2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らが知ってる日本刀で好きな刀を書いていけよ

1 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:07:51.80 ID:CE1sRAkn.net
姫鶴一文字

2 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:12:18.79 ID:JO+KpvjC.net
ソボロ助広

3 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:15:00.60 ID:2E3asepA.net
ソボロ

4 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:19:08.94 ID:mG71Wq47.net
ソボロ

5 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:23:14.00 ID:wNVqxVbB.net
ソボロ

6 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:25:01.98 ID:vj1rkoU8.net
ソボロ

7 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:26:58.65 ID:4tKPzQW0.net
ソボロ先生

8 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:28:44.76 ID:iLJAebkB.net
ソボロ助広

9 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:38:38.58 ID:ldqXl2pQ.net
鏡花水月

10 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 15:42:43.23 ID:mLb5U3Lv.net
ソボロdeサイド

11 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:14:50.30 ID:RSDTn/RL.net
ソボロ

12 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:17:20.89 ID:52Fb/ukH.net
国宝:義弘

13 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:18:54.03 ID:9CiIRpH3.net
ニッカリ青江

14 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:20:05.31 ID:2A7LN+Zn.net
うーん
ソボロ助広
かな

15 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:20:55.55 ID:3wg3T3Ul.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  正宗見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 無料で取れる童子切に負けてどうだった〜? www
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ


16 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:26:01.70 ID:lsbtSkU7.net
ぱぐん

17 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:32:13.11 ID:orHUvLrR.net
同田貫

18 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:39:30.66 ID:e5JwLiDp.net
ありきたりなレスばかりだな
ワイはソボロ

19 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 16:41:16.85 ID:ws6gHKY/.net
ソボロ義弘

20 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:08:52.05 ID:07mKfAT6.net
これだけ多数が圧倒的に好きな刀を取り逃げされたらそら10年も粘着されるわなあ

21 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:13:01.83 ID:kFEYjwPm.net
ソボロ吉弘

22 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:15:07.37 ID:HrgG8yyr.net
にっかり青江とソボロ助広の漢字じゃない部分気になるわ
なんらかの漢字を宛ててぽぴい

23 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:28:43.19 ID:oL6OjuxA.net
にっかりの上位的な武器取るのにめっちゃ寝かしてくる草のNMにめっちゃ寝かされた記憶あるわ

24 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:31:57.27 ID:uUXTxvhK.net
三日月 宗近

25 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 17:53:22.18 ID:/iM0Lyxt.net
よしくんのソボロ助広
ヨシちゃんの鬼丸国綱

26 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:16:46.19 ID:M5Myhq7v.net
ワイの名刀

27 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:21:43.30 ID:COU2sgp/.net
童貞切

28 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:23:52.78 ID:TfHc+80F.net
にっかり青江
ソボロ助広
八丁念仏団子刺し
おそらく
義弘

29 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:38:23.93 ID:RasyKEGM.net
不如帰

30 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:39:48.07 ID:jofUqnNE.net
ソボロ

31 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:40:21.82 ID:9CiIRpH3.net
ふ、ふにょ…

32 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:41:02.52 ID:XNz6W1yS.net
ソボロ助広

33 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:47:16.46 ID:lj9CIW5X.net
おそらく

34 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 18:52:30.69 ID:xeBuZCGy.net
ソボロ助広

35 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:20:02.18 ID:Fvkjf+FS.net
どうたぬき

36 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:24:24.43 ID:K+I8TnMo.net
八丁念仏団子刺し

37 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:31:11.14 ID:VLlW+BFB.net
待ってました!火ノ丸相撲のスレですね(笑)

38 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:31:30.86 ID:sJs99cON.net
勢州 村正

39 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:37:12.60 ID:6CUctnFr.net
ソボロ助広

40 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 19:40:37.58 ID:AA1aMhHT.net
ソボロ助広

41 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 20:22:40.55 ID:ffK/2WIo.net
ソボロ助広のペーパーナイフ出ないかなー

42 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 20:38:26.05 ID:2ImpW5AV.net
ソボロ

模造刀は則宗持ってるは

43 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 20:59:16.46 ID:zMwPHHSx.net
エッキスカリバー

44 :既にその名前は使われています:2018/08/23(木) 21:32:47.44 ID:44H9470g.net
うーん、ソボロ

45 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 00:33:56.98 ID:2DYwwkMz.net
やっぱりソボロ

46 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 00:45:10.85 ID:GbqARwwO.net
関の孫六

47 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 04:42:40.75 ID:vHfiWnh8.net
超マイナー刀工の円次がすこ
すべてが均一ですごい凄い綺麗なんだ
センスの欠片もない波紋より無個性な直刃やキチガイみたいに波立たせた乱れ刃が好き
でも一目惚れするのは備前なんだよ
備前なんだよー!

