2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暑すぎ(;´Д`) 38℃ごえ

900 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 13:47:21.34 ID:ducoV44g.net
夜中熱中症かわからんけど頭痛と悪寒で気持ち悪くなって吐きまくったわ
これはヤバイ思てクーラー入れてスポドリごくごく飲んで梅干しくったりしたけど全部戻した
今は落ち着いたけどまだすこし頭がボーっとする
やっぱり所ジョー水常備しといたほうがええな

901 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 13:48:36.58 ID:4pHmJPvl.net
>>900
今すぐ病院逝け

902 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 13:58:49.68 ID:iLV5jFWl.net
>>900
この時期にその症状だからって全部熱中症だと思うなよ?

903 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:11:28.87 ID:ducoV44g.net
もう飯も水分も摂れてるから大丈夫や
熱中症ではないかもしれんがまあ脳梗塞でもないだろう
とにかく心配無用や

904 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:12:46.01 ID:OHLUyOo1.net
なぜエアコンクリーニングを入れて寝ないのが
睡眠中に汗びっしょりは異常だからな

905 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:14:26.43 ID:JyvXR9js.net
うちの職場でウイルス性腸炎みたいので休んでる人がいるわ
食べ物や除菌にも気をつけるんやで

906 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:20:37.16 ID:JmOgPKKW.net
俺も頭痛と吐き気で何か食べても即嘔吐



二日酔いだったわ

907 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:28:13.39 ID:gIKV4w1I.net
食べ物腐りやすそうだな

908 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 14:33:18.06 ID:PbFpW9Xz.net
味噌汁1日放置してたら表面にゆばみたいなのできてた

909 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:07:55.78 ID:MspcNHME.net
明日からまた猛暑で
台風ボーナスが終わる(ノД`)・゜・。

910 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:31:13.07 ID:qLQKK8SM.net
結局まだ暑いんかよ

911 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:32:22.38 ID:7dxC+kuA.net
札幌は今日から最低気温が20度以下になってるわー夏終わったわー

912 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:47:25.32 ID:xk8VOqa2.net
冷ための風がめっさ吹いてスゲー楽だわ
夜もこの調子だといいなぁ

913 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:52:01.50 ID:h7aoX8cY.net
8月入ったからわいが行く海はそろそろ高波になってクラゲがウォームアップ始めるな、風はそれほど湿ってないが日射しがやばいww

914 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 15:59:14.55 ID:6IY6O+vn.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    目が乾くぅ
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄| 

915 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 16:10:08.67 ID:IvIwf8aL.net
さっさと携帯型エアコンの開発をだな

916 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 17:31:20.89 ID:ySI/grID.net
部屋の物全てが熱い…
これが室温38℃か…

917 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 17:55:37.25 ID:gIMA/ASp.net
>>915
ゼロブリーズってポーダブルクーラーがあるぞ
お値段が16万とかするけど

918 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:18:00.31 ID:Sbmm66IC.net
>>915
夕方のテロ朝のニュースで
携帯する扇風機が流行ってるって、紹介してたぞ
発祥は韓国らしいがw

919 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:31:57.04 ID:yye5weOA.net
そんなんずっと前から日本でも売ってるわ暑さでぼけるのもほどほどに

920 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:32:02.83 ID:ySI/grID.net
首からかけるミニ扇風機とかなら何年も前からあると思うんだが

921 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:48:32.04 ID:pZYpANj2.net
初代ゲームボーイみたいな形のあれかw

922 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:52:25.14 ID:rwqkN3B1.net
次スレは39℃ごえか

923 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:55:43.60 ID:MspcNHME.net
本当に超えそうだから困る

924 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 19:56:46.57 ID:QDL2+p8b.net
この前超えたから困る

925 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:23:43.33 ID:bQe4slJc.net
今週は明日がピークらしいからがんばってこーぜ

926 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:28:53.87 ID:g7ZgHbnG.net
人生で一番暑い夏になってもうたな
今後もずっと暑いししんどすぎる

927 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:31:08.74 ID:wFKwMZIe.net
帽子の中が蒸れ無いようにとかの携帯扇風機だかクーラーもあったよな?
あと、スーツ様だか1 回しかTVでやったの観ただけなので夢かもしれないが

928 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:32:33.29 ID:QDL2+p8b.net
空調服のこと?

