2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しじん

1 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 20:25:37.32 ID:Ez2xGGvM.net
ここか

238 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:10:21.63 ID:2rIsIuBw.net
>>211
新キャラ登場かw

239 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:10:24.67 ID:3aQ5DL38.net
触れちゃあかん人でした

240 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:11:01.80 ID:c99tVERv.net
から揚げは小麦と植物油だから野菜やろ

241 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:11:06.29 ID:stKI/6ID.net
>>237
つ” ノンフライヤー

242 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:12:56.72 ID:tk1w8zfL.net
味も嫌いだしあんなもんが存在するのが信じられんわ

243 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:15:39.96 ID:2rIsIuBw.net
この人40代かな

244 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:21:39.98 ID:k3VsetKz.net
もうまとめられとるw
https://matomedane.jp/page/10883

245 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:21:46.10 ID:wUG4I/m1.net
>>125
携帯の速報の音にビビって止まろうとしたらアクセルだったオチだと思うぞ

246 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:22:57.84 ID:SDzcUs42.net
だからしじんすれにもワッチョイ入れろって言ってるだろ

247 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:22:58.34 ID:uIBNHDUO.net
>>192
通名?

248 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:24:45.17 ID:vd/g5XgG.net
そろそろ関東も痛い目みたらどうやろかw

249 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:29:26.41 ID:+gH/SO4a.net
てつやの唐揚げ放浪記つくってくれ

250 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:30:33.91 ID:VoI38Cqw.net
関東はさっきのM6.0しじんで許されただろ!!

251 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:34:24.50 ID:bj8Ii/D1.net
鐵=て、嗣=つ、ここまでは当て字でギリわかるんだが
雅で「や」って読ませるのは無理があるっていうw

252 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:34:30.54 ID:uIBNHDUO.net
あんなもん屁やろ
被害出とらんやないか

253 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:34:43.00 ID:Ez2xGGvM.net
てつま

254 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:34:51.26 ID:BMIDUZpa.net
しっかり揺れる前にスマホ鳴ったな
たいしたもんだ
前震じゃないといいな

255 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:38:27.18 ID:4tSWDvj1.net
あと2回くらいは揺れそう

256 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:38:38.05 ID:wUG4I/m1.net
マジレスすると緊急地震速報は震源から離れたところは揺れる前になるが、震源の真上だと揺れてからなるぞ

257 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:42:43.60 ID:2PaE6kA3.net
地震大国なんだし地震で発電出来たりせんのかな

258 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:47:15.55 ID:c6DtC4qf.net
設備自体が壊れそう…

259 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 21:47:25.10 ID:qdIvrr/+.net
本震くる?

260 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:04:12.35 ID:Pr2KFGUW.net
宇和島も水浸しなのか

261 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:06:41.20 ID:zv2p5cIu.net
関東無敵宣言!(フラグ

262 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:18:26.84 ID:n3G3oP4e.net
Yoshin!!!

Yoshi君じゃありません

263 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:26:09.63 ID:Os4AfIDB.net
また揺れそうで、落ち着かない・・・

264 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:29:01.50 ID:YhTWauCw.net
揺れた途端冷静にスマホのパスワードを解除してしじんスレに書き込む

265 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:33:10.03 ID:KrWlKfIX.net
東日本の時も津波撮ろうとスマホ握りしめたまま死んだ人けっこういるんだろうな

266 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:36:34.77 ID:ApKeAOFc.net
ヨシ神

267 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 22:59:37.79 ID:cIpcWuhf.net
関東が痛い目みると全国的にひどいことになる定期

268 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:00:36.06 ID:47U2+fAm.net
琵琶湖が氾濫注意水位超える

日頃滋賀県民が言っている琵琶湖の水止めたろかを実行した結果を見られるとは

269 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:23:19.69 ID:qdIvrr/+.net
琵琶湖がふえるね!やったね!

270 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:25:20.95 ID:u7Byn3+v.net
東京じゃないからどうでもいい

271 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:34:57.28 ID:u3ZFqleo.net
わい淀川付近住まいなのでガクブルなんやが
5年前と同じなんだよなー桂川氾濫したおかげで宇治川の水流せない
流したら流したで淀や羽束師あたりが死ぬっていう

272 :既にその名前は使われています:2018/07/07(土) 23:59:59.38 ID:uhek8P5F.net
14を愛する同志達が巻き込まれてないか気になる。無事を祈りたい。

273 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 00:16:04.10 ID:/j7ExJ6F.net
テンパちゃんは14スレにお帰りください