48 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 07:41:40.41 ID:4QXR0Mco.net
観世正宗

49 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 12:14:22.68 ID:8vVaxl+t.net
ソボロかな

50 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 12:40:09.66 ID:VZRfB1I6.net
真面目に好きなのだと地元なんで祢々切丸

51 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 13:46:40.76 ID:DMMcszfP.net
マンジカブラ

52 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 15:19:03.07 ID:WBAREK+d.net
https://pbs.twimg.com/media/DJVSh0zUIAAvbH2.jpg

53 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 15:19:06.35 .net
大霊院卍丸

54 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 16:00:06.18 ID:hsNHm7iC.net
13`や

55 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 16:17:09.73 ID:He7nDQHJ.net
圧倒的ソボロ丸

56 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 16:21:03.27 ID:DQSCFI3M.net
佐助の刀という中身ソボロ

57 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 19:59:31.85 ID:37T1jyze.net
>>52
許した

58 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 20:02:27.69 ID:U612qVQq.net
ダイの剣

59 :既にその名前は使われています:2018/08/24(金) 20:28:58.75 ID:g0Sh+PCb.net
塵地螺鈿飾剣

60 :既にその名前は使われています:2018/08/25(土) 07:46:19.74 ID:NTSAuDEs.net
錆びだらけじゃねぇか

61 :既にその名前は使われています:2018/08/25(土) 21:52:41.00 ID:p7u1NMF3.net
丙子椒林剣

丙子の年に椒家の林さんが作った剣

62 :既にその名前は使われています:2018/08/25(土) 21:58:17.13 ID:FS5gbqAX.net
朧村正

63 :既にその名前は使われています:2018/08/25(土) 22:50:15.63 ID:SfFHqjdh.net
呆れ返る

64 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 11:28:48.05 ID:XasX9NbV.net
>>52
エッッッッッ

65 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 16:44:12.57 ID:6FUNkRAy.net
日本刀とかwww
ジャップ「ヒトを切ったら我が身を切らねば」ザクッw

66 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 19:26:31.63 ID:ErczY3WY.net
あー、お宅も日本刀輸入してたよね
まさかご存知ない?
無学って恐いねー

67 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 23:18:22.13 ID:QF8UaimG.net
韓国は日本刀の起源も主張してたよなw
でも、朝鮮征伐の時に朝鮮兵は重い両手剣を頭上から振り下ろしてくるからw
遅すぎて朝鮮兵が一回振り下ろす間に二の腕と首の二個所切ってやったって書かれてるんだよね

68 :既にその名前は使われています:2018/08/27(月) 08:22:54.12 ID:KyUU8uV3.net
これが時々2〜3回攻撃という奴か

69 :既にその名前は使われています:2018/08/27(月) 12:33:17.36 ID:lbBgL8Jt.net
ここまで七支刀なし

70 :既にその名前は使われています:2018/08/27(月) 13:24:07.78 ID:T3+AyIng.net
はにわ

71 :既にその名前は使われています:2018/08/27(月) 13:24:50.34 ID:NMh5ZnwK.net
https://i.imgur.com/YItHumo.jpg

72 :既にその名前は使われています:2018/08/27(月) 16:26:39.65 ID:fErz5f6E.net
村様ブレード

73 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 15:57:02.77 ID:CC6jVoIw.net
ササニシキ

74 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 22:35:37.54 ID:EYBJERj3.net
ジャップ侍だと猿が刀振り回してるようにしか見えねえよな

75 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:13:34.40 ID:hq/TqIN4.net
>>71
つまりよしくんはメガネ巨乳をよし逃げしたってこと?
これは許されませんなぁ

76 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:36:44.99 ID:jD6BYUvH.net
俺らが刀の名前だと思ってるのって実際は製作者の名前とかなんだっけ

つまり本当は「ファイナルファンタジー」って名前なのに
それを「スクウェア! スクウェア!」とか「サカグチ! サカグチ!」って呼んでるようなもんなのかw

77 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:37:42.60 ID:XSrQWvIx.net
小説家でも似たようなところあるやろ

78 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:46:12.75 ID:U3hZCLxe.net
個人名と企業名ではワクワク感がまったく違うことを教えてくれたウィザードリィの最強剣

79 :既にその名前は使われています:2018/08/28(火) 23:59:11.89 ID:rnLaYKbs.net
銘とか号とか勉強して来いw

80 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 01:16:32.99 ID:7guEja2u.net
刀の名前は制作者の名前の他に屋号だったり土地の名前、大名とか地方領主に貰った名前が付いてたりする
後、その刀が実際に体験した逸話とかが付く

81 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 08:36:52.69 ID:51tqML9W.net
FFでは
製作者の名前が付いてるのが正宗、虎徹
土地の名前が付いてるのが備前長船
大名領主の名前が付いてるのが陸奥守、和泉守
逸話が付いてるのが雷切、八丁念仏団子刺し
こんな感じ?

