2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11 新規・復帰者スレ part358

1 :既にその名前は使われています :2018/07/26(木) 09:25:13.88 ID:LUXXSRrp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

【みんなの心得】
■荒らし煽りは生暖かくスルー スルーできない奴も荒らし
■釣りっぽい質問は回避するか受け流せ スキル青くしとけ
■初心者を惑わす回答はしない 回答のしかたも少しは考えること
■質問する前にまずテンプレを熟読すること 専用スレがある話題はそっちで
■テンプレサイトもしっかり利用すること 質問のしかたも少しは考えること
■RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない

FF11新規復帰者スレ テンプレ
http://www.geocities.jp/ff11_return/index.html#TOP

★次スレは>>980以降のひとが重複しないように宣言して立てる

◆前スレ
FF11 新規・復帰者スレ part357
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1531625403/

!推奨NGIP 220.48.82.115
 (他FF11関連スレでも愚痴メインのネガネガ書き込み連投 エアプレイ、RMT推奨発言など多く、NG推奨されている。
49.〜から始まるスマホからの自演も多数確認されている)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

712 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:21:49.07 ID:hywBbFrS0.net
踊り子の魔命も今一わからん

713 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:22:34.73 ID:6wa1Hutl0.net
首飾りじゃないや、呼び子か

714 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:27:28.71 ID:6wa1Hutl0.net
>>712
Vフラリッシュ
に限らず、追加効果付きのWSとかにも有効だから、
ムンム装備とか最近の装備には命中とセットで付いてるものは多い

715 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:28:39.32 ID:3zMZ/v95M.net
>>296
ステップの命中は魔命で決まるんでは?

716 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:29:51.97 ID:CCD/E5D00.net
踊り子はVフラのスタン用でしょう
ヒット自体は物理判定で、追加スタンが発動するかは魔命判定

717 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:29:53.68 ID:2Mz6YlVFM.net
>>712
vフラかなとは思うが
そもそも当たってもCL130〜vフラスタンが殆どはらない
むずかしいのテンゼンにすらvフラ命中+装備でも止まらん糞

718 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:35:39.29 ID:qpGS/g3ja.net
青のヘッドバと同じ感じか

719 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:42:45.74 ID:hywBbFrS0.net
Vフラ用か
言われてみれば当たるのが物理で発動が魔命だったね
格上相手には有効だった記憶が無いから仕様忘れてたわ

720 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 18:44:43.30 ID:ufzZZyHD0.net
>>705
wikiにはHQ2しかオグメ付かないように書かれてる
http://wiki.ffo.jp/html/20719.html#hru9hi9ueo

721 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 19:03:50.87 ID:X69Ui8EfH.net
>>720
これは流石に書いた人の勘違いじゃね?
現時点でそこの仕様が分かるのは開発だけで、あとはもぎヴァナしかソースはないはずだが、放送でHQ2にしかつかないとハッキリ取れる発言はなかったように思う。

722 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 20:42:39.25 ID:PbPeG/Jh0.net
>>721
勘違いというより情報操作じゃない?
もぎヴァナの発言よりwikiを信用する人が多いし。

723 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 20:44:50.77 ID:I4pUiaW8d.net
獣の首輪NQだけど買ってもた。。
ジタNMのよりペット的に良いかなって>>690に近い値段だったんで

724 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 21:06:13.52 ID:wophv+CD0.net
暗黒のコンセプト瞑想振り

725 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 21:40:55.52 ID:PbPeG/Jh0.net
>>723
NQのオグメがわかったら、もうその値段で買えないかもしれないな

726 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 22:00:27.84 ID:Vdrrh+n30.net
最近ナイト始めたんやがブルトガングまでのつなぎとしてはクラウソラスに物理マイナスオグメ以外の武器でなんかいいのある?