274 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 00:21:42.66 ID:rIFGrjev.net
東日本の時は警報きてたけどグクマッツ張り込んで流された人とかいそう

275 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 00:23:37.79 ID:vN4kV9n/.net
オススメは本当にその後の消息わからんくなった人おるからな…

276 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 00:30:22.54 ID:npRFyaPY.net
川の近くに住む人は自業自得だと思うの

277 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 00:31:36.21 ID:uDT/D68d.net
>>276
んだんだ

278 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 01:02:50.39 ID:OpCt65lu.net
山切り開いた所に住むのもな
4年前も言われてたが

279 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 01:04:36.17 ID:Ehr0PuLF.net
羽束師て運転免許センターしか印象ないな

280 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 01:30:35.73 ID:81rWf8gv.net
>>248
東京は強力な水害対策してるからなぁ
そのための荒川さんだし
首都圏外郭放水路もあるしね

281 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 01:37:52.54 ID:5odQrFs5.net
埼玉の地下迷宮に水入るから埼玉は水害なさそう

282 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 01:43:17.51 ID:81rWf8gv.net
(´・ω・`)ひー
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1015628916671668224?s=21

283 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 02:08:39.25 ID:kI3XK3Ts.net
11時に寝たのになぜかこの時間に目が覚めた
もしかしたらもう1発来るんじゃ・・・

284 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 02:17:51.07 ID:d7MqEu7i.net
全国の警報注意報みたら岐阜だけ強そうな色してて不謹慎だが笑ってしまった

ひなんしろよー?

285 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 02:42:57.60 ID:uHpC/Swn.net
岐阜は陸堤も準備したか

286 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 02:49:03.00 ID:492QPsse.net
陸閘って初めて聞いたわ、ていうか読めなかった
相当やばいんだなというのは理解した

287 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 03:15:22.42 ID:1xV8XwdS.net
こんなん詰んでるだろ
https://i.imgur.com/2kvbiK0.jpg

288 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 03:32:41.54 ID:k8nwQjjw.net
岐阜やばそうだけど雨のピークはいつだろう

289 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 03:34:34.30 ID:k8nwQjjw.net
あと1,2時間で収まっていく予想か、ちょっと漏れちゃいそう

290 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 03:47:29.42 ID:rfW0Lc3L.net
NHK岐阜1041ミリって書いてあってワロタ
1メートルwww

291 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 03:52:29.75 ID:KAXuf498.net
長良川がヤッホしたらやばいよな

292 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:09:54.41 ID:W/EM/9s0.net
長良川の支流や飛騨川の支流みてると+6mや+8mとかなってるな
山間だから水位あがりやすいとはいえ8mて・・・

293 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:16:52.05 ID:ybbxkOkk.net
朝日が凄い色してる
綺麗と言えば綺麗なのだが

294 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:18:52.79 ID:ltZrUdzB.net
真っ赤だなw

295 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:22:53.82 ID:khEE+Uda.net
朝焼けや夕焼けがたまにこの世の終わりみたいな色してることあるよな

296 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:39:53.88 ID:RAPH7IZQ.net
朝焼けは天気が良い知らせ
夕焼けは翌日天気が良くない知らせ

99人も死んでるのかwww

297 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 04:59:13.08 ID:snWwH7Uj.net
逆やw
夕焼け→西の空に雲がない→晴れる
朝焼け→高気圧が東に抜けた→西から低気圧がくる→雨になる
日本の偏西風と気候風土による言われだな

298 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 05:16:13.54 ID:AXPqK6NB.net
高知さん、いまだに4時の1時間で100mmこえてるぞ…

299 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 05:21:45.74 ID:8QERlEDF.net
今高知の太平洋側がやばいな

300 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 05:54:34.09 ID:VLfNjbfv.net
高知また特別警報でたぞ

301 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 06:13:09.83 ID:0lBl6+4q.net
梅雨が大したこと無かった反動がこれかよ・・・

302 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 06:14:26.00 ID:u2BPBneA.net
自暴自棄の吟遊じしん

303 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 06:18:24.85 ID:PQ04RoYk.net
でもほとんどそのまま海にいくから夏にはまた水不足になるんやろ?