929 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:33:35.06 ID:PbFpW9Xz.net
茨城県水戸市は雨なんだけどー
関東のやつ降ってない?

930 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:37:14.98 ID:Sbmm66IC.net
>>920
手にもつスタイルだったよ
テレビのリモコンくらいのサイズで
ずっと握ってるのは大変だろうなと思った。

931 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:37:22.12 ID:QDL2+p8b.net
一ヶ月以上雨見てない気がする

932 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:41:59.03 ID:g7ZgHbnG.net
雨はこの前の台風ですさまじい降り方したせいで
しばらく降ってくれなさそう;;

933 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:46:42.72 ID:PbFpW9Xz.net
もう止んだわ

934 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:54:15.84 ID:wFKwMZIe.net
>>928
そうかもしれんがわからんw
背中か脇がメッシュみたいになってて結構な勢いで膨らんでたよ

935 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 20:57:15.79 ID:2QPzU61z.net
個人的には2012年の夏は劇ヤバだった
その時ずっと外で働いてたから余計きつかったもの
ようやく涼しくなったの10月2週目くらいよ

936 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 21:28:47.17 ID:45FWHj5x.net
ワークマン行って空調服試してこいよ
そのまま外に出たらなぜか店員がものすごい勢いで追いかけてきたが

937 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 22:10:34.13 ID:MPbpTNSe.net
そろそろ1ヶ月降雨ゼロが近づいてきた
仕事場の芝生がヤバイ
茶色くなってた

938 :既にその名前は使われています:2018/08/01(水) 23:33:22.13 ID:IvIwf8aL.net
キャリングバッグみたいに引いて歩けるクーラーのことだよ

939 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 00:33:55.91 ID:wWD1ZeZV.net
0時時点で室温33℃ってもはや人が住む場所じゃねえ

940 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 00:43:53.72 ID:dgSyrfDL.net
俺の部屋だ
業務用扇風機持ち込んで風通りのあるところだけは快適

941 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 01:12:05.73 ID:qxgXR2zk.net
猛暑、衛星で地表の熱がくっきり 地表温度の画像公開

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日、地球観測衛星「しきさい」が捉えた地表温度の画像を公開した。
1日午前10時40分ごろの観測で、埼玉県熊谷市や京都市周辺では50度を超えるなど、大都市周辺の広い範囲で40度以上の高温となり、猛暑に見舞われている様子が見て取れる。
子供は大人より背が低く、地面の熱の影響を受けやすいため注意が必要だ。

 画像は東北南部から近畿付近をカバーし、温度が高いほど濃い赤で示されている。
東京や名古屋、大阪など、舗装された道路やビルが多い大都市の周辺で高温が目立つ。
一方、都市部でも皇居周辺など木が多い場所や緑地では、温度がやや低くなっていた。

 しきさいは大気や海、陸を観測し、地球温暖化の仕組みなどを調べるために打ち上げられた衛星。

http://www.sankei.com/life/news/180801/lif1808010033-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/180801/lif1808010033-p1.jpg

地球が見える 2018年
「しきさい」が捉えた日本の猛暑
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/tp180801.html

942 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 01:26:00.17 ID:VX0EzKek.net
(´・ω・`)寝苦しくて目が醒めたらこの時間に外でセミが鳴いてて笑った

943 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 01:37:09.44 ID:6JmrMw69.net
いつもは夜になれば外の空気が涼しくなるのに今日は蒸し暑いままでやべーっす

944 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 02:08:02.84 ID:WTdP0zCi.net
俺も暑くて目が覚めたわ
どうにもならんからエアコンつけた