727 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 22:03:41.83 ID:Z761c9iT0.net
ニックサーぐらい
それ以外は防御性能どれもどっこいだから何使ってもいいよ

728 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 22:08:19.82 ID:Vdrrh+n30.net
サンクス
クラウソラスさんと長い付き合いになりそうやわ...

729 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 22:27:35.31 ID:yvoFFN2p0.net
ブリリアンスMAX2本持ってるが
いまだにクラウソラス愛用してるわw
HP増えるのが良い

730 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 22:27:56.82 ID:wophv+CD0.net
コラーダに盾発動率付けてる
あとはAAEVの落とすやつだな
ディーコンセイバー?

731 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 23:20:14.61 ID:KxQXBg8y0.net
>>726
ブルトにしなくても剣以外で組み上げたほうが何かと融通効く
強いて言えばHPや盾発動率、変わり種ではFCとかかね?

732 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 23:28:41.64 ID:fhoQw1BKd.net
>>725
だなぁ。AHのサイトで他鯖見るとNQでも千万単位で取引されてたりするし、アンバス頑張って稼いだらオグメ付けれなくても良いかなと

733 :既にその名前は使われています :2018/08/03(金) 23:49:54.57 ID:2TgwB4Fc0.net
ブルトを作る予定がないならともかく、ブルト作る気で繋ぎなら剣のカットに頼ったらダメよ

734 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 00:23:10.24 ID:R11KvW75M.net
青AF119についてるブルーチェーンやブルーバーストのプロパティって
アビリティを発動するときにつけてればいいの?
魔法が発動するときにつけてればいいの?

装備セットが変わるので教えて欲しいです

735 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 00:29:24.06 ID:Bo8HBnXs0.net
そういうのは基本的に詠唱完了時につけてないと効果ないはず

736 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 00:52:33.65 ID:XGYs2rIpM.net
アンバスケード2章のふつうでオボロ武器のフラグ取れました。フェイスも参考になりました、助言ありがとうございました

737 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 01:22:22.67 ID:A85J+qQQ0.net
サンクス>>735

738 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 02:45:21.07 ID:HwWLtyw20.net
復帰しようか考えているのですが、需要の多い職を100にして装備を強化、メンバーを組んで追加される高難度に挑戦するのが現在のメインコンテンツなのでしょうか。100未満の初心者やソロでも楽しめるようなコンテンツなどは完結後に追加されていますか?

739 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 02:58:31.68 ID:BSvnUrnk0.net
ミッションに関してはLv99にしてすぐ手に入れられるIL119装備があれば
星唄とアドゥリンの一部以外はソロでほぼ無双状態でクリア出来るようになってる
75キャップ時代のコンテンツも無双状態

一応Lv99がスタートラインみたいな感じだが
Lvは新キャラでもそれなりにやれば10日かからず99に出来る
フェイスっていうNPCをPTみたいに連れ回せる魔法があるのでそれ込みでソロで色々出来るコンテンツはある
というかエンドコンテンツに近いものでなければ大半はソロで遊べる
自分の強さに合わせて難易度選べるBFとかもあるしな

ただもちろんソロ強いジョブとあんまり向いてないジョブがあるので
後者の場合だとソロで色々やるのは難しい

740 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 03:26:20.07 ID:P7NnVZZ50.net
復帰ってコトなら旧時代のNM狩りツアーやるだけでも楽しいんじゃないかな
昔は高嶺の花だったり取り合いだったNMが放置されてたりする
序盤としてはいいお小遣い稼ぎにもなるよ

741 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 04:20:58.24 ID:A85J+qQQ0.net
初めてウナギ周回出来た時は嬉しかったな

742 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 06:22:38.64 ID:rAxzsdLo0.net
盾のタゲ固定について知りたいんですが、
単体も複数もある程度殴って防御アビ回してれば自然と固定できるものなんですかね?
上記が基本として、先日抜刀せずにタゲ固定していたナイトさんがいたので (与TPの問題だとは思いますが)この仕組みも教えて貰いたいです