82 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 09:27:43.00 ID:OJ1PZjhU.net
徳川美術館で日本刀いっぱい展示してた。
義弘も展示されててニヤニヤしてしまた。

83 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 11:03:32.34 ID:OpkJ2jc+.net
オススメの両手刀の一覧表見てるだけでも勉強になった感はある
おかげで当時比較的マイナーなものも知ることができたわ

84 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 11:10:24.04 ID:Ca+f4Z8o.net
有名所だと蜻蛉切、瓶抜、髭切、菊一文字とかもあるよ
大体がおもむろにその辺の物切ったら凄いことになった!系が多いよ
死体重ねて切ったらいっぱい切れた!この刀凄いよ!
とかやってた脳筋が我々の先祖です

結論としては「銘より威力派」もいました

85 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 11:24:01.05 ID:zvKB7uS4.net
信長のへし切長谷部なんて、箪笥ごと茶坊主を無礼討ちしたからって銘だからな

86 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 12:05:32.67 ID:kQzGf3a5.net
稲葉郷(作者よし君)

87 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 12:13:05.77 ID:m6pxTNdP.net
ばりぞーごん

88 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 12:33:50.25 ID:vxqg0lwH.net
FF5だと
びぜんおさふね
読みづらい

89 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 13:18:52.98 ID:r7YIrMwL.net
八丁念仏団子刺しとか刀の名前なのかギャグなのか

90 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 13:25:04.22 ID:kVKXJ7xC.net
鬼切安綱
童子切安綱
中川「同じ意味じゃないですか!」

91 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 14:45:42.03 ID:J09eg+ft.net
ソボロ助広

92 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 15:28:59.56 ID:m6pxTNdP.net
舞草

93 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 16:05:07.84 ID:7T4ZirUl.net
>>74
その刀振り回してる猿から足を翼のようにして遁走した人たちもいるみたいだな

ルイス・フロイス『日本史』
・(朝鮮人の)その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。

・双方とも大いに奮戦したが、朝鮮人は頭上に振り翳される日本人の太刀の威力に対抗できず、
ついに征服された。

・だが日本軍はきわめて計画的に進出し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、
朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼(のよう)にして先を争って遁走した。

94 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 21:22:09.65 ID:F1xW24hG.net
にっかり青江

95 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 22:32:20.90 ID:pPiuwgyE.net
倭猿「伝家の宝刀、『派遣切り』!!我が大日本帝国は上級民族以外認めんぞ!!ウキーッ!」

96 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 22:38:49.08 ID:jlvT1OPS.net
派遣切りされたんだw
可哀想になw
まぁ国に帰って仕事探しなよw

97 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 22:40:10.12 ID:IOSbEtA3.net
ラファエルロッド

98 :既にその名前は使われています:2018/08/29(水) 23:15:02.30 ID:1puj0jhQ.net
案の定ソボロスレになっててワロタw

99 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 11:49:14.77 ID:iCP5Yaxp.net
煽りだとしたも30点だな
労働人口の割合も理解してないのが良く解る

100 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 12:58:41.04 ID:tNsjWQC2.net
逃げるよしひろを後ろから斬ったという「吉斬」

101 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 13:07:58.68 ID:Uh5NUFQA.net
大和小狐丸月水

102 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 17:29:13.32 ID:OvGJZr8Q.net
鵜丸
中東で捕まる詐欺をしでかした輩の愛刀

103 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 22:58:15.91 ID:kw8f4UX3.net
ジャップが刀振り回してるのは小学生がおもちゃの刀振り回すレベルの遊戯同然

104 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 23:27:36.81 ID:8yCyqsjB.net
お遊戯に手も足も出なかったヒトモドキの負けチョンの遠吠えwwwwww

105 :既にその名前は使われています:2018/08/30(木) 23:58:40.85 ID:/51Amf+E.net
ID:kw8f4UX3
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20180830/a3c4ZjRVWDM.html

コジキチだし

106 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 03:28:18.73 ID:nAV4mxxX.net
コジキチって何で朝鮮シンパしてんの?
あそこは知れば知るほど呆れ返るだろw

107 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 04:20:55.39 ID:i+Z4u9UD.net
コジキチがチョウセンヒトモドキだから以外の理由ある?
人間だったらヒトモドキなんてまともな存在として扱わないよ

108 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 09:23:31.53 ID:UvX7Oejh.net
茅元儀 『武備志』
日本の刀は剛利で中国のものはそれに及ばない。


アビラ・ヒロン 『日本王国記』
繰り返して述べるが、彼らは非常に闘争的で、容易に鉄が切れるほど精錬された
鋼鉄で作った残忍極まる鋭利な武器を使用する。


アーノルダス・モンタヌス 『日本誌』
戦いは日本人の頗る喜ぶ所なり。彼等の武器は鉄砲弓矢の外に刀あり。
刀は非常に能く鍛えられあればヨーロッパ流の刀身などは容易にこれにて切断せらるべし。


ゴロヴニン 『日本幽囚記』
鋼製品はどうかといふと、日本の大小刀は、おそらくダマスク製を除いて、
世界中のあらゆる同種の製品を凌駕している。
それは極端な試練に堪へる頑丈なものである。


メイラン 『日本』
日本刀のすぐれていることは十分一般に知れ渡っているので、私が特別にそれについて話すまでもないことであろう。


チェンバレン 『日本事物誌』
日本刀は、その名も高いダマスコ剣やトレドで鍛えた剣をも凌駕する。
刃を傷つけずに銅貨の山を一刀両断することは決して難しい離れ業ではなかった。

109 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:02:09.48 ID:4Pw0s37+.net
日本の刀は世界で最も優れてるとされてるけど
弓矢はイマイチだったと聞く

110 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:04:48.53 ID:/TlAOfiH.net
そりゃ1600年頃には世界有数の銃大国だったから

111 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 10:53:09.22 ID:O+Zk7auI.net
取り逃げのソボロ王

112 :既にその名前は使われています:2018/08/31(金) 23:08:01.55 ID:tzYZReIK.net
日本猿がボロ刀を振り回してるとかアホちゃうの?

