2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ最高のヒロインはアンジュリーゼ斑鳩ミスルギ

1 :既にその名前は使われています:2018/07/13(金) 19:13:25.83 ID:5Q0BcpcM.net
かつて第1話でケツ掘られたおにゃのこが居たでしょうか?

前スレ
スパロボ最高のヒロインはシャルル
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1527427342/

837 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 11:03:12.66 ID:9/BrW0DN.net
中の人の大木さんが亡くなったのが悔やまれる

838 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 21:17:39.93 ID:sLFA7fGY.net
今までボイスがついてなかったという意外性

839 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 21:37:53.23 ID:deUwPYxz.net
サルファに出てないんだっけダンクーガ居たよな

840 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 21:41:50.98 ID:ZVu+H5nF.net
種もいたよね

841 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 21:50:48.63 ID:6ZNAiVkV.net
MXは?

842 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 21:57:00.73 ID:Rzu4dITM.net
ブルーコスモス一員の三輪長官として出演はしてるけどボイスはないはず

843 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:02:20.93 ID:sCHmBRnX.net
MXは代役(メインパイロットが)
なのでギルガザムネに乗っても喋るのは一般兵

844 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:16:06.41 ID:NzVSmUZN.net
三輪さんにボイスついたら、その作品ではラスボスになる事がバレバレだからな。

845 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:20:52.58 ID:TGu0YfMb.net
三輪長官ってZガンダムのキャラじゃなかったの?

846 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:49:42.47 ID:7xbyHXkN.net
さすがにそれはない

847 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:54:25.52 ID:put5BDzt.net
ダンクーガのキャラだろ

848 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:56:59.72 ID:TgI6IReQ.net
やれやれダイモスだって

849 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:58:23.49 ID:NzVSmUZN.net
騙されんぞ

850 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 23:14:27.82 ID:noONUMZy.net
三輪長官の中の人亡くなってたっけ?

851 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 01:40:37.31 ID:rwDfgqu8.net
隙あらば三輪長官スレにしよるな君らはw

852 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 01:48:41.35 ID:/kufEA8C.net
ダイモススレも立ってるし感染拡大したか

853 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 02:37:12.59 ID:Incm3C6n.net
MXのギルガザムネはギガノス兵士の捕虜をクスリキメさせて無理矢理とからしいなw
たいした畜生だ…

854 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 00:38:24.85 ID:TJ6TBWt2.net
三輪みたいなキャラってクロスオーバーシナリオ的に扱いやすいんだろうなと思う
どんなに酷い扱いしても文句言う奴いないしむしろぶっ飛んでるほど喝采を浴びる

855 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 00:46:22.08 ID:I5ydjg8U.net
MXとかサルファだと手段は間違ってるけど地球を守りたい気持ちは俺たちは変わらなかった云々みたいなフォローするようになったよね

856 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 00:52:42.78 ID:zJijBPP3.net
三輪長官はフォロー入るようになってるのに真空管ハゲときたら

857 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 01:01:42.90 ID:6oeEFAve.net
ハザード長官くらいやってもいいのよ?

858 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 06:14:43.37 ID:6fYfLMiz.net
ハザード長官も中の人がな・・・

859 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 06:22:47.65 ID:VFV97em7.net
ハザード、へスター辺りは原作より凶悪なんよなw

860 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 06:34:58.14 ID:kIl4JN3G.net
ヘスターもEXO参戦したらまた扱いが変わりそうだが

861 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 07:27:18.29 ID:JJ6pTw+I.net
シャピロとかいう異星人にホイホイ着いていく三輪長官とは対極にある尻軽

862 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 07:37:39.97 ID:wVeAV8D3.net
>>860
ガッチガチの女傑やもんな

863 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:38:09.68 ID:eKjYy+Lr.net
そろそろシュラク隊を全員きちんと最後まで使えるスパロボをですね

864 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:40:55.46 ID:FRcsdB+o.net
新スパロボはマスドライバー戦死ムービーとかもあって優遇されてたような