304 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 06:24:42.65 ID:oaejDEIZ.net
だから俺はもう20年前から言ってるんだよ
山間部に住むのはやめとけって

305 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:03:27.52 ID:xHYps7xX.net
結構長かったな

306 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:13:18.62 ID:cZUwJeM8.net
    ∧_∧      
   (´・ω・)       わい^^岐阜ってどこに有るところから調べるレベルw
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i 

307 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:16:06.14 ID:cZUwJeM8.net
    ∧_∧      
   (´・ω・)     ふむふむ・・山と道しか無いようにみえるんだが・・・
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i   市街地に当たるところあるのかね・・・

308 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:27:19.90 ID:nAXIXl8v.net
わい海抜80mの山頂住み
麓の谷あいでは土砂崩れ起きてたわ
谷には住んだらあかんな

309 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:39:04.35 ID:NetGXKsV.net
家の町は海抜30m前後の高台だは、隣接している隣町は15m以上低くて調整池とか小さい河があってヤバイ

310 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:46:47.30 ID:pbxy3yY1.net
>>309
幾ら海抜が高くても周囲の土地との相対的な到底差が問題だからな
周囲から雨水が集まる場所には水没して貰うしかないってえいう

311 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 07:59:17.19 ID:PjEH9q4A.net
https://i.imgur.com/N7pqhAS.jpg

312 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:01:07.96 ID:CmBy6PNF.net
軌道エレベーターw

313 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:03:43.12 ID:oaejDEIZ.net
日本は山間部と沿岸部は住んだらあかんよw

314 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:04:55.53 ID:XsF8tsQ2.net
未来に生きてんな

315 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:06:29.24 ID:Ip9jlBe8.net
問題はこれ今後も同じような事が起きるかだよな
最近色々とおかしいし毎年のようにこんなんなったらたまったもんやないで

316 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:10:49.48 ID:zCxla+6q.net
たまたま地球環境が平穏だった間隙を縫って我々がこれほど繁茂したってことなのかね

317 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:43:31.75 ID:c4MbewiO.net
>>311
不謹慎ながら爆笑したわw
正に軌道エレベーター
楽園の泉が氾濫しましたw

318 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:47:53.38 ID:5odQrFs5.net
>>311
これもう神のいたずらやろ

319 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:49:04.03 ID:5fBdEuFM.net
>>305
もう次が来てるぞ
鹿児島高知愛媛あたりがやられてる

320 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 08:53:45.09 ID:cZUwJeM8.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山

321 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:04:06.98 ID:i9rQT9/q.net
関東の晴天が怖いw
昨日のようにしじんがポップしそうだ

322 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:15:26.62 ID:5fBdEuFM.net
しじんは残りカスみたいな震度4あたりが来るかどうかやな
震度4あたりが来れば余震は続くにしてもそれ以上でかいのはこなさそう

323 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:16:42.93 ID:cZUwJeM8.net
スローな?地震が続いてるらしいなぁ・・後にでかいのが来る可能性は高めらしいでぇ・・

324 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:17:25.91 ID:EYs60jLN.net
雨で地盤緩んだところにしじんきたらえらいことやで

325 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:17:57.33 ID:cZUwJeM8.net
四国あたり大雨でわろた・・

326 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:18:54.89 ID:YOeWoZjR.net
四国沈むんじゃね

327 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:28:15.42 ID:ltZrUdzB.net
四国に雨が降れば恫喝される県が減る

328 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 09:28:51.00 ID:5fBdEuFM.net
しじんは昨日の千葉の続きの話や
今四国やら中国地方やらにきたらしゃれんならん

329 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:08:32.76 ID:pq0Jg3Kx.net
>>311
詐欺広告とかふざけて作った資料の棒グラフにしか見えんw

330 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:11:59.28 ID:a8SflLzd.net
四国(香川と徳島は除く)

331 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:12:10.12 ID:pIO6VTfd.net
大した事無い川の画像だなと思ったら高速道路だったでござる

332 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:30:22.46 ID:rE62GXw9.net
高速道路も橋がかかってるからな

333 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:39:30.83 ID:wIGZc1LP.net
土嚢が決壊しましたって瞬間のニュース映像で濁流の中ピザのバイク走ってたのに驚いた
こういう日マジで配達させる客も店もおかしいだろ

334 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 10:53:22.86 ID:OpCt65lu.net
長良川水位下がってるな
よかよか

335 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 11:01:30.79 ID:zCxla+6q.net
火野さんのこころ旅も放送中止ってwwwww
忖度しすぎやろ・・・

336 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 11:08:21.81 ID:z0oip45U.net
こっちめっちゃ暑いんやが

337 :既にその名前は使われています:2018/07/08(日) 11:31:27.11 ID:0lBl6+4q.net
地震の次は水害とか、対応が異なる災害が次々と襲って来るって、この国すげーな
50年、100年後にもまた同じ目に合うんだろうな・・・

総レス数 1001
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200