113 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 03:17:27.95 ID:nCoz/AzF.net
歴史を軽視するアホ共には理解できないんだろうがボロ刀のが価値があるんだよなぁ

114 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 03:19:44.07 ID:7dQclcxo.net
ソボロだな

115 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 14:06:05.85 ID:QLEEeaqi.net
日本猿から必死で逃げる朝鮮ウンコバエ〜

116 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 15:48:41.53 ID:kN8gABhB.net
オススメってまだ陸奥守吉行でてないのな
意外だったわ

117 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 15:54:31.73 ID:Y7Vt5l7j.net
>>115
いきなりどうした等質発作か?

118 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 18:50:16.89 ID:FS+kdrt6.net
にっかり青江

119 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:37:46.89 ID:rvpj773y.net
刀や剣は携帯武器だから一番愛着がわくらしくてよく斬れる物を欲しがるのは世界中同じなんだよね

120 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:39:43.73 ID:mL+zmXO6.net
ジュワユース

121 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:44:40.59 ID:0kRUAP/l.net
今宵のソボロ助広はごムイどもの血に飢えておるわっていうw

122 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 00:13:16.91 ID:26FkZFR1.net
ツルギ

123 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 00:24:27.64 ID:26FkZFR1.net
マスターソード

124 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 10:55:50.13 ID:R8bzurrZ.net
>>57
ソボロ自体は許す以前に何も悪くないだろw

125 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:31:56.49 ID:9MuK0BKW.net
>>117
は?なんやおまえ
半島に帰れやカス

126 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:36:42.17 ID:PwO/vdSX.net
昔あった漫画で月山が妖刀扱いされてたなw

127 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:07:21.63 ID:3KcNPPBG.net
月山は現代刀工でもまだおるやでー

128 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 21:03:08.08 ID:7Pjs0ew0.net
刀剣乱舞にソボロは出てないのか?

129 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 21:15:04.94 ID:2LKVUQzA.net
ネトウヨって刀すらも振り回せない無能なのに何でチョンがどうたらってほざいてんだ?

130 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:38:07.25 ID:azWp3Mnl.net
刀を重いって信じてる人結構いるよな

131 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:42:25.36 ID:ny/IXRu/.net
郷義弘

132 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:19:09.45 ID:/K94Vg4c.net
関孫六

133 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:20:18.67 ID:yE8ODXzO.net
すけひろ

134 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 23:39:29.33 ID:nIUjwQJH.net
軽くはないけど男が鍛えてれば余裕だろうな2〜3キロぐらいか?
持ち運びが面倒そう

135 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:55:49.86 ID:m0JnztDw.net
>>134
江戸時代の定寸の打刀に鍔とか柄とかの拵をつけて鞘から抜いた重さが1キロちょっとくらい
戦国時代の片手打ちの刀だと長さもそのくらいで900グラムとかも珍しくない
やっぱり実際以上に重い物だと思われてるんだな

136 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 01:25:01.64 ID:tOHtGw+l.net
ちなみに竹刀の重さが3kgくらい(剣道漫画調べ)

137 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 03:20:46.54 ID:an2OvwCi.net
祢々切丸 刃長216.7cm、反り6.4cm、身幅5.6cm、刀身重量24kg

138 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 03:37:23.98 ID:Uf6bASin.net
義弘

139 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 03:38:08.14 ID:Uf6bASin.net
ねねきりまるは特殊すぎる

140 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 03:56:44.41 ID:D1pWZFNk.net
たいへーほーだと思ってた大包平

141 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 08:16:09.91 ID:Ytb9ZMC1.net
>>136
大人用のサンクの竹刀で500グラムくらいです

142 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 10:40:23.18 ID:DXXUSxiU.net
これなんか二尺三寸で鞘を払った重さが900グラム切ってる

http://www.toukenhataya.jp/goods/sword/sword_s1547.html
刀長 70.cm(2尺3寸) 反り 1.9cm(6分3厘) 元幅 2.77cm 先幅 2.04cm 元重 6.0mm 先重 4.6mm  
刀身重量 裸身 570g  鞘を払って 860g 茎 生  目釘穴 2  刃文 乱刃


143 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 12:06:45.86 ID:21oc4HdA.net
遂にプロが来たか・・・
刀剣乱舞をどう思ってますか?

144 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 12:13:30.70 ID:DXXUSxiU.net
>>143
まず君の考えを聞こうか

145 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 14:26:54.57 ID:3mHT+o5K.net
竹刀120センチくらいあるのに70センチは短いな

146 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 14:40:28.81 ID:/qFLCIVA.net
ソボロ

147 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 15:25:34.29 ID:j1mesGbS.net
http://asahitoken.jp/contents/01_token/product/token-I.html
刀は二尺三寸、本造りの脇差は一尺八寸が定寸とされ、その長さを基準に刀剣の価値が左右されている場合が多々あります。

>>145
竹刀が当時の刀に比べて長いだけじゃね?