743 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 07:14:11.51 ID:j8Tu5cJ3a.net
ヘイトは敵対行動したとき(攻撃、挑発等)と、ヘイトを伴う行動をしたとき(センチネル等の自身を対象とした行動)に発生する
敵対行動はその対象のみにヘイト発生するのに対して後者のヘイトを伴う行動の方は既にヘイトリストに乗っている相手が対象になる
アンバスは特殊で戦闘開始時にメンバー全員がヘイトリストに乗る仕様になっているので戦闘開始時にアビ使うだけで全ての敵のヘイトを上げることが出来る

744 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 07:45:07.63 ID:swL7QZEaM.net
>>742
今は自己ケアルヘイトや与ダメで累積ヘイトは稼がないので、
抜刀しないでも盾が発動するナイトは抜刀しない
魔剣は受け流しの為に抜刀することもある

MB構成なら防御アビだけでもタゲ維持できるけど
近接構成ならナイトはサポ青じゃないと最近はちょいきつい
魔剣はリストに乗せたらフォイルしてりゃタゲ維持可能

745 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 08:59:10.16 .net
>>738
99にするのは簡単、99までチュートリアルみたいなもん
青などのソロ強ジョブなら7〜8割のコンテンツはソロできる
残り2割のエンドコンテンツやりたいなら
青ソロで需要高いジョブの装備取りすれば最低限の参加用件を満たせる
まあコンテンツ活発にやってるLSを探すのが一番難しい

746 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 09:24:13.80 ID:+f5s3A7Y0.net
>>738
人脈次第だけど極端な話コルセアなら裸でもイオニック が作れる。
エンドコンテンツをやりたいなら黒か召喚かな?
魔剣のエピオと風のイドリス持ちはゴロゴロいるし枠が少ないのでこれだけだと厳しい。
黒と召喚(ニル持ち)ならだいたいの事はできるのであげる事おススメ。

747 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 09:43:16.85 ID:h5FEpL+30.net
そういう質問じゃないと思うが・・・

まず、大規模BAの終了した現状で、数日で駆け抜ける低レベル用に何かする訳ないっていう
ソロでも出来るものって話ならこれまでの膨大なコンテンツの大半が出来るわけだし
毎月更新されるアンバスだってソロでもやれるし
来月追加されるAMANトローブもまあ基本くじ引きだしソロ用だな

PTも別に、ハイエンドの以外はぬるく組んでやってもいいし
主体性があれば

748 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 09:55:44.75 ID:YAHlAm5N0.net
99未満用に何か新たに追加される、されたかっていえばノーかな
でも99なんてすぐになれるので、心配することは無いかと
やろうと思えば古いコンテンツならできる。もう既に昔やったというならそれは残念だが

749 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 09:56:03.65 ID:59LMA/OA0.net
ルオンのルエアはレクイエス3000以上ダメ与えれる青様連れてけば余裕って感じ?
ソロのナイトじゃきついか

750 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:03:52.25 ID:TP2WfdfJ0.net
クーンさんとコーンさん以外はバッタ先生にお願いするという手もある

751 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:06:46.75 ID:59LMA/OA0.net
すまんバッタ先生というのは獣先生のペットの事でよろしい?

752 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:09:07.55 ID:RjUYq78a0.net
獣使いのマンドラペットが格・打・突・遠隔をカバーできるから本体とフェイスで斬魔をフォローするのもあり

753 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:12:12.04 ID:H5hq8Bnu0.net
レクイエスが手っ取り早いだけで各種武器が使えればバリアーは破壊出来る
ナなら「打・格闘・斬・突・遠隔・魔法」の中から「打・斬・突・魔法(エン)」は自分で対処可能
盾ジョブだと視線等が絡んでくると試行錯誤必要になるけど穴をフェイスで埋めるのも一つの手

754 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:13:53.33 ID:6L8PWTv3a.net
黒あげときゃほぼほぼどこでもいける

755 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:18:31.83 ID:rAxzsdLo0.net
>>743 >>744
なるほど ありがとうございます
立ち回り的にはあまり敷居が高そうではなく安心しました
基本的にはナイトも剣も抜刀してて良いんですよね…?