865 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:41:26.33 ID:h5dUSTsE.net
シュラク隊は出たところでもう武装扱いやろなぁ・・・

866 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:46:47.08 ID:oY4A4eIw.net
代表者はジュンコさんかコニーさんか……

あ、メガネはいりません

867 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:47:47.31 ID:syeW11/D.net
ホワイトアークの武装だぞ

868 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:07:22.23 ID:0xSex013.net
マヘリアが使えるなら何でもいいよ

869 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:07:34.29 ID:hQ/EW+Va.net
ユニットはガンイージだけど武装全部低燃費合体攻撃扱いで良いぞ

870 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:11:00.67 ID:0s1CT8n3.net
まあバディコンの戦艦直衛機武装みたいな扱いやろな
初登場であそこまで雑な扱いされるとは思わんかったで

871 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:14:52.08 ID:eqbAoGzd.net
バディコンも合体攻撃無いとジェガンみたいなもんだし、ワンチャンあるやろ

872 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:18:12.32 ID:WOqRNbuM.net
「戦艦登録」ってシステムはどうだろう
出さない・使わない機体は戦艦の直衛に当たらせて武装化させる
経験値は半分とかにして改造も反映される感じにすれば戦艦の強化にもなる

873 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:19:03.33 ID:589hN+E3.net
Vガンは意表を突いたゴーストの方のシナリオで

874 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:20:39.45 ID:JkU9FkWP.net
マグアナック隊 <

875 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:22:28.97 ID:N+HmwGiF.net
MXで似たシステムありましたね…

876 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:23:15.99 ID:WOqRNbuM.net
>>875
そういやなんか飛び出してきてたな・・・

877 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:29:41.08 ID:0xSex013.net
マグアナック隊全員は無理だw
最大限譲歩してもラシードとメガネくらいじゃ

878 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:22:16.58 ID:h5dUSTsE.net
そもそもマグアナック隊は全員の設定あるんだろうか・・・w
人もそうだが全機違うカスタムしてるって話しだよなあれ

879 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:30:06.21 ID:9ClylM+Y.net
たしかタンク系とかあったな

880 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 22:43:40.41 ID:/GNOWauE.net
マグアナック隊みたいに最強武装が人任せなのはちょっと…

881 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:03:17.67 ID:gsPFYCEl.net
魔装機神みたいに、合体攻撃の相方にも経験値くれ

882 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:11:47.25 ID:LvhKEtDJ.net
戦闘アニメが負担なのはわかるけど、新規参戦で主人公以外が武装扱いだとしょんぼりしかない。

883 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:14:37.43 ID:p9RO/G7L.net
バディコンはあれでいいと思うよ。ユニット化されてもどうせ使われないしw

884 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:18:04.53 ID:DdBH/BD0.net
そして本来の敵が普通に仲間になると

885 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:27:03.49 ID:U6jDl7AH.net
>>880
自機の性能も悪くはないが
他を指揮するのが本領の機体だからあれが妥当なんだと思う

886 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:43:56.28 ID:V0yOZUbB.net
バディコンで前例できちまったからアルジェヴォルンとかきたら
ユニットとして使えるのはアルジェヴォルン・スタビリス・プリマだけってこともありえる

母艦もないので他のトレイルクリーガーは
隊長も含め全員アルジェヴォルンの召喚武器だろうな
あ、ジェイミーちゃんサブパイ扱い(GXのティファ相当)でお願いします^^

887 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 01:45:52.93 ID:Hm32fNoy.net
アルジェヴォルンはエステ回を他女性キャラ含めて再現してくれればいいや

888 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 04:32:47.00 ID:+iiTmjMs.net
いるだけ参戦でもいい
V2以外は武装扱いでもいい
Vガン参戦してくれ

889 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 04:58:41.37 ID:lr6H6fOO.net
その点鴨川は3機だけでいいからいいよね!