148 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 16:42:43.99 ID:WQMb3lTs.net
>>136
設定ミスは設定ミスであると見抜ける人でないと(池沢春人の漫画を読むのは)難しい

>>141
クロガネという漫画で今まで一度も対外試合をやってこなかったという高校の選手が
試合では普通の竹刀を使うのか、いつもの癖で練習用を使っちゃったZE★と言って
仲間と一緒にその練習用竹刀を床に投げ捨てるというシーンがあって
その練習用が3kg、規定に沿った材質では絶対に作れない

149 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 16:57:05.08 ID:1mvKYhXy.net
さすがにもうソボロ助広・エロで検索してトップに変な蛙が出てくることは無くなったか

150 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 19:04:35.12 ID:qo/kG+mx.net
備前長船

151 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 19:05:08.52 ID:K2/OwwU6.net
ウルトラマンが35000トンでもいいじゃない

152 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 21:24:09.27 ID:7+VEpjeT.net
>>145
竹刀は柄が30センチくらいあるから刃に相当するところの長さでいうとだいたい90センチで
刃渡り二尺九寸〜三尺くらいの刀ってことになるな
佐々木小次郎の刀は大太刀の代名詞みたいに言われているけど二天記によると三尺余だから
実は現在の大人用の竹刀より少し長い程度でしかない

153 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 23:33:42.10 ID:Z1oo3GRk.net
江戸の初期の斬り合いをしていた時代は刀のサイズもあいまいだったし、大柄な奴なら少し長い刀を使えると思う
江戸の中期以降は侍が実際に刀を抜くことなんてほぼないわけだから軽く作られたのでは?
桜田門外の変でも、かごの周りに残った6人の護衛のうち2人が竹光で藩邸まで帰ってるし
敵も味方も剣術の基本を忘れて接近して、つばぜり合いで押し合いになって指や耳を斬り落とすぐらいでなかなか致命傷にならなかったとか

154 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 00:23:08.61 ID:wzA0U4MM.net
国宝・貴正

155 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 00:24:30.10 ID:LvAT2i57.net
江戸時代の浪人に一番人気の名刀
竹光

156 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 00:29:46.51 ID:ojV6oWhs.net
>>153

>>142の鞘を払って900グラム以下の刀は戦国前期のものだぞ
当時は片手打ちの刀という軽くて片手遣いしやすい刀が流行ってる

157 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 01:44:51.73 ID:FgZTalUb.net
叢雲chang!

158 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 06:44:33.74 ID:WGkJG/B3.net
戦国期の刀はメインウェポンというより、首を取るときのサブウェポンって扱いだろ

159 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 08:58:00.31 ID:SBEBSkbA.net
首を取るには長脇差でさえ使いにくいと「雑兵物語」にあるから
首取るためにあの長さのを差しておくってことはないだろうな
馬手差しとか鎧通しとかその用途に向いた短刀も武士は持ってるから

160 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 10:13:07.80 ID:HH0EgJHJ.net
ソボロご飯

161 :既にその名前は使われています:2018/09/06(木) 10:19:30.95 ID:p26bgJrK.net
ソボロ助広

162 :既にその名前は使われています:2018/09/07(金) 12:49:24.96 ID:I2BdJkTX.net
天叢雲

163 :既にその名前は使われています:2018/09/09(日) 23:22:58.33 ID:+WFiV9K7.net
村雨

164 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 02:49:29.74 ID:VRDpt91e.net
石柱

165 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 06:44:48.81 ID:unWikTHE.net
ここまでソボロあり(39件)

166 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 23:01:51.86 ID:7+vIDb2U.net
私、ネトウヨのお命頂戴いたすwwww

167 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 08:08:16.95 ID:SBYt8uNE.net
            /ニYニヽ
           /( ゚ )( ゚ )ヽ
          /::::⌒`´⌒::::\
         | ,-)___(-、|
         | l   |-┬-|  l |<今、ソボロのことエッチな目で見てたでしょ?!
          \   `ー'´   /
            \   /⌒゙ ‐- 、
             >   l      `ー- 、
            l   |    r        ヽ
        , 、_ |   |    |          `"'ヽ
       /     ̄ ̄     !             \
       <l .l , -、__     ノ、          _      \
        l_U       ヽ ̄ ̄ヽ \      /         i
                ヽ   ヽ  `ー-、 /          !
                ヽ   ヽ   / /     i_,,, イ
                  )   l /  |          ̄"''ー-‐-、
                  /    ,!   ー\               \
              __/  ./l       `ー────---r-、    )
             (  ⊂、/  \____,,  -‐‐‐‐-、i  ヽ \_/
               ̄ ̄                    ヽ__ノ
http://i.imgur.com/fwk5GNv.png


168 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 08:23:23.91 ID:BVwUrLhv.net
逆刃刀だから死なないでござる

169 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 08:31:16.43 ID:vqIONG7O.net
竹刀も真剣も持ったことあるけど竹刀のが重いは無いわ
重心も全然違うし900gでも体感wは竹刀より重いと思うよ

170 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 11:29:35.15 ID:Ll89EItz.net
せめてたけのこだよね

171 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 13:17:47.15 ID:9mN5cr7F.net
真剣が竹刀より軽いって誰が言ってるの?
真剣って5キロくらいあるでしょ

172 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 13:19:57.02 ID:j+GahOL/.net
そもそも竹刀は長さの上限と材質と構造の指定があるので1kgを超えるものを作るのは不可能

173 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 13:33:19.48 ID:sUF9cLtJ.net
>>171
>真剣って5キロくらいあるでしょ
ねーよ
1kg前後やで

174 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 16:06:14.34 ID:bGk7a2JB.net
誰が真剣より竹刀が重いとか言ってるの?