945 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 02:12:03.53 ID:Xg2aWNKH.net
もっともっと暑くなって人類なんて死ねばいいのに

946 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 04:05:54.41 ID:FQvufqbp.net
昔のヒトが寝てるときに汗かかなかったわけじゃあるまい

947 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 04:07:27.83 ID:+4hZK/bP.net
今日マジやヴぇぇ

この時間でも全然涼しくならない

948 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:05:18.00 ID:L8Y9WgeR.net
暑いのでエアコンつける→エアコンの音が気になって眠れない
エアコンつけない→暑いので眠れない

静音仕様のエアコンが欲しいなあ

949 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:27:22.13 ID:R85lpxg/.net
どんだけナーバスなんだよw

950 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:35:35.06 ID:vRn5fYq+.net
エアコンの音で眠れないって普段無音室かなんかで寝てるのかw

951 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:37:35.98 ID:amO27vD+.net
疲れてるとそんなの気にならずにグッスリ

952 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:41:40.73 ID:EpkDEQky.net
本当に疲れてるときは目の前でボーリング工事やっててもグッスリやな

953 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:44:25.59 ID:bRNnJEcf.net
難しい本寝る前に読むと速攻ねむゲージマックスになる

954 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:45:13.06 ID:25iKZ7Xb.net
このまえお勤め品の白子ポン酢を部屋に3時間くらい置いてたの食ったら
翌日にものすごい胸焼けと吐き気で全部戻して1日寝込んだわ
これも熱中症だろうな

955 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 08:59:13.41 ID:92FXmtcQ.net
あまりに暑すぎて寝苦しいので
夜中におきてアイスノン二個目に交換したわ
扇風機の風が熱風烈風すぎてあかん

956 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:03:20.40 ID:0iovbfMs.net
お年寄りは些細なことで眠れなくなるからな。2時位まで起きてたらお前んちが夜中まで明るいので寝れないって
近所の爺さんからイヤミ言われたことがある。なんでこっちが遮光カーテン買わなあかんねん、お前が買えや

957 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:23:56.87 ID:cTJ5a2d6.net
>>937
一ヶ月ってまじ?リージョンどこよ

958 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:42:22.64 ID:L8Y9WgeR.net
>>949-950
自作PCのファンの回転音が気になって眠れないとかあるだろw
エアコンが古いのもあっていくらか振動音でるのよね

959 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:48:23.71 ID:7akqtq1m.net
このスレ完走しそうだな
それだけ暑過ぎる地域が多いって事か

960 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 09:55:00.03 ID:CKQBGBiV.net
>>958
ファンの回転音がしなくなったら気になって寝られないだろうが

961 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:03:35.57 ID:92FXmtcQ.net
蚊が35度超えると活動できなくなるってのを知っただけの2018夏

962 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:09:47.14 ID:92FXmtcQ.net
あかん
低気圧ちゃんの割れ目に高気圧ボーイが入り込んでくる
中が熱々になるやつよこれ
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18080206.png

963 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:22:01.48 ID:/2QTSoa9.net
今日も暑いが湿度低いらしいから幾分快適やわ
湿度が悪いよ湿度が

964 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:25:32.01 ID:cTJ5a2d6.net
>>962
鯨の尾型ってやつ?

965 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:25:47.61 ID:L8f+fBFV.net
11月まで猛暑

966 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 10:56:54.38 ID:+4hZK/bP.net
体の芯の中の熱が抜けない感じなんだよな
軽い熱中症になってると思う
すごいだるい

>>948
どんだけ古いエアコン使ってるのか

967 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 11:09:11.50 ID:RDFL7rVk.net
水風呂入れ

968 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 11:24:30.79 ID:Fd4F+P5S.net
あっちーは
この前の台風で涼しさを知りとうなかった

969 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 11:26:45.46 ID:hB+dtvT5.net
>>961
(´・ω・`)夕方蚊が多いのってそういうことだったのね