756 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:22:55.02 ID:swL7QZEaM.net
>>755
敵のtpを余計に貯めるとまずいから抜刀しないケースのが多いかな

757 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:36:05.97 ID:H5hq8Bnu0.net
カット装備したナの火力に頼る事ははっきり言ってないからTPを貯める部分に重要性を見出せるかどうかかな
もちろん相手にもTPが貯まるのでそのリスクに見合った立ち回りかを判断する必要はある

758 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:39:51.64 ID:YAHlAm5N0.net
剣は剣抜いてる前提のアビが多いんで抜いたほうがいいかも
まあ抜かなくてもタゲ維持くらいは出来るんだけど

759 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:47:09.63 ID:N+9Oxi220.net
島のST1カバンダを学者ソロで挑戦してるんだけど自分以外の後ろ向いてくれないフェイス達が即死視線で落ちまくって勝てません
フェイスがいなくなってタイマンになると自分がタゲられても相手の通常攻撃や魔法は学者でも即死と言う程では有りませんが石化や麻痺絡められると無理な感じです
精霊魔法は15分以内に削れるくらいには威力は出てるので何か有効な対策は無いものでしょうか

760 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 10:49:30.79 ID:I3qdE3F60.net
ナもミュイン戦法じゃない限り抜刀した方が受け流し期待できる
アンバス1章みたいなのは面倒だからわざわざ抜刀しないけどね

761 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:00:14.06 ID:fVD/Qiwv0.net
>>738
多分ソロでやれることがあるのか聞きたいんだと思うけど、今の11はミッションやクエスト、以前のエンドコンテンツならあまりジョブ選ばない(一部難しいのもある)でソロで楽しめるから、まず好きなジョブで99目指してミッションとかやるのがいいんじゃないかな。
そこから先の現在エンドコンテンツは続けたいなら、その時考えればいいし。一回99まで上げられれば他の人も書いてるが、1からでもすぐ99にできるしな。

762 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:00:47.71 ID:TP2WfdfJ0.net
>>759
あの視線即死は
目が合うと即死のタイプ
つまり自分がタゲ取って
フェイスが敵をはさんで反対側に居ればフェイスは死なない

763 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:01:35.34 ID:H5hq8Bnu0.net
>>759
逆転の発想でブリジット星巫女あたり呼んで自分で盾で良いんじゃないかな
確か離れる白なら石化は届かなかった気もするけど届いたっけ?

764 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:02:32.66 ID:IzZfH+pTp.net
まず視線合わせるフェイスは盾だけになるような配置を心掛ける
さらに盾は落ちる前提で、落ちたらどうするか考える
盾がいた方がいいなら計略入れて全滅、リレイズで起きてフェイス呼び直し
強衰弱じゃなければ離れて震天にMBしてればいい

765 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:02:58.83 ID:RjUYq78a0.net
>>759
即死技のログで攻撃を解除してフェイスの視線を外すのはどうだろう?

766 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:05:36.93 ID:N+9Oxi220.net
カバンダ攻略アドバイス有難うございます
参考にして挑戦していきます!

