2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暑すぎ(;´Д`) 38℃ごえ

1 :既にその名前は使われています:2018/07/16(月) 16:26:58.46 ID:F7AGIvbq.net
暑いなあ(;´Д`)

97 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 23:12:31.86 ID:y7PGH48S.net
三連休に警戒と言ったな
それはほんとだ
ただし本番は来週だ喜べ

98 :既にその名前は使われています:2018/07/18(水) 23:31:35.22 ID:WxMcMCiu.net
>>95
これいいよな
政府は和服推奨しろよ

99 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 04:04:19.04 ID:K1E25F/n.net
>>96
観光に行くには良い場所だけど人間が住むには適していない場所
地震や災害も多いし

100 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 04:16:46.11 ID:+lahSXNm.net
五輪の開催期間が7月24日から8月9日までの17日間に決定したな
去年はひと夏で5万人が熱中症で搬送された
今年は一週間で既に1万人!
2020年はどれだけ倒れるんやろな

101 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 04:17:37.82 ID:w9bruxIg.net
首筋にぬれたタオルを用意すればらくしょうよ

102 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 06:21:54.09 ID:GBT1JtZS.net
女子アナはいいが男アナがビシッと決めたスーツで熱中症に注意してくださいはあかんやろ

103 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 07:05:28.38 ID:6jwh2/R/.net
こんなんでオリンピックできるんすかね

104 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 09:27:58.36 ID:KF3AaAy4.net
地震リスクが世界一の国に何日も滞在か
そのうちまきこまれるな

105 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 09:30:23.13 ID:VB0pqFqv.net
オリンピックなんて
秋にやりゃいいのにな
アホじゃないか

106 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 09:33:22.63 ID:KF3AaAy4.net
最新設備に予算つぎ込みまくりのオリンピックより、日々外で働いてる底辺どものほうが心配だわ
水分とりまくれてもトイレいきまくれるわけじゃないだろうし

107 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 09:34:55.19 ID:z+ZNBhi/.net
ゲリラ豪雨とはなんだったのか

108 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 10:34:56.30 ID:wizxDl9a.net
>>105
有力スポーツのオフシーズンにやるしか無いから真夏になるんだよなw

109 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 10:47:10.30 ID:OCjO0ai/.net
地震豪雨熱波台風
見事な連携だ…

110 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:11:24.83 ID:YWWwIJxn.net
PCの爆熱で現在室温34.4度だけど>>101みて濡れタオルを肩と首にかけたら快適すぎてわろた
昨日の昼は室温35度で扇風機に当たってても体全身から汗が噴出してたのに汗すら出てない

111 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:15:14.17 ID:z+ZNBhi/.net
>>110
成仏して

112 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:41:13.19 ID:d1zY6d8L.net
(´・ω・`)水で濡らすとひんやりするタオルみたいなのすぐに変な匂いにならない?

113 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:45:33.67 ID:Qz6kXLNu.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)   >>101 39分も歩けば濡れTシャツで楽勝です^^;;;;;;
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|

114 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:47:16.20 ID:Qz6kXLNu.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)   スーツ姿のリーマン汗かいとらん^^;無敵かよ・・・
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|

115 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 11:49:48.75 ID:Qz6kXLNu.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)   さて・・シャワー浴びよ・・汗ぐっしょりや・・・
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄| このクソ暑いのに毎日4時間も歩く方がおかしいと言われたけどな

116 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 12:11:20.46 ID:GBT1JtZS.net
熱中症で後遺症になって寝たきりのまんまとかあるんか
こえーな

117 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 12:26:33.29 ID:tUoeP4Q2.net
脳が茹で上がるからな
ほんとに気を付けないとやばい

118 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 12:56:49.90 ID:z+ZNBhi/.net
見落とされがちだが死ぬときは大抵内臓が茹で上がって多臓器不全で死ぬ
生卵がゆでたまごになったら何をやっても元には戻らないというたとえは秀逸だとおもた

119 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 13:35:30.76 ID:mlCJavtA.net
暑い通りこして熱い(;´Д`)

毎日4時間も歩いてると、
自動車のドライバーに
「コイツこんな遠くまで歩いてきてるのか!」って思われてるよ

120 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 13:39:17.51 ID:qPcIOwVA.net
>>110
PC壊れるぞ

121 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 15:00:16.80 ID:YWWwIJxn.net
>>112
それタオルに細菌が繁殖してしまって水与えると菌がウンコしてその臭いだよ(´・ω・`)
タオルを鍋で煮て殺せるけどタオルにダメージが行っちゃうので
60℃くらいのお湯に30分ほどタオルやバスタオルをつけるとある程度殺せる
60℃だと布へのダメージは少ないけど洗濯する時に何回かやらないと臭いは完全に消えない

>>120
CPUマザボグラボは49℃、HDDは39度、PC箱内部は36度だから大丈夫じゃね?
それよりマジで濡れタオルで室温35.1度になったけど汗出てない
快適すぎて教えてくれた人ありがとう

122 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 15:01:15.40 ID:e4FJXwzc.net
ハダカで生活すればよくね?