175 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 16:10:26.11 ID:YwZqvjiF.net
https://i.imgur.com/gjphEe3.jpg

176 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:21:13.28 ID:ySowlJ6p.net
竹刀が400gちょいで、刀が1kg前後って感じらしい
無駄に重くした素振り用の太い竹刀とかあったなーって思い出した

177 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:23:49.58 ID:8eKAV/fa.net
軽いな
俺の手刀の方が重いぜ

178 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:29:38.77 ID:j+GahOL/.net
素振り竹刀って通常4枚を8枚で組んでるだけだからそこまで重くないで

179 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:35:29.66 ID:t+hPEP2h.net
さすがに
ふつのみたま
あめのはばきり
あめのむらくも

このあたりを挙げる人はいないな

180 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:44:17.42 ID:+BuP9Dtz.net
それ日本産だけど日本刀?

181 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:33:28.78 ID:Bytf+ceC.net
わいのおぺに

182 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:52:18.37 ID:w3EsUxUQ.net
>>176
刀が1キロ前後ってソースあるの?
あれは鉄の棒だぞ

183 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:54:27.20 ID:ZlRH2SIf.net
よしひろの盗物

184 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:34:07.90 ID:UPN8tRyv.net
天叢雲って出てるやん
もしかして読めなかった?あははごめんねwww

185 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:47:50.35 ID:RHisYE+u.net
刀の重さ
http://www.toukenhataya.jp/goods/sword/sword.html

186 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 20:15:11.68 ID:j+GahOL/.net
>>179
KATANAはオートバイ、TSURUGIはSAKIMORI
だから別物だぞっと

187 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 21:13:09.14 ID:Nv+H8Yto.net
あめのむらくも出てたのか
日本刀と勘違いしてる人まだいるんだな

188 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 21:50:50.22 ID:ZlRH2SIf.net
風切りの刃

189 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 22:43:43.49 ID:+0EOQflU.net
草薙の剣は一応実物あるんだよなw

190 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 23:56:07.42 ID:OkP4BH6i.net
天叢雲剣、ゲームじゃ日本刀のカテゴリで出てくること多いしな
オススメでもそうだが、見た目は両刃の直剣で日本刀ではないな

191 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 13:54:47.83 ID:HIPkrGxP.net
カテゴリ 刀
だろ、日本刀なんて分け方してるゲーム見たことないわ

192 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 13:57:13.96 ID:rfZA9EaE.net
刀でもないだろ

193 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 14:03:42.82 ID:XFRdwMbz.net
ソボロ助広

194 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 14:18:18.64 ID:ara4vd3p.net
剣だよな

195 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 14:37:51.70 ID:QP/jhq26.net
日本刀のカテゴリで天叢雲剣が出てくるのって具体的にどの作品?

196 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 15:58:39.90 ID:LEiaUeFx.net
AMENOHABAKIRIはTSURUGIでSAKIMORIだから日本刀じゃないな

197 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 17:51:43.30 ID:9eDJEamY.net
あーあー刀ですねw
相変わらず言語学者だなお前らw
刀のカテゴリで出てくるのはFFシリーズがそうだし、5や6の攻略本とかのイラスト見るとまんま日本刀だし
草薙剣の名前の方だとVPとか刀カテゴリだな

198 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 00:32:10.38 ID:0oI5DRa2.net
草薙剣に関しては大刀と書かれることもあるからそれを踏まえたのかもしれない

199 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 01:18:44.32 ID:x3AubHYG.net
あんなの青銅の棒だよなw

200 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 01:27:21.67 ID:LS6eCY3e.net
聖属性だから弱点には数倍ダメージ

201 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 20:52:31.74 ID:Cm4AV0Aq.net
天叢雲剣は日緋色金製だるぉぉぉぉん?

青銅で赤系の色って出せるん?

202 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 21:05:48.98 ID:Irf9hzBd.net
ヤマタノオロチ退治は製鉄技術を得た事を示すので鉄剣じゃないかなぁ

203 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 21:09:04.99 ID:2r22H784.net
たたら製鉄でつか?

204 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 22:25:16.52 ID:vzS7BgWl.net
>>201
10円玉は青銅製やろ?w
赤系の色やんw

ヒヒイロカネは黄銅だっけ?