890 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 05:10:59.68 ID:sLX8Mr21.net
Vとか今出したら敵がカテジナクロノクル、よくてファラだけとかありそうでなw

891 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 06:17:40.15 ID:2aTqpvgD.net
カテジナさんだとアルワースに転生しても改心しなさそうだな

892 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 06:46:10.25 ID:sLX8Mr21.net
あれで17歳だから困る

ヒロインその2→捕まる→クロノクル助けたい→軍人化→エースパイロット→ラスボス
凄まじい履歴やw

893 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 06:49:28.81 ID:01LXa2S9.net
バディコンの杉田とかは本編からしてこの人たちスパロボ参戦しても召喚武器やなって出番しかなかったし
声ついただけありがたいレベル

894 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:15:00.31 ID:SVUG1Q2o.net
たつさんと三輪長官と9ちゃんがいれば、地球も安泰

895 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:40:37.01 ID:Os3AMo6P.net
Vガン出るならレイズナーみたいにVセカンドとV2の強化プラン選択式に

896 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:42:19.01 ID:R17l52jF.net
ターンエーと光の翼で共演して欲しい

897 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:44:22.99 ID:V0yOZUbB.net
今Vガンダム参戦したら
・条件満たすとオリファーが無駄な特攻諦めるのでV2が2機使える
・条件満たすとセカンドVもらえる
・条件満たすとウッソ搭乗のV2アサルト及びV2アサルトバスターに最強武器プラズマバリアーアタックが追加
くらいはやってくれるのかなー

898 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:46:05.96 ID:hn0iPfCz.net
綺麗なファラが仲間になります

899 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 08:46:27.89 ID:2IccwG2v.net
・特攻したけどオリファー生きてる

900 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 10:17:00.37 ID:nQoVT+z1.net
種と同時参戦してセーフティシャッターつけとけばオリファーだろうがシュラク隊だろうがきのこれる

901 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 10:19:43.60 ID:7psPzEol.net
種が出ようが残念ながらトールは死ぬので・・・

902 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:16:04.83 ID:ijKVEdYE.net
ニコル殺した罪に苛まれるキラさんをウッソ君が「僕もビームサーベルで生身の人間やっちまった事ありますから」
とか言って慰めて欲しい

903 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:19:03.65 ID:qLCWEE4s.net
ベルリ生徒にもビームサーベル焼きメンとして参加してほしい

904 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:20:43.27 ID:F+3UK1se.net
そんなことしたらやめてよね、でシャクティ寝とるぞ

905 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:23:44.36 ID:m1eelZFr.net
シャクティにはエンディングでカテ公爆殺する役目あるから…

906 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:26:04.02 ID:+YEg80FF.net
ちょっといけいけ過ぎますね…

907 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 12:26:26.99 ID:L3cMKbPL.net
ウッソ、ハロ、フランダースの三人?でかかってウッソの目にVの字出たら可能性はある

908 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 13:07:53.65 ID:01HZzn6s.net
>>899
一番いらねぇw

909 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 13:13:04.26 ID:+YEg80FF.net
特攻したけどV2コアファイター生きてる

910 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 13:16:21.93 ID:qLCWEE4s.net
選択肢でコアファイター失うけどオリファー生存かコアファイター無事でオリファーだけコックピットからタイヤに特攻か選べるゾ

911 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 13:19:36.11 ID:01HZzn6s.net
乗り込んだコアファイターが実はホバーパイルダーだった

912 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 13:22:23.22 ID:/ZMkBxP1.net
特攻してないけどカツ生きてる

913 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 14:33:32.43 ID:fU3t16OW.net
MAP兵器で撃墜すれば修理費で戻ってくる可能性(スパロボ脳)

914 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 14:36:52.76 ID:MrS8ZYRu.net
>>897
今度はV2が海賊らしく奪われていくんですね
わかります

915 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 14:38:35.88 ID:2IccwG2v.net
>>908
オリファーそんなに嫌いじゃないけど、やっぱそう思うよなw
なぜかオリファー生存がバニング少尉の生存フラグ、とかならいいが・・・