123 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 15:13:34.69 ID:wizxDl9a.net
汗が出ないは本当に良い事なのだろうか?
血液を冷やす事によって体温が下がってるなら良いのだろうが・・・

124 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 15:31:44.27 ID:YWWwIJxn.net
日が照り付けて室温35.3℃になったが汗は出ないが吸う空気が凄い熱風だw
もったいないお化けが出ちゃうけどクーラーつけよう

125 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 16:22:23.63 ID:VB0pqFqv.net
>>109
地震津波豪雨熱波台風噴火豪雪杉花粉 隣に朝鮮
あまり気にしてなかったけど割と地獄だな 

126 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 16:27:54.96 ID:fX9YvauW.net
最高気温自体は割と例年と変わりないぞ
何日も続いてるから異常に感じるだけ
熱波って最高気温+5度が続くとかそういうのを指すから違う

127 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 16:31:37.59 ID:YmPR03Gh.net
今日は暑かったなから今日も暑かったなに変わるだけだ

128 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:14:03.41 ID:Y3DoeN/R.net
こんなくそ暑いのに高校野球は全校生徒で応援とか馬鹿な事まだやってるの?

129 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:16:27.38 ID:wizxDl9a.net
>>128
やってるに決まってるやろw
選手より応援関係のがヤバいよな

130 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:16:51.42 ID:wizxDl9a.net
全校生徒ではないがな

131 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:19:46.81 ID:usfSkoci.net
熱中症で搬送された事がある経験者から警告するで

熱中症の何がヤバイかというと、ヤバイと感じた時点でもう手遅れって所
そうなったら水を飲んでも胃が受け付けなくて吐いてしまう
その上汗だけは継続的にかくからどんどん体から水分が失われていく
そして足腰も立たなくなって病院で点滴しないと死へ直行

だからお前ら本当に気をつけろよ

132 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:22:03.21 ID:X7yjeN2z.net
選手も応援も熱中症になってるニュースはちょいちょい出てるで
田舎の高校では交代選手がいないからダウンしても交代せず
ちょっと日陰で休憩してから強行してるらしいw

133 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:25:18.33 ID:sEM8RnGF.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)   ふぃ〜帰ってきたおっ^^^^^
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|  ええ汗かいたわぁ絞れるわぁwwww

134 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:25:56.12 ID:sEM8RnGF.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    濡れタオルすぎてわろたwwwww
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|

135 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:29:47.23 ID:D8oyVsqE.net
日照り続きで公園の下草が除草剤散布されたみたいに枯れ始めてた

乾いた大地は心を痩せさせるから困る

136 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:35:12.04 ID:QB2gMJMX.net
猛暑が続くと真っ先に葉が散るのは桜
桜はめちゃくちゃ弱いから来週には葉が散ると思う

137 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:47:52.38 ID:BAIe8MBr.net
38度って風邪ひいて熱のあるおっさんに常に纏わり付かれてる状態なんだろ?

138 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:49:52.29 ID:D8oyVsqE.net
土地が風邪ひいてんだよ

139 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 17:54:38.79 ID:ncPlw79d.net
 | l王三王三王三王三l
 | |王/( ゚ )( ゚ )ヽ三|  あー、涼しいねえ
 ゝ ノ━━━━━━━ノ  醤油いれたけど飲むかい?

140 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 18:19:58.19 ID:LhH+/Kd6.net
ゆで卵って知ってる?の絵また見たくなったw

141 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 18:34:37.58 ID:5tx88cT0.net
いい加減高校野球のシステムを根本から改変しろよ
年1回にしてプロ野球の公式終了直後にやれよ
今のままだと選手はもちろん応援でも死人が出まくるぞ

142 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 18:36:27.60 ID:rRe2ccR0.net
>>89
作業員ふざけてるの!?!?!?

143 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:01:22.79 ID:RyQiKmOi.net
死人出まくり始めたのは原発事故の夏からだったな
節電でクーラー控えて死者多数
節電終わっても5年くらい前から体感温度が跳ね上がって死者数微増な感じ
それとも11年以前は報道されなかっただけなんだろうか?

