2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ最高のヒロインはアンジュリーゼ斑鳩ミスルギ

938 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:35:42.96 ID:fU3t16OW.net
>>936
1st・・・・・布切れで突入
Mk-2・・・フライングアーマーで突入
Z・・・・・・ウェイブライダーで突入してた気がする、少なくとも出来る
ZZ・・・・・覚えてない
ν・・・・・アクシズごと突入
F91・・・・してない、出来るかは不明

確かに半々くらいでしてるな・・・

939 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:48:00.82 ID:L3cMKbPL.net
ZZは突入してないけどジュドーがZ乗って背中にキュベレイ乗っけてたかな
Vはビームシールドで再突入してたような
Gはロープ?の反動?を利用しての再突入
Wは初っ端のオペレーションメテオ
Xは宇宙で決着したから戻る描写なし
まあ一番インパクトあったのは鉄血のサーフィンだわw

940 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:48:02.52 ID:zCJr5LK+.net
大気圏突入がイベントととして成立してたのは初代とマークとぅーだけでは?

941 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:49:12.01 ID:fU3t16OW.net
マークトゥの突入イベってそれカクリコンさんの葬式ですよね

942 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:58:04.44 ID:eAYW9TpH.net
アメリアー!

943 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:02:27.52 ID:U6jDl7AH.net
この日以来、誰もエマの髪型の話をするものは居なくなった

944 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:04:40.91 ID:iNEJ2lKy.net
>>933
ただ50年後位のGセイバーの時代には逆に高性能になってるんだよな
地球はダスト以上にボロボロになってシャーさんの言う地球が持たん時が来てるけどw

945 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:05:51.08 ID:KnuOQurC.net
映画だと一年戦争時のMSよりコクピット狭そうやったなw

946 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:06:10.30 ID:wcsFrIgh.net
VのBGMは秀逸やったな
宇宙世紀終盤って感じして

合体、変形がアナハイムでフレームやらがサナリィなんやっけ
ザンスカールからしたら翼みえたらガクブルだったんやろな…

947 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:08:30.17 ID:qLCWEE4s.net
地球ボロボロで生きていくのも辛い…もういっそ人でも喰ったらいいんじゃね?

948 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:10:55.31 ID:z0/5OSm5.net
いかにも独裁者が考えそうなことだな!

949 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:14:08.34 ID:xI2mh4XO.net
ありあとあす!

950 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:17:06.55 ID:wcsFrIgh.net
生きる為の餌…人はそれをクンタラと言った CVあきお

951 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:19:16.28 ID:7psPzEol.net
>>925
シールドビットとか量産機のV用に開発されてる兵器だから
なんかバイオコンピューターが発展したような何かは積んでそう

952 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:39:38.21 ID:tSkK/lJA.net
Gセイバーってガイア・ギアより20年も後の設定なんだな

953 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 21:09:44.18 ID:F+1uhZ7Y.net
火力機動力偏重が行き過ぎてまあ装甲の脆いこと脆いこと…w

954 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 03:51:00.29 ID:+bIFwFLx.net
>>939
ルーがZZでバリュート背負って出撃してなかったか?

955 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 05:06:09.23 ID:M7M2UCZV.net
いまVガン参戦したら綺麗なカテジナさんが加入する

956 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 06:21:33.46 ID:hUUw5n6Q.net
カテジナさんが敵にならなかったスパロボもあった

957 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 07:45:21.56 ID:iVUv/wXp.net
スパロボ最高のヒロインはおかしいカテジナさんですよ

958 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:28:24.50 ID:XePGfV53.net
>>938
1stの布切れってものすごい技術だと思うけど、何でその後のガンダムで出なかったんだろうな?

959 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:31:20.57 ID:XePGfV53.net
>>947
レコンギスタの少し前の世界がそうやで

960 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:40:29.24 ID:DcBAb7yO.net
そうやで(ドヤァ)ってクンタラ分かってての書き込みやろ…

961 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:45:11.58 ID:ny1IHRFG.net
>>958
気休め程度でホントに突入できるかは実験すらしてない代物
アムロはたまたま上手くいっただけらしい
劇場版だと無くなってるし

962 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:45:36.30 ID:oaWbFKWU.net
アッザムリーダーの時になんであの布きれ使わなかったんだろうと思った小学生の俺

963 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 10:21:58.06 ID:y0C1QRnp.net
耐熱フィルムじゃ電磁波は防げないやろ

964 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 10:22:11.60 ID:lPvw60w4.net
おいそれと補充できるものとも思えんし

965 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 13:16:12.27 ID:fU4pjO4m.net
種デスのザク戦士は何で大気圏突入しても大丈夫だったんだっけ?