916 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 14:41:51.56 ID:uOvFCIe0.net
割れない眼鏡はない

917 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 14:43:03.48 ID:9hq/CODw.net
死んで良いからV2もう一機よこせ

918 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 15:48:37.29 ID:HpBdOS+v.net
ニュータイプ技能いらないから、誰乗せるか迷うなw

919 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 15:50:14.76 ID:kfLeX4ec.net
アーガマやラーカイラムに比べるとリーンホースは影薄いよな

920 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 15:52:30.09 ID:sLX8Mr21.net
ビームラムで使徒倒しましたし…

921 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 15:55:07.95 ID:F+1uhZ7Y.net
単に出番の多さの違いじゃねえか
一番の見せ場が再現されたこともないし
ブライトとゴメス艦長じゃ知名度の差もでかすぎるw

ラー・カイラムと共演すると旧式艦設定使いづらいよな

922 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 16:40:22.10 ID:SVUG1Q2o.net
メタルビルドのエヴァ買えたわ

923 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 16:56:14.18 ID:NhkXHlbd.net
暫く魚の骨使ってたしな

924 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 16:58:52.12 ID:7HOaZpT1.net
メタビルの初号機 顔がマンボウじゃね?

925 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 17:09:04.47 ID:gsPFYCEl.net
V2ってバイオコンピュータ積んでないの?

926 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 17:35:17.03 ID:hn0iPfCz.net
マザーバンガードをお願いします
セシリーのままでもいいですから

927 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 18:27:40.76 ID:sLX8Mr21.net
>>925
ミノドラ以外は単純にその時代最強スペックなだけやね
ミノドラが頭おかしいレベルなんやがw

Vの残像残しながら瞬間移動レベルで接近してくるとかこわい

928 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 18:58:05.36 ID:DeyzzhgY.net
ビルケナウとかいう宇宙世紀史上もっとも情けない機体
カツのほうがマシだわ

929 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:01:47.13 ID:wliYr01r.net
想定されてない現象で制御も完全には出来ないはずの光の翼を使いこなすウッソ
最後の折りたたみは両手のビームシールド発生機で翼に干渉して畳んだったてのを最近知った

930 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:01:51.80 ID:HpBdOS+v.net
クロボンがVの後の時代まで進んでるらしいが、V2越えそうな機体はあるんかな

931 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:03:34.29 ID:qLCWEE4s.net
V2てサナリィとアナハイムの合作なんだっけか
どうせならバイオコンピューターとサイコフレームの二つのせを・・と思ったけどユニコーンみたいになるのは嫌だから載せんでええわ

932 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:12:15.24 ID:iNEJ2lKy.net
アナハイムガンダムはネオガンダムが最後なんじゃと思ったが合作ならノーカンか

933 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:23:54.31 ID:zCJr5LK+.net
>>930
Vのあとの時代(dust)はザンスカール戦役以降連邦政府の権威と信用が
失墜して中央集権が全く機能しなくなってる世界
新型開発はおろか既存の機体や武器のメンテすらままならない有様で
ニコイチ、サンコイチのMSが旧式の火薬式銃器で群雄割拠してる
ちなみに野党が使い方もろくに分からない例として岡崎版ガンダムにあった
「宇宙でのズゴック部隊」みたいなマニア向けなシーンもあるw

934 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:25:14.42 ID:zCJr5LK+.net
野盗 だな。まぁいいかw

935 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:28:53.32 ID:fU3t16OW.net
結局のところ乗り手しだいなんやなって・・・
大破状態のX1で大気圏突入して無事なやつとか

936 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:30:01.67 ID:uOvFCIe0.net
むしろガンダムといえば大気圏突入は避けられない

937 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:30:27.98 ID:kfLeX4ec.net
Vが来たらカスサンに戦闘行為と夏に春の祭典を、を入れたいわ

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200