144 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:11:17.50 ID:X7yjeN2z.net
野球はまだ動くの投手くらいだからマシだけど
サッカーはまじやばやなw
人口芝だから熱吸収しなくて、スパイク履いててもやけどしたりするw
運動量も多いからプロは野球に比べて試合数少ないのになぜか学生の大会だと連日連戦させられるし

145 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:13:19.73 ID:d1nZRUkA.net
最高気温の記録はそんなかわってなくても
その最高気温が連続してんのが異常だよな
そのせいで夜も気温が下がらなかったり朝から暑かったりする
雨も少ない、集中豪雨が来てまたしばらく夕立もない

146 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:37:42.18 ID:nReiI9iM.net
>>131
だなあ。おれも水吹いたことあるわ。
まあ水分が足りないってだけで熱中症になるわけでもないしな。
この暑さで外で作業とか既に限界超えだよな。

147 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:57:08.20 ID:D8oyVsqE.net
ド田舎の山の中腹にある神社に続く、日差しを遮る杉林に囲まれたひんやりとした石段に腰を下ろして
蝉の声を聴きながらボケーッとしていたい・・・(´・ω・`)

148 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 19:59:36.54 ID:DSt8Eo7Y.net
朗報だ
8月3日を境に猛暑は落ち着き平年並の気温に戻るぞ!
あと2週間の我慢だ!

149 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:10:52.61 ID:+hVHVhkn.net
ねみみんが生まれて間もない頃の東京の気温はとても涼しかった
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19800700/

150 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:21:06.84 ID:wizxDl9a.net
>>149
天気の良い日は結構30℃超えてるじゃないかw

151 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:22:14.35 ID:7buU+YE9.net
熱中症とかそうすればなるのかわからない
一日中外にいても平気だし

152 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:22:24.73 ID:+hVHVhkn.net
>>150
でも一週間程度やろ?最低気温とか快適
8月はもっと涼しいから笑えるぞw
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19800800/

153 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:25:44.14 ID:Sv65DjyR.net
湿度はないの?

154 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:29:37.58 ID:5tx88cT0.net
週間天気見たら来週はさらに最高気温
上がってるんだが日本大丈夫かこれ?

155 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:37:15.90 ID:usfSkoci.net
日本の場合は湿度も高いから死にそうになる

156 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:38:05.29 ID:w9bruxIg.net
アフリカ人ですらグロッキーになる

157 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 20:46:46.95 ID:wizxDl9a.net
>>152
天気の悪い日が多くて驚く

158 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:00:18.28 ID:mlCJavtA.net
>>147
日暮のなく頃に。みたい(´・ω・`)

159 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:09:36.26 ID:3Hu2/czz.net
2年後のオリンピックで何チェーンするか楽しみな暑さ

160 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:14:24.25 ID:X7yjeN2z.net
増える真夏日・猛暑日、「昔も今も暑さ変わらず。騒ぐのは根性不足」は精神論
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180719-00089944/

161 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:18:30.49 ID:dMlJ76oZ.net
40年で7度上がってるとか。
気候帯なら熱帯なんだよな。
オススメのNAが驚いてたわ。どちらかと言うと、世界でも有数な豪雪が海外に紹介されるからな。
豪雪も湿度なんだよな・・

162 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:23:10.60 ID:yOJ5FhIi.net
https://minhan.jp/wp-content/uploads/2018/07/6738-1038x576.jpg

163 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:35:11.35 ID:sEM8RnGF.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    ヘタレすぎてわろた・・・
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|   

164 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:38:37.87 ID:sEM8RnGF.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    毎日^^日中4時間散歩がええ感じや・・・
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|   

165 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 21:41:45.75 ID:sEM8RnGF.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    来週も続く^^
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|

166 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 23:43:02.84 ID:X7yjeN2z.net
高校野球応援で熱中症か=生徒37人搬送―熊本
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6290488

1試合でこれだけど毎回こんな感じなのかなやべーなw

167 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 23:53:53.05 ID:bSRbd8pR.net
オッサンだけど、日傘差そうかしら・・・(;´Д`)ヾ
日中の炎天下の体温上昇ヤバい

168 :既にその名前は使われています:2018/07/19(木) 23:56:45.08 ID:wizxDl9a.net
男用も有るし刺せば良いやろ

169 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 00:38:32.98 ID:fxsWw80J.net
連日暖められすぎて朝方も冷えない