970 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 12:14:32.33 ID:7akqtq1m.net
>>969
同じ時間帯は日陰にも一杯いるから気をつけな

971 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 12:56:44.54 ID:L8f+fBFV.net
この前の38度の時、銭湯の水風呂入ってきた。

972 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 15:14:23.88 ID:wWD1ZeZV.net
>>958
精神科行って睡眠導入財もらったほうが早いぞ

973 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 15:23:00.10 ID:JJ+5mWxd.net
暑いけど湿度は低い気がする

974 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 15:52:14.98 ID:1HHqm0Jr.net
神保町37℃…チヌ

975 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:06:00.90 ID:Xg2aWNKH.net
死ねば俺が喜ぶ

976 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:09:36.10 ID:F7eKuC6W.net
今日は設置したばかりの最新エアコン+室外機を完全日陰化しても効きが悪かったな

977 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:32:21.66 ID:1Q6f3UFn.net
湿気63%('A`)

978 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:33:18.71 ID:AcFVayDq.net
うちも今年エアコンを新調したけど
なんか1か月くらいで室外機うるさくなったわw

979 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:37:56.16 ID:YoRJbQqf.net
毎日室温35度超えで死んだ

980 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 16:40:12.31 ID:Xg2aWNKH.net
>>979
本当に死ねよ
俺が喜ぶから

981 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 17:21:08.17 ID:L8f+fBFV.net
俺も死んだから喜んでいいぞ!

982 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 17:24:30.70 ID:jF+pPGn9.net
死んでも良いけど成仏はしてくれw

983 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 17:33:12.91 ID:bRNnJEcf.net
【レイズ】?^^

984 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 17:35:14.63 ID:wWD1ZeZV.net
長期予報でも出口みえねーな

985 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 18:35:18.32 ID:b/hcS1bo.net
今年ゴキ見てないけど暑さで死んだん?

986 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 18:38:38.25 ID:gFCm2YbM.net
たぶん白河の関を超えて仙台に辿り着いたところで
昨日の観測史上最高に焼き殺された

987 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 18:55:26.10 ID:udAq6XZ3.net
次スレ

暑すぎ(;´Д`) 41℃ごえ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1533203692/

988 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:03:59.51 ID:QmbzHpQK.net
なぜ暗黒はスレを建てたがるのか

989 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:04:24.40 ID:qgccPGZO.net
まさか41度こえとかしないやろーw

990 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:05:39.25 ID:0iovbfMs.net
本当にそうでしょうか?

991 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:19:08.84 ID:jF+pPGn9.net
しないやろどころか41℃超えもうしてるやんw

992 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:29:38.20 ID:92FXmtcQ.net
人間がバタバタ倒れてるんだから
動物や虫にまで影響あるんだろうな

993 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:52:21.25 ID:0iovbfMs.net
虫は体温調整できないから寒いと活動できないのは有名だけど、暑くても活動できない
コバエが一番暑いときにはいなくなるので体感でわかる

994 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 19:53:34.47 ID:OHFn+ldh.net
蚊も朝がたしかいないな

995 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:00:52.42 ID:R85lpxg/.net
ゴキはどうなんだ

996 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:22:15.79 ID:bRNnJEcf.net
ごきも真冬に家の窓半日全開にしておくと消えるってレスネ実で見た気がするけど
現代は冷蔵庫の裏とかあったかそうな隙間いっぱいあるしどこまでこうかあるかな

997 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:22:34.36 ID:wWD1ZeZV.net
ゴキも暑すぎて下水にこもってるらしい

998 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:25:37.20 ID:L8Y9WgeR.net
次は39℃ごえにするつもりだったが
飛ばしすぎやろーw

999 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:34:02.18 ID:doxBZe3t.net
暑い

1000 :既にその名前は使われています:2018/08/02(木) 20:34:18.16 ID:eHZHqmx8.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200