 14:07:33.52 ID:A1t+sLiZ.net
消費税10%になるまで上がり続けるだろうな

193 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 15:38:49.43 ID:xyAAkaTu.net
ここ2.3年が安すぎただけ
東京オリンピックもあるしこれから下がる事はないと思う
買おうとしてるやつは思いきって買っとけ

194 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 17:22:00.87 ID:d5hLJ6pu.net
>>193
オリンピック需要終わった後はどうなるのっと
てか、オリンピックってそんな
全国から集めるほど工事するの?

195 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 19:27:45.33 ID:x/jIntFW.net
せやで
大型の建築現場は人種のるつぼ
震災復興も全国規模だし

196 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 19:29:06.15 ID:QQVJa4Ni.net
そのうち移民大工Bみたいなのを人手にした
ゴミ住宅をつかまされかねないのが
今の日本の労働人口不足問題

197 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 22:24:08.49 ID:RHWoXvuC.net
5次受け6次受けとかいう地獄絵図が展開されるんだろうなw

198 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 22:30:56.41 ID:uPc9tcaU.net
マンション買いたいけど今買うと死に掛けになったあたりで解体しますとかなりそうでな
45くらいで新築マンションを買いたい。そのころにはオリンピック終わって値段も落ち着いてるかな

199 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 23:11:12.77 ID:gv4z0Rxg.net
オリンピック後は悲惨な値崩れしそうではあるな。
今買うのは危険。そもそもあと2年なんだから素直に待つのが得策。

200 :既にその名前は使われています:2018/07/22(日) 23:53:05.49 ID:sAcxXFnV.net
建築業界は20年以上前からまともな奴は目指さない業界で
辛うじて残ってるまともな奴らはもう老人しかいないてどんどん引退してる
まだそいつらが稼げるからと働いてるうちに買わないと
ゴミの中からまだ我慢できるゴミを探す羽目になるぞ

201 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 00:44:17.55 ID:pIgjpo3j.net
技術の進歩もあるやん、いまより高性能な建築材でたり工場製造で500万とかになる可能性だってあるんでしょ

202 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 01:08:45.81 ID:t5RdsnuX.net
3000万の30年、年利1%として、
年間30万の利子+元本100万で年130万、月10万ちょい。+固定資産税が多分15万くらいだから、
ざっと月11万。
最終的に31×15で465、3465万返すことになる。
0.5%なら、3232万な。
元本と共にもちろん下がっては行くけど、それでもあんま変わらん。

家買った奴あるあるだけど、年利何%で毎月いくら払ってるかわかってない奴多いから
自信ないなら賃貸にしとけ。

203 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 07:02:01.60 ID:3+Rt8bl2.net
>>201
高性能資材でる反面
現場の技術力低下や人手減少
外人労働者への依存
QCが行き届かない施工管理

更に忍び寄る消費税10%の未来

好きに汁

204 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 08:04:45.93 ID:ilFpVVBT.net
オリンピック後、待ってたやつらが
一斉に買いはじめて、逆に高騰したら笑うな

205 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 08:30:55.87 ID:29FR76sD.net
>>204
実際戸建の建築費用は安くならんと思う
個人住宅作ってるような連中はオリンピック関係ないやろ
影響受けるとしたら都心の土地とかマンションくらいじゃないの

206 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 09:18:30.13 ID:DatbwsSo.net
良いものは高いという基本法則を忘れると損をする
それにいきなり世界を変える高性能素材なんてものはないし儲からなければ普及しない
アセチル化木材なんか100年以上前に発明されたのに未だ少量をどうでもいい用途にしか使えない

207 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 17:42:50.54 ID:N3uodXFy.net
結局買わない言い訳して先送り→あの時買っとけば…なんだよね
ローン組めば節約するし
しなきゃそれなりに懐が緩む
さっさとローン組んで節約モードに切り替えてせっせと前倒し払いするのが賢い

大災害危惧して買わない奴は一生買わなくていい

208 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 18:29:10.71 ID:sKvgFWS/.net
飯食って風呂入って寝るだけの生活を送るなら賃貸でいいけど、何か大きな趣味があるなら絶対一戸建てやな

209 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 20:33:59.96 ID:TzeG4nmt.net
0.5%の利子って固定でいけるの?
変動の最安値の利子だって思ってるけど

210 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 22:39:56.87 ID:XX4MxDug.net
固定だと1%前後だね
変動は上がる上がる詐欺が10年位続いてるな

211 :既にその名前は使われています:2018/07/23(月) 23:55:15.84 ID:na1x49gd.net
変動にしても、想定より上がったら借り換えちゃえば良いよね?

212 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 07:27:08.83 ID:9/g+FMdG.net
借り換えは手数料そこそこするから金利かなり下がらないと損することもあるぞ

213 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 08:30:54.69 ID:p8DjcY5d.net
俺が借りた時は固定で当初10年0.6だった
一番タイミング良かったら0.3くらいかな?
最大瞬間風速だったぽいけど

214 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 09:19:05.47 ID:AYKIp5Kr.net
>>211
借り換えというのは自身の優遇金利が相場に比べて高いなったときに意味があるのであって、今これだけ優遇金利が低い時代に対して、将来さらに低い時代がくるとは思えん

215 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 09:30:07.37 ID:9emW5Vwh.net
>>214
と言われ続けて下がる一方だけどな

216 :既にその名前は使われています:2018/07/24(火) 09:46:06.29 ID:p8DjcY5d.net
>>215
ゼロ金利マイナス金利への移行があったからね
これ以上のマイナス金利は銀行が耐えられないから今が下限

総レス数 216
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★