205 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 00:49:50.91 ID:QIsH0g5B.net
そもそも信頼できる文献にヒヒイロカネなんてのは出てきません

206 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 00:53:28.48 ID:QIsH0g5B.net
>>202
実際のところ製鉄云々は後世の人間がそう理解しようとしてるだけでしかないんだし
確定的な話ではないでしょ

荒神谷遺跡の発掘で日本国内出土青銅剣の数が一挙に二倍以上に増えたことからもわかるように
出雲って青銅器王国でもあったわけだし

207 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 06:22:09.34 ID:5oWigcH5.net
ヤマタノオロチとギリシャ神話のヒュドラ退治の逸話がそっくりなんだよな
8つ頭の龍、生贄娘を助ける為に戦う英雄、酒で酔わせて勝つ、
倒したら体内から武器、と全く同じ話としか思えない
イザナギの黄泉行きとオルフェウスの話もほぼ同じ
これってどういう事なんだろうな?どちらかがパクッたんだとしても
時代を考えると交流があったとは思えないしなぁ・・・

208 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 07:19:31.38 ID:lEcUWYOw.net
いえヒュドラの首は9つです

209 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 07:25:17.36 ID:ulvFAFFH.net
>>208
大同小異

210 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 07:29:41.01 ID:KoolVYaN.net
>>207
そういう話は昔からあると認識しがちだけど実際は近代に入ってからの改変だからいろいろ混じってるよ
せいぜい聖書が入ってきた頃からの話でしょう

211 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 07:44:17.48 ID:7c17z/By.net
直接は交流がなくても、ひとづて、くにづてに伝わったんだろうな

212 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:21:18.28 ID:ulvFAFFH.net
>>211
1500年以上前に日本←→ギリシャで人づてでほぼ改変無しで
情報伝達出来るとはとても思えないよ

213 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:31:28.45 ID:7c17z/By.net
文化的に立ち後れてた島国ですら海を隔てた国と交流したんだ
陸続きならどうということはない

214 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:32:42.20 ID:lEcUWYOw.net
>>212
ヨーロッパから日本海まではモンゴル人で駆け抜けろ

215 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 09:41:44.54 ID:W3lmMcIu.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○         と、思うソボロ助弘であった。
       O
                
          <ニニニニニニニ||===


216 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 12:49:35.92 ID:uF1/pyLF.net
>>207
ヘラクレスって酒に酔わせてヒドラを退治したんだっけ?

217 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 12:52:13.85 ID:qkQZtkFm.net
首復活しちゃうから火で炙りながらやろうぜって感じじゃねのw
アルコールで燃やしたとかなの?w

218 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 12:56:49.55 ID:uF1/pyLF.net
だいたいヤマタノオロチの方だって首を切っても切っても再生するタイプじゃないし
改変なしでというほど似てるかね?

219 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 13:00:08.50 ID:Ps+J1piG.net
鬼切り

220 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 13:42:02.66 ID:dAENLQsB.net
>>214
モンゴル人がユーラシアを席巻したのは古事記の編纂から500年も後の事

221 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 14:13:56.15 ID:uCZGSLxM.net
九州の珍敷塚古墳に描かれた太陽の舟と酷似した絵がエジプトの古代壁画にあったりするから
オリエントの信仰や伝承が割とそのまま日本に持ち込まれるということもあったかもしれない

ヤマタノオロチ神話は暴風神が酒で酔わせて巨大な龍を倒すという点ではヒッタイトの
イルルヤンカシュ神話に似ているとも言われるし

222 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 14:20:33.04 ID:dAENLQsB.net
バビロンとかの古代文明があってもともとそこの神話が地方
(極東や東欧)に流れて行った、元来同じ逸話だった
とか考えるとロマンがあるよなw

環太平洋地域の文化文明に類似点が多く見られるのも
海洋民族の大移動説よりもムー文明の名残とか考えるとロマンがある

223 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 14:21:21.31 ID:5iQhblqB.net
アトランティスやムーで起こったことが拡散したんだろ

224 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 14:30:09.01 ID:EVDGQF3S.net
バナナ型神話と木花咲耶姫とか結構そういう類似あるよね

225 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 22:05:29.48 ID:hNNZFPm6.net
バビロンが紀元前2300年
トロイ戦争が紀元前1000年
メディア王国設立が紀元前600年
ローマが起こったのが紀元前700年
メディア王国をクーデターで滅ぼしたマケドニア成立が紀元前800年(って事になってる)
アレクサンダーが出現するのが紀元前320年
アレキサンダーを手本にしたハンニバルが紀元前260年
漢からローマ帝国に班超が使者として着いたのが西暦50年
漢が滅亡して三国時代の始まりが西暦184年
卑弥呼が曹丕に使者を送ったのが西暦230年
モンゴルがドイツに攻め込んだワ〜ルシュタットの戦い1241年

226 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 22:09:48.01 ID:hNNZFPm6.net
戦国時代 前漢 新 後漢 三国時代 五胡十六国時代 南北朝時代 隋 唐
北宋 南宋 元 明 清

227 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 22:10:27.47 ID:hNNZFPm6.net
以上これぐらいの年代の差があるって事を知らないと全く話が進まないので書きました

228 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 22:17:27.66 ID:hNNZFPm6.net
ちなみにハンニバルが戦ったポエニ戦争の時代の軍艦と
再び同じレベルの船が作れるようになるのが1500年代なんだよな

229 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:08:51.20 ID:D+UoKBwl.net
>>228
その情報の出典は?