きのう
https://i.imgur.com/yvppx9R.gif

170 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 05:22:25.75 ID:dWcMLm5v.net
アマゾンで500円くらいで適当に買って思ってたのと違うんで着てなかったTシャツがメッシュ状の作りなんで
もしやと思って着てみたらめっちゃ快適でわろた
普通のTシャツだとちょっと汗かいただけで張り付いて気持ち悪いのに
これ扇風機の風だけですげーさらさらでいいわ
寝巻きにもしたいから下も同じ素材で欲しい

171 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 05:30:40.96 ID:xie4nhGX.net
ぽきた


二階の自室温度35℃

1階リビングの室温31℃


ぜーーんぜん冷えてねえ

172 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 05:31:24.90 ID:xie4nhGX.net
>>170 ワークマンとかいくと そういうのいっぱい置いてあるぞ

173 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 08:32:26.14 ID:5HCufnR1.net
>>170
http://fast-uploader.com/transfer/7087477553346.jpeg
こんなのですか?

174 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 08:42:57.59 ID:8c49ySrw.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)   >>167 リーマンは日傘さしとるの見るでぇ
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|

175 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 08:48:55.39 ID:8c49ySrw.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    綿100がシャスティス^^^^^^^^^
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|   化繊きらいやねん・・なんかテカテカしてる感が・・虫かよ

            着込んで味もでんしなぁ・・装備品は馴染んだ感だすのががジャスティス

            スニーカーなんかも公園でわざと汚すくらいやwwwwwwwww


            

176 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 08:50:30.95 ID:8c49ySrw.net
    ∧_∧   
   (´・ω・)    ただしヨレヨレと変色したら捨てるけどなw
 ___(っ 旦o__  
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|   さぁ・・今日もおろしたてのデニム育てに散歩行くかのぉ^^^^^^^

177 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 08:53:15.26 ID:LvZXFxMS.net
もう日本の夏はコットンを着れないレベルになったんだろう

178 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 09:02:44.45 ID:UEiruoJd.net
>>170
蒸し暑いのにTシャツ着てるのはただのバカだからな
だがメッシュも及第点だな化繊とかなら更にダメ
一番はクレープ素材のシャツやパンツ
涼しさと快適さが段違い

179 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 09:15:34.02 ID:2yGku0/R.net
最低気温ががっつり上がってるから
夜になって涼めなくてダメージ蓄積されてるようだな

180 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 09:42:09.22 ID:YxC3DKuv.net
ラーメン屋やってた時は1時間ごとに着替えてたな
年中湿度カンストだし

181 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 10:00:36.25 ID:6reWNdRY.net
>>167
差した方がいい、躊躇うな
あとサンスクリーンも塗っとけ

182 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 10:01:41.12 ID:Ppp0ybnO.net
筆フォントで殴り書きしたような文字が書いてるTシャツですか
あとバンダナとか

183 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 10:17:27.33 ID:BmbRCGX8.net
夜は扇風機だけで過ごせるな
家が茅葺き屋根だからだろうか

184 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 11:32:36.28 ID:CvxeR24m.net
>>183
優雅な暮らししとるな

185 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 12:12:46.12 ID:UXvNHbOA.net
ワイの肉棒と外の気温どちらが暑いでしょーかw?

186 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 12:30:28.73 ID:l5Km5wYH.net
ワレの直腸で検温か?ええで^^

187 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 13:47:58.97 ID:Ppp0ybnO.net
今日は雲が多くて、割と涼しいな
34.0℃(´・ω・`)

188 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 14:18:35.88 ID:vrfCWDpD.net
台風8,9,10号と日本からガン逃げで草も枯れる

189 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 14:21:51.53 ID:7z3mPjWE.net
今日の最高気温35度か
涼しいな

190 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 15:11:04.32 ID:y/I1++xR.net
(´・ω・`)ゲリラ豪雨まだなの?

191 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 16:15:55.08 ID:g0vaWQ7U.net
去年は8月がずっと雨だったんよな
7月がこれでもまだ分からんわ

192 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 16:16:36.93 ID:vrfCWDpD.net
すんげー久しぶりに曇ったわ
めっちゃ涼しい

193 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 16:52:33.69 ID:Ppp0ybnO.net
黒雲ひろがってきて夕立の予感(´・ω・`)

194 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 16:56:59.38 ID:dqokXkpo.net
同じ気温でも風があるかないかでだいぶ違うよな
一昨日くらいがマジで人を殺す気温だったわ

195 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 16:59:09.63 ID:7z3mPjWE.net
37度あたり超えると風ある方がきつい
熱風やべぇ

196 :既にその名前は使われています:2018/07/20(金) 17:02:05.19 ID:PMFrz8Uu.net
今日はまだましだなと思い温度計見たら34℃だ
体が耐火+になってきた

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200