767 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:39:02.64 ID:HwWLtyw20.net
皆様助言ありがとうございます、フェイスの実装は聞いていたのですがそんなに便利なんですね。チョコボ配達等ミニゲームが追加されていないのは残念ですが、ソロでのんびり楽しめそうなので復帰してみようと思います。

768 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 11:52:57.74 ID:fVD/Qiwv0.net
>>767
フェイスはとても便利だから、レベルあげつつヴァナディールの星歌というミッションを進めるといろいろ楽になっていいよ。
後、一応次のBAでソロ向けのコンテンツが実装されるね。まぁ希望にあうようなものか来てみないとわからんがw

769 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:03:15.41 ID:ZE4aFzoOa.net
風水の防御ダウンって効果すごいね
wsダメ跳ね上がってびびる

770 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:14:51.89 ID:YAHlAm5N0.net
風と詩がいるとアホみたいなダメージ出る
アンバスとかすごい楽よ

771 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:27:02.67 ID:N+9Oxi220.net
マルチアタックを積んで攻撃していると 相手がドレッドスパイク等を唱えた時に咄嗟に後ろを向いても殴り終わらずコッチが削り殺されるなんてことがたまにあるのですが
こういう場合グラフィック的に後ろを向いてても内部ではマルチアタックが終わるまで前を向いて殴ってるという処理になってるのでしょうか?
もしそうならマルチアタック作動中に後ろを向いても視線攻撃も避けられないということになるのでしょうか

772 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:33:41.78 ID:YAHlAm5N0.net
オートアタックは後ろ向いても一度殴り始めたらマルチアタックが全部出るまで攻撃は止まらない
WSとかもこれと同じでマクロ押した瞬間背中向けても撃てる。これを利用して視線を避けることはできるから、
視線の判定は見た目通りと考えていいよ

773 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:36:37.17 ID:ly9+XAZJ0.net
止まらないというか順次モーションを実行してるだけで
ダメージ内部処理は初段の時点で全段終了してる

774 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:37:27.10 ID:HKLGjpWp0.net
昔ナやってた身としては抜刀も自己ケアルもなしでタゲ維持できる想像がつかないなw
PTの与ダメ数千〜数万とか聞くけどそれでもはがれないのか・・
そもそも地蔵になってて楽しいの?

775 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:39:21.33 ID:TP2WfdfJ0.net
手応え十分に殴りたいなら
盾なんか選ばないだろw

776 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:39:29.57 ID:ShRzizuE0.net
システム的な話するとオートアタックの攻撃モーションに入った瞬間
マルチアタックや魔法剣含めたその攻撃によるすべてのダメージの増減が成立してる
ログやモーションはそれを順番に流してるのに過ぎない
だから一度成立してたら後ろ向こうが離れようがどうしようもない

777 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:42:07.62 ID:YAHlAm5N0.net
ナイトメインと周りが認めてる人もあまりナイトやりたがらないなw
旧エリアではダメージが高すぎて敵対心がすぐに上限にいっちゃうらしく上手く固定できない
オーメンなどでもあまりに前衛が殴りすぎると取れなくなるけどね
ケアルは全然敵対無くて使えないので、フラッシュなどが基本だね

778 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:42:20.21 ID:H5hq8Bnu0.net
オートアタックの処理は一番最初にマルチアタックの成否が判定されたら
それを出し切るまで止まる事は無いです
そのケースで言うとドレスパ発動からマルチアタックが発生した時点で詰みです
その一歩前の攻撃終了→攻撃発生の繋ぎ目で裏を向かないとダメ

779 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 12:42:38.75 ID:RjUYq78a0.net
>>774
CLの高さに応じて与ダメで発生するヘイト量が変動するようになってる
HPが多くなる高CLではヘイトキャップに到達しにくいように殴りダメのヘイトが小さくなる
基本的にナイトはメインのジョブ性能では近接ptでタゲが取れないのでサポ青でヘイト稼ぎ
手段を増やす必要がある

780 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 13:25:04.86 ID:p/YGVhDN0.net
視線判定か
地上メナスのクアール侮って、
WS連打してたら硬直でモータルもらって転がったことあるわw

781 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 13:36:25.44 ID:zBn8bW4T0.net
>>777
アビリキャ無くてHP調整ケアルとかはまだ有効だと思ったけど違うのかな

782 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 13:50:41.86 ID:I3qdE3F60.net
高CLでは抜刀しても攻撃当たらんしダメも出ないから
与ダメージヘイト目的で抜刀する意味は薄い

自己ケアルは今でも普通にするけど
MP効率的には連打は難しいからあくまで回復が目的

タゲ取りはセンチからの各種アビとフラッシュ
その後青魔法各種とフラッシュ連打で累積ヘイト乗せていくのが今の主流

783 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 14:19:51.31 ID:N+9Oxi220.net
マルチアタックの件良くわかりました
有難うございます

784 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 14:35:44.14 ID:h5FEpL+30.net
ナの自己ケアルなあ
普通はFCと回復量うpもりもりの後衛のケアルが先に着弾しちゃって、
自分のケアルは0回復ばかりで使う気にならなくなって行くんだよなあ

IL装備でHPが鬼のようにブーストされてるから、
FC装備や詠唱中断装備を経由しつつHP減らさないように組み合わせるのが難しいし
素ケアルで敵の攻撃の合間を伺ってたらやっぱり後衛から飛んでくるし

楽しいかって言われると、楽しくないなw
盾役で色々やりたい人はもう魔剣に転向してる

785 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:33:31.67 ID:aey5G50bM.net
今からナ強化、やってる方は なんかの罰ゲームなんかなと時折思うw

786 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:35:28.83 ID:H5hq8Bnu0.net
>>784
逆を言うとわざと着替えでがっつりHP減らしてケアルヘイトを稼ぐっていう方法もあるよ
盾本気マクロなら組んでる人はいるはずだけど大抵の人は減らしたくないHPに苦心する

787 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:42:28.14 ID:WLTNKu9k0.net
ねーよw
そんなの75時代とかの話やろw

788 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:51:08.64 ID:UjQEOSvvM.net
>>785
ソロでAAHM周回するには最高だぞ?
うなぎ漁やる前はコレやっていた人も多い

789 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:52:09.98 ID:OSf8y0qGd.net
ケアル4時HP2400→着弾装備HP3300で900回復するよ
着弾後の待機装備はHP3000程度

790 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 15:54:46.77 ID:8XZ/BJIj0.net
それ意味あるのかな

791 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 16:03:32.00 ID:0oseBLR60.net
4までのケアルって揮発が大きいしMP消費も多いから今は使う人少ないね
あとアンバスのゴブリン回みたいにHP減らせない状況もあるので
基本的には自己ケアル以外の方法でヘイト稼ぐと思う

792 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 16:25:27.89 ID:cZgiraRoM.net
ケアルヘイトは930回復してもフォイルに劣るし、MP消費も激しいし、回復されたりHP下げるリスクもある
サポ青魔法のが数倍有用だから今や、まともなナイトで増減ケアルはないと思うわ
サポ禁止のエリア、敵が来たらまた出番あるかもね

793 :37歳の生活保護受給者(元FF11ニート) :2018/08/04(土) 16:43:57.22 ID:v/sduhJp0.net
こんなクソゲーにハマったせいで俺の人生はボロボロ
だ。大学中退の2004年から現在までの経歴で、2008
年に9ヶ月、2010年に3ヶ月、去年に5ヶ月、合計17ヶ
月のバイト歴と、2012年から5年間の資格の勉強歴が
あるだけで、残り全てがネトゲニート期間のスッカス
カの履歴書で採用担当者に熱意を伝えるなど不可能。
こんなクソゲーに手を出してなかったら、とっくの昔
に大学卒業して、税理士5科目揃えて個人事務所を立
ち上げて年収1500万円は確実だったはずだ。現実は
日商簿記1級と税理士1科目とれただけで全財産使い
果たして生活保護に転落したわ。自民党が保護費カッ
トを続けてるから資格学校の授業料すら回せず食う
だけで精一杯。ほんと、こうなった原因は全てドグソ
ゲー、FF11のせいだ。ふざけんじゃねえってんだよ!

794 :既にその名前は使われています:2018/08/04(土) 17:16:46.18 ID:SBxJ4fxqe
敵対心の仕様 何度か変わってるから
ケアルヘイトというテクニックもあるという事は覚えていいんじゃないの?

運営が魔剣弱体・ナ強化やる可能性も無いとは言い切れない

795 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 16:57:18.53 ID:ChPdTa1A0.net
心温まるお話ですね。
どこのコピペかな。

796 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 16:59:06.68 ID:uLzM8lF6M.net
裏LS楽しかったな、まで読んだ

797 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 17:37:37.69 ID:iRLf0ojMM.net
イーハンは他に比べて実用化レベルまで持ってくのが簡単かなと思って強化し始めたんだがやめとけって感じ?

798 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:08:29.49 ID:swL7QZEaM.net
その金と労力で、魔剣を上げてエピオ作れ

799 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:11:19.40 ID:TP2WfdfJ0.net
ナイトに思い入れなければ手を出さない方がいいな
二垢のお供にはお手軽で良い

800 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:12:17.05 ID:cZgiraRoM.net
>>797
抜刀するとつらい場合は使えるけど、ブルト作る気ないなら半端になるかな
アンバスむずーとてむず用とかなら、まあいいんじゃない
エピオと違ってブルトも日数は縛り弱いからどっちも下準備0ならナイトのが早く仕上がるし

801 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:17:46.83 ID:RjUYq78a0.net
>>797
メイン青のセットを崩したくないとかでサポ青運用が出来ないならナイトはお勧めし難い

802 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:33:13.51 ID:8XZ/BJIj0.net
>>797
そんなことないぞよ
Oboro盾も実用レベルだけど
やっぱりイーハンの安心感はすごい
ソロだとしても
お金あんまかからないし

803 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:44:29.27 ID:rAxzsdLo0.net
アヤモメガナダだと剣でカット50%かなり難しいんですが
実際どのくらい詰めてたら許容範囲になるんでしょうか
守りの指輪はとりあえず抜きでお願いします

804 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 18:47:17.06 ID:OSf8y0qGd.net
>>790
HPを減らしてヘイトを稼ぐというより
せっかく自己ケアルするなら極力ヘイト稼げるように仕込むのが目的

805 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:23:30.68 ID:ACcDflXS0.net
たしかにブルトなきゃ中途半端だよね
でもアンバスむずに席あるなら続けるか
エルゴンも作りやすそうなのね魔剣やればよかった

806 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:27:04.50 ID:RjUYq78a0.net
>>803
被ダメと被物理で50%は必須で、内訳は被ダメ35%↑、被物理15%くらいは最低限じゃないかな
(被魔法は被ダメとシェルでキャップ)

807 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:27:37.18 ID:aey5G50bM.net
>>805
まだ間に合うと思うでw エピオさえ作れば
あとの装備はお金かからんし

808 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:30:04.98 ID:BxlxtHoFd.net
>>805
エルゴン作成フラグやエンピ装束作成フラグが新規復帰だと問題になるケースが多い(どちらもソロ不可能)
フラグ取りがどうにもならない環境だと、最悪ギルで大半解決できるナイトのほうが楽な場合もある

809 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:33:23.59 ID:tg2Lct8Ed.net
>>807
ただ今は胴とか地味にめんどくさくなってるな

810 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:42:01.66 ID:8XZ/BJIj0.net
>>808
フラグとりさえできないやつがマネーパワーでイーハンブルトSV+1作って何するんだ
マストラ?

811 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:46:51.61 ID:97bQokbVM.net
エンドの武器は作ること自体が目的だから

812 :既にその名前は使われています :2018/08/04(土) 19:52:37.41 ID:dQuUAEQk0.net
7年振り復帰です。
ジャントット2ってどこでもらえますか?

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200