230 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:18:36.36 ID:xoCS2Z7P.net
なんでビザンツではポエニ戦争時代の軍艦を作れなくなっちゃったの?
ギリシャ火を搭載した軍艦とか作ってたし海戦のテクノロジーもかなり発達していたようだけど

231 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:30:18.76 ID:lykQdYm1.net
まずギリシャ火って言うのがハッキリわから無いんだけどナフサオイルの火炎放射器みたいなんだよね
そう考えると衝角が主力武器のガレー船では効果的な使い方がむづかしいのではないだろうか?

ビザンツ帝国という名称は実は西洋学者の分類上の非西ヨーロッパ圏であるという区別が根底にあり
性質としてはローマとコンスタンティノープルは江戸時代の日本の京と江戸ぐらいの関係であり
ビザンツ帝国というより東ローマといった方が正確だと思う

232 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:33:28.21 ID:awNiG0Tg.net
>>221
とうてい勝ち目のない敵を倒すのに、酒は万国共通の便利アイテムだっただけではないかなと個人的に思ってる
革新的な技術もなく戦いは肉弾戦のみ、その肉弾戦で勝てないんだから何かしらの知恵や工夫を巡らせるわけだが、
当時で考えられそうなものなんて、火・毒・酒くらいだろうし

233 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:34:12.38 ID:Zv0PAR+S.net
まぁ七不思議で語られる建造物とか現代じゃ造れないらしいから
色々とロストしたテクノロジーは有りそうだけどな

234 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:42:52.38 ID:lykQdYm1.net
それはひとまず置いておいて
@ポエニ戦争は戦争に参加できなかった平民が水夫として参加した事で選挙権を得た点で意義が大きかった戦争
A海軍国カルタゴと艦隊戦をやるためにはローマ側に圧倒的な数の優位が必要であったこと
B一年目は300隻作ったローマ側の5段ガレー船がカルタゴ海軍の前に壊滅し、2年目に再び300隻の5段ガレー船を造船していること
この三点からローマとしてはほぼ総力戦である

一方それから800年後のビザンツ(東ローマ)の時代になると人種としても文化的にもローマ人というよりギリシャ人であり
総力戦ができるほどの国力がすでになく、地上の防衛でも2万人を動員するのが精いっぱい 防衛上も海軍に力を入れる余裕がない

つまりね、国としても体制も経済力も全く別物 5段ガレー船を作る技術を維持できなかった

235 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 00:55:14.29 ID:lykQdYm1.net
>>229
ヨーロッパの国々で大航海時代以前に大型ガレー船を持つのが経済的に無理だからだよ
15世紀以前の王で常備軍を2000人も持ってた人っていないんじゃないだろうか 数学を理解してた王族も少なかったと思う
一部の学者や神学者しか歴史や造船技術なんて知らなかったからね 100年戦争までは本より剣って風潮だから

236 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 09:19:33.61 ID:ARNPqarJ.net
騒速(そはや)

237 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 09:38:03.07 ID:TOCUxcFf.net
急に伸びてると思ったらなんやこの流れ(驚嘆

238 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 12:44:06.77 ID:LK3u01yF.net
300隻の五段ガレー船とかの数って正確なんですかね
何しろ古代人って凄く盛るからさ
具体的には何を根拠とした数字なの?

それに比べると史料で比較的正確な姿が明らかな年代の国々って絶対不利になるんだよね

239 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 13:00:28.87 ID:XMThLC/n.net
軍艦に関しては純粋にテクノロジーの話してるのかと思ったら急に国力の問題に話をすりかえられてるのは
ちょっと違和感ある

>>233なんかも技術の話だと思ったからそう書いたんだろうし

つまりテクノロジー自体はビザンツなどで受け継がれていったし1500年代以前の国々にもあったが
国力の問題で同水準の軍艦が作れなかったってことでいいわけか

240 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 23:13:05.37 ID:lykQdYm1.net
造船技術もだけど海軍力自体も一度失われると立て直しがむづかしそうだな
オスマントルコがレパントの海戦でもアルジェの海賊王を総司令官にしていたみたいに
日本でも水軍は海賊が強かったしな

241 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 01:57:52.37 ID:X8d1SbWI.net
(´・ω・`)

242 :既にその名前は使われています:2018/09/18(火) 20:13:52.31 ID:424Tr0Fh.net
陸を歩いたことねー奴はいないけど船乗ったことない奴なんて珍しくもないからな
操舵操船は一朝一夕ではない

243 :既にその名前は使われています:2018/09/20(木) 13:34:45.44 ID:CHaZY4S3.net
>>225
>トロイ戦争が紀元前1000年

年代確定してるの?
誰の研究で決まったんだろうか?

244 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 13:22:35.40 ID:l6eO5y4Y.net
俺様が無知な連中にレクチャーしてやるって態度で来る奴の知識があやふやってのはよくある

245 :既にその名前は使われています:2018/09/21(金) 13:28:36.56 ID:owCxXkiZ.net
ソボロスレから刀剣奴がきてガチめに変わってるでござる

246 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 00:10:24.33 ID:kEcuGC5z.net
昔立ってた世界史スレでも結局あやふやなところは多かったからなw
ネ実に世界史の教師はいないらしい
しこるん十字軍を書いてくれた人が優勝したけど

247 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 07:05:23.84 ID:zmb3j6se.net
>>234
ポニエ戦争に見えたw

総レス数 247
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★