966 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 13:21:36.44 ID:RZTLQgJo.net
>原型機が採用していたPS装甲も不採用となっているが、機体の装甲は大気圏の突入に耐用する堅牢性を保持している[4]。

装甲が硬いからだそうだ

967 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 13:25:57.87 ID:EsqUbBKD.net
えぇ・・・

968 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 13:28:31.16 ID:fV49Ma5l.net
アムロがやったことが一般人にもできると思ってはいかんということよ

969 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 13:31:14.75 ID:hU0ISna+.net
コピペシールドで強引に突入しちゃえばいいんですよ!

970 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 14:54:26.54 ID:y0C1QRnp.net
>>966
ザクヲーリアにも付いてんじゃね?セーフティシャッターw

971 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:40:53.12 ID:4309Hpqf.net
アイカツ参戦

972 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 16:23:02.11 ID:lPvw60w4.net
PS装甲で・・・と思ったら積んでないんかw

973 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:01:09.65 ID:Pzh5W+cO.net
https://i.imgur.com/mtRpMuT.png
https://i.imgur.com/jyt9tby.jpg
https://i.imgur.com/vDCBjAk.jpg
これか

974 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:02:34.76 ID:GGuMGc7x.net
ほんとなんでもありやな

975 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:06:49.85 ID:ByzgHAaU.net
こんなんでいいならスマプリや初代ミンキーモモも出せるな

976 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:09:39.79 ID:RZTLQgJo.net
なにこのオナホキャノン

977 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:12:06.96 ID:F02H1Yxj.net
>>975
ミンキーモモ夢の共演!

978 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:12:23.94 ID:DcBAb7yO.net
こんなん出すしかない程ネタに困ってんの?

979 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:15:43.49 ID:yvvW5oVU.net
Ωはホントに魔境だな

980 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 18:13:13.47 ID:fU4pjO4m.net
>>966
堅いからいつも通りの装備で大丈夫とかw
せめて大気圏内ではバリュートなりフライトシステム用意しろって思うわ

981 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 19:14:50.59 ID:PlZ8ykOr.net
あれだろ万が一大気圏に落ちても大丈夫ってだけとか。降下直後に戦闘機動とか無理だよね?

982 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 19:42:27.92 ID:kL+UguEQ.net
>>977
ゴーショーグンとセットですね
わかります

983 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:06:07.12 ID:sSDD9CLa.net
>>978
あの手のゲームは世界観無視コラボなんてザラやからな

984 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:20:07.49 ID:O1FSHst6.net
でも本家よりは頭使っていそうではあるなw

985 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:57:17.76 ID:6d2WwrVE.net
>>973
完全に一致w
https://i.imgur.com/AfHlA80.jpg
https://i.imgur.com/yJD5Usz.jpg

986 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 02:10:59.90 ID:mrAyUuYZ.net
最近のアイドルは歌と踊りに加えてロボットの操縦まで求められるのか…

987 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 03:53:01.81 ID:m3mTFg5E.net
アイドル…ロボット…うっ!頭が…

988 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 04:07:33.80 ID:diO5BWcq.net
淫ベル?

989 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 04:09:42.28 ID:tOHtGw+l.net
宇宙の心はDreamのDだったんですね!

990 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 03:17:13.50 ID:p297Zu/B.net
>>965
ヘビーアームズも突入出来たしヘーキヘーキ

991 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 06:09:31.70 ID:QcN9GlnL.net
そう言えば空気抵抗の塊みたいなホワイトベースが
難なく大気圏突入したのって何の説明も無いよな?w

992 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 07:45:05.72 ID:5Yj1yZ29.net
ミノフスキークラフトによるIフィールドのバリアで熱を防いでいたとかかね?

993 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 09:48:42.01 ID:wOtvAlA6.net
ペガサス級って当然のように大気圏突入してるけどミノクラのお陰なんかね
アッザムも大気圏突入できるとかか

994 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 09:54:19.97 ID:QvMrvtAz.net
アッザムも大概に超兵器よな

995 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 10:54:27.69 ID:3WKCrFS6.net
ホワイトベースは装甲でしのいだパターンやろ

996 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 11:02:23.93 ID:XYUmdtrG.net
ミノフスキーエフェクトがなんたらだよ
まあ後付けなんですが

997 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 12:15:03.57 ID:oC1f1UC1.net
アーガマとかすんごいバリュート使っててちょっと・・・って思ったな

998 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 14:10:06.19 ID:+gybiSq5.net
あれだけデカいとカミーユみたいにバリュート狙いされたら簡単に沈みそう

999 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 14:40:01.00 ID:/hFYqtqZ.net
>>997
いや、あそこは本来なら燃えシーンなんだよw
あの当時の禿らしく一切の燃え演出されてないけど
新訳ではやっぱり書き直されてたが

1000 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 14:43:58.75 ID:nEbeY/et.net
>>991
減速するために空気抵抗大きくするのは当たり前
ホワイトベースの形状がそれに適しているかは別